• ベストアンサー

年末調整=確定申告?

すっごくクダラナイ質問かも知れません。 タイトルのとおりなのですが… 去年夏に退職してその後働きませんでした。 今年の1月に自分で確定申告をしなくてはと思い 税務署に行って着ましたが… 言われるままに書類を書いて提出しました。 今更疑問に思うのも変かもしれませんが 私のやってきた事は『確定申告』だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukonao
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.2

そうです。 会社から給与を貰っている人は年末になったら 会社に保険料控除等のの書類を提出すれば、提出して ある被扶養者控除申告書の扶養控除をうけたりして、 払うべき所得税を会社で計算してくれます。 そのとき、足りなければ徴収されるし、余ったら返して くれます。これが年末調整です。 年末調整が出来るのはおおざっぱにいうと、年末に 在職している人だけなので年の途中に退職した人は 自分で税務署へ行って確定申告しなければばりません。 確定申告をすれば、所得税が帰ってくる人は もちろんした方がいいですが、不足する所得税を とられる場合もありますので、ケースバイケースで しない方がいい場合もあります。 通常、年の途中でやめて、それ以降働いていない場合は した方が所得税は返ってくる可能性が高いです。 所得税を取られていない場合は確定申告は必要ありません。

yamato-mo
質問者

お礼

詳しく書いて下さって ありがとうございました。 私の場合、今回は還付金振込通知が 郵送されて少額ながら返ってきました。 逆に徴収される場合もあるんですね。 国の税金については もっと勉強しなくちゃと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • namazo
  • ベストアンサー率20% (23/114)
回答No.1

私も先週行ってきました。 あなたのしたことは確定申告です。 年末調整とは会社から給与をもらっている人の年間所得税の計算を 会社が行い、それまで預かってきた源泉税との差額を12月の給与で 還付したり徴収したりすることです。

yamato-mo
質問者

お礼

ありがとうございます。 源泉だの年末調整だの確定申告だのと 色々耳にしていたら何だか不安になってしまって… 国民の義務として申告漏れなどをしたくなかったので ここで回答を頂いて安心できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告、年末調整について

    今年の夏に会社を退職し、専業主婦になりました。 そろそろ確定申告や年末調整の時期ですが、私のような場合、 どんな手続きをしておくのでしょうか? 自分で税務署に行って確定申告をするのでしょうか? よく会社に年末になると生命保険の控除証明書のようなものを提出しますが、 主人の会社に私の分も提出した方が良いのでしょうか? ちなみに専業主婦になったので、私は主人の第三被保険者になりました。

  • 年末調整??確定申告??

    無知ですいません。 現在、フリーターをしています。 で、バイト先から、 (1)・・・『平成18年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書』 (2)・・・『平成18年分給与所得退職所得に対する所得税源泉徴収簿』 を記入するように言われました。 ちなみに、(2)は去年までは無く、今年初めて渡されました。(←これも疑問) で、去年までは特に控除の申告することも無く、そのまま名前やら住所やらを書いて何も考えずに出していました。 今年は、歯医者さんに通ったり、国民年金の滞納していた分をどんと払ったりしたので、 控除の対象になると思い、申告したいと思っています。 ここで、根本的にわからないのですが、 この(1)や(2)の書類を記入して、会社に提出し、会社で年末調整してもらうのと、 自分で税務署に確定申告するのと、 どういう違いがあるのでしょうか? 私の場合、医療費の控除や国民年金保険料の控除の申告は、会社の年末調整時にやってもらうのですか? それとも来年の2月下旬~の確定申告を自分でやって申告するべきなのですか? 無知な私が勝手に考えていたのは、こうです。 会社が年末調整を行う(まだ控除の申告はしない)    ↓ 少し所得税が戻ってきたり、取られたりする。    ↓ 源泉徴収票うを作りはじめる    ↓ 源泉徴収票をもらう    ↓ 源泉徴収票と、各控除の証明書やら病院の領収証を持って、2月下旬~の確定申告をしに税務署に行く こんな感じではないのですか? 是非、わかりやすく教えてください。

  • 年末調整(確定申告)の書類

    前の会社を12月に転職しました。 その後、退職金の確定などが遅れたため、移動先の会社では年末調整を行うことができず、確定申告をするように言われました。 しかし、確定申告を行ったことがないため、どんな書類が必要なのかわかりません。 毎年、会社に提出している年末調整の用紙2枚を税務署に持って行くだけでよいのでしょうか? それとも、他にも書類が必要なのでしょうか?

