• ベストアンサー

彼女がほしいですが・・・(長文です)

はじめまして!僕は4月から高2になる16歳です。 正直、彼女がほしいのですが、学校でもまったく出会いがありません・・・。僕は中学の1年の始めに長い間風邪をひいてしまったのが原因で1年から2年の間、学校にいっていなかったので、それも原因なのかもしれないのですが、それは自分の意志の弱さがいけなかったのだと思い諦めています。  ですが今は、3年のときの担任の先生のおかげで高校に通って、みんなと同じようにバイトしています!バイト先の人はとてもいい人で楽しいです。女の人とも普通に話したりしています。決して今の生活に不満があるわけではありません!!(今の生活があるのは3年の時の担任の先生と、小学校からの友達、親のおかげなので)  図々しい願いなのかもしれません・・・ですが彼女と色々遊んだりしたいんです!!    こんな長い文を(しかも関係ないことまで書いてしまって・・・)読んでくださった皆様に質問なのですが、あなたの恋人とどんな時(学校とかバイト先とか)であったのか聞きたいのです。  そして、恋人をつくるために努力したことはなんですか?  これからの自分のためにぜひ参考にしたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milk111
  • ベストアンサー率30% (228/740)
回答No.2

自分がどうだったかと言われると困っちゃいますが… 恋人を作るためにする事… 若いhirutarouさんができる事は、やっぱり 自分を磨く事だと思います。 スポーツを頑張る、勉強を頑張る、趣味を頑張る… 一生懸命頑張っている人はとても素敵に見えますよ! それに、スポーツは体や内面を鍛える、勉強は知識を 増やせる、色々な趣味も人に幅広さをくれる… そして一番大事なことは周りの人を大事にする事、 親、家族、友達、先生… 周りの人に思いやりをもって接する事ができる人は 異性だけじゃなくて同性にも好感を持たれると思います。 hirutarouさんを助けてくれた人たちを大事にして、 頑張っていれば、素敵な恋に出会える可能性、沢山有ると 思いますよ!彼女も急ぎすぎずに、今だからできる事、 (学校生活や、バイトとか…) を思いっきり満喫して下さいね!

その他の回答 (3)

  • misa1630
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

 勉強やスポーツや趣味に一所懸命取り組むことで自分を磨くこと。私もとても大事だと思います。  それと出来ればで良いので、年上の社会に出ている友人を作って下さい。世界が広がりますよ。  出会ったのは色々ありますけど、やはり共通の下地がある場合が多いです。その方が話がしやすいので、仲良くなりやすいです。同じ学校、バイトや部活やサークル、好きなアーティストetcですね。   え~と、私が今でも心がけているのは、   ・相手の価値観を把握して、それを尊重する   ・相手に自分の意見や主張を押し付けない ことです。  私たちは「自分の意見はスタンダードだ」と思いがちですよね。でも、それは自分個人の意見であって、相手の人生に当て嵌まるとは限りませんよね。なかなか実践するのは難しいと思いますが、大事なことだと思います。記憶の片隅にでも留めてもらえれば幸いです。  hirutarouさんに良い出会いがありますように。  あ、後ですね、夜はもう少し早く寝た方が良いと思います。  人のことは言えませんが(^^;

hirutarou
質問者

お礼

ありがとうございます!  スポーツや勉強は苦手なんで、色々な趣味の方に挑戦しようと思います!  スポーツも色々やってみようかと思います(☆☆   心配して下さってうれしいです。最近、考えることが多くて目がさえちゃって・・・。 ありがとうございました!!

  • karnog
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

よい友人に恵まれておられるようなので、友達の紹介が一番よろしいかと思います。 友達に頼らず自力でとなるとナンパとか趣味のサークルとかでの出会いですかね。 あと、ネットでの出会いというのも最近では一般的になってきています。

  • rocyan
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.1

大丈夫、あせらなくても彼女はできます。今はできなくても21歳までにはできます。21歳までにまったく女っ気がなかったら残念ですがその人は一生彼女もできないし結婚もできません。これは統計的にそうなってるんです。97.8%の確率で。

関連するQ&A

  • 担任の先生を好きに…(長文です)

