• 締切済み

やっぱりダメでした。

お世話になってます。 付き合うかどうか悩んでいた時から相談させてもらってたmamaroです。 昨日、別れる方向で話進んでしまいました。 最近、彼の気持ちが私に向いてないような気がしていて彼に率直に聞いてみました。 前のようには好きじゃなくなったと言われました。 決して嫌いになった訳ではなく、一緒にいて楽だけど こんなに早い段階(二ヶ月)でそんな風に思っていいのか? 自分が辛い時に私に「会いたい」と思うより「一人で居たい」と思ってしまった。 本当に好きなら、そういう時にこそ「会いたい」思うものじゃないのか? 今仕事が大変で確かに厳しい状態にあるから、私の事までは考える余裕がなかった。 など彼なりに考えて今のままの気持ちでは付き合えないという事になり期間をおく事になりました。 彼自身も離れる事が良い事なのか悪い事なのか分からないし、後悔するかもしれないと言ってました。 どこがダメとかそういう事じゃなくて、逆に悪いとこなんてないよ!って言われました。(余計辛いです) 出来れば私は復縁したいと思ってます。 私自身も昨日の今日なのでまだ冷静さを欠いていると思います。 でも会う度に好きになってしまった気持ちをこのまま押し殺すことが出来なくて。。。。 長くなってしまいましたが、お暇な時にでもご意見寄せて頂ければと思います。

みんなの回答

回答No.1

それは残念ですね。 今彼が忙しいと言うことなので、多分、一人の方が良い。 二ヶ月って言うのも残念だね。 本当の関係が築かれる前ですね。 復縁は、あまり望まずに、他のチャンスも考えながら、 二人の条件がいい状態で、そういうチャンスがあるなら、がんばってみるといいと思います。 恋愛は、タイミングですから。 復縁できるって言うのは、 半年ぐらい付き合ったもの同士に 良くあることなんですけど、 2ヶ月では、相手を理解しきってないですから、 無理してがんばって、期待しても、 お互いの思いの食い違いが大きくなると思います。

mamaro
質問者

お礼

groovyrealityさん アドバイスありがとうございます。 やっぱり年下がいいのでしょうか? 彼は今まで10歳以上はなれた女性としか付き合った事がないそうです。 私とは4歳違いで、一緒に居ると話が合うし感覚が似てると言ってくれてたのですが それが逆に彼女ではなく友達や家族みたいな感じになってしまったようです。 それが良いのか悪いのか彼にも判らないそうです。 早いうちに答えが出で良かったのかもしれませんね。 相手の気持ちが私に向いてないのに曖昧なまま付き合っても 辛いだけですものね。。。って判ってはいるんですけど・・・ あまり望まず、他にも目を向けていけたらと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 罪悪感で復縁? また彼を好きになれるのか?

    高校生カップル復縁 について。 先日彼と復縁しました。 私自身心に余裕がなくなってしまい、彼のほうには気持ちがあるまま半ば一方的に別れました。 彼の強い押しがあり迷ってる中出した結論であること、電話でのさよならの時の彼の寂しげな声に胸が苦しくなったこと。 これらの理由を含め、彼を手放したことをすぐに後悔して、翌日直接会って復縁しました。 その時は彼の喜ぶ顔を見られて嬉しかったんです。 でも段々冷静になると 同情の気持ちが勝っただけで、冷めてしまった彼への気持ちは戻らないんじゃないか。今の自分は本当に彼のことを好きでいるのか。自分の胸の痛みは別れたことを後悔していたのではなく、彼を拒んでしまったことに対する罪悪感だったのではないか。 などとと思い始めてしまいました。 今、これまでのように一緒にいて楽しい・幸せだと思えるかと聞かれたら、イエスと答えられる状況ではありません。 結局私は彼より自分のために衝動的に復縁してしまったんじゃないかって。 もし今彼に正直な気持ちを打ち明けたら、私の自分勝手な行動で深く傷つけることになってしまいます。 友人にもまたすぐに別れるのはさすがに良くないと言われました。 (これから受験シーズンなので尚更。) でも自分を騙して付き合い続けるのは、本気で想ってくれてる彼に対してとても失礼ですよね… こんなにも好きになってくれた人をこれ以上傷つけたくはありません。 でもウソをつけるほうではないし、いずれ決断は出してしまうと思います。 ただ、これ以上彼を振り回したくないと思うなら、やはり大学受験が終わるまでは現状維持すべきなんでしょうか…? また、一度冷めてからまた好きになったという経験はありますか?