  • 確定申告と年末調整について

    勉強不足で申し訳ないのですが教えて下さい。 確定申告する予定ですが。。。 昨年4月末で退職しました。退職時源泉徴収票を もらいましたが、退職金はどうなるでしょう?? 「退職所得に関する申告書」を会社に提出しないといけなかったと聞きました。これはなんでしょうか?? 退職金は低額のため、非課税と言われましたが 申告書は必要ないですか?? 更に昨年A社B社の2社でバイトをしました。 雇用形態は派遣でした。 A社  給与約35、000円くらい     所得税はひかれてません。 B社  給与約60、000円くらい     所得税はひかれていました。     源泉徴収票はもらいました。 気になるのがA社で昨年実際働く前に 「扶養控除申告書」というのを書きました。 ちゃんと確認しなかった私がいけないのですが 会社に勤めていた際、年末調整のために提出していた 書類だったような気がするのですが。。。 これは確定申告に関係ありますか?? 今年に入ってからA社で18年度の扶養控除申告書 を早急に提出してほしいと書類が送られてきました。 聞くと、提出しないと源泉される金額が変わると 言われました。これは主たる勤務先一社にしか提出でき ないと聞きましたが出してしまっていいのでしょうか?? わかりにくくてすみません。 よろしくおねがいします。

  • 年末調整と確定申告

    今までは会社から源泉徴収票を貰い、 2月に税務署へ行き確定申告をしていました。 今年は10月に転職したため、 少々わからない点があります。 【1~9月 A社に勤務】 ・源泉徴収票はまだもらっていない ・今まで通り確定申告し還付金を受け取る予定 【10~12月 B社に勤務】 ・扶養控除申告書と保険料控除申告書に捺印し提出するよう言われている どちらの会社も毎月の給与から所得税のみ引かれ、 年末調整はされていません。 B社には「A社の確定申告もあるので今年は自分でやります」と言ったところ、 扶養控除申告書と保険控除申告書の捺印は必要と言われました。 ↑これらを提出しても保険控除の欄に何も記載しなければ、 あとから届くA社の源泉徴収票と併せて税務署に行けば大丈夫でしょうか? 国民年金・保険の控除・医療費等を申告し 所得税を取り戻したいと思っていますが、 B社に提出する書類で何か不利になりますか? 私としてはA社と同様にB社でも源泉徴収票を貰い A社・B社の2枚を持って今まで同様の申告をするのかと思っていたため、 1社のみ先に申告書を提出することで混乱しています。 ちなみにA社の方では今までも何の書類も提出したことがなく、 毎年源泉徴収票のみを貰っていました。 A社は個人経営の小さな会社なので、 もしかすると本来するべきことをしていなかったのかもしれません。 自分自身も確定申告についてよく理解していないため、 記載情報に不備がありましたら教えて下さい。 B社の社長にも上記の件を聞いてみましたが 書類の捺印をせよとそれしか言われずで、 社長自身もよくわかっていない模様です。

  • 年末調整からの確定申告

    大学生です。 今年に入り、2つのバイトを掛け持ちしていましたが、片方を辞め、一本に絞ってきました。 今いるバイト先で確定申告に向けての書類提出の際、辞めた方の源泉徴収票が間に合わず、それなら出さなくて良いと言われました。と言うのも、2月で辞めたので、2010年のそこでの収入が9万弱だったのです。 私は親の扶養対象なのですが、申告していない分があることを、税務署の方が親に言ったりしますか? 親にはバイトを辞めたことを隠しており、掛け持ちしていると思っています。就活で休みがちになり、半ば辞めさせられたので、言い出せなかったのです(:_;)申告していない分があると親に知られるとバイトを辞めたことがばれてしまい、やばそうです。 あまり確定申告のシステムを理解していないので、詳しく教えていただけるとありがたいです!