    高校2年の女です。 2年になるときにクラス替えがあり、今の担任の先生になりました。 最初は何も思わなかったのですが、だんだん先生に惹かれていくようになりました。クラスの中には嫌がる人もいるのですが、私達のために叱ってくれたり、間違ったら面白くツッコミをいれてくれます。 先生も結婚されているし、(変な言い方ですが)『愛してる』というわけではなく、でもなんか『好き』なんです。 クラスの中では、特に目立っているわけではないけど、静かなわけでもなく…中途半端なところです。 私は自分でいうのもなんですが、成績が上です。だからかどうかはわかりませんが、あんまり相手にされません。ほっといていてもちゃんと勉強するだろう、と思われているのかもしれません。クラスで目立っている子は、宿題もせずに先生を困らせているようですが、楽しそうにやっています。 先生を意識し始めて、みんなと先生で話すときは話せるんですが、2人きりで話すときは、なかなか先生の目を見て話せません… 私ははっきりいって可愛くありません。スタイルも良くないです。 今の時期に、同世代の男の子ではなく、年上(先生は30歳ぐらい上です)の人を好きになるのって変ですか? 正直言って、先生に気に入られたいです。でも先生も私だけでなく、何十人も受け持っているので、無理なのはわかっています。いつかは冷めるものだと思いますが、この気持ちがなんか辛いです…。 でも、友達関係がうまくいかなくてあまり楽しくなかった学校生活が、先生のおかげで前より楽しくなりました。

  • 中学校の担任の先生との関係を良くするには?

    こんにちは。 お世話になります。 僕は中3のものです。 早速なのですが、僕は、自分のクラスの担任の先生とどうもうまく話が出来ないんです。 その先生はとても明るくて面白い先生なのですが。。。 男の先生で体育の先生です 最初は、無理してまで、そんなに交流深めなくて良いのかな?って思っていたのですが、よく考えればこれから中学校3年生の生活をしていくなかで、特に進路相談や悩み相談などには担任の先生は欠かせないと思いました。でもやっぱり自分から話し掛ける事が出来ないんです。。 元々、自分の意志も弱いのでそれも原因の一つだと思うのですが・・・ 中学1年のときもその先生が担任だったのですが、意外と最初の頃は、普通に話せていたんですけどある理由を境に、その先生とは口も聞かなくなってしまいました・・・今思えば自分も悪いのですが・・ でも2年生の後半ぐらいから??保健室登校をしていてその先生は担任ではなかったのですが、それでも気がつけば自然に話していました。。 それで列車の写真を撮るのが好きだったんで撮ったのを当時の担任の先生やその先生にあげたりしていました(笑) でもやっぱりその時から自分からはその先生に話が出来なかったんです。。挨拶とかも何か、すごく緊張して出来なかったんです。 それで今の自分はと言うと・・・昨日(8日)に友達とクラスでトラブルがあり、学活の時間に保健室は開いていなかったので、トイレで泣いていました。それで先生や皆が探しに来てくれて、先生は陽をたしてたって事にしとくから泣くのやめて行こうっていってくれたんです。。それでちょっと強引でしたけど何とか教室に入れたんです。 でも結局今日(9日)は学校を休みました。。 すみません、話ずれてしまいましたね(笑) 話を戻すと、以前何かのテレビか本で読んだのか友達から聞いたのか忘れてしまったのですけど、担任の先生や教科の先生や苦手な先生との交流関係を深めていく上で重要なのは、積極的に、自分からその教科の事を聞いたり一番良いのは先生と交換ノートをするのが良いって聞きました。 自分的に一番効果が期待できるのは交換ノートだと思うのですが。。 交換ノートに今時分が悩んでいる事や、日頃の事などを書き記して行こうと思っているのですが。。。 皆さんも何か良いアドバイスや、体験などあったら教えて頂ければなと思います。補足受け付けます

  • 中3の息子の担任交代は・・・ (長文ですが・・・)

