• 締切済み

「さんずい+戸」という漢字は存在するんでしょうか?

tes-sekkeiの回答

回答No.4

濾過=ろか:液体の混じっているごみなどを、分離して取り除くこと 濾紙=ろし:理科の実験等で使われたことがあるかと思います。 などに使われる、”濾”と言う字を「さんずい+戸」と表記する場合があります。 詳しくは、http://forum.nifty.com/fchem/log/rika/1400_main.html を参照下さい。

参考URL:
http://forum.nifty.com/fchem/log/rika/1400_main.html

関連するQ&A

  • ウインドウズで漢字を探すには?「さんずいへんに夕」を探したい

    ウインドウズには空白にマウスで漢字を書いて「挿入」する辞書ツール?のようなものがあると思います。以前は画面上に出ていたのですが、どこかに消えてしまいました。どうやって出したらいいのでしょうか?すいませんが教えて下さい。ちなみに出したい字は「さんずいへんに夕」という字です。読みがわかればそれで変換も出来るのですが・・・。よろしくお願いします。

  • 存在しない漢字

    友達に 山という字に点がある名字を持ってるのが居て、 パソコンなんかでも変換できないとのことで 存在しない字と言ってました。 画家の千住博さんという方も博の字に点がない字で これもまた存在しない字のようなのです。 こういった漢字のことをなんと言うんでしょうか? あと変換する方法とかないでしょうか?

  • JISに登録されてない漢字入力

    お忙しいところ申し訳ございません。 大変困っていますので、質問させて頂きます。 ある会社の名前を入力しようとしたところ、その漢字が 辞書の上にありませんでした。 さんずいへん に 戸 という字を入力したいのですが どうすれば 出来ますか?

  • 人名漢字

     「鴻」 "サンズイ"ではなく"ニスイ"  「悠」  上部分 真ん中の縦線無し このような字ってあるのでしょうか? Atokを使用してますが、出てきませんでしたし、ネットで人名漢字表を調べたましたが分かりませんでした。 賞状をパソコンで印刷したいのです。 よろしくお願いします。

  • ろ紙?ろ過?

    化学の本で、ろ紙、ろ過の「ろ」の字を「シ戸」としていました。 (さんずいへん、と、戸です) ですが、Windowsで「ろし」と打ってもそんな字はでてきません。 またIMEパッドでみても、hitしません。 理化学辞典では「濾」の字があてられています。 この略字なのでしょうか。いつからこの字になったんでしょうか。

  • 漢字

    街中で見つけた漢字にフト疑問を感じました。 1.「皮膚」という単語は異なった2つの場所を言っているのでしょうか?  それとも同じものを二つの文字で表現しているのでしょうか? 2.両文字ともからだの表面部分に対して使われる言葉です。  しかし、「膚」という字には、なぜ、からだの内部にある「胃」という文字が含まれて  いるのでしょう?

  • 文字(漢字)変換のリストは編集できる?

    オフィスやメールで文字を一つ二つ打つと色んな単語がずらりと表示されます。漢字変換というらしいですがカタカナもローマ字も出ます。 その一覧なのですが、過去に打ち込んだ単語などが記憶されていたり、もともと辞書みたいな形で存在していたりしたものみたいです。 ところが、その中には過去に間違って漢字変換したものや、これからもまず使わないであろうという文字や単語まで出てきます。 こういう不要な文字や単語を次回から出て来ないようにするには、どうすればいいのでしょうか?  また、パスワードを入れる時でも、PCが覚えていて最初からIDとPWが入っているときがありますが、これもPWを変えても古いままのPWが出ていたりして、かえって邪魔です。 こういうたぐいの機能で不要なものを削除するには、どうすればよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漢字の変換がおかしくなってしまいます

    VistaのPCで漢字変換をすると文字がおかしくなってしまい、困っています。 “榊(さかき)”という字を入力し、変換をしたいのですが、 通常なら『木+神』と変換されるはずなのに、 Vistaだと『木+示+申』の時に変換されてしまいます。 インターネットなどを見ているときも榊の字がおかしくなっています。 表示を直す方法などがあれば教えてください。

  • さんずいに戸という漢字

    「さんずい」に「戸」という漢字が分かりません。 入力するにはどうすればよいでしょうか??

  • さんずいに戸と書く漢字

    なんと読むのでしょう? どう変換すれば出てきますか? 教えてください。