• ベストアンサー

会社のフロア内の「異臭」は罪ですか?

minmin5210の回答

回答No.1

「硫化イオウ」という物質はないのですが??? 空調の関係から考えられるガスは空調を設備をした会社で聞いてみればいいのではないですか? 金額をかけずに、臭いを消す方法あるかもしれません。たとえば硫化水素は卵の腐ったような臭いがしますが、空調から出てくるとは考えにくいのです。 もし、臭いだけでしたら、消臭剤をまくとか、トイレの消臭剤を部屋の中いおくだけでも臭いは薄くなるとは思いますが・・・

関連するQ&A

  • パートの欠陥が原因(?)で、入居した時に購入し、使って3年しか経たない

    パートの欠陥が原因(?)で、入居した時に購入し、使って3年しか経たない冷蔵庫が壊れました。 ガス漏れが原因との事で、冷蔵庫のメーカーさんに修理を依頼しました。 調べてもらったところ、故障原因は浄化槽から上がってくるガス(硫化水素)がコンプレッサーを腐食させたみたいです。 メーカーの修理の方には、 『冷蔵庫の不良じゃないので保証出来ません。腐食が酷過ぎて溶接が出来ないので修理も無理です。買い換えるしか無いと思うのですが、買い換えても根本的な原因が改善されなければ同じ様に腐食し壊れますよ。』と、言われました。 問題は、ガス(硫化水素)が上がって来てるって事で、アパート自体に問題があるって事ですよね? アパート管理会社には、修理の方が来て戴いている間に冷蔵庫の件を説明しました。 数日後に浄化槽を管理している業者を連れて、アパートの状況を見に来るそうです。 質問は、 ◎浄化槽から発生した硫化水素が、水回りから漏れ出るという事はよくあるのでしょうか? (天然の硫化水素が発生する温泉地などでは冷蔵庫はすぐに駄目になるそうですが、普通のアパートの浄化槽から硫化水素が漏れ出るのはどうなのでしょうか?) ◎どこまでがアパート管理会社、または大家さんが保証してくれるのでしょうか?(冷蔵庫・浄化槽のガスが漏れ出ないようにする補修工事など) ◎そして、硫化水素は微量であれば人体に害は無いのでしょうか? 私の家には2才と生後4ヶ月の娘が居るので、人体への影響が凄く心配です。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • クロムと硫酸

    会社で鍍金関係の仕事をしているのですが、クロムメッキされたものをクロムだけ溶かす作業があるんです。 その際に発生するガスについて詳しい方いらっしゃいませんか? そのガスはどんなガスなのか? 人体へどんな影響があるのか? 宜しくお願いします。 硫酸と添加剤の混ざった電解液でデクロムするのですが、添加剤は成分はわかりません。企業秘密だそうで・・・。 その作業中はガスで部屋内が充満していて、しばらくすると頭痛、吐き気、熱っぽくなるなどなど・・・これはマズイのではと思い会社に報告したら「調べて、また報告するように」と・・・。 自分で調べてみたのですが、ネット・参考書で書いてあることが難しすぎて理解できません。 こんな出来の悪い自分にもわかりやすいような回答お願いします。

  • 水素ガス、希硫酸、鉛を扱う仕事での健康面での安全性について教えてくださ

    水素ガス、希硫酸、鉛を扱う仕事での健康面での安全性について教えてください。 バッテリーの会社なのですが、周りは民家、畑です。でも仕事はとくに何の空調設備もなく外で希硫酸を落としたり、倉庫にはバッテリーが山のように置いてあります これを5年ぐらい続けてるようですが、環境、人体への影響はないのでしょうか?ちなみに強く風が吹く場所です

  • 転職の決断について

    数々の会社を転職(三社連続倒産)をして現在の会社に転職をしてきました。 しかし、この会社も粉飾決算をしており実際は深刻な赤字でした。 現在リストラが行われており、なぜか?よく間に合う人たちが解雇され、いいかげんな人が残っている状態です。 私も、どうもリストラの対象とされているらしく、倍の仕事を押しつれられる・車のタイヤをバンクさせられる・無意味に怒鳴りつけられる・金の要求などでたらめです。 そこで、私は、転職の準備をしています、しかし、この連続倒産の被害に応募の会社は理解をしめしてくれません。 現在の社長にも、給与の遅配・無駄遣い・社員の奴隷扱い・キャバクラ遊び等やめるように進言しているのですが、耳をかしません。 面接でこのような状況をどううまく説明するか? 現在の社内でどう対処すればいいのか? 現在のわたしの退職の決断はまちがっているのか? お教えください。 (現在の社長は、リストラ対象になっても自主退職したものには行く先を探していやがらせをしています。)