    私の中3の息子は現在不登校になってしまっています。 原因は担任の先生で部活の顧問としてずっとお世話になってきた先生なのですがボールを顔面や腹に投げられ痣になってしまったり去年は体罰問題等もあったのですがそれでも友達のお陰でなんとか続けてくることができました。特定の子に「俺はお前が嫌いだから試合には出さない」と言ったり体罰問題が起きた時には「お前ら、なんでも親に言えば助けてもらえると思うなよ」「部活のことは親に話すな」「顔に痣を作って帰っても親にはボールがぶつかったと言え」「お前ら死んじまえ」などの暴言はここには書ききれないくらいたくさんありました。私としてはその度「先生に話しをしてくる」と息子に言ってきましたが「言わないでくれ 親に言ったことがばれたら俺が目の仇にされる」と息子に言われ、動きたくても動けないまま去年が終わってしまいました。息子は「先生は卑怯だよ 自分のことしか考えてない そうされて我慢してきた俺たちの気持ちなんて考えもしないで校長や父兄の顔色ばかり窺ってるようなそんな先生に教えてもらうことは何もない」と言っていましたが、今年になりもう少しで部活も引退できると思っていたのにその先生が担任だと発表されると「学校なんかいかねぇよ」と不登校になってしまいました。ほかの父兄にも相談してなんとか担任を交代してもらおうと協力をお願いしましたが「担任交代なんて無理だし内申も書いてもらわないといけないし」と言われてしまい私1人で学校にも相談に行きましたが「担任は変えられない」と言われてしまいました。2年生の時の担任の先生には「息子が顧問の先生に対して不信感を持ってしまった」と事情は全て話しておいたのですが。息子は今神経性胃炎になってしまい「俺だって学校行きたいんだよ!!」と苦しんでいます。長文にて申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 専門学校 担任

    専門に通ってる二年です 一年次に学校やめたかったんですが担任がしつこくつきまとってきて専門の知り合いにも、説得するよう友達をつかってまで退学をとめてきます。  その先生ありえなく クラスで病気になって休んでた人がいたのですが、なんとクラスのみなの前でその子がいない間にその子がどうなったかを言って 「みんな帰ってきたら暖かく声かけてあげてね」といいます そんなことされたらかなりきまずくありません? だから 一回やめようとしたときその退学の理由とか皆にいわれたかビクビクしました 自分夏にまた退学しようとこころみるんですが、もし、失敗して行くことになりそのいなかった間クラスの皆に原因とかいわれるのかなり困ります。 これってありえなくないですか?

  • 好きだった先生に「結婚、おめでとう」と伝えても良いですか?(長文です)

    高校生の時からずっと好きだった、先生に悩んでます。 私は先生のおかげで救われたと言ってもいい位 すごくお世話になりました。 学校を卒業して数年は年賀状のやり取り 電話やメールで交流がありました。 お互いの悩みを相談し合ったり、遊びに行ったりできる関係になれただけで満足でした。 関係が壊れるのが怖くて告白はしていませんでした。 でも、先生には重大な問題あったんです。 それに私では力不足で話を聞くことしかできませんでした。 力になりたいのに、何の役にも立てない自分が嫌でたまりませんでした。 結局、先生はその問題が原因で学校を辞めました。 その内にお互いの環境の変化で、忙しくなり段々と回数が減り 連絡ができぬまま1年の月日が経ちました。 そんな中、先生が恋人と結婚すると耳にしました。 相手はよく知ってる人です。 生徒思いで、優しくて、頼りがいもあって。 幸せになるのは間違いないので嬉しいです。 まだ好きな気持ちはありますけど 今更どうにかしたいとも思っていません。 ただ「おめでとう」と伝えたい。 できれば年賀状も送りたいと考えていますが 迷惑になるでしょうか? 嫌な思いをさせる前と相談した次第です。 アドバイス頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。 長文を読んで頂いてありがとうござました。

  • 精神的に辛い…(長文?)

