• ベストアンサー

職業訓練の交通費について

こんにちは。職業訓練校の交通費についてなんですが、通学経路が二通りある場合、自宅からすぐ近くに最寄駅があっても、学校までの料金が高い場合は、自宅から離れた方の駅からでないと、認めてもらえないんでしょうか?御存知の方おられましたら(特に大阪の訓練校に行かれた方)是非お教え下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12955
noname#12955
回答No.1

大阪では職業訓練校の入校前に説明会はないのですか。 通所手当は雇用保険法では、『運賃等相当額の算定は、運賃、時間、距離等の事情に照らし、最も経済的かつ合理的と認められる通常の通所の経路及び方法による運賃等額によって行うものとする。』 となっています。 2経路以上あった場合は一番安い経路が算定対象になります。 定期券を購入するのは自由ですが、必ずしも1ヶ月の定期券代として支給されるわけではありません。支払額の計算例などとても詳しく出ていますので下記の参考URLを参照してみて下さい。

参考URL:
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/t/pay.htm#tax
1208jm
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職業訓練校の交通費について

    6月から職業訓練校に通う事になりました。 自宅のある最寄駅から訓練校の駅まで地下鉄1区です。 調べてみたらどうやら0.9kmだそうで1km未満です。そうなると交通費が出ないと聞きました。 歩くと30分ほどかかるので大変だし、これから梅雨に入り雨なら必ず地下鉄を使います。 やはり毎日の交通費(月8000円ほど)は自腹になるのでしょうか? 近場の訓練校に通われた方、教えてください。

  • 職業訓練の交通費について

    職業訓練を応募しようか迷っています。 訓練を受講できることが決まったとして、交通費というのは支給されるのでしょうか? この前、職安でそのことを尋ねると、『交通費は出ないものと考えてください。実費でどれだけ出せるか考えた上で、受講場所を選んでください』と言われました。 半年ほど前に友人が、職業訓練を受講した場合は、全額ではないものの、8割程度は支給されていたようです。 最近、雇用保険の制度が変わったようなのですが、それと同時に職業訓練の交通費も支給されなくなったのでしょうか? 交通費だけでも、かなりの出費になるので迷っています。 ご存知の方がおられましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 職業訓練校の交通手段について教えて下さい

    職業訓練校の交通手段について教えてください。 自宅から訓練施設まで自家用車で通うつもりなのですが、ガソリン代は全額出ないと言われました。 ある一定の距離?の分しかガソリン代は支給されないとのこと。。。。 では、ある一定の距離とはどのくらいの距離の分が支給されるということなのでしょうか・・・? また、北国に住んでいるのですが、公共機関(電車)を使用することも考えたのですが、かなり高い確率で真冬は吹雪の為に電車が動かないことが必ずあります。。。 そうなった場合でも、遅刻扱いになるのでしょうか?臨時でバスが出るそうですが、何時間も待たされるとのこと・・・ 電車が動かない吹雪ということは、自家用車での通学も難しいということにはなると思うのですが、どちらを選ぶがとても悩んでいます・・・・・ 経験のある方、詳しい方、どうか教えて下さい・・・・・・

  • 職業訓練について

    職業訓練について 雇用保険で職業訓練で電車利用で通学しているのですが、つうきんけいろでんしゃの変更相談等で、訓練施設から近いハローワークで相談したところ、管轄のハローワークの最終判断ということでいわれて、直接その近くのハローワークから、管轄のハローワークへ電話してくれたのですが、まあ違うハローワークから電話ということもあり電話代もかかるのでしょうか・・・? 直接自分の管轄のハローワークへ来て相談してくれと通勤経路でいわれたのですが、このようなケースでまだ変更できるかどうかわからない要は経路にきくのに、当然まだわからないのに直で管轄のハローわーくへ確認いかないとだめそうですかね・・・? 逆訓練受けていて時間的いくひまがないので なのでその訓練所の近くハローワークでその電話でこの通勤経路をいい変更できるかどうかの確認だけでもしてからでもいいと思いますが直で来て相談してくれということで、このようなケースではその違うハローワークは管轄のハローワークへの電話を貸す義務みたいなのは法律的に、ハローわーく判断でしょうがないのでしょうかね・・・・? 直で相談しに来てくれということでしょうがないのでしょうかね・・・? 確認くらいなら違うハローワークから電話かりて、確認の電話ぐらいでも無理と言われたので。 法律的に直に管轄のハローワークへ出向いて相談しないとダメですかね・・・? 電話借りてでなく・・・・?電話では回答できないといわれたので 投稿日時 - 2014-11-11 23:03:04 通報する

  • 職業訓練校

    失業者が失業保険をもらいながら通える職業訓練校には3ヶ月~2年の学校がどこの都道府県でもあるようですが、2年生の学校は高校を卒業した現役生も通学しているようです。 職業訓練校は、雇用保険で運営されているのではないのでしょうか? 雇用保険に加入していない現役生が入学できるということは、税金でまかなわれている一般的な公立の学校ということなのでしょうか?

