• ベストアンサー

葬儀屋について

埼玉県在住の女性です。葬儀屋の中で農協葬祭センターというものがありますが、 電話で問い合わせたところ、生前の予約などは一切なく 臨終後、病院から電話をすれば来てくれるということでした。 その他細かいことはホームページで確認済みですが、 実際のところどうなのでしょうか? 良いうわさ、悪いうわさ、存知の方いらっしゃいましたら教えて頂ければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11115
noname#11115
回答No.2

#1です。 農協さんはお寺さんと提携しているわけではないので、葬儀代金には、僧侶へのお布施は入っていません。 農協さんの15万円の内容は以下を参考にしてみてください。 http://www.hotoke4949.co.jp/ryoukin.html 通夜・告別式を行う場合で、この15万円とは別にかかる費用があります。 大まかなものを並べると・・・ ◎お布施 ◎通夜・告別式会場使用料 ◎返礼品(多めに置いておいて、残った分は農協さんへ引き取って精算することになると思います) ◎通夜振る舞い等の料理代 ◎祭壇の脇に置く生花/缶詰代 会場代ですが、祖母のときは公営の「やすらぎのさと」という葬祭場を借りようと思っていましたが、生憎、予約がいっぱいだったので、某寺院のセレモニーホール(あまり大きな会場ではありません)をお借りしました。 その時の使用料は2日間で10万円でした。 ※身内だけの予定だったので、もしやすらぎのさとの小さ目の部屋を借りることができていたら、会場代は3万円程度でした。 料理代も、祖父の時は身内だけの式ではなかったので、かなりかかりました。 身内だけで行った祖母の時でも、数万単位だったので、人数によってはかなりの金額になるかと思います。 生花・缶詰は、1万5千円くらいから、金額別に2,3種類あったかと思います。 こちらは、「施主」「子供一同」「親戚一同」「兄弟一同」・・・というような札を付けておくものですが、 親戚や、仕事関係・友人関係の方からいただくものを別とすると、故人のご家族であれば、「施主」「子供一同」「孫一同」あたりは質問者さんのご負担になるかと思います。 ご参考になればと思います。

noname#12690
質問者

お礼

本当にご丁寧にありがとうございました。大変助かりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#11115
noname#11115
回答No.1

こんにちは 昨年、祖母が亡くなったときに農協さんにお願いしました。(同じ埼玉県内です) 農協さんに限らず、担当の方にもよるのかもしれませんが、 我が家の場合は、特に問題と思えるようなことはありませんでした。 ただ、担当地域の農協さんが保有している遺体搬送用の車の台数によっては、病院へお迎えに来てくれるまで、多少時間がかかる場合があるかもしれません。 祖母の時は、たまたま同じ時間帯に亡くなった方が重なったようで、農協さんへ連絡をしてからお迎えに来てくれるまで、1時間半くらいかかりました。 (もちろん、その間は病院で待たせていただけますし、我が家の場合は、お迎えに来る時間を病室の片付けや親戚等に連絡をする時間に当てられたのでちょうど良いという感じでした) 祖母の場合は身内だけの式だったので、他の葬儀社に頼んだ祖父の葬儀のときと単純に費用を比べるのは難しいのですが、農協さんの方が安かったような気がします。 あとは、やはり地元の農協さんだと、その地域の風習(我が家はあまり気にしないのですが)や、家から葬儀会場までの道等、詳しく知っている方が多いので、何事にもスムーズに行ったことがよかったかなと思います。 ご参考までに。

noname#12690
質問者

お礼

早々の御回答ありがとうございました。大変参考になりました!!

noname#12690
質問者

補足

早々の御回答ありがとうございました。感謝致します。 できればもう少々お聞きしたいことがありまして、 農協では一式セット料金15万円と称しておりますが その中にはお坊さんにお経などを読み上げて頂く料金は含まれているのでしょうか? あと、それとは別にお布施を用意しなければならないのでしょうか? 本当に無知で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 葬儀屋

    農協葬祭センターという葬儀屋がありますが一式セット料金15万円と称しておりますが その中にはお坊さんにお経などを読み上げて頂く料金は含まれているのでしょうか? あと、それとは別にお布施を用意しなければならないのでしょうか? 本当に無知で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 近畿の葬儀場について