    とても言うのに勇気がないんですが 私は中3の頃、いじめみたいなのが原因で不登校でした。 不登校になってから、同じ中学で一人の親友ができたんです。 悩みとかも聞いてくれて、一番うちの事を分かってくれる大事な人なんです。 そのおかげでなんとか少しだけ立ち直る事ができて、今も親友の支えてくれてる おかげで笑顔もじょじょに戻ってきました。 今は高校2年生ですが、通信制の不登校児や障害など持った子や普通の子も通う学校に通っています。 学校に行くだけでも一苦労で学校には全然行けてません。 行こうと思うんですが、なかなか勇気がでない。 でも、どうしても強くなりたくてバイトを始めたんですが、前のバイト先は人間関係で辞めて 今は新しいバイトを始めました。 けど、やっぱりまた人が怖くて、同じアルバイトの子で不良っぽい子とか 同世代の髪の毛を染めてる子がすごく怖く感じて、逃げてしまいたくもなり でも、また同じ事を繰り返したくなくて我慢しています。 親には「どこ行ったって嫌な人はいる。我慢しなきゃ」などとよく言われます。 だから”頑張らなきゃ”とか”克服しなきゃ”と言い聞かせてるんですが なかなか直らなくて、それに精神的にひどく参ってます…。 同じ学校にうつ病の子がいるんですが、その友達に相談したりすると 「軽いうつ病だよ」と言われたり最近、自分がどれだけ精神的に参ってるか 分かるようになりました。 それに、今の私はマイナス思考で被害妄想気味なところもあります。 精神安定剤とかはやっぱり未成年はダメなんですか? 私には保育士になる夢があって、このまま克服しないで繰り返していたら 専門学生になってもまた辞めてしまったりしたらどうしよう…などと すごくすごく不安で仕方なくて… それに、こうなってしまった自分を見て涙が止まらなくなります。

  • 不安定です…。

    不安定です…。 この間、病院に行ってきました。 何も話せなくなってしまい、ここに相談したことを見せました。 http://okwave.jp/profile/u1727292.html 正直もっとちゃんと話を聞いてくれるのかと思っていました。 でも、「薬を出してまた来週」は想定範囲内だったものの、病院の先生の対応がとても不快に思えました。 そのことを親に何度も訴えていたら、明日に違う病院の予約をしてくれて少し安心したのですが、 最初の病院に行った日から訳も分からない不安がさらに強く(ひどく)なりました。 ここでは皆さん「学校のことも部活のことも今は考えなくていい」と励ましてくださるのですが 「今は」の部分がすごく引っかかって、「今っていつまで?」と思ったりします。 親の気持ちも学校の先生の気持ちもわからなくはない。 「この相談に回答をする人はきっとしんどいだろうな。」といつも思います。 ついこないだまでは口で担任の先生にいろいろ話せていたけど、今は人に話すことはできません。 自分がこうやって書いている文章も、段々雑になっている気がします。 「話さないと理解できない」ということがこの間の病院の先生のおかげでさらに思い知りしました。 でも、人に理解してもらえるように頭で考えて口で話す力はもう残っていません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 相談室登校

    はじめまして中2の男子です。 今僕は教室にいけず相談室登校をしています。 理由はやっぱりいじめです。。。 いじめのほかにも友達がいない、授業が楽しくない、先生が嫌いなどの理由でした 一年生の最初の頃はみんなと友達になれたのですが一学期の途中から何故かみんなに嫌われるようになってしまいました。 嫌がられてるような顔をされたり、陰口を言われたり、隣前後の席の子達から嫌がられたりしてしまいました。 自分にも原因があるのかもしれないと思い変えられる所は変えてみようと思ってしてみたのですが結果は同じでした。 全く話する友達がいないというわけではなかったのですが自分に自信が持てなくなってしまいました。 それで決定的だったのが、英語の授業の時で、英語の先生が好きな人同士で・・・と言う風にしたので僕は誰も一緒になれる相手がいずに、教室の墨で一人ぽつーんと立っていました。 それで皆から帰ってきたのは【早くしろよ】、【うざい】などでした。。。 それから4時間目までずっと泣いていました。給食も食べられませんでした。 それでトイレで泣いているのを英語の先生が発見して、さわやか相談室に行ってみる?と言われたのでその日はそこで過ごしました。それから次の日学校休んだら事情を知った担任が家に電話して来てくれた上に、家まで直接来てくれたのです。みんなには注意しておいたから明日からおいでとのことでした。小学校の時から今までここまでしてくれた先生はいなかったので嬉しくてつらかったけど次の日から頑張って学校に行きました。そしても皆は相変わらずで、でも先生は喜んでくれました。でもやっぱりそれからと言うものの、教室で何かある度に嫌になる自分に負けてしまい相談室に来るようになりました。そんなのが繰り返されて2年生になりクラス替えがあり、担任も皆も入れ替わったのですが、2年になっても1年生のときと同じようなことが続き、何かある度に、相談室・・・でしたが2年の担任は厳しかったので、すぐに教室に引っ張り込まれました。。 それで学校にこれなくなり2学期から今まで相談室登校になったのですが、今は2年生ですが行きたい高校も早くも決めているし、担任の先生も忙しい中一日一回は必ず顔を見せに来てくれるし、担任の先生や一年生の時の担任の先生と交換ノートをして、自分の思いや出来事を素直に伝えています。 長くなってごめんなさい。。。 本題に入るのですが二年生もあと少しで終わり3年になるのですが、3年になったら、いったん他の相談室登校者も含めて相談室登校を打ち切り、始業式のその日から教室に行くようになるという決まりになっているのですがやはり、不安で、自分に自信を持つことが出来ません。 また何か言われるのではないか・・・ 友達が出来るのだろうか・・ などです 何か皆さんのアドバイスを教えてください

