• ベストアンサー

建材の名前を教えて下さい

ホテルを見ているととても落ち伝い雰囲気の内装になっていて、ああいうのマネしたいな~~と常々思っています。 で、DIYで何かマネできるモノはないか、、とホテルを見ているのですが、 1.壁と天井の境目が丁度直角になっていますよね。(当たり前ですが。)あの境目のところに1cmくらいの木の飾り(そんなにややこしい彫刻ではなくシンプルなモノ)がず~~~っと続いているのがあるのですが、あれはなんという名前でしょう。 普通の壁紙にあの木があると、落ち着いた雰囲気になりますし、壁紙の上から貼ることができそうで、気になっています。でも壁紙が主さに耐えきれなくなるのでしょうか。 あの名前と貼るだけで可能なのか、、どこで入手できるのかなど教えて下さるとうれしいです。 2.他にも壁の真ん中から下に木を使うことがありますよね。あれはさすがにうちつけないとだめなんでしょうか。。もしくは壁紙を貼らずにじか貼りってことかしら。。壁紙ははがせる糊で貼っていますが、ああいう木もはがせるモノで貼ることが出来るのでしょうか。 3.壁の下部にも5センチくらいで、そいういう木の素材がありますよね。あの名前なども知りたいです。 結局壁に貼る木のことをだらだらと書いてしまいましたが、DIYでできるアドバイスをお願い致します。m(..)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

アー良かった!まだ締め切られてなくて・・・ 昨日はせっかくお礼を頂いたのに質問の2.の事は何もふれてなかったですね。すみませんでした。 ほかの人の答えにもあるように腰壁(メーカーによっては腰板)です。 メーカーもたくさん有りすぎてURLを羅列しても仕方ないのでメーカー?名をいくつかお知らせします。いずれも大きな会社なので社名ですぐに検索出来ます。 大建工業、松下電工、永大産業、ウッドワンetc・・・ それと施工方法などに興味がおありならば 近くの材木店、設計事務所、その他の販売店などに行かれて(知らなければ知ってる友人などの つてを使ってとか)それらの古いカタログを分けてもらうのも良いと思います。巻末に「設計・施工図面」などが載っていますので結構「目からうろこ」ですよ。 いまの時期はカタログの取替え時期ですので店なども古いカタログの始末に困っているところも多いんです。(我が店も)最近は営業マンが持って帰るときもありますが・・ アッ!そうそうマンションなどでもそうですがコンクリート?に直接いろんな物を貼ってるわけではなく木(もく)などで下地が作ってあります。 では楽しい?DIYライフを・・・

hako_29
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーカー名ありがとうございます。しかもカタログの入手方法まで。。 実は知り合いの知り合いに建築設計事務所があるので、 なんかないか、きいてみます。 多謝です。

その他の回答 (5)

回答No.5

おはようございます。 まず 天井と壁の境ですが「まわりぶち」と言います。 漢字では「廻り縁」と書きます。 次に 3.の部材ですが「はばぎ」「巾木」と言います。木の材質はいろいろ有りますが、ホテルだとたぶん「アユース」か「アガチス」と言う木だと思われます。 (私の住んでるところは田舎なので)都会はどうかわかりませんが ホームセンターでは 扱ってないと思います。 廻りぶち位ならルーターという工具で簡単?にできそうですが・・・ 取り付け方は多分わかりにくい釘(たとえばフィニシュ釘)で打ってあると思います。 もっとも今は強力な接着剤や両面テープなども有りますので「カリ釘」(針のように細い釘)などと併用してある事もあるとおもいます。 既製品もありますが取り扱って有るところは・・・ 材木屋さんなどでたずねてみてください。 参考までに「みはし」というメーカーのアドレスを つけておきます。(参考になるかどうか?)

参考URL:
http://www.mihasi.co.jp
hako_29
質問者

お礼

DIYの問題はそれを自宅に持って帰らないといけないところ。。。もし、ネットとかで注文できるならしたいな、と思っていたのでアドバイスとても参考になりました。 普通のテナントビルとかって鉄筋コンクリートが多いですよね。 そう言うところではコンクリート壁のような気もするのですが、そういうところだと両面テープしか無理ですよね。 あ、コンクリートに壁紙などが直貼りとは限らないか。。。 ひとまず、その製品の指示に従えばいいから、なんとかなりそうですね。ありがとうございます。

noname#9757
noname#9757
回答No.4

それぞれの用語にDIYと付けて検索すると色々実例が出てきますが・・・ この中では廻り縁が一番簡単だと思います。うちの場合は壁紙の上から、寸法を測ってカットし塗装した15mmの角材(集成材)を両面テープで貼ってしまいました。天井がそこそこの高さがあったので、適当に収めてもそうそうあらも目立ちません^^ 貼る前に壁と天井(テープの接する面)を綺麗に掃除し油分を落とした上で、強力両面テープで固定すれば落ちてくることはないと思います。 腰板や幅木は目が届きやすい分難しいと思いますが、検索するとキットも売られているようですので、チャレンジしがいのある部分かもしれません。参考までに実例のサイトを貼っておきます。

