• ベストアンサー

年下の彼氏…いつかシッカリしてくれるんでしょうか。。

mamoru2004の回答

回答No.2

私だったら別れるけどなあ、、、 だってその男甲斐性はない、めんどくさがりや、甘えん坊で自立心がない、金はあるのにその金を有効に使える脳みそがない、車の運転はダメでいいとこ全然ないんだもの、、、。 セックスの方はどうなってますか? 

maruri528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今はまだ学生なんで、なんとか生き延びている(?)って感じもしますね。。 社会にでたらどうなるんだろう…??と、今から心配してます(>_<) 質問文では悪いところばかり書いてしまったんですが 良いところや、尊敬できるところも多少はあるんです。 人の目を気にせず、自分の意見をはっきり言えるところは、私にはできないことだし… >セックスの方はどうなってますか? はは…(^_^;)最高、とは言えないですね。。 すっごい不満がある、とまでも言えないんですが。。

関連するQ&A

  • 年下の大学生の彼氏とのデート代について

    私は社会人3年目で彼は年下の大学生です。 私は一人暮らしで安月給なので、毎月お金にはそんなに余裕がありません。 彼は、資格の勉強やゼミの課題が忙しいらしく、 今はバイトをしていません。 バイトするとしても週2日か3日くらいしかできないそうです。 そんな彼とのデートで、私は一度もと言っていいくらい、 奢ってあげたことがありません。 カフェなどもきっちり割り勘です。 むしろ彼がたまに(2ヶ月に一回くらい?)夕飯奢ってくれたりします。 普通、バイトもしていない年下の彼氏とのデートで、 社会人で年上の私は「お金厳しいでしょ?今日はあたしが出すよ」 と言って、少し無理してでも出してあげるべきでしょうか… 彼氏のご飯代出すなら服買いたいーと、思ってしまう私はケチですよね

  • お金ない彼氏と付き合ってると思われています。

    付き合って一年半たつ彼氏がいます。私は今年から社会人で彼は学生で同い年です。彼氏は2年前からバイトしておらず、親からの小遣いもなしです。私は比較的裕福なほうだと感じています。彼は正直ケチです。前はご飯代が1000円くらいになると高いと言います。吉野家やすき家ばかり愛用します。バイトしてないから、お金ないんだから、バイトしたら?と伝えるともう働きたくないと言います。そして、親からもバイトするなと言われているそうです。ですが、彼の両親は、バイト禁止と言うだけで援助は何もありません。両親に頼んだら?と言うと、そんなことできないと言われました。お金ない、バイトしたくない、って言うなら付き合うの無理だと伝えたら、お金ないって言うのはやめると言われました。あと、バイトしないが、学業を精一杯頑張るからと言われました。今は落ち着いてきましたが、母に彼氏バイトしてる?って聞かれて、してないよって伝えたら、ダメだねって言われました。お小遣いもらってる?と聞かれ、ないみたいと伝えたら、ありえないと言われました。私の家はよく外食に行きます。そうすると、あんたが彼氏を今いる店に連れていったら、貧乏な彼氏喜ぶだろうねと言われました。。彼氏を正直悪く言われたのも嫌でしたし、否定できない自分も嫌でした。自分が彼氏をよく理解していればそれでいいかもしれませんが、お金ない彼氏とこれからも言われ続けると思うと嫌ですし、言われても気にしないようにするにはどうしたらいいですか?くだらないかもしれませんが、気にしています。別れろという回答はなしでお願いします。

  • ケチな彼氏(大学生)について

    私も彼氏も大学生です。付き合いだして半年が経ちましたが、最近彼氏のケチさに少し嫌気が差してきました。もちろん、お互い一人暮らしで学生だし、最初の頃は割り勘が当たり前だと思ってデートしていたのですが、最近本当にケチだな、と感じることが多くなり、精神的に疲れます。ちなみに遊ぶ時は必ず私の部屋に泊まっていきます。(自分の部屋には上げません。) 具体的には、 ・数百円多く払って、「奢ってやった」的な発言をする。 ・スーパーで一緒に夕飯の買い物する時は、絶対財布を出さない。  半分出して?と言うと、「あぁ。。」と3割位だけ出す。 ・クリスマスや誕生日にプレゼントをくれない。 ・お金が全く無くて、1000円借りたら、次絶対返してね、と念押しされた。。。もちろん返しましたが。。 ・私の家に夜中にやって来て、食べるものがなかった時、炭水化物くらい常備しててよ。。。と言われた。(は!?!?) ・外食をして、私が財布を忘れてしまった時、「俺が払うから良いよ(合計1700円)」といってくれてすごく嬉しかったのに、 店を出た瞬間、「次会う時やっぱ1000円返して。」って言ってきた。。 などなどあげればきりがありません。。。 学生の男はこれが普通なのですか?? ちなみに彼はバイトをしていません。私は奨学金とバイト代で全部賄っています。 友達には、絶対有り得ない!と言われます。私も、いくらなんでもどんだけケチなんだよ!と内心がっかりしています。 ただ、お金以外は、優しいし、話も楽しいし、しかもついつい我慢してしまいます。ちなみに彼は甘い物が好きなので、私はいつもお菓子やケーキを焼いたり、夕食も色々作っています。 みなさんどう思われますか?? やはり学生だとこのくらいは当然なのですか???

