• ベストアンサー

金箔が人体に及ぼす影響・・?

chateaの回答

  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.3

金が歯の治療に使われるのは、無味無臭であり、変質することがないきわめて安定した物質だからです。食べたとしても金が溶けるのは濃塩酸と濃硝酸を混ぜた王水にいれたときのみですから、胃酸では溶けません。 つまり金をいくら食べようと体にはなんの影響も及ぼさず、そのまま排出されてしまいます。 ちなみに「金粉を全身に塗ると皮膚呼吸ができなくなる」という話もありますが、人間は皮膚呼吸などできませんから、これも全くのデマです。 なお、ごくまれに金が原因で金属アレルギーを起こす人がおり、こうした人が金製品を身に付けると皮膚のかぶれなどを引き起こします。 しかしこれはあくまで例外的な事例で、たいていの人にとっては、なんの影響もありません。

関連するQ&A

  • 人体に与える影響について

    X線・超音波は人体に悪影響があるのですか? どなたか簡単に解りやすく教えてください。

  • 水銀が人体に及ぼす影響。

    水銀が人体に及ぼす影響について教えて下さい。 水銀の体温計が割れたら危ないと聞いた事がありますが、実際にどのような危険性があるのでしょうか?

  • 金箔について

    金は金箔や金歯などいろいろな用途で利用されているかと思います。 地球上にプール何個分しかないということを伺ったことがありますが、 このまま消費いけば、金は無くなってしまうのでしょうか?

  • コバエホイホイの人体への影響

    コバエホイホイを置いていますが、近付くとかなり独特な臭いがします。 人体への影響はありますか? 聞いたことないですが。

  • 放射線量、長期的に見れば人体に影響が出るとの会見

    『人体に影響はない』→『ただちに人体には影響はない』に変わった! 今この状況で『ただちに人体に影響はない』って事だから、原子炉が悪化するのを前提にして、20~30キロは逃げるべきだ! と考えるのが普通ですよね?

  • 金箔の色が違ってしまった。

    金箔を押し直した部分だけ周りの感じと変わってしまいました。失敗した箇所を一度剥がして、再び箔押ししました。前に貼った箔が影響して段差がつかないよう、ヤスリで磨いたのですが、それが失敗だったようです。 元に戻す方法はありますか? 平滑な白亜地にドーサ液で金箔を貼っています。

  • カーバッテリーの人体への影響を教えて下さい。

    充電済みのカーバッテリーを予備電源として車内に置いていますがこれにより何らかの影響が人体にありますか?ネジのキャップ式で水の補充が出来るタイプのバッテリーです。バッテリー液は希硫酸だからガスが出ると思いますがそれが人体に影響があるかどうかがしりたいです。セダン車ならトランクにでも置けますがミニバンなのでそれができません。

  • Co2の人体に及ぼす影響

    家電品やクルマから排出されるCo2は人体に及ぼす影響はどのようなものがあるのでしょうか?

  • 金箔フェイシャル

    エステで金箔を使ったゴールドフェイシェルをやってみたいのですが、気になる点がいくつかあります。 1、金箔は分子がちいさいとの事ですが、肌に浸透するのか不思議です。 2、もし浸透したとしても体内で分解され、排出されるのでしょうか? 3、金箔を浸透させる事によってその周りにコラーゲンを作り出したり、細胞活性ということもあり、細胞を使いすぎて逆に老化を早めることにはならないでしょうか? どなたか体験された方、金箔に詳しい方いらっしゃいましたら感想をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • アロンアルファの人体への影響

    差し歯が取れたがすぐ治療に行けないので自分でアロンアルファでくっ付けた、なんて話を聞く事がありますが、これって人体への健康上の影響はどうなのでしょうかね? 自分、今まさにその状態になってしまったのですが土曜日の午後ですし週明けまで歯科に行けないのでどうしようかと思ってます よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう