• 締切済み

何と読めますか?

ある事情があり、近いうちに戸籍の名前を改名します。 「梨生」と書いて「りょう」と読む名前にするつもりです。 ちなみに私は男なんですが、これを男性名として使うのは変でしょうか? 以前、あまりにも読みにくい名前では改名しにくいと聞いたので。 よろしくお願いします。

  • ryo-z
  • お礼率62% (49/79)

みんなの回答

  • okamon
  • ベストアンサー率23% (67/289)
回答No.9

こんにちは 「なしせい」と、読んでしまいました・・・ 「りょう」は男性名としてはおかしくは感じません。 しかし読みにくいのは確かです。 最近の名前は皆読みづらいものですけどね。 改名が許可されるとよいですね。

noname#35582
noname#35582
回答No.8

私の弟、従弟の名前が、 ・漢字はよく名前である文字 ・よくある読み方の名前 ・でも、その漢字でその読み方はしない というパターンです。 デメリットは、一発で正しく名前を読んでもらえないことですが、逆に、(名簿をみて電話をかけてきているとおぼしき)業者からの電話に「そのような名前の者は家に居りませんが…。」と言えることは、一種メリットではありますね(笑) 「梨生」は一瞬、「りお」という女の子かな?とおもいましたが、日本語には「音便」による変化がありますから、「りお」が転じて「りょう」と読むことは、不自然ではないと思います。 「梨生」という字面が”男性名として使うのは変?”と思うのは、植物の名前が入っているからかもしれません。 植物の名前は、木や果実より花をイメージしがちですから、花=女性的-という日本的な感覚なのかも…。 (最近流行の女の子の名前、「桃(桃子、桃花)ちゃん」も、”桃の実”よりも”桃の花”のイメージ=ピンク色でかわいらしい-が先行しているからではないでしょうか。)

  • kagu
  • ベストアンサー率26% (57/212)
回答No.7

う~ん、ナシウ…とかナシオ…とかリオ…とか読みそう。 あだ名は”なっし~”とか”なっしゅ”に決定しそうです。 まぁぶっちゃけ、男性名とか女性名って微妙な基準ですしね。 空手やってた頃の男友達に「カスミ」って子いましたが、 最初に名前聞いた時はさすがに違和感すごかったです。 だって体格メチャいいし、顔もなんていうか失礼だけどゴリラみたいだし。 でも慣れます。今や全く違和感無いです。 それに比べたら梨生なんてどうって事ないですよ。違和感無し。 ただ、個人的にPCで一発変換出来ない名前は自分で使いにくいのでは…とか思っちゃいます。 読み間違いも普通にされそうですしね。 難しい名前だと人に覚えてもらうのも結構大変です。

回答No.6

私は反射的に「りお」と読みました。 でも「りょう」と読むことに、不自然というほどのものは感じません。 改名は本当にめったに許されないと聞いています、改名なさるとおっしゃっているのは、改名できることになった、ということなのでしょうか。せっかくの機会ですので、よみかた、漢字が気に入ることに加え、姓名判断サイトなどでも名字との相性を確認されたりして、色々な意味で満足できるお名前を手に入れてくださいね。

回答No.5

改名ってどうやってもいいんですよ(あまりにも下品なのはいいのかわかりませんが) 騎士とかいてナイトと読む人も居ますよ 梨生とかいてりょうですか 全然構わないと思います 最近読みにくい名前の人って多いような気がしますから でもきれいな名前ではありませんか 結構いいと思います

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.4

 #3です。追加です。 >「梨生」と書いて「りょう」と読む名前にするつもりです。ちなみに私は男なんですが、これを男性名として使うのは変でしょうか?  この質問だけに限ってお答えしますと、名前の読み方は戸籍には原則として記載されませんので、読み方は自由です。「太郎」と書いて、本人が「ひろし」と読むといえば、読み方は「ひろし」になるわけです。  ですから、「梨生」と書いて「りょう」と読むのは、一向に問題はないです。  原則としてと書きましたのは、希望すれば戸籍の名前に読み仮名を振ることが出来るからです。稀に、振っておられる方がおられます。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.3

