- ベストアンサー
職業訓練校について
- 職業訓練校についてのご質問です。公共職業訓練終了後、基金訓練の募集は可能か、またはポリテクのビル設備科への応募は可能かについて教えてください。
- 職業訓練校に通学中の方への質問です。基金訓練終了後にポリテクのビル設備科に応募できるかどうか、また雇用保険の受給期間との関係も知りたいです。
- 職業訓練校で学習中の方へのお問い合わせです。基金訓練終了後にポリテクのビル設備科に進学することは可能か、それとも職業訓練校の募集は制限されるのか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基金訓練は、受講するコース順番によって連続して受講することができます。 基金訓練受講終了後、連続して公共職業訓練を受講するは可能になっています。 頑張ってください!
その他の回答 (1)
- baithasar
- ベストアンサー率35% (212/602)
>公共職業訓練に入学すると終了後、1年間 は職業訓練校の募集はダメだと ポリテク ビル設備課上がりの者です その通りです 1年は受けられませんし 仮に受けてもね 入所希望者殺到でおそらく過去に講習受けたのなら あんたはもう必要ないでしょう自分で勉強しなさい で再入所はまずムリなんですよ というかビル設備落ちましたか・・・競争率高いですしねぇ おいらの時で30名募集で集まったのが78名 しかし去年末では100名以上集まったとか 大変です 基金訓練というのは おいらの時にはなかったかな・・自治体により対応も違いますので マジでポリテクに聞いてみるのが一番いいですよ 相談 乗ってくれます またはハローワークです ただ一度受けてますから もう一回ってのはどうかなー・・ 通学中ならもうお話はお聞きでしょう 電気科ってことは6月の筆記と7月の実技ですよね オーム社の本が基本ですよね お勧めの本があります 電気書院の 第二種電気工事士 らくらく学べる「筆記+技能テキスト」 ISBN978-4-485-20861-8 C3054 \1800e で1800円です 言われてることですが 計算問題は5問くらいしか過去出ていませんし 極端な話計算問題を捨てても ほかで取れますので まず合格しますって話です この電気書院の本は図解入りで非常にわかりやすいです というかポリテクもこの本でやって欲しいですよねぇ 最初の合成抵抗の計算でイキナリつまづきましたから
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 6月の第2種電気工事士を受験します。 私は、逆に計算問題を重視していました。 教えて頂いた電気書院の本を本日、紀伊国屋で購入しました 資格取れるようがんばります
お礼
大変、参考になりました 明日、ハローワークへ行って参ります 本当に、不安定な社会情勢ですがめげることなく 努力します ありがとうございました。