  • 彼に受け入れてあげられないと言われてしまった

    22歳の学生です。彼も同じ年の学生で付き合って5ヶ月です。 おととい彼を困らせるようなことをしてしまい、昨日彼に「俺じゃ○○(私)のこと受け入れてあげられないって気づいた」って言われてしまいました。 他に言われたことは、 ・私のことを好きになり過ぎた。 ・俺のキャパが小さい。 ・前向きに考えたいけど今は辛いのが上回っていて前向きに考えることが出来ない。 ・今のまま付き合っていけばいいけど気持ちの面で支障が生じる。 ・好きなのにしんどいっていう事実がしんどい。 ・付き合う方向で前向きに考えられるようになりたい。 突然のことで困惑してしまい、冷静になれていなかったので時間をおいてまた話し合おうということで昨日は一旦終わりました。 私は度々寂しかったり辛い気持ちを抑えられず彼を困らせるようなことをしてしまっていて、自分が自分がとなっていたこと、彼の気持ちを全然考えられていなかったことすごく後悔しました。 これからは彼の気持ちももっと分かってあげたい、支えてあげられるになりたいと思いましたが、彼にとって私を受け入れてあげられないことが辛いなら、これから付き合っていくのがお互いの為にいいのかもわからなくなっています。 気持ちの整理が付かず、自分がどうするべきなのかが分かりません。

  • 強い気持ちが無ければダメですか?

    もの凄くドキドキするような感情、たまらなく好きな気持ちがなければ付き合うべき、または結婚するべきではないと思いますか? たとえ好きな気持ちがあるとしても、自分の中に何処かしら冷静な面、冷めているような面があるような段階では付き合ったり、結婚するべきではないと思いますか? いつも自分は相手を好きになった時、好きな気持ちは勿論あるのですが、 どこかしら冷静というか静かな面があるので、これはどうかと思いまして・・。こんな冷たい自分は恋愛するべきではないのでしょうか? 自分にはない、もっと燃えるような感情が恋愛する上での条件なのでしょうか。

  • 同棲中の別れ話、だめな自分を変えるには

    こんにちは、少しでもなにかアドバイス頂ければと思います。 私23歳 彼24歳 会社員 付き合って7年目、同棲3年目 彼と喧嘩し、別れを切り出されました。 理由は喧嘩中に私がいつも相手の気持ちを考えずに「なんで怒ってるの?」と聞いてしまい、彼を余計に怒らせてしまうからです。 その前の喧嘩というのは、私が少し待ち合わせに遅れてしまい、謝る前に言い訳をしてしまいました。私はその時許してほしいという気持ちが強く、仕方なかったんだよと説明したつもりだったのですが、彼はそれを言い訳だと捉え怒りました。 遅れたのは仕方ない理由だったのに、どうして怒ったんだろう?という疑問しかなかったんです。 彼の気持ちになって考えず、私はそのまま彼に聞いてしまいました。 そしたら、彼の怒りが爆発して… 「いつもお前は人の気持ちを考えない。人としての根本的な所が嫌だ。お前は本当にバカだ。もう愛想が尽きた。別れよう。」 と一方的に言われて、悲しくなりました。後悔しました。 こういった喧嘩は、実はこれまでに何回かあったんです。その度に「嫌だって思ってる所直すから。ごめんなさい。」と謝り、もうしないという約束でいままで同棲を続け、結婚を目標にここまできました。 私は同じ事を繰り返してしまい本当に後悔しています。 言い訳をしてしまうのも、考えるより先にまず言葉が出てしまう事を直したいと思っています。ですが意識してはいますが、喧嘩のような突発的な時になると自分の事しか考えられなくなってしまうのでなかなか直らないのが現状です。 彼にもひたすら謝り、これから自分が変わりたいと思っている事を伝えましたが、 「完全に愛想が尽きたし期待なんか一切できない。期待できない人となんか一緒にいれるわけない。本当に変わる気があるなら変わってからまた来い。」と言われました。 別れるにも一緒に住んでいるので毎日顔を合わせます。 実家はお互いに遠く、仕事もしているので簡単には離れられませんし、恥ずかしながら私はすぐ引越しできるような資金もありません。 (彼は貯蓄がまあまああると思うので、行動に移そうと思えばすぐにでも出ていけると思います。) 私は変わりたいですし別れたくないです。 復縁という方向に繋げたいのですが、可能性はありますか? それとももう無理なんでしょうか。 過ちを繰り返すごとに彼の期待を裏切ってしまった事に後悔し、変わろうと思うのですが、そんな事はできないのかとも思い自分に自信がなくなってきました。 人は努力すれば変われますか? 長文になりましたが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 別れた元彼からの連絡に振り回されています…。

