• ベストアンサー

北大法から警察庁は可能でしょうか?

わたしは高校三年生の男です。今までも将来のことについて色々な方から様々な意見をいただいてきました。本当に助かっています。 私は現在北大法に行こうとしています。将来は国家公務員一種を受けて警察庁に入りたいとおもっています。しかし、警察庁は人気があり学歴が大切であるということをきき、浪人してもっと難しい大学に入った方がいいのかもしれないとおもうようになりました。実際はどうなのでしょうか。 どうかお教えください。大学の申し込みの関係で時間がありません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

北大出身者で警察庁に”入れるかどうか”、ということであれば、”実力があれば入れる”というのが妥当な答えかと思われます。 ただし、jyuninさん仰るように、警察庁は人気官庁であり、実際は国家公務員試験の順位の良さが採用にあたっては相当影響してくると考えたほうが良いと思います。 事実、東大/京大出身者でも、警察庁を志望していながら、願いの叶わぬ人々は沢山います。。。 また、警察庁に向いている人材/向いていない人材というところも面接では強く見られると考えてよいと思います。持っている権限が大きいために、また組織としての行動が他の省庁以上に重視されるために、ここも試験の成績と別個に大きなハードルといってよいでしょう。 これも、いわゆる最難関大学出身者にとってもハードルが高いといわれる1つの所以ともいえます。 ですので、難しい大学に入ったからといって、警察庁に必ず入れるとは限りません。 しかし、難しい大学の入試も突破できるぐらいの頭脳(特に論理力)の持ち主で、なおかつ、警察組織のあり方をよく理解し、順応しつつも必要に応じて大胆な判断を下せる人材であれば、警察庁で働く夢は叶うかもしれません。 最後に1つ、jyuninさんのご出身地がどちらかわかりませんが、 北大に入るということは道内出身者と道外出身者が交わる機会が多いという意味で魅力的ではありますが、 「驚くほどすごい頭脳の持ち主」にめぐり合う意味では、また「国内に限らず広く視野を持つ」という意味では、前述の大学に勝るといえない部分もあります。 しかしながら、北大生は北海道では絶対的ブランドであります。。。 このブランド意識に安住することなく、更に日本を、世界を見つめるつもりで日々精進していけば、どこに進むにしろ(道内に留まるにしろ)社会人としてのよりよきポジションに到達できるでしょう。。。 逆に、「友人からの大いなる刺激が自分にとっては不可欠」と思うのであれば、前述の大学に進むことがより大いなる刺激に繋がることは間違いありません。 以上進路決定にあたってのご参考になれば幸いです。

jyunin
質問者

お礼

的確なアドバイスに感心してしまいました。 私は関東に住んでいます。当初は東京の大学を目指していたのですが学力不足から北大を受験することになったのです。そういった意味から考えると私の学力は貴方のおっしゃる程ついていません。ですからどちらの進路にしろもっとたくさんの勉強が必要なようです。 貴方に書いていただいたことから警察庁や北大について多くのことがわかりました。また、職業いかんにかかわらずこれからの指針となることをみいだせた気がします。 これから自身のあり方についてもっと考えていきたいと思います。ありがとうございました。

jyunin
質問者

補足

私は北大に進むことに決めました。 ストレートで露骨な質問なのに丁寧に答えてくださっので警察官とは、社会人とはどうあるべきかがはっきりとみえました。 私は貴方の「日本を、世界を見つめるつもりで日々精進していけば、どこに進むにしろ(道内に留まるにしろ)社会人としてのよりよきポジションに到達できるでしょう。。。」というお言葉が大変心にしみました。 これから北大でできる限り多くのことを学び人の役に立てる自分を創っていきたいと思います。貴方のことは決して忘れません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北大法学部について

