• ベストアンサー

にじまない方法

墨汁で布に書くとどうしてもにじんでしまいます。 にじまない方法はありませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

昔からの方法では、チョーク(白墨)をこすりつけいてから書くとにじまなくなります。 表札、看板、もめん布などに書くときに使った方法です。 チョークは文房具屋にあります。 100円ショップでも見かけたことがあります。 プロは、こういうものを使っています。 布に書く機会が多いなら使ってみてください。 http://www.rakuten.co.jp/ac-fan/427056/

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/ac-fan/427056/
personal7
質問者

お礼

回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sayu0613
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

私の家では、墨で書く前に、布に固形石鹸をこすってから書いていました。

personal7
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 壁についた墨汁をおとす方法

    猫が墨汁を蹴ってそれが飛び散って壁についてしまったのですが 普通にふいたら跡が残るし、なにかいい方法はありませんか お願いします

  • 漫画での墨汁で、腐りにくいものはありますか?

    よく墨汁はすぐに悪くなると聞くものですから、腐りにくい墨汁を探しています。 すくなくとも半年以上はもってほしいです。何かよいものはありませんでしょうか? また、墨汁を長くもたせる方法も知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 大きな筆文字が書きたい・・

    恥ずかしいが大至急お教え願いたいのです 今年の一文字は「熱」でしたが私も新しい年を迎えるにあたってどうしても一字書きたいのです ほうきのような大きなものでなくともせめて50cm100cmくらいのものにたった一字書く方法を 教えてください・・墨汁の量とか紙か 布か・・筆の大きさとか・・恥ずかしい・・が 経験者が居られると思いあえて質問をさせていただきます・・・1月2日の書初めの日でも可・・どうか 年寄りのお願い を聞いて頂きたいのです・・よろしくお願いいたします  

  • 薄目の墨汁がズボンにつきました。取る方法はないでしょうか。

    薄目の墨汁がズボンにつきました。取る方法はないでしょうか。 一説には鶯の糞で取れるとか。本当でしょうか。 でもどうやって鶯の糞を手に入れるのでしょうか。

  • 布を硬化させて、また戻す方法について

    開いていただきありがとうございます。 Tシャツのような布を厚紙かプラスチックくらいカチカチに固めて、それを水で洗ったら布がやわらかく戻るというような方法はあるでしょうか? 硬化させる方法なら浮かぶのですが、それをやわらかい布に戻す方法が分かりません。 知っている方がいらしたら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 墨汁をこぼしてカーぺットが汚れて困っています。

    墨汁で手紙を書いていましたら墨汁がテーブルから落ちてカーペットが 汚れてしまいました。洗剤と水でバケツ5杯ほど洗ったのですが1/3ほど消えません。何か良い方法がありましたら教えてください。落ちてから一日経ちました。よろしくお願いします。

  • 本物の筆で書いたように、布に字を入れたいのですが

     字が下手なため、本物の筆で書いたように、布に字を入れたいのですが。書体は行書体です。ゴム印でやってみましたが、どうしてもインクの薄いところが出来てしまいます。墨汁もインク代わりに、やってみましたが、うまくいきません。 アイロンプリントは、字の部分は良いのですが、余白の透明部分が、少し目立つのでダメでした。なので、カッティングマシンで、字を切り抜いてやると、きれいに出来ましたが、小さめの字はダメですし、非常に手間がかかります。 比較的に簡単に出来る方法を、教えてください。よろしくお願いします。

  • 光のエネルギー量を計測する方法について

    1m^2のスペースに可視光(太陽光やレーザーなど)を1時間当てたところ、XXX KWh or J or calほどエネルギーが降り注いだ。 XXXの部分を、より直接的な、実験によって測定したいのですがどの様な方法が考えられますでしょうか?? 私の考えた方法は、太陽電池を使う方法ですが、予めその太陽電池の変換効率をあらかじめ検査しておく必要があり、直接的とは言えません。 他にも、魔法瓶(真空中)に墨汁を垂らしたビーカーを用意して上昇温度により調べる。これだと、墨汁だけでは、太陽光を全て熱に変えるのは難しく、かなり不正確になります。

  • 墨汁のシミおとしの、考え方を教えて下さい。

    よろしくお願いします。 色々な汚れが洗剤や、漂白剤などを利用して、洗濯機で 丁寧にすれば、クリーニング屋さんもいらないほど きれいに落ちるまで、家でできる事に、気がつき専念してきました。 ですが、墨汁だけは、どんな事をしても、落ちず、祖祖父98歳に 聞いた何気ない、方法で、きれいに落ちる事が分かり 昔の人の知恵に、ただただ感心しているのですが。 絵の具や、墨汁は、一般に、まず取れないことがわかってきて そして取れることも知った今。お尋ねしたいのですが。 反対に、これは、化学的に、どうして、墨汁は、あらゆる洗剤で 取れないのか、墨汁の成分に取れない何かがあるのでしょうか。 どなたか、化学的に教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。お願いします。

  • 柔道着を黒く染めたい

    古い柔道着を黒く染めたいのですが、何か簡単な方法がありますか? 墨汁で染めるのはどうでしょう?

このQ&Aのポイント
  • お見合いパーティーで連絡先を受け取りLINEで連絡したら、すぐに通話でかかってきた経験はありませんか?その対応方法として、会う約束をする前に文章でやりとりするか、アポをとって通話するべきだと思います。
  • 特に何も文書の連絡がないのに、通話ばかりかけてくるのは非常識だと感じます。そのような場合、自分自身の都合に合わせて通話することは避け、相手に会う意思があるならば会う日を決めるために通話するべきです。
  • 通話でいきなりかけてくる人との対応は個人の意見により異なるかもしれませんが、相手の非常識さに対して不安を感じる人もいるでしょう。自分にとって快適な方法で対応することが重要です。
回答を見る