 こんばんは。 >近いうちに戸籍の名前を改名します。  仕事で戸籍事務をしていたことがあるのですが、名前を決めてから家庭裁判所の許可をもらい、戸籍の手続きをするという手順だったと思うんですが、名前が決まっていないのに改名の許可が出たんでしょうか?  「名」は「正当な事由」があれば、変更が認められますが、安易にどんどん改名できるわけではありません。 (一般的に考えられる正当な事由) ・営業上の目的から襲名する必要のあること(老舗の若旦那ですね)。 ・同姓同名者があって社会生活上甚だしく支障のあること(兄弟の婚姻などによって、偶然に同姓同名になったりした場合ですね)。 ・神官若しくは僧侶となり、又は神官若しくは僧侶をやめるために改名する必要のあること。 ・珍奇な名、外国人にまぎらわしい名、又は難解、難読の文字を用いた名で社会生活上甚だしく支障のあること(昔、「悪魔」くんと子供に名づけた夫妻がいましたね)。 ・帰化した者で、日本風の名に改める必要のあること。 ・異性と紛らわしい名。 ・永年使用の通名、芸名、雅号、ペンネームなど。  わたしたち、戸籍担当の職員は、家庭際場所の許可を貰われた方が手続きに来られるのを待つ立場ですから、具体的にどういう理由でどのぐらい証拠書類をそろえれば許可になるのかというような判断は分からないんですが、それぞれ、その人によって年齢や社会的環境や名の持つ影響力が違いますから、個々の事案について家庭裁判所でそれぞれ審議されることになるんだと想像できます。  ただ、一般的に、単なる個人の趣味や主観的感情、そして姓名判断などを理由とするものは認められていないようです。  事例として一番多いのは、永年使用している通名が認められるというケースみたいです。  ちなみに、私が担当していたエリアは20万人くらいの地域で、3年間やっていましたが、改名の届けを受理したことは一度もなかったです。結構ハードルは高いと思うんですが。

  • mame3
  • ベストアンサー率41% (75/182)
回答No.2

どういった理由があるのかわかりませんのでなんともいえませんが。 何と読めますか?ということなら普通に読むとして「梨生」→「なしお」ですかね。 参考になれば幸いです。 http://www.geocities.jp/nametantei/kaimei.html http://www.s-kougen.com/meikai82.htm

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

>あまりにも読みにくい名前では改名しにくい 簡単な読みでも、改名は事実上不可能です。 逆に難読、珍名などは改名が認められることがあります。 >ある事情があり、近いうちに戸籍の名前を改名します。 簡単には改名はできませんよ。

ryo-z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ある事情というのは自分がGIDなので現在の名前では生活上に支障がでるためです。 ですので改名のことに関しては前もって調べており、資料もそろっているので大丈夫だと思います。

関連するQ&A

  • 改名後の戸籍について

    戸籍について詳しい方、よろしくお願いいたします。 長年使用してきた通称名があり、実生活で戸籍上の名前では不便な為、改名しようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、改名後の名前は親の戸籍には載るのでしょうか? 私は結婚しており、親とは別の戸籍になります。 戸籍が別でも子供(私)の名前は残ったままと聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 母は改名に賛成してくれているのですが、長年連絡をとっておらず母とは別居している父に知られたくないです。 (戸籍上では母と父は一緒に住んでいることになっているようです) 何か方法はあるのでしょうか? それからもう一つ、改名後、私の戸籍には改名したという事と前の名前が書かれるのでしょうか? どうかご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 改名前の名前を証明するには・・・