参考URL:
http://www.diy-town.co.jp/howto/sumai/koshiita.html
hako_29
質問者

お礼

キットがあるんですね。いいですね! アドバイスありがとうございます。 廻り縁はできれば、カービングされたきれいなものを、、 と思っているのですがDIYショップでカービング加工できるなら安く出仕上がるかもしれませんね。 参考になりました。ありがとうございます。

  • pon-suke
  • ベストアンサー率31% (27/87)
回答No.3

1について  天井と壁の境目にある部材は【見切り縁(天井見切り)】と言います。「見切り」検索すれば色々なデザイン、材質の材料が見つかると思いますよ。 2について  薄い木材を貼り付けて施工するのは可能だと思います(下地材や仕上げ材にもよりますが)。但し、湿気で板が反ってくる恐れもあるので接着施工の場所は選んだ方が良いかも知れませんね。上下端は「見切り材」で固定して反り防止を施すのが得策だと思います。 3について  【巾木(はばき)】と言います。こちらも1と同様、大きさ、デザイン、材質は様々です。巾木を通すと廊下などの直線箇所は特に締まって見えますよね。 以上、簡単ですが参考いただけますと嬉しいです。家の模様替えやリフォームを考えるのはとても楽しいですよね♪是非、素敵なリフォームにチャレンジして下さい!!

参考URL:
http://allabout.co.jp/house/stylishreform/
hako_29
質問者

お礼

名前教えて頂きありがとうございます。 ぜひぜひ、がんばってみたいと思います。 少しずつココで自分のプランを練ったり実行したりしたことを書いていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

1. 廻り縁ですね。 大きめのホームセンターへ行けば、たくさん種類はありますよ。 後付けですと、両面テープとか、種類によっては、釘でも目立たないのでOKだと思います。(下地による) でも、現状のクロスが平らでないと、多少、ふりくが出来るので、見栄えがちょっと悪いかもしれません。 2. 腰壁っていうのかな? いろんな施工方法、いろんな部材があるので・・・ 木がシール状になっている物もあります。 3. 巾木(はばき)ですね。 あれ(出巾木 入り巾木もあり でも後から入り巾木は基本的に無理)があると、家具などがぴったり収まりませんが、掃除機などで、ボードが割れたり、傷ついたりしない所が良いと思います。

hako_29
質問者

お礼

ありがとうございます。目立たない釘、、というのが 一番良いかもしれませんね。 参考になりました。 実行するのはもう少し先ですが、とても参考になりました。 ありがとうございました。

noname#9757
noname#9757
回答No.1

取りあえず用語から。 1.廻り縁(まわりぶち) 2.腰壁(こしかべ) 3.巾木・幅木(はばき) です。

hako_29
質問者

お礼

ありがとうございます。 一番最初にお返事下さりとっても嬉しいです。 返事が遅くなり済みません。。。 なぜかうまく書き込みできず。。 本当にお世話になりました!

関連するQ&A

  • 壁の境目の汚れの落とし方

    こんにちは。壁の汚れで困っているので教えてください。 気になっているのは、床から10センチくらいの高さで貼られている板(巾木)と、壁紙(ビニールです)の境目の部分で、うっすらではあるんですが埃が付着し、乾拭きや硬く絞った雑巾で拭くぐらいではキレイにとれません。 壁も巾木も白色なので、目立ちます。 おそらく、接着剤なのか糊なのか、境目にわずかにはみ出した部分に埃がついているのだと思います。 隅の目立たないところで壁紙用の洗剤をつけてスポンジで軽くこすってみたのですが、ポロポロ禿げてきそうな割にはキレイにならず、やめました。 何か良い方法があれば、教えてください。

  • 彫刻家の名前または教会の名前を教えてください。

    以前テレビで少し紹介された教会の彫刻が気になっています。 何の番組かも覚えていないのですが、覚えているのは、海外の教会、中の正面に設置してある。 キリストの磔の彫刻で、そのキリストのバックに茨か木の枝かわからないのですが、教会内正面を一面というくらい覆っている。バックに対してキリストは小さめで、キリストの後ろに茨がばーっと広がっているような印象。 ※バックの雰囲気は網目のようなといいますか、細かく入り組んでいるような感じでした。 誰か彫刻家が作成したという様なことを、番組内で解説していたように思うのですが、記憶が曖昧です。 彫刻家の名前又は教会名にお心当たりのある方は教えてください。

  • この植木の名前わかりませんか?