  • 職業訓練校について

    職業訓練校について  職業訓練校についてご質問致します。私は、大阪にて緊急人材育成支援事業  の基金訓練を受けております 3ヶ月コース 電気設備科  私は、できればポリテクセンターのビル設備科に入りたかったのですが  不合格となり、上記コースが合格し通学しております  そこで、ご質問なのですが通常、公共職業訓練に入学すると終了後、1年間  は職業訓練校の募集はダメだと聞きましたが。基金訓練も同様なのでしょうか  実は、6月に基金訓練が終了し、7月から始まるポリテクのビル設備科に応募する  ことは可能でしょうか  可能だとすると、訓練中の受験となります 基金訓練は終了しております  ご存知の方、教えてください  ※現在、雇用保険受給中で6月いっぱいで雇用保険は終了します

  • 職業訓練について

    雇用保険で職業訓練で電車利用で通学しているのですが、つうきんけいろでんしゃの変更相談等で、訓練施設から近いハローワークで相談したところ、管轄のハローワークの最終判断ということでいわれて、直接その近くのハローワークから、管轄のハローワークへ電話してくれたのですが、まあ違うハローワークから電話ということもあり電話代もかかるのでしょうか・・・? 直接自分の管轄のハローワークへ来て相談してくれと通勤経路でいわれたのですが、このようなケースでまだ変更できるかどうかわからない要は経路にきくのに、当然まだわからないのに直で管轄のハローわーくへ確認いかないとだめそうですかね・・・? 逆訓練受けていて時間的いくひまがないので なのでその訓練所の近くハローワークでその電話でこの通勤経路をいい変更できるかどうかの確認だけでもしてからでもいいと思いますが直で来て相談してくれということで、このようなケースではその違うハローワークは管轄のハローワークへの電話を貸す義務みたいなのは法律的に、ハローわーく判断でしょうがないのでしょうかね・・・・? 直で相談しに来てくれということでしょうがないのでしょうかね・・・? 確認くらいなら違うハローワークから電話かりて、確認の電話ぐらいでも無理と言われたので。 法律的に直に管轄のハローワークへ出向いて相談しないとダメですかね・・・? 電話借りてでなく・・・・?電話では回答できないといわれたので

  • 職業訓練の交通費について

    求職者支援訓練に通う事になりました。 交通費が支給されます。 バスのみの通学になりますが定期券にすると土日祝日が休みの為、定期券のほうが普通乗車券より割高です。ハロワの説明だと定期券で交通費は請求してくれとの事で、実際に買うのは普通乗車券で構わないとの事でした。 しかし自分なりに、ネットでこの通所手当を調べると、たまに定期券の提示を求めてくる訓練校もある?(デマかもしれません)ようなので気に掛かってます。 ハロワの人にまた何度も聞き返すのも、なんだか気が引けるので困ってます。 どなたか実際に訓練を受けた経験のある方で、この交通費に詳しい方は居ますか? 知ってる方は回答お願いします。

  • 職業訓練に通えることになりました

    民間の専門学校に訓練を委託するタイプの職業訓練校に3ヶ月間 通えることになりました。 昨日 受講決定通知書が届き、とても嬉しく、張り切っているのですが、、、 訓練が決まった途端、以前ネットで見た  「 風邪で何日か休んだら、退学を勧められ、カルチャースクールに行けと言われた 」  「 課題提出などが遅れると、別室に呼ばれ激しく叱責される 」 などの話が、気になりだして困っています。 私費で通う学校と違うことは分かっていますし、もちろん 勉強し就職に結び付けたいという気持ちは強いのですが。 昔から、怒鳴られたり、高圧的に話されたりすると、夜眠れなくなったり、何日も物事が手につかなくなったりしてしまう為、これからの通学に若干不安を感じています。 そこで、以前 職業訓練を受講された方がいらっしゃったら、実際はどんな感じの所だったか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職業訓練の支給分

    2020年12/23から、職業訓練を受講指示で受けています。 (1)この場合の失業手当は、12/23~31まで分の支給になるのでしょうか。 (2)通勤定期券を年始の開始日である1/4から1ヶ月で購入しております。年末は、経路が決定されるかが分からないため、この期間分は買わずに、最短ルートなどの通いやすい形で通学していました。この場合は、不正受給となってしまいますか。 職業訓練のお金にまつわる内容が複雑過ぎてわかりません。