    いつもお世話になり、ありがとうございます。 相続についての件でいろいろ教えていただきましたが、ひとつ重大な落とし穴がありました。 友人は改名しています。 保険証書は、友人が改名する前に、お父様が友人を死亡保険金の受取人に指定していたのですが、なんと友人が改名後も、お父様は受取人の氏名を書き換えなかったのです。 そのために友人が戸籍謄本を取りましたが、改名前の名前がどこにも記載されていません。 『名の変更』という項目があり、いつ改名届を出したかは記載されているのですが・・・。 お父様の除籍謄本に、お兄様と友人の名前が残っていますが、同一人物と認めてもらえないそうです。 戸籍を照らし合わせれば、同じ両親で、同じ生年月日で、同じ男性と結婚している・・・という事実が重なっているのがわかるのに、それでも「他人かもしれないので」と言われたそうです。 私も改名しているので、裁判所からいただいた改名を認める書類を取ってありますが、友人の場合は引越しのときに紛失してしまったそうです。 戸籍で証明できない場合、どのように証明したらよいのでしょうか? 裁判所で事情を説明すれば、当時の審判の書類の写しをいただくことはできるのでしょうか? 他に証明する方法がありましたら、ぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 男性のひらがな名(不適切な名の一種)の改名について

    これも某質問サイトで悪質回答者に2回も攻撃されました(そちらは削除しました)ので、こちらで質問いたします。 「不適切な戸籍名の改名」自体は、他の人が何度も質問している前例があります。 しかし、私が質問したいのは、「男性のひらがな名の改名」です。 戸籍名がひらがなの男性は、帰化人等を除けば、故・山田かまちさんがいます。 断っておきますが、彼本人が「僕のひらがな名は不適切だ」と思っていたかどうかはわかりません。 彼の場合、ご両親が「将来彼が希望する漢字を付けられるように」と願いを込めたそうです。 短命でなかったら、今頃彼は漢字名に改名していたかもしれませんね(苦労すると思いますが)。 本題に入ります。 「男子名に平仮名・片仮名を付けてはならない。」のような制限はありません。 ですが、男性の戸籍名がひらがなであるのが原因で、いじめに遭ったり、名前によっては女性と勘違いされるケースがあります。もっとも、後者は「あきら」のような名前、「つとむ」のような名前があるので、必ずしも…とはいえませんが。 いずれにせよ、改名は家庭裁判所になりますね。 ・名が同名の男女が結婚し、2人が同姓同名になった。 ・近所に同姓同名がいる。(私はこれが原因で改名した人を知っています。) ・明らかに異性と紛らわしい名前だと認められる。 ですと、比較的短期間で改名できることがわかりました。 ですが、男性のひらがな名の改名は、現時点では ・漢字の通名を作り、それを長期間使用して実績を作る。 以外の方法はなさそうです。 質問します。 男性のひらがな名を改名するときは、 ・通名を長期間使用して実績を作る。 ・女性扱いさえる可能性がある名前の場合は、「性別混同(女子と紛らわしい)」として申請する。 以外の方法はないのでしょうか。 特に前者の場合、それなりの時間がかかります。 私が知っている例に限ると、通名の本名化には最短で6年かかっています。 更に質問します。 ・男性のひらがな名を改名するとき、どのような名前であっても、比較的短期間で改名できる方法はないのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。 なお、回答者様には原則として以下の方に限らせていただきますので、ご了承ください。 以前に他質問サイトで2回攻撃されたうえ、そのサイトの別カテゴリで不服を申し立てたところ、そこでも 「あなたは自分勝手だ」と罵倒されました(実質3回罵倒・誹謗中傷されました)ので、当質問の回答者様に限り、厳しい条件を要求しますがご理解ください。 【以下に該当する方のご回答をお待ちしています。】 ・改名経験者ご本人、およびご家族の方。改名理由は不問です。 ・改名した方の担任教師の方・企業等の採用担当者の方・その他彼/彼女の旧戸籍名を調べる必要がある方。 ・市役所等や家庭裁判所で戸籍・戸籍名を取り扱っている方。 ・弁護士さんなど専門職の方。 【これらの方のご回答も参考にさせていただきます。】 ・親戚、友人、知人、先祖などに改名経験者がいる方。 ・人名に使える漢字に詳しい方(常用漢字・人名用漢字・かつての許容字体などの知識です)。 ・人名の知識に詳しい方。 当質問に限っては、これらに該当しない方の回答は然るべき処置をさせていただきます。質問者からのコメントは一切いたしません。

