- ベストアンサー
漢文の学習
最近漢文の出来があまり芳しくありません。(昔は良かったのですが)(出来 センターで6割 模試で平均点くらい高二) 句形や漢字などはチェックしているのですが文章で読むとわからない漢字(重要漢字ではないのですが)や紛らわしい句形などに惑わされてしまいます。 なにか良い方法はありませんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
nanashizamurai さん、こんばんは。 さて漢文の学習でお悩みとのこと。実は、私も高校の時、漢文が全然できなくて困っておりました。まさに「珍文漢文」(笑)… えー、冗談はともかく、当時の高校の先生が教えてくれた勉強法を現代風にアレンジしたものを記します: (1)教科書にある、漢文の部分をコピーする。 (2)(1)の送り仮名や返り点などの部分だけを、修正液でぬりつぶす。 (3)(2)を切り貼りして、できるだけ少ない枚数にまとめる。 (4)(3)をさらにコピー(若干拡大コピーするといい)。 そうすると、送り仮名も返り点もない、漢字だけの姿になります(これを「白文」といいます)。これだけを見て、書き下し文が言える(書ける)ようになるまで練習すれば あら不思議、いつのまにか漢文と仲良くなれます。ダマされたと思ってやってみてください。
お礼
回答ありがとうございました。 白文での長文練習も必要だということですね。 文法や単語(漢字)だけでも実際読みこなすのは難しいと思いました。 回答ありがとうございました。