• ベストアンサー

語呂の本の名前をつけて下さい.

語呂の本の名前をつけて下さい.看護師国家試験向けの語呂の本です.「かんごろ」という語呂の本はもうあります.こんなかんじの名前で,かわいらしくも,インパクトのある名前を提案してくれませんか.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagopapa
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

こんばんは。私も医療系の国家試験を受け、どうしても覚えられないところは語呂合わせがとても役立ちました。 患者さんの力になるのが白衣の天使なら、受験生の力になる語呂合わせということで・・・ ずばり、「語呂の天使」もしくは「天使の語呂」なんかいかがでしょう?後者は某下着の宣伝のパクリっぽいですけど・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • UHA403
  • ベストアンサー率33% (43/127)
回答No.3

もう一つ。 「難看突破!」 どうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UHA403
  • ベストアンサー率33% (43/127)
回答No.1

インパクト重視です。 看護師国家試験 ↓ かんごしこっかしけん ↓ 「54594(ごしこくし)」 救急+語呂 ↓ 「9956(きゅうきゅうごろ)」 なつかしのポケベル風味で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【年表語呂合わせ】語呂しか思い出せない。

    世界史の年代を覚えるのに、語呂を使っていたのは、 もう10年も前のことになりますが。 今でもやはりいくつかは覚えています。 ただ、どうしても語呂しか思い出せないものがあるので、 分かる方がいらっしゃったら教えてください。 「くしろでひとごろし」 ・世界史の可能性が高いです。 ・946年~1564年       (1105年) といったかんじの幅のある年代を覚えるために使われた 語呂だと思います。 考え始めると気になって調べてみたのですが、 分かりません。

  • 薬学部の解剖生理学(機能形態学)

    僕は今、薬学部2年生ですが、先日解剖生理学のテストがあったのですが、たぶん追試にかかってると思います。 解剖生理学が覚えられないので、何か薬学生向けの解剖生理学の語呂が載ったような本はないでしょうか?勉強の手助けにしたいと思います。 ネットで調べてみたのですが、 医学生向けの語呂の本や看護学生向けの本(Dr.Kのスーパーフレーズやかんごろ―看護師国家試験のためのゴロあわせ集など)はあったのですが、薬学生向けの本がありませんでした。よろしくお願いします。

  • 国家試験合格者の名前の公表についての質問です。

    国家試験でも試験によって合格者名や試験地を官報で公表する試験、しない試験があるようですが、なぜこのような違いがあるのでしょうか? 例えば医師国家試験や看護師国家試験は以前は氏名を公表していましたが現在は受験番号や試験地のみの公表となっているようですが、司法試験や司法書士試験は氏名や試験地を公表するスタイルを変えていない様です。 医師国家試験で試験の公表が無くなったのは個人情報保護の観点からだという意見をお見かけしたのですが、医師国家試験も司法試験も国家試験である以上、そこで個人情報の扱いに差を出すのも妙な気がして納得いきません。 制度が変わった頃の記事を調べようとしても中々見つからないのですが、医師国家試験や看護師国家試験で名前の公表がなくなった理由、司法試験などで公表し続ける理由をご存じの方は教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 運転免許の学科試験の語呂合わせ

    現在、運転免許を取るために 教習所に通っていますが、記憶力に 自身がなく学科試験が心配です。 語呂合わせで交通ルールを覚えら れれば、何とかなりそうなのですが、 何か良い本やサイトはありませんか?

  • ワイルドな名前

    今晩は。いつもお世話になっております。 タイトル通り、実際の現実でのお名前で=下の名前、 または、回答者さまがつけるんだったら、こんな、 ワイルドな名前がいいなーっていうのをお教えください。 人間でもペットでも、どちらでもいいです。 インパクトのある、 かわったかんじの、 おもしろいの、なんでもいいです。思いついたのを お教えください。よろしくお願いします。

  • 公衆衛生や社会保障が分かりやすい本・・・

    私は今年の看護師の国家試験に合格できずに今予備校に通っています。未だに苦手なのが公衆衛生や社会保障なんですけどこれらが分かりやすくまとめてあるお勧めの本があったら是非教えてください!気に入ったら購入しようかと思ってます。

  • 作家の名前を知りたい

    普段は本を読まない私ですが、働いていた頃、電車通勤中の暇つぶしに本を読んでいました。 5~6年前だと思いますが、当時読んだ本で、面白かったので、その人が書いた本を他にも読みたいのですが、作家の名前も、本のタイトルも忘れてしまって思い出せません。。 確か、作家の紹介のところに看護婦をしながら、本を書いてると書いてありました。 本の内容は、あんまり思い出せないのですが、自分の家族の事とか、看護婦の仕事の事などを面白おかしく書いてあったような気がします。 どなたか、作家の名前がわかる方がいましたら、教えて下さい!! よろしくお願いします。

  • 本の名前が思い出せない。。

    中学生のとき(5.6年前頃)に 学校の図書館で借りてた 本の名前を思い出したいです わかってることは ・ハリーポッターくらいの分厚いもの ・ファンタジーもの ・シリーズがあって3冊くらいあった (その当時は) ・内容で、食べ物を食べる時に 木にお供え?をしていた ・主人公多分男の子 ・多分外国の本 くらいです。。 本の表紙見ればピンとくるはずなんですけど ネットで調べたらたくさんヒットして。。 回答お願いします(´・_・`)

  • 医師国家試験

    エール出版社の勉強方法の本を 何冊か読んでみました。 現役国立医学生のような優秀な 人でも国家試験の勉強に過半数 の人が、語呂合わせを積極的に 取り入れて活用しているという 風に書いてありました。 私は、医学とは関係ないものですが、 勉強に取り入れてみようと思います。 語呂合わせのフレーズは、 長いほど色々な内容を凝縮できる フレーズが、短ければ覚えやすい と思いますが、どっちのほうが、 より実践的で役立ちますか。 そのほか、語呂合わせについて、 経験談やご意見などお願いします。

  • 主人公の名前がミッキーの本を探しています。

    主人公の名前がミッキーの本を探しています。 友人の二十歳の誕生日に、友人が子供の頃に大好きだった本をプレゼントしたいと考えています。 友人曰く、その本(おそらく絵本)は ○主人公の名前がミッキー ○月までお父さんのお使いでバターを取りに行く(月までは階段で登っていく) などの特徴があったそうです。 何分子供の頃の記憶なのであやふやな点が多くて申し訳ありません>_< 主人公の名前がミッキーだったのは間違いないそうです。(ディズニーのミッキーではありません) どなたかお心当たりのある方いらっしゃいましたら、その本のタイトルを教えて頂きたいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m