• 締切済み

クレオパトラの生きた時代にトマト?

一説によると、クレオパトラが入っていると言われた、血の風呂。 これってトマトのことじゃないでしょうか? だとしたら、この時代にトマトの栽培があったということなの?

みんなの回答

回答No.3

クレオパトラは死海の海水にバラ水を入れたものや、牛乳風呂に入っていたらしいですよ。 ちなみに血の風呂に入っていたのは、エリザベート・バートリー伯爵夫人です。 http://profiler.hp.infoseek.co.jp/elizabeth_bathory.htm

  • md-81
  • ベストアンサー率27% (190/685)
回答No.2

#1さんの言われるとおり トマトと言うことは ありえません。 クレオパトラといえば 牛乳のお風呂に入っていた というのが 有名ですが、 ちょっと調べてみたら、 ローズヒップを入れてようです。 それを再現した 入浴剤が 出てます。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/nyuuyokuzaiya/a1dac6fecd101.html
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

トマトの原産地は「南米」です。 ヨーロッパに初めて持ち込まれたのは「コロンブスがアメリカ大陸を発見」した「15世紀以降」といわれています。 ですので、クレオパトラの風呂がトマトの可能性は「限りなくない」と思われます。

関連するQ&A

  • 豆トマト(マイクロトマト)の育て方

    豆トマト(マイクロトマト)の育て方 マイクロトマトを露地栽培で育てているのですが、脇目を放任して栽培してもいいでしょうか。たくさん食べたいです。ほかに収量が上がる方法があったら教えてください。お願いします。

  • トマトについて

    トマトの栽培キットをもらい、今年の春からトマトを種から育てています。 まだ20センチ程しか育ってないのですが一年草だと聞き今夏、実がならなかったらもう終わりなのかとあせっています。 花もまだ咲いてません。 果たして今夏、実がなることはあるのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • トマト栽培

    今年もトマト栽培しようと思っています 毎年、トマトの皮が硬くなってしまいます。何が原因かわかりません。 いい方法があったら教えて下さい

  • トマトが苦いけど、食べていいの?

    たまに、トマト栽培をしている農家の方から、トマトをいただくのですが、今回いただいたのは苦かったのです。 いつもは、虫が喰っているけど、その部分を取り除けばおいしく食べれていたのですが。 今回のは、ヘタの部分が黒くて、その部分を取り除いたのですが、身も苦かったのです。食べられない程ではなかったので食べたのですが、まだ数個残っています。 腐っているのでしょうか? 食べてもいいのでしょうか? とりあえず、昨日からお腹をこわしたりはしていません。

  • トマト の 塩分 って高いのですか?

    事情があり、塩分(正しくはNa)を厳しく制限してます。 昔のトマトは青臭くて、でも甘みがあって、おいしかったと記憶してますが、最近のおいしいとされているトマト(桃太郎トマトなんか)は、もちろんとてもおいしいのですが、なんだか塩っ辛い気がします。  栽培するときの土壌とか、最近は水耕栽培ですから、水の中の塩分濃度とかで、意図的に塩分を多くしてるのでしょうか?  またNa量はどの程度(○○mg/100g)なのでしょうか?  そして低塩トマトなんてあるのでしょうか?

  • 加工用トマト・・・

    わからないことがあって教えていただきたく質問させていただきます。 加工用トマトと生食用トマトでは、圧倒的に栄養価が加工用のほうがよいと、調べて分かりました。 では、生食用を食べる利点はなんなのでしょう? ただ単においしいからってだけなのでしょうか? 栄養価が高いなら、みんな加工用を食べればいいのに…と思いますが。 そして、そんないいことづくめの加工用トマトに問題点ってあるんでしょうか? 例えば、品質面とか、栽培面で注意しなければならないことなどです。 加工用は完熟してから収穫なので、腐りやすいのかな??とか自分では考えているんですが・・・。 栽培経験者様や、知ってる方などなんでもいいので教えてください!お願いします。

  • 雑草も生えないトマト後のプランター

    お世話になります。 去年の夏に、トマトとバジルを同時に栽培したプランターがあります。 初めての栽培だったので、色々肥料加減が分からず、かなりグチャグチャで多めにやってしまいました(特にトマトに窒素過多の症状が出ていたので、窒素肥料が多いと思います)。 トマト栽培時からだったとは思うのですが、 隅っこに植えたネギ、トマト栽培後に(土壌改良はせずに)植えてみたサニーレタス、二十日大根、ことごとく育ちません。 それどころか、他の植木鉢にはボウボウに生えている雑草すらさっぱり生えてきていません。(トマトと同時に植えたバジルは普通に育ちました。) 雑草すら生えないことに、少し恐怖を感じます^^;。 色々原因があるとは思うのですが、今年の夏野菜を育てるためにやるといい土壌改良は何でしょうか? 市販の、「古い土が蘇る」を多めに入れ、石灰を撒くだけでなんとかなりますか?

  • トマトの種の取り方

    ミニトマトやトマトを栽培し、最後は小さかったり、割れてしまったりで食べれないままのものが残っています。 このトマトから種を取り、来年植えたいと思うのですが....どうやって種をとるのでしょか?このまま、茎につけたまま枯らしてしまうのか...もぎ取り乾燥させたりするのか???どうしたらいいのか、教えてください。

  • トマトの後は?

    プランター栽培でトマトとナスを植えています。結構採れておいしく頂いてますが、これらは連作が効かないと聞いています。そこで、この土の再利用ですが、今年の秋ないしは来年の春先に栽培可能な野菜類があれば教えてください。

  • トマトの底力

    お世話になります。 以前、テレビか何かで知った話なんですが、確か、トマトを栽培するときに、出来るだけ養分(水分?)を与えないようにすると、美味しいトマトが出来ると聞いたことがあります。 トマト、本来のパワーを引き出すのだと言ってたと記憶してます。 これは特定のトマトの話なんでしょうか? それとも、トマト、全種に当てはまる話なんでしょうか? さらには野菜、果物全てにも当てはまる話なんでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらお願いします。