    私は北関東の高校三年生です。将来国家公務員一種をうけていきたいとおもっています。 今、自身の学力レベルから北大法への進学を考えています。北大法学部に行ったとしてどんなことでもいいので        1.そのプラス面       2.そのマイナス面 をお教えください。 よろしくお願いします。決断の時が迫っていて時間がありません。どうかお願いします。

  • 国家公務員一種と北大について

    回答宜しくお願いします。 私は今高校三年で将来国家公務員一種試験を受けて法律職につきたいと思っています。 合格できたら中堅ぐらいでいいのである程度責任のある立場で自身の能力を生かしたいと思っています。しかし私の行こうとしている大学は東大でもなく慶大でもなく北大です。 私の今の状況では採用や(採用されたとして)入庁後どの程度、どれくらい不利な状況があるのでしょうか。またせめて早大などを目ざして浪人を考えたほうがいいのでしょうか。 大学の手続き関係のため時間がなく困っています。どうかお願いします。

  • 北大と中央大(法学部)

    今年センター利用で中央大学法学部法律学科に合格しました。 これから北大の受験なのですがたぶん受かると思います。(驕った感じですいません) 私は北海道在住で将来は法曹もしくは国家一種を目指しています。 いままでは北大に行こうと思っていたのですが、中央大にも惹かれています。 法曹もしくは国家公務員を目指す場合、どちらが有利になるのでしょうか?

  • 北大か浪人か

    どうかお答えください。 私は高校三年生です。努力不足でセンター試験で失敗し一橋法から北大法に下げて出願しました。また慶大法、早大法も落ちました。今北大の結果待ちです。 私自身は悔しいので浪人をしたいのですが浪人をしてもあまり成績が伸びないということをきいたので迷っています。 そこで 1、(合格するという前提ですが)北大に進学する           2、浪人をする のどちらがいいのでしょうか。手続きの関係で時間がなく困っています。よろしくお願いします。

  • 北大法と早稲田法

    東京住まいの高2です。 いよいよ受験生になるにあたって、進学先について悩んでいます。高1からずっと北大を第1志望として勉強してきたのですが、今年に入ってから早稲法にも魅力を感じ、迷い始めました。 北大は、キャンパスの雰囲気や、定員が少ないことによる面倒見の良さなどがとても気に入っている一方、現在は東京に住んでいる為地方の一人暮らしへの不安、将来の就職活動への不安などがあります。早稲田大学はサバサバした校風や、地元であるということ、有名な教授陣には魅力を感じますが、マンモス校だけに定員が多いのが私としてはマイナスポイントです。気持ちとしてはどちらかといえば北大に行きたいのですが、将来的なことまで考えると、わざわざ地方の北大を目指すより早稲田の方がいいのかな、と思います。 将来はロースクールに進学し法曹を目指したいのですが、やはり東京に居た方が予備校もあり、他大学との交流も出来て情報を得やすいようです。早稲田出身の法曹も多いため学閥面でも有利かなあと感じます。また、夢が変わり一般企業での就職を目指す場合も、東京で就職するなら早稲田の方が良いかもしれません。ただ知り合いの北大出身者に聞いたところ旧帝大のネームバリューがあるから就職に苦労はしない、希少性もあり寧ろ早稲田より有利かも、と言われました。 皆さまは北大法と早稲田法、どちらを目指すべきだと思われますか。今後の人生に関わる重要な選択になると思うので、様々な方の意見をお待ちしています。宜しくお願い致します。

  • 国家公務員になるためにはどの大学に入ったほうがいいでしょうか?

     今、高校3年です。 私は、将来国家一種か二種に合格して国家公務員になりたいと思っているのですが、東京大学に入れる学力もないので、北大の法学部、金沢大の法学類、千葉大の法経学部を考えています。経済的にWスクールに通うのは難しいと思うので、大学で公務員講座などを開いている面倒見がよい大学に行きたいのですが、どこに行ったらいいのでしょうか?

  • 警察官について

    当方高校3年男です。 少し前から漠然と、警察官になりたいなと考えています(リストラがない、ある程度安定した収入、などの理由からです)。 いろいろと調べてみたのですが、警察官になるためには国家公務員試験or地方公務員試験に合格しなければならないようです。また、国家公務員試験に合格した人は地方公務員試験に合格した人より昇進が早いということも聞きました。 そこで質問なのですが、 1、警察官になるための国家公務員試験(1種と2種があるんですよね?)はどれくらい狭き門なのでしょうか?一般的に、大学生になってから勉強を初めて合格するものなのでしょうか? 2、上に関連して、大学在学中4年間の内1年間(2年の9月~3年の8月頃)、海外の大学に留学したいと考えているのですが、それは4年次での警察官の国家公務員試験合格を目指す上ではやめた方が良いでしょうか?(英語は上達すると思いますが・・・) 3、警察官になるために受ける、地方公務員試験と国家公務員試験の違いは、昇進の早さだけですか?(国家公務員試験1種と2種の違いについても) 4、警察官は東大・京大など国立有名大卒でないと昇進に不利だというのは本当でしょうか? 5、警察官の給料は、一般的に見て高めでしょうか? どんなことでも結構ですので、アドバイスよろしくお願いします!

  • 警察官になるには・・・(試験と資格)

    将来警察官になりたくて調べているのですが、複雑でなかなか理解できません。アドバイスをお願いします。 (1)警察官採用試験の高卒用と大卒用は就職後にどのような違いがあるのですか? (2)「警察官採用試験ではキャリアになれない、上級国家公務員試験に合格しないといけない」という書き込みを見つけました。上級国家公務員試験というものが調べてもはっきりしません。公務員一種という試験とは別ですか? ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 一橋or北大or早稲田

    浪人生です。 将来は国家公務員か法曹関係かマスコミ関係の仕事に就きたいと思っています。 学部は法学部にしたいと思っているのですが、志望校について悩んでいます。 予備校の先生は北海道に住んでいることもあって北大を勧めてきます。 私は東京に出たいので国公立だったら一橋、私立は早稲田を受けたいと思っています。 一橋、北大、早稲田では難易度や世間の評価などそれほど違うものなのでしょうか。 それと、東京に行くことになると1人暮らしをすることになります。 一橋は都心からは離れたところにあり、他の大学との交流が少ないので早稲田の方がいいと友人には言われました。 私としても早稲田は人数も多く、色んな価値観のある人がいそうなので魅力的です。 ただ、色んな学生がいる分、少し派手なイメージもあります。 北大は理系のイメージが強く、理系の官庁だと説明会を開いてくれるみたいですが、文系だとあまりとってもらえないのでは?と心配です。 一橋、北大、早稲田、何でも良いので「こういうところが良い」「こういうところが悪い」という点があったら教えてください。

  • 北大在学生ですが悩んでいます

    私は北大に在学中のものです。北大に入ったのは、他大学を受けた結果不合格となってしまい、浪人は嫌だったので北大を後期で受け合格できたからです。他に早慶に受かっていたのですが、よく考えて北大に入学することを決めました。自分の志望大学に入れなかったけれどこの大学でしっかり勉強しようと決心し、仕送りがないためバイトをしながら勉強してきました。その結果、今までテストではほぼ全ての教科で1位の成績をとることができました。しかし、考えてみるとこのままトップでいるように頑張って意味があるのか悩んでいます。私は将来はエンジン(ロケットまたは航空機)の職業の最前線で働きたいと思っています。しかし、色々な本やサイトで調べると、活躍している方はほぼ全て東大出身の方々です。やはりそのためには東京大学を出ないと不足なのでしょうか?選択肢としては 1、このまま北大で今のまま頑張る 2、北大をやめて東大に入る を考えています。また、別の選択肢があれば教えていただきたいです。長くなってしまい申し訳ありませんが、回答をよろしくお願いします。