  • 年下彼氏が凄く好きなんだけも…もやもやする

    付き合って2週間ほどたつ彼氏がいて、相手は一個年下の彼氏なのですが… バイトが一緒っていうだけしか接点がなくて、 あまり会う機会もありません。 彼氏のことが凄く好きですし、相手も電話でもメールでも大好きと言ってくれる、とても優しい彼氏なのですが… やっぱり会いたいし、会って言われないと、不安が募ってしまうのか、ちょっとそっけない態度をとってしまったり、わざとしてしまって…。 自分でも、ただ拗ねてるだけの子供な行動だな、って分かってるんですが… 変な所で意地をはって、甘えきれてない自分がいるのです…。 それで、昨日は電話しよう、って日課になりつつある寝る前の電話の誘いも、寝ちゃってた、って嘘ついてしまいました…。 こんな行動をしてしまう自分に腹が立ちます。 でも、どうしたらいいのかわからなくて、考えると考えるほどマイナスにしか考えられなくて 何か良いアドバイスか一喝する言葉、お願いします…。

  • バイト選びに彼氏がケチをつけてきます

    大学生なのですが、ティッシュ配りやキャンペーンガールのバイトをしようとすると、 「バイトだって社会経験の場なんだから、もっと自分のためになるバイトを選びなよ。そんなバイトで君は何が得られるの?」 と彼氏がいちいちケチをつけてきます。 私としてはお金を稼げれば何でもいいと思っているのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 彼氏について

    あたしには今付き合って9ヵ月の彼氏がいます 彼氏は付き合い始めた頃からなぜかいろんなものを買ってくれます 自分のものはほとんど買いません お店で物を見ていると欲しいの?と言われ買ってあげると言われます どこかに遊びに行ってもお昼代.その他かかるお金も全部払ってくれあたしが払うと言えば交通費くらいと半端な小銭くらいです 学校が午前授業で終わってお昼ご飯がいるときも必ず払ってくれます 彼氏はバイトをしていますがそんなに収入があるわけではありません 毎月記念日の日にはなにか買ってくれるかどこかに連れてってくれます クリスマスには約2万円するネックレスをくれました あたしは彼氏が尽くしてくれるほど尽くし返してあげれてないし彼氏になにか買ってあげるなんて数えるくらいしかありません あたしは申し訳なくてあたしにお金使わないでと言うんですが他に使い道ないしと言われます それなら貯めてと言うけどいいのと言われそれでも拒むと大好きだから買ってあげたいと 嬉しいんですが申し訳ないです いくら付き合ってるといえお互い学生ですしやりたいことだってたくさんあるはずです どうしたらもっと自分に使ってくれるようになりますか?

  • 私には15歳年下の彼氏がいます。付き合って2ヵ月位です。彼はバイト先の

    私には15歳年下の彼氏がいます。付き合って2ヵ月位です。彼はバイト先の社員で週2~3回会います。付き合ってる事は誰にも言ってません。 悩みというのは仕事では会うけど休みに一緒に遊びに行くことは無いし仕事中も他のバイトの人とは楽しそうに話すのに私には話すけどあまり笑いません…楽しい感じがしません。なので私は機嫌が悪くなってしゃべらなくなります。そうするとバイトが終わる頃お互い気まずくなります。 彼の事は好きだけど基本的にメールとバイトで会うだけで付き合ってる気がしません。昨日もバイトで一緒でしたが私の機嫌が悪くて一言も話してません。もっと話したいしもっと一緒に居たいし楽しくしたいのにどうしたらいいかわかりません。彼は車で5分位の所に住んでますが数回遊びに行っただけです。私はバツイチで子供と3人暮らし…2人共高校生です。

  • 7歳年下の彼氏と付きあっていて、悩みがあります。

    半年前くらいから、7歳年下の彼氏と付きあっています。 彼は看護師として働いていて、私は去年の看護師の試験に落ちてしまったため、今年の受験を目指してバイトをしながら勉強しています。 彼氏は現在21歳で、私は28歳です。 彼氏と私の家はお互いに一人暮らしなのですが、車で1時間半くらいの距離です。 彼氏のことは大好きで、向こうもずっと一緒にいたいといつも言ってくれます。 ただ、最近私が彼氏さんとこのまま続けていくことが、本当にいいのだろうかと思うようになってきました。 まず、会いに行くのはいつも私で、ガソリン代やデート代、デート中のご飯もほとんどが私のおごりです。 生活に必要なものを買うときもほとんど私が出しています。 週に2~3日会うのですが、それだけで、毎週3~5万円の出費になったりします。 貯金したいのですが、バイト代はほとんど彼と過ごす時間にパーになってしまいます。 他にも、 付きあってから彼氏が私に会いに来てくれるということがほとんどないこと(会いたい!と彼が言っても、会いに来てくれる?と言われる)や、 朝早く起きたり夜遅くに彼の分のお弁当を作ったり、夕飯のストックを作っていったり、彼のうちを掃除したり洗濯したりしていると、たまに私何してるのかなと思ったりすることや、 彼が同僚の看護師と断りなくご飯を食べに行ったりして、一人の時に食べれるようにと、私が彼に作っていたご飯が食べれなくなり、それを後日自分で捨てたりすることなど いろいろあって、なんだがモヤモヤした気持ちになってしまいます。 結局は自分が彼のためにと思って、していることではありますし、彼のことは好きです。 でも、自分でも上手く説明できないし、分からないのですが、なんとなく『なんでこんなコトしてるんだろう。』とか『なんのためにこんなに頑張ってるのかな。』とか思ってしまうことも多くて。 疲れてるのかな、とも思います。 私はバイトですが、週に5日は働いていて、1日に8~12時間くらい働きます。 労働時間で言うと彼よりも少ないというわけではないと思います。 彼のことが好きなのにモヤモヤした気持ちになるっていうのは、おかしいですか? 自分勝手なことでしょうか? こんな事思っていながら、付きあうことは彼に失礼でしょうか。 彼のことは好きなので上手くやっていきたいと思っているので、どうか、今後を良くするアドバイス等があれば、教えて下さい(m´・ω・`)m また、別れた方がいいと思われるのであれば、それについても教えていただけると嬉しいです。 長々とわかりにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 彼氏にちょっかい出す女

    彼氏も私もその女性も、同じバイト先の仲間なのですが、妙に彼氏とその女性Aが仲が良くて気になりました。 というのも、半年くらいバイトを続けていますが彼氏とAが話してる所なんかみたこともなく。 なのに久しぶりにAに会ったと思ったら彼氏はAにタメ語で、彼氏が着替えてる部屋に A「入ってもいい~?」 彼氏「だめ~笑」 A「ここ○○くんの匂いがする~!」 彼氏「えぇ?笑」 とか、 Aがぼけて、彼氏が「あ~あ、バカなのバレちゃった笑」とか、 とにかくなんか妙に仲良くみえるんです…てゆうかイチャイチャしてるようにみえました。 それを私の目の前でやります。 私と付き合う前、友達だったとき、こんな彼氏はみたことなくてかなりショックでした。 しかもAは彼氏がタイプらしいです。 私達が付き合ってることを知ったら妙に驚いてたり。 彼氏に「なんかめっちゃ仲良いね」と少し私もイライラしながら聞いたら逆ギレ気味に「ふつうだよ?じゃおれはどーすればいいの?」と… 結局は、反省してくれましたが…。 まだヤキモチ妬くのは早いですか? ちなみに彼氏はなんか他の子にも馴れ馴れしくみえます。だから女性もつけあがるのかな?と…意外とちゃらいのか…。 一緒のバイトに入るのが憂鬱で仕方ないです。 Aはあわよくばと考え、彼氏もそれに気づき鼻の下を伸ばしてるのか? どう判断すればいいか…困ってます。

  • 飲食店で注文をしない彼氏

    食事目的で入った場所では勿論注文しているのですが、ちょっと時間を潰すために…と入ったお店(マック、スタバ、ドトール)では一切注文しません。 飲み物も食べ物も頼まず水だけ飲んでいます。 私が頼むと、何で頼むの?と聞かれたことすらあります。 彼氏は26歳で、普通に仕事をして稼いでいるためお金はあると思いますが……学生の頃からずっとケチです。 一緒に入らないようにするしかないんでしょうか。 飲食店で学生の頃バイトをしていたため、彼氏の行動は凄く非常識だと感じています。