• 締切済み

仕事のことで泣いたことがありますか?

yammaの回答

  • yamma
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.3

某飲食店のフランチャイズ本部にいた頃です。 私は各店の指導をするSVの役割をしていました。 ビジネスモデルが曖昧で、利益のでないオーナーさんの実情を知り、社長に「私ならこんなFC出来ません!」と泣きながら訴えたことがあります。 かなりワンマン社長だったので、会社全体が宗教団体のようになっており、社長に異を唱えることは、教祖に刃向かうのと同意でしたね。 今でも思い出すのが、オーナーさんの小さな子供が宿題の絵に「町を破壊して歩く怪獣」ばかり描いていた事です。 「子供にこんな絵を描かせる仕事じゃいけない」と決意したのでした。今は別の仕事をしていますが、この時の自分の行動は間違っていないと、誇りに思っています。

関連するQ&A

  • 仕事で前向きになれないときに・・・

    みなさんはどのようにしていますか? 仕事に絡むいろいろなこと(人間関係・ノルマ・将来性・・・)で ヘコんで前向きになれません。 転職して逃げ出すことは簡単です。 でもそんな後ろ向きな理由で転職したところで成功しないことは分かっています。 なのでみなさんのお知恵をお貸しください。 こんな状況の時にどうしているか、おすすめの本や映画、なんでも構いません。

  • クリスマスと仕事、どっちが重要ですか?

    特に、男性の方に質問です。 クリスマスの日が仕事だった場合、やはり仕事の方が大事ですか? 既婚の方なら帰宅後も有りと思いますが、 未婚男性だった場合は、イベントより仕事ですか? 30代、40代の働き盛りだったら、恋愛にうつつ抜かしてるよりも 仕事に情熱を注ぎたいですか?ポスト的にも手腕を問われるだろうし。 『男は仕事してなんぼ!!』って気もするので、 イベントよりも仕事に励んでもらいたいけど、 放っておかれるのも正直つらいです。。。 男性にとって各種イベントはどの位の意味がありますか?

  • 仕事で泣いてしまうんです。

    上司からちょっと怒られたくらいで、涙がボロボロ出ます。 私は、もともと涙もろく、よく泣くのです。 泣くこと自体、悪いことだとは思ってないのですが 仕事中に泣くのは、駄目だと思っています。 だから、泣きたくないんです!! いつも「これくらいで泣いたら、この先やっていけない!我慢だ!!」と 思うのですが、絶対に涙が出てしまうんです。 一度涙が出るとなかなか止まりません。 「なんで泣いてるんだったっけ?」と泣いてる理由を忘れるくらい 延々と泣き続けてしまいます。 なんとか、泣かない方法ないでしょうか?

  • どこ仕事に当てはまりますか?

    大学一年のものです。 私は昔から本や雑誌のコラムが好きで、また範囲は広いのですが映画も映画についてかいてる雑誌も好きで、将来は本や映画などの情報をかいている出版社にいきたいとおもっていました。 しかし私がやりたいことはおおまかで、かついろんな種類があるので、私がしたい仕事がどの職業にあてはまるのかわからなくなりました。 だからもしわかるなら教えていただきたいです。 やりたいことは ・映画の情報などにかかわる ・雑誌のコラムなどを書いてる人をたすけたい、また自分もかきたい ・単行本にかかわりたい また映画の製作にかかわるにはどうすればいいですか? 夢をあたえる映画の内容をかんがえることな

  • 「読みかけ本」と「見かけた映画」の違い

    「読みかけた本」は読み始めましたが、まだ終わっていない本という意味ですが、しかし、「見かけた映画」は見始めましたが、まだ終わっていない映画という意味にはどうも取れにくいようです。わたくしの感じは正しいでしょうか。もし正しければ、「見かけた映画」がおかしい理由を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 「仕事」に関するマンガや映画を教えてください。

    はじめまして! 今、課題で「仕事」について調べています。 特に、働くことの意味や厳しさ・やりがい、就職活動などを中心に調べています。 その参考として、みなさんが知っている「仕事」や「働く人・コト」に関する本やマンガ、映画、音楽、MV(ミュージックビデオ)を教えていただけませんか? 全ての内容が「仕事」に関わっていなくてもかまいません。 (例:○○のマンガの×巻に、就職活動の話しが載っていた etc...) 何冊か本を読んだりしてみたのですが、自分の好む系統ばかり選んでいて、偏った内容になってしまいそうなので、多くの方のオススメを参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 男の涙はどう思う?

    22歳男性です。 自分は涙もろいです。 この前、男3人と女3人で映画をみて泣いちゃいました。号泣したわけではなく素直に感動して涙が流れました。 そこで質問なんですが、女性は男の涙を見るとヒきますか?

  • 女性の仕事への想い

    こんにちは、男でサラリーマンです。女性の方に特に聞きたいのですが女性の方って、仕事を一生懸命やる人が好きとか、仕事をできる人じゃないと尊敬できない。などと聞きます。仕事は全くしてなくてもお金が有り余る人でもいいのでしょうか?生きていく上で仕事をしていく意味はちゃんと理解しています。男性だろうが女性だろうが、仕事に関してはいろんな考えはあると思いますが私が思うに女性の方が仕事には真面目な気はします。女性の方の意見を聞かせてください。

  • 女好き・女心を理解している=仕事ができる

    とある男性は「女好きの男の方が仕事ができる」と言い、 とある男性は「女の扱いが上手い男の方が仕事ができる」と言っていました。 これは マメだから… 器用だから… 口が上手いから… というようなことなのでしょうか? この発言を聞いたとき、なんとなく納得してしまいましたが、具体的によく分かりません。

  • 女好き・女心を理解している=仕事ができる

    とある男性は「女好きの男の方が仕事ができる」と言い、 とある男性は「女の扱いが上手い男の方が仕事ができる」と言っていました。 これは マメだから… 器用だから… 口が上手いから… というようなことなのでしょうか? この発言を聞いたとき、なんとなく納得してしまいましたが、具体的によく分かりません。