    別れた彼氏について相談です。 二ヶ月くらい前に私が振られました。 でも別れてからも、元彼からちょくちょく連絡があります。 付き合ってる時のような感じで何気ない内容のメールだったり。 あとは別れた事を後悔しているとかそんな内容です。 私はヨリを戻したかったのでその気持ちを伝えたのですが、今は仕事が忙しくてまともな付き合いが出来ないと思うからという理由で復縁は断られました。 その時に、その気にさせるような惑わせるような事はもう言わないから。 と言っていました。 でも、付き合えないと言っていたのにその後も連絡がきます。 私の事がまだ好きだ。会いたい。 とも言っていました。 なのに、付き合うという話にはなりません。 私の気持ちを弄んでるだけなのでしょうか? それともキープしておきたいのでしょうか? このままだとずっと悩み続けてしまいそうです。 やっぱり元彼の事が好きだし今でも復縁したいです。 私はどうしたら良いてしょうか? 復縁したいという気持ちを隠したまま会ったり連絡を取り続けてその機会を伺うか… それとも、まだ私の事が好きって言ってたけどどうしたいの? もうその気がないなら連絡して来ないで。 って感じでハッキリ核心に迫ろうかで迷っています。 この状況から復縁するのは難しいでしょうか? 何かアドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 復縁のきっかけは?

    5月に別れた彼と、復縁したいと思っています。 別れた原因は、私の心の余裕のなさだということが 昨日わかりました。彼に指摘されて、やっと気がついたのです。 彼も私とやり直したいとは思っているようですが、 付き合い始めた時のように私のことを情熱的に愛している 感じはありません。 付き合っていた時は、私よりも彼の方が私のことを愛して くれていました。でも、今では私の方が強く彼を求めています。 彼としては私がまた別れたいと言うのではないかと不安だし 自分のやることを否定的に捉えるのではなく、好意的に 受け流してほしい、と言っています。 彼には離婚歴が2回あり、私は結婚歴はありません。 そういったことでも、結婚生活を見ている彼と私とでは 相手に求めるレベルが違っているように思います。 彼は私よりも寛大で、大人なのです。 私は子供のように騒いで、わがままを言い、そんな私を 彼は今まで笑って許してくれていました。 彼にもやり直したいという気持ちもあるようですが、 このままでは復縁は出来ないと言います。 なにかのきっかけが必要だと。 それは何なのかは彼もわからないといいます。 どうすれば彼と復縁できるでしょうか。きっかけとは どういう事でしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ショック?

    こんなことを彼女から言われたら、どう思いますか?今は、あなたのことを○○してくれるから好きっていう気持ちのが大きいから、気持ちがコロコロ変わっちゃうと思うから、いつかあなた自身を好きになりたいと言われたら、やっぱショックですか? 昨日彼氏に言ってしまいました。 彼氏は、俺自身をかあ、どうぞ好きになって、俺もお前の知らん部分とかいっぱいあるけど、 これからもっと知ってって、 それも全部まとめて、 お前の全部を好きになれる自信ある。 完璧に信じてもらえんくても お前が信じれるとこまででいい。 あとは俺が実際に証明して信じさせてあげればいいんだから。 自分でなんでこんなこと言ってしまったんだろと、後悔してます。 やっぱショックだったのでしょうか?

  • 傷つけちゃった?

    こんなことを彼女から言われたら、どう思いますか? 今は、あなたのことを○○してくれるから、好きっていう気持ちのが大きい、 いつかあなた自身を好きになりたいと言われたら、やっぱショックですか? 昨日彼氏に言ってしまいました。 彼氏は、「俺自身をかあ、どうぞ好きになって、俺もお前の知らん部分とかいっぱいあるけど、 これからもっと知ってって、 それも全部まとめて、 お前の全部を好きになれる自信ある。 完璧に信じてもらえんくても お前が信じれるとこまででいい。 あとは俺が実際に証明して信じさせてあげればいいんだから。」 自分でなんでこんなこと言ってしまったんだろと、後悔してます。 やっぱ傷ついてしまったのでしょうか?