    母が京都に住んでいて、私が和歌山県在住なので、もしものの時の為に、冠婚葬祭の積立をしておきたいため和歌山県と京都府の両方で、営業している葬儀やさんを探しています。 ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • 葬儀の順序について

    私は岡山県北在住です。 先日、鳥取県米子市の葬儀に参列しました。 会場は葬祭ホールでした。 通夜は普通どおり前日の夜に普通にお坊さんが来られて拝んで終わりました。 が、翌日出棺は10:30で告別式が14:00からと聞き、不思議に思っていると、どうやら葬儀は親族だけが出席して行い出棺、火葬場に行きお骨になって帰ってきてから、それを祭壇に祭って告別式を行うようです。 一般の弔問客はその告別式に参列するそうです。 告別式では会社の代表者や、友人などが弔辞を披露し、喪主が挨拶するそうです。 私の知っている葬儀は棺を祭壇に祭り、お坊さんが拝んでその途中から焼香、弔電披露などが有り、最後に喪主が参列者に挨拶をし、出棺。 弔問客は霊柩車を見送ったら解散です。 火葬場まではご近所さんや親しかった友人が行くこともあります。 (大阪の葬儀も岡山とほぼ同じでした) 米子の葬儀は変わっている?のでしょうか? 全国的にはどのような形式が一般的といわれるのでしょう?

  • 真面目な葬儀屋求む!緊急!

    身内に不幸がありました。病院で息を引き取りましたが、 火葬場は予約一杯で日にちが空きました。 葬儀屋を探して、要件をいって値段を聞いてお願いする事にしたのですが、その後になって、アレが抜けてた、コレが抜けてたと値段を吊り上げてきます。 病院は今夜3人死人が出る可能性があるから早く遺体を持っていけ!と矢の催促です。 自宅は大変乱雑で遺体の搬入搬出は困難です。 場所は千葉県柏市です。

  • アルツハイマーの名医を教えて下さい

    どうも義母がアルツハイマーの症状が出ていて 困っています。 例えば30分前に行ったことも忘れてしまうぐらいです。 まだ単純な物忘れで済んでいるので今のうちに 病院に行って診察してもらおうと思っています。 最近は良い薬が出ているとの噂も聞いています。 埼玉県さいたま市に在住していますので、埼玉もしくは 東京都内でここが良いという病院があったら教えて下さい。

  • 農協葬祭センターとJA葬祭センターについて

    葬儀を行わなければいけないことになりそうなので、皆様の御意見を参考にさせていただきたいと思います。 「農協葬祭センター」か「JA葬祭センター(できればJA茨城みなみ)」を使用したことのある方、もしくは、極近い、親しい人がそこを利用したことのある方の御意見が欲しいです。 「規模と実際の費用」 「それぞれのHP上で謡われている以上の費用がどれほどかかったか」 (もちろんお布施の代金が別なことは承知しています) 「追加料金があったか。あった場合はどのような理由でいくらほどか」 「葬儀一式終了後、葬儀屋さんから何かあったか」 葬儀という運びになった場合、どちらかにお願いしたいと思っているのですが、とにかく費用を抑えたいこともありますし、追加料金を取られたり、後に何かあると困るので、実際に葬儀を行ったことのある方にその印象をお聞きしたいです。 2ちゃんねるあたりで意見をもらおうとすると、嘘か真か判別のつかない中傷まがいなことも多くて困っていました。 御意見お待ちしております。

  • 大腸内視鏡の病院(東京、埼玉で)

    先日このカテゴリで相談させていただいて、心配ながらも大腸の内視鏡の検査を受けることを決心しました。 ただ、医師の技術によって検査が左右されると聞き、慎重に選びたいと思っているのですが、有名な病院は予約がいっぱいでなかなか受けられないとのこと。 待つのはストレスたまるし、待ってるあいだに悪くなったりでもしたら…なんて考えただけでこわくなってきます。 そこで、難しいかもしれませんが、東京都内~都下、埼玉県あたりであまり待たずに内視鏡が受けられる隠れた名医?はご存知ないでしょうか? それと、私は埼玉県在住なのですが、県内で予約なしで受けられる病院があると聞いたことがあります。ご存知の方、またその病院の評判も教えていただければ幸いです。