  • 経営的な質問です。

    業種にも寄ると思いますが…。 例えば!…です。 御回答者様が会社の最高責任者、会長で従業員10万以上を抱えてます。 何時終るとも誰も解らないデフレ…会社は赤字続きで、この儘だと倒産の可能性大、1000人リストラしたら取り敢えず急場倒産は避けられます。 又、ビッグな仕事が1つ見付かれば?…誰もリストラせずに済みます。でも何時見付かるか?…。 御回答者様は最高責任者として一任された場合、この現実を今すぐ判断するとしたら、どう考えますか?…。 (1)1000人リストラする。 (2)ビッグな仕事を必死で探す。 (3)維持出来るだけ惰性で引き延ばして駄目なら倒産…。 (4)会社更生法等々の法的な適応を申請して即全員解雇する。 (5)営業規模を極力縮小し最大節約し経費削減でリストラを900以下に押さえる。 (6)その他…。 会長自身の自殺?夜逃げ?無責任な方法…以外の方法が有りましたら具体的な理由を含め何卒、宜しく御願い致します。

  • 結婚を考えていらっしゃる男女に質問です。

    女性は35歳以上で出産すると何らかの障害を持った子供を産む確率が 若い女性より数倍上がるそうです。 このこと自体をリスクとしてお考えですか? リスクとは、”危険や損失が発生する可能性”とでも定義しておきます。 例えば、男性側の勤めている会社が赤字続きなのでリストラや減給や倒産の可能性があり、結婚後それが発生すると自分(女性)が苦しい思いをするのでそのような男性との結婚は見送る などです

  • 失業保険

    失業保険について教えて下さい。‥私の会社は昨年から赤字続きで、ついに来月大幅なリストラをします。で、整理解雇された場合の失業保険給付割合は自分で算出できましたが、失業保険は掛けた年数によってプラスアルファがあるそうです。私は49歳‥失業保険は掛けはじめて30年近くなります。以前の職場2社と今の職場を合わせて29年と半月‥実際にはどれくらいになるでしょうか?お願い致します。

  • 本音はリストラ目的の配置転換に対する対処方法

    私は、現在の会社(建設業)に勤めて二年ぐらい(事務部長43歳)になるのですが、日増しに赤字が増加しており、解雇リストラが行われている状態です。 しかし、この会社では、リストラの対象となる人の割合がまじめに仕事に励んでおり前向きな進言をする人が多いです。 私も、入社以来、事務作業の効率をあげ処理時間を三分の一にしたり、経営の多角化・方向転換の提案(リストラされた上司の取締役と同意見)したのですが、現在は嫌われ事務の雑用係にまわされました。 今は、人のパシリをされたり元部下にも無視をされたり・お茶に洗剤をまぜられたり・社長から銀行振り込み時の手数料とか・会社の業務命令での外出用事にマイカーを使わされガソリン代等も「ちょっとぐらい負担せえ!会社が経営悪いのにわれなめとんのか?」と言われ請求しても「ふざけんな、ヤクザよんだろか?」と請求書をやぶられました。 どうも、情報によると私は、給与減額で、高所の建設現場の作業員に配置転換されるという話しがあります。 友人たちにも相談してますか゜、退職して就職活動するか?今しばらく我慢をして転職活動をするか?後者を選ぶとしても相手がヤクザっぽいので対応が難しいなと言っております。 皆さんの意見をお聞かせください。

  • 会社の罪って誰が負うの?

    脱税とか会社の罪って誰に前科がつくんですか?

  • 同じフロアの会社の男性と!

    どうやったらお話する機会があるのかな? 今気になる方がいて レンタルオフィスのようなフロアで何社か会社がはいってるところの 彼はそのひとつの社長さんなんですが ちょっと前々から 気になっていて しかもたまにしかそこに来ません 週一くらいかな 会社は別々なので 話す機会がありません だれか 良い方法あったら教えてください。