    この植木の名前わかりませんか? 雰囲気はオリーブのような洋風の庭木です。写真の木は結構大きな木でした。高さ4m位で横幅3mくらいです。写真では葉っぱの形から一見、もみの木っぽく見えますが、木の雰囲気はぜんぜん違います。葉の色はオリーブに近く、葉っぱや枝は風にそよぐほど柔らかい感じです。 庭に植えたいのですが名前が分かりません。 どなたか分かった方、教えてください。

  • 家の壁紙 猫の爪とぎ対策

    猫ちゃん族への質問です。 リビング隅の壁紙が、飼い猫の爪とぎでボロボロです。 爪とぎ器も置いているのですが、それも使いますが紙の壁もお気に入りで。 似た柄の壁紙をDIYで重ね貼りして補修を続けてきたのですが、もう疲れまして・・・ 爪がたたない(滑る)ような別の薄い素材を張ろうかと思っています。 ・猫に対して毒性がなく ・白っぽい壁紙と違和感なく ・古い壁紙への接着が容易 ・ホームセンターで入手できる ようなモノ、なにかあるでしょうか? 面積は、0.5×1mくらいです。

    • 締切済み
  • ■DIY■襖に布は貼れますか?

    寝室として使っている和室の襖(10年モノ)が黄ばんできました。壁をじゅらく壁から漆喰に自分で塗り替えたのですが、壁がきれいになった分、襖の汚さが目立ち…しかも、モダンエスニックを狙っているのに、襖のは恐ろしい程の超和風(^-^;  そんな時、ネットで襖にDIYで布を貼ったという記事を見つけました↓ http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/apr2003/4_2/relay1.htm 私も部屋の雰囲気にあった布を貼ってみたいのですが、どのように貼ったら良いのかがワカリマセン。 やはりボンドで貼るのでしょうか?その場合、どのようなボンドが必要なのでしょうか?ちなみに我が家の襖は破れてはいません。 また、布以外の、例えば和紙や壁紙などを貼ることは可能なのでしょうか? いっそ、襖を取っ払って、木などのアコーディオンにしようかとも思ったのですが、戸袋がありますし、となりには同じ和柄のドアがあるので…諦めました。 可能であれば、襖2枚、戸袋2枚、ドア1枚をDIYでリフォームしたいと思っています。 どなたかお知恵をお借りできませんか?

  • 壁紙をはりたいのですが

    数年に一度自宅の壁紙を自分(素人)自分なりにはベテランです! がしかしこんな自慢話の延長で会社の喫煙所の壁紙貼りをすることに決めた私ですが その壁は硬い頑丈な壁(コンクリ)のような表面がツルツルした壁です またその壁には一回も壁紙をはった事の無い硬い壁ですコンコンと叩くと木製ならともかく木製でもないような?でも確かに木製らしき音もします。そんなツルツルした壁に壁紙(クロス)を貼り糊がくいついてくれるのでしょうか?ちなみに今現在会社の壁(貼る場所)5センチ平方メートル程でくい付きテスト中です

  • 私の家の天井の下地はなんて名前でしょう?

    私の家の天井の下地はなんて名前でしょう? 築40年ほどの鉄筋コンクリートの住宅です クロスをめくると薄いベニアがあり そのベニアの下は木のボードでした ただの木ではなくて 粉々にしたやつを固めたような感じでした diyにて一度大きく穴を開けたいのですが 修復する時にホームセンターなどで売ってるもんなんでしょうか? おそらく壁も同じかと思います

  • コンクリート打ちっぱなし柄の壁紙を賃貸マンションに貼り付け

    賃貸マンションに住んでいますが、壁が普通の白は嫌なので、 コンクリート打ちっぱなし柄の壁紙を買ってきてタッカーで打ちつけました。 はがした後もタッカーの後がほとんど残らないので、賃貸でも安心なの ですが、最近、だんだんと壁紙がだら~っとふにゃふにゃにゆるくなってきました。 横約1m幅の壁紙を縦に貼り付けています。1mにつき4ヶ所ほどタッカーで固定。 タッカーでつけているだけなので、だんだん壁紙がゆるくなってくるようです。 まさか糊で貼り付けるわけにもいかないです。 タッカーでうまくつける方法、もしくは他に取り付け後が目立たない方法を ご存知の方、教えてください。 壁紙は東リ WVP5332です。

  • 木巾木をDIYで・・・

    先日、自宅の壁紙を業者施工で張り替えました。 とりあえず木巾木は付けずに施工したのですが、 やはり壁と床の隙間が目立つので取り付けようと思います。 そこで質問なのですが、木巾木をDIYで施工することは可能でしょうか。下地は石膏ボードです。 木巾木はホームセンターで購入します。 当方スライド丸鋸はありますが、コンプレッサー・ピンネイラはありません。 仮釘を手打ちで打てますか?

  • 【ピクチャレール】について知りたいです。

    【ピクチャレール】という名前を知りましたが コレは何処に行けば購入できるのでしょうか? DIYで取り付けることが可能なんでしょうか? 『壁に穴を開ける事がNG』ということで検索させてもらったら このようなモノに出会えたんですけど。 専門メーカーみたいなのってあるんでしょうか? 情報収集にご協力を。