  • 農協病院への就職

    正確には埼玉県厚生農業協同組合連合会の経営する病院へ医療技術職として就職を希望しているのですが、疑問に思っていることがあります。 (1)給料は埼玉生協や国立病院機構、その他一般病院に対してどうなのでしょうか? (2)インターネットで調べると農協という組織についていいことがほとんど書かれていないのですが、病院の職員も推進のノルマなどあるのでしょうか? 一生の職場を決める重要な事ですので、少しでも情報が欲しいです 具体的な解答でなくても、噂だけでも結構ですので何か知っている事があれば教えて頂きたいです よろしくお願いします

  • おくりびと?葬儀の作法

    同僚の義母が天国に召され、葬儀告別式に出席するため、高崎線で埼玉県本庄市まで遠征したのですが、駄目ですね、喪主の愛情深いスピーチでもらい泣きしちゃいました(涙) もらい泣きと本庄駅の超美人駅員さんの事は置いといて、今回の質問は、葬儀告別式についてのアンケートです。 セレモニーセンターの後ろの座席、祭壇に向かって右側が親族だと思ってたら、左側が親族席でした。つまり、真ん中の通路を挟んで左翼が親族? 私の田舎では右側が親族だったので、左側に座ってしまい恥ずかしい思いをしてしまいましたが、皆さまの地域ではどうなっているのか、地域名は公表しなくても結構ですので、今、電車で悩んで眠れないこの私にどうか教えて下さい。 それにしても、真言宗なのにマーチングバンド踊りがなかった。宗派、式によっても違うのかな?それとも踊る方が違うのか? ふ~う、勉強になりますね(苦笑)

  • 葬儀に関する苦情はどこにすれば良い?

    数日前実家の祖母が101歳で永眠し、ベルコ会員に入っていたためそこを利用して葬儀を行いました。終わった後、母からベルコでの対応がひどい話を聞いたのですが、直接抗議の電話をかけてもよいのでしょうか?それとも国民消費者センター等に相談すべきですか? 以下のような対応です。 (1)70万円近い会費があったのに、そのお金は祭壇代にしか使えないと言われた。火葬場への送迎代、葬儀代、司会者代などその他の事柄には一切使用できない。おかげでその他諸経費をプラスして120万の葬儀になりました。家族と親類合わせて10人以下の少人数の葬儀にも関わらず、です。 (2)祖母の遺体を洗う儀式を提案され母が断ったところ、向こうのスタッフに“においがするから”と言われた。たとえそうだとしても、遺族に対して“くさい”発言はひどいですよね? (3)葬儀の後、担当者にもう少し上ランクの会員になるよう勧められ断ったら、態度が冷たくなり“せっかく言ってあげてるのに!!”のように言い放ち退席してしまった。 (4)低予算で家族葬ができるというチラシがあったので担当者にそれがしたいとお願いしたら、“それだと葬儀代やお花は付きません”と言われた。チラシを見たらその代金で葬儀全てができると錯覚してしまいます。 (5)通夜の後みなで食事をしている時、担当者が母を連れて実家に戻り、仏前の整理を始めてしまった。母は一言家に帰って片付けると言って出ましたが、いつ戻るかわからず途中連絡もなく、残された遺族は1時間近く心配してました。母はスタッフが家で準備している手前、遠慮して電話連絡できなかったそうです。そのような仏前の整理は参列者が帰った後か翌日行うべきでは?担当者は“早く準備できてよかったですね”と言ったそうですが、それはベルコ側の都合ですよね。 (6)母は葬儀に関するアンケートを書かされたそうですが、スタッフの目の前。相手がいるのに目の前で苦情なんてなかなか書けないのに…。相手は“思ったことを書いて下さい”と言ったそうですが。 会費が祭壇にしか使えなかった事もそうですが、向こうのスタッフの対応がひどかったことがどうしても許せません。 支払も済ませた後ですが、直接苦情電話をかけてもいいと思いますか? 一言非礼を謝ってほしいです。 ちなみに数年前行われた義父の葬儀は平安祭典でしたが、会費は葬儀のほとんどの事柄に利用できた上、80万円程度。しかも四十九日には家に花束が届かれたそうです(もちろん無料)。

専門家に質問してみよう