  • 年末調整と確定申告について

    主人が去年の11月に退職して、すぐに新しい会社に 就職しました。 以前働いていた会社は「?」が多く、年末調整も 普通は12月にもらえると思うのですが、いつも 2月頃に源泉徴収票をもらっていました。 住宅借入金特別控除があったので、毎年確定申告を 出していました。 私自身ほとんど年末調整や確定申告の知識が無く、 意味もわからずにやっていたのですが、 昨日主人が以前の会社から源泉徴収票をもらって きたのですが、現金が入っていませんでした。 働いていた時は、年末に書類を書いて、医療費や 保険・健康保険の書類を提出していたのですが 提出していないし、書類も書いていないのに 源泉徴収票って・・・?意味がわかりません。 この場合は今の会社の源泉徴収票と共に確定申告を すれば年末調整のお金が戻ってくるのでしょうか? その確定申告の際に、医療費や保険の書類などを 出せばよいのですか? 今更ながらですが、簡単にどなたか教えて頂けないで しょうか? 支離滅裂に書いてしまいましたが、不明な点はまた 質問して頂ければ答えます。 宜しくお願いします。

  • 年末調整と確定申告

    今年7月末で勤めていた会社を退職しました。 退職理由は一身上の都合です。 そして8月に結婚をし、医療保険などは主人の扶養に入っています。現在は働いていません。 また、勤務していたころより、生命保険を月に3000円くらいのものと、10000円のものと2つ掛けています。 こちらは今も以前の名前のまま(改姓手続きは行っていません)で支払いを続けています。 先日、2つの生命保険の控除証明書が届きました。 勤務時は毎年会社で配布される書類に記入をして年末調整を行っていましたが、今年の年末調整はどうなるのか、確定申告はどうするのかと不安に思って質問しました。 <質問1>少し調べた結果、私の場合は年末調整の対象者にはならないようですが、どうでしょうか。 <質問2>また、確定申告を行う必要がありますか。確定申告を行う必要がある人とはどういった人でしょうか。 <質問3>確定申告を行う場合、旧姓のままの控除証明書は使用可能なのでしょうか。 <質問4>確定申告についての相談などは税務署などで気軽に行えるものでしょうか。 なにぶん初めてのことで不安だらけです。よろしくお願いします。

  • 年末調整と確定申告について

    税や保険関係に疎いので教えてください。 現在、会社で年末調整の資料提出の要請がでております。 私は今年の5月に中古の住宅を購入しました。したがって、年度末に確定申告をしなければならないようです。 保険控除、地震控除の提出は会社から要請されている年末調整の 書類と一緒に提出すべきでしょうか? それとも、確定申告の際に提出すべきでしょうか? どちらでもいいのでしょうか? どちらかにメリットがあるやり方で処理しようと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告と夫の年末調整どちら?

    今年の初めで退職しました。 その後、結婚して現在は専業主婦です。 今年の収入は働いていた時を含めても50万円いきません。 今年初めは収入があったので来年確定申告しようと思っています。 その場合、今年の夫の年末調整でわたしの扶養家族控除は受けられないのでしょうか? ・私が来年確定申告して、今年の夫の年末調整には扶養家族控除は申請しない。 ・私の確定申告は今年はせずに、夫の年末調整で扶養家族控除を受ける 後、私の今年の生命保険等の控除申請に必要な書類は私の確定申告で明記、提出するのか、夫の年末調整に私の分も明記、提出するのどちらなのかわかりません。 上記のどちらなのでしょうか?それともどちらも間違っていますか? 初歩的なことで申し訳ないのですが、なんだか色々な情報が自分の中で混じってわけがわからなくなってきました…よろしくお願いします。