• ベストアンサー

作業療養士について教えてください。

41歳の男性です。この歳ですが、作業療養士を、考えています。恥ずかしながら、何も、知らないので、簡単な説明と、資格を取るには、どうしたら良いのか、 又、その為の、学校があるのかどうか、実際、作業療養士として、働いておられる方であれば、どうであるのか 教えていただければ、幸いです。どうか宜しくお願いします。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • at251
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.2

初めまして。僕は現在理学療法学科に通う大学生です。作業療養士ではなくて,作業療法士ですよね?作業療法士の資格を得るためには,専門学校や大学を卒業して国家試験受験資格を得なければなりません。近年,養成校の濫立で,適切な教育が受けられない場所も多いと聞きます。養成校を受験なさる場合は,情報を十分に得て,吟味したのちに決定することをお勧めいたします。それと,養成校を受験する前に,もし機会がありましたら,作業療法士が実際に働いている病院や施設へ見学に行かれて,実際のイメージを持っておいた方がいいかと思います。あとは,何故理学療法士ではなくて作業療法士なのか?ということもしっかりと考えておいた方が良いかと個人的には思います。似ているようで違うものですからね。長々と書いてしまいましたが,御検討をお祈りしております。

19600712
質問者

お礼

作業療法士なのですね。自分が目指すかもしれない仕事を間違うなんて、恥ずかしいです。良心的なアドバイスで有難うございました。参考にさせてもらいます。 あなたも、頑張ってください。

その他の回答 (1)

  • umakamon
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.1

はじめまして。 もしかすると・・・作業療法士では? と思いまして、参考アドレスを下記につけてます。 作業療法士として病院でリハビリを担当しております。 年齢が41歳であっても、資格は取れますので安心してください。 私が通った学校の夜間部には48歳の方もいられましたよ。 その方は現在老人保健施設で働いております。 「俺がリハビリしてもらわなきゃいけないよ!」 と、忙しい毎日を送ってるようです。 ここまで書いておいて・・・ 作業療法士でなかったら・・・ 恥ずかしいのですが・・・。 検索で作業療法で探しても幾つかありますし、 御自分の住んでいる県の作業療法協会もあると思いますので参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.jaot.or.jp/
19600712
質問者

お礼

どうも有り難うございます。年齢のことが、気になっていたので、そんな方もおられることを知って、気持ちが楽になりました。URLまで付けていただき参考になります。頑張ろうという気もちになってきました。

関連するQ&A

  • 作業療養士と柔道整体士の違い

    娘が作業療養士か柔道整体士になりたいと考えております。仕事の内容・将来の就職先を含め両者の違いがわかりません。また、柔道整体士は力がいるのでしょうか。娘は小学校低学年よりバトミントンを続けており、体力はあるかもしれませんが、でも現実に柔道整体士ができるか親として不安があります。

  • 作業療法士、関西で良い学校

    おそれいります。社会人なのですが、作業療法士に なりたいと思い、情報を集めています。 実際に通われている方、関西でこの学校は 良いと思われる作業療法士科のあるのは どちらになりますでしょうか。 3年制を考えています。 編入をできる単位は持っているので4年制の 大学でも編入できるところがあれば受けてみたいと 思います。 また、編入試験の難易度などもご存知の方が おられたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 高所作業車について

    高所作業車の資格について教えてください。 普通自動車の免許しかもっていない者です。 高所作業車の資格取得は難しいのでしょうか? 実際にこの資格をお持ちの方、教えてください。 お願い致します!

  • 療養中の勉強…気をつけることはなんですか?