  • 復縁するのは難しいですか…?

    私は最近まで遠距離恋愛をしていました。 その元彼(T)とは一週間前くらいに別れました。 別れた理由は、Tの仕事が忙しいからです。 Tに、「今は仕事で疲れていて、ストレスもたまっていて、 ○○(私の名前)の事を考える余裕がない」と言われてしまい、 私はショックで「…付き合ってる意味ないね。別れよう。」と言ってしまいました。 別れる少し前からごちゃごちゃしていたので、 別れた時はすっきりしましたが、今はかなり後悔しています。 (今頃後悔しても遅いのですが…。) 忙しくてストレスがたまっているTに、色々言ってしまった自分にものすごく後悔しています。 どうしてもっとTの気持ちを分かってあげられなかったのか… など、最近ずっと考えています。 昨日も考えながら泣いてしまいました。 今は普通にTと連絡をとっています。 Tの負担にならない程度に…。 私は復縁を望んでいますが、結果は×に近いと思うし、 疲れているTを更に疲れさせてしまうのではないか。 と思ってなかなか言い出せません。 今はそっとしておく方がいいと思うのですが、 そっとしておくとそのまま連絡が途絶えてしまいそうでコワいんです。 良ければ皆さんのご意見・アドバイスを頂きたいです。 男性の方や、経験者の方からご意見・アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • もう駄目なのでしょうか?かなり深刻な事態かもしれません

    つい最近 えらい問題がある事が分かりました。 それはエッチ方面の事なのですが もう冷め切ってしまったというのです。 確かに。むこうが手を抜いているのは明らかでした。 が 疲れていたんだろう とか さほど深刻に思う事はほとんど無かったのですが 確かに変だな?というのはあったのです。 あまりに無関心?であったから お互いお付き合いも経験も無いわけではなかったので一番始めも問題らしい問題は無かったように思います。 やはり彼氏のほうはお金や時間に余裕がなく、あまりうるさく言いたくなかったというのもあるし、『まあ なんとかなるさ』ぐらいにしか思ってなかったので。 逆に一緒にいる時は楽しく過ごせたので、まあいいかという気持ちもあったのです。 もっと余裕が出来れば改善するかも と でも実際は彼のほうは深刻であったようなのです。 実際 エッチ方面は盛り下がっていく一方で、私は『ラブホに行きたい』と何度も言っていたのに 結局一度も行っていません。 私だって努力したい気持ちはあったのに。。と思うと悔しいです 彼いわく『もうどうしようもない。それでもやっていけるとおもっていた。でも今はそれって大事じゃないか?』って。 勝手に自己完結して努力の余地もないって。。。ありえないと思いませんか? なんで付き合って二年経ってそういう問題に直面しなきゃならないんだろうって情けないやら悲しいやらです。もっと早い段階で分かっていたら解決するなり、別れるなり出来たんじゃないか?って。 これから どう話を進めたらいいと思いますか? 私は問題があっても解決する気持ちがあればいいけど 解決する気持ちが無いんじゃ もうどうする事も出来ないんじゃないか?と思うのですけど こういう人間ってすごく勝手だと思うのですが普通なのでしょうか? もう別れるしかないのかなーーーーーー。泣きたい気分です

このQ&Aのポイント
  • 昭和のモーレツ社員のフィルムを見て働き方改革を紹介するTV番組なんかで、白黒映像の中で「目標必達!頑張るぞ!オーッ!」なんてやってる昭和のモーレツ社員のフィルムが流れたりしますよね。
  • 今の時代は仕事でノリノリになれる機会が少なくなっている。せいぜい酒もろくに呑まない飲み会か、ゲームやアニメのヲタイベントか、ダンスや自転車曲乗りのストリート競技でキラキラネームの選手が何かの軽業を見せるくらいしかない。
  • そんな中、昭和のモーレツ社員のように目標に向かって頑張り続ける姿に憧れを抱く人もいる。昭和のモーレツ社員のフィルムを見て、「うわあ、こいつら絶対頭おかしいだろ」と思いつつも、「何かちょっとあの中に混ざってみたい気もする」と感じるのだ。
回答を見る