  • 改名に罪悪感です

    性同一性です。 ホルモン治療も行っていますが名前の改名を考えています。 私の戸籍上の名前は男らしい名前で個人的には好きじゃないです。 でも親が決めてくれた名前…ということもあってなかなか改名に踏み切れません。 他の人がみるとつまらないことで…と思うかもしれませんが罪悪感がすごいです。 私自身は改名したいです。でもなかなか踏み切れません。 どうか背中をおしてください。

  • 赤ちゃんの改名について

    生後半年の赤ちゃんの改名を検討しています。 難読な名前です。申請が通れば、名前のことで苦労することは無くなると思いますが、戸籍に「名の変更」と記載されてしまいます。このことが本人にとって負担にならないか心配しています。 将来結婚相手が、戸籍に「名の変更」と記載されていたら、どう思われますか? 改名は、マイナスのイメージがありますか? ご意見お願い致します。

  • 子供の頃に改名したのですが

    子供の頃に改名しています。 就職の時に、戸籍謄本を提出させる会社があるらしいのですが、戸籍に「名の変更」の記載があると、採用に不利になったりしますか? (改名の理由は、難読な名前の為に変えました。) ご存知の方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 子供の改名

    子供の改名について、ご相談させてください。 お子さんの改名をされた方、いらっしゃいましたらお話を聞かせてください。どんな理由で改名されましたか? 現在、生後7ヶ月の子供の名前を改名しようと考えています。難読な名前をつけてしまい、周囲から「正確に読まれなくて苦労する」と言われ、子供に申し訳無く、私が鬱状態になってしまったからです。 本人の意思確認をせずに、勝手に改名されたら、将来子供に恨まれるでしょうか?嫌な思いをさせるでしょうか。 改名すると、戸籍に「名の変更」と改名履歴が残ってしまいますが、これは重大なことでしょうか? 将来、本人が結婚するときに、相手の方に戸籍謄本を見られたとき、怪しく思われてしまうでしょうか? 読みづらい名前は苦労するかもしれません。でも、改名が良選択なのか、決断が難しいです。 情けない親で申し訳ありません。 ご意見、お待ちしております。 ※改名の手順については、弁護士さんに御聞きして理解しております。まずは通称使用になるみたいです。

  • 改名のやり方を具体的に教えてください

    初めまして。よろしくお願いいたします。 結婚後、画数があまり良くないので、改名しようかと思っています。 といっても、読み方まで変えるわけではなく、名前の漢字を一文字変えるだけです (「里佳子」だとしたら「理佳子」にする程度)。 でも、戸籍の名前自体を変えるわけにはいかないし、 転職などで書類を提出する際も、戸籍上の名前を書かなければなりませんよね? では、改名とは、どういうことを指すのでしょうか? 改名された方は、どのような場面で改名後の名前を使うのでしょうか? また、実際に改名されて、運気が変わった方はいらっしゃいますか? 質問攻めで申し訳ございませんが、ご協力頂ければ幸いです。

  • 名前を改名した方

    改名された方、または改名に詳しい方お願いします。 もし、改名をしたら戸籍に前の名前は一生記載されるのでしょうか?

  • 娘の名前を改名したい

    3歳の娘の名前の事ですが、2年ほど前から名前が悪いと姓名判断で 言われまていました。その時は改名は考えてませんでしたが 娘が成長してくるにつれて、精神発達運動遅延と言われ 言葉もうまく話せません。今は療育手帳をもらっています 名前を変えることで少しでもよくなればと思っています 通称名も考えましたが、小学生、中学生となった時に困るので 戸籍から改名したいと考えています このような理由で改名出来るのでしょうか? 知っている方がいたらよろしくお願いします

専門家に質問してみよう