    お世話になります。 躁鬱病と統合失調症で7年ほど療養中の32歳の女です。 まだまだ作業所へ通う訓練中ですが 時間を持て余しているので何か専門的なことを学んで 再就職へ繋げたいと思っています。 どんな資格をとっても未経験で一からスタートなので なかなか再就職は厳しいと思います。 でも何もやらないでいるよりは 努力を認めてもらえるのではないかと思うのです。 以前から気になっている社労士を目指そうかと思っています。 関連資料を図書館で予約+ないものはAmazonで注文しました。 士業は厳しいと聞いていますが 今の時代、これさえ取れば楽に仕事が決まると言う 資格はないと思うのです。 難しい資格ですが働く上で関係してくる大事なことばかりなので 勉強し甲斐があるように思います。 そして身につけた専門知識を活かして 困っている人たちの手助けをしたいです。 受験資格の短大卒以上を満たしていないので まずお金を貯めて、再来年から通信制の短大に通おうと思います。 時間はあるのですがうまく使えるかわかりません。 徐々に慣れて行ければと思います。 早い講座だと社労士は半年の勉強で試験に挑戦するそうです。 私は2年以上かけて取る予定です。 療養中の勉強の仕方で気をつける点がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 作業療法士の仕事!

    現在作業療法士の仕事を従事されている方に質問でします。 私は現在車椅子の生活をしていますが、 作業療法士の学校を受験しようと考えています。 そこで質問なんですが、 もし私のようなものが学校を卒業後、作業療法士の資格を取ったとしても、実際の業務を遂行することは可能でしょうか?それとも車椅子のままでは無理なものでしょうか? 作業療法士の方の率直な意見をお願い致します。

  • 病気療養中、何もキャリアアップしてません・・。

    一年半の間、アトピーで自宅療養していたものです。 このたび転職するに当たり、人材紹介会社の方に、療養に伴うブランクがあったことを相談すると、「資格勉強した」ことにするよう言われました。 ただ、面接で詳細を聞かれると(資格の範囲内の技術的なこと)答えに窮してしまいます。 やはり、1年半以上も療養して、その間何もしていないのはマイナスでしょうか? 嘘でも、その場を野r切ったほうがいいのでしょうか?

  • 作業療法士を目指しています

    作業療法士として働く上で、 他に勉強しておいたほうがよい資格は何でしょうか。 私は今年4月に新社会人になる者です。 医療系に進みたいと考えていたのですが 結果は全く異なる業界にご縁を頂きました。 大学では心理学科に通い、もともと医療系に進みたかったのもあり、 作業療法士になりたいと考えていたのですが、 家庭の事情で、このまま1年社会人として働いて貯金を貯めて受験し、 うまくいけば社会人2年目からは勤務と夜間学校通学を両立しようと考えています。 ですが1年ただ貯金をするのではなく、少しでも何かしら勉強をしたいと考えています。 なので、作業療法士に携わるなかで、プラスして学んだほうがよい資格など ありましたら、教えてください。

  • 作業療法士

    社会人一年目の23歳です。 仕事柄、病院・施設などに訪問することが多く、 患者さんに親身に接する作業療法士に徐々に興味を持ち始め、 資格を取りたいと思うようになりました。 しかし資格を取るには専門学校に通わなくてはならないようで・・・。 仕事をしながら資格を取れないでしょうか?(通信・夜間など) また現在、作業療法士・理学療法士は飽和状態になりつつあると聞きましたが、本当でしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 「療養上の管理」と「療養上の世話」の言葉について

    「療養上の管理」と「療養上の世話」の言葉について 介護保険法で登場してくる「療養上の管理」、「療養上の世話」の言葉ですが、 この意味について説明できるほど理解できておりません。 各々の意味についてご存知の方がいらっしゃいましたらご投稿お願いします。

  • 糖尿病療養指導士の需要について

    こんにちわ、VANIRAです。読んで下さって有難う御座います。つい最近、『糖尿病療養指導士』なる資格が新しく出来たことを知りました。あの、資格を取得したいと思って調べてみると、かなり、困難だと思うのですが、自分の持病の事もあり、勉強にもなりますし、取得をしたいと思うに至りました。しかし、実際に、資格取得者の方と、お話をしていないので、どんな仕事内容であるかも、詳しく知らないので、教えていただきたいのと、資格を取ったのは良いけど、働き口がないのでは困るので、病院や施設などの需要を知りたいのです。ご存知の方、どうか、教えてください。