  • 担任を辞めさせたい

    今ある公立高校に通う1年生です。 実は今学校の担任がとても嫌で学校に行きたくありません。 私の学校は3年間担任クラスが変わらないといった 変わった制度の学校です。 担任は暴言を吐いて親の悪口や人の悪口を軽々しく言います。 そして、お前が学校来ると雰囲気が崩れるなどと言います。 私たちが悪い事をしたのかもしれません。 けれど、この間「私はあんたらの事信じてない」と言いました。 生徒と先生は信頼関係で結ばれてると思うんです。 私たちが先生を頼ったって信じられていないのだったら 無駄だと思うんです。 そんな担任を辞めさせたいです。 手紙を書こうと思っているのですが、いい方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 悩んでいます・・・(長文ですみません)

    以前にもこちらで息子のことを相談させていただきましたが、息子は5歳・幼稚園に通っています。 1学期は幼稚園でお友達におしっこをかけたり、お友達のデザートのいちごをつぶしたり・・・とたくさんの悪さをしました。 幼稚園からは、息子のそういった行動について、「親子の関係が上手くいってますか?」と原因は私にあるといわれました。その当時、生活のリズムがつかめず、朝はバタバタして子供に早くしなさいとせかしたり、きつく叱ることはありましたので、私にも原因があるとは思いましたが、まさかそういうことで子供がそんな悪さをするとは思わず、私はすごく悩み、子供に色々話を聞き、叱りました。担任についても、私が原因だと決めつけて言われたことで「なんだか信用できない先生」だとかんじました。 夏休みが終わり、2学期と3学期。 1学期のような悪さはなくなったようですが、息子は4月生まれで他の子と比べると体も大きく、力も強いです。そのため、戦いごっこをしているときは決まって相手の子を泣かすことが多いです。でも、同じことをされていても息子は少々のことでは泣かないし、それを担任にわざわざ言いません。なので、息子がお友達に悪口を言われたり、蹴られてかさぶたをはがされたことなど・・・担任はもちろん知りませんし、私も言うつもりもありませんでした。 幼稚園の先生や親の間では息子は「悪さをする子・要注意人物」のように思われているようです。 昨日の出来事。 おにごっこを数人でしていて、息子とあるお友達とは幼稚園の裏の狭いところへ入り、そのお友達が目に怪我をしました。 怪我自体はそのお友達自身がつめでひっかいてしまったそうなのですが、その狭い場所に行こうと誘ったのは息子で、息子が急に止まってぶつかって目をひっかいたということだそうです。 息子にも話を聞いたところ、絶対に自分から行こうと誘ったりはしていない、お友達が後からついてきたと、話が食い違う点がいくつかありました。 そして、今日。 担任と怪我をしたお友達のお母さんが話をしているのが聞こえてきたのですが、担任は息子が悪いような言い方をしていました。 「○○くんは普段でもちょっと強い子(きついとでも言いたそうでしたが)だしね~~」っと。 私は息子が自分からは誘っていないということを担任には話していませんが、話してもきっと息子が嘘をついている。正しいのは怪我をした子の話。と思われるとおもいます。 でも、親としては自分の息子の話を信じてあげたいです。 担任には息子の言い分も話すべきでしょうか? 些細なことかもしれませんが私は息子が悪者状態なのがとてもつらいです。 アドバイスおねがいします。