• ベストアンサー

いけないことをした自分

sora_miniの回答

  • sora_mini
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.14

ご友人に許してもらえましたか? 「正直に話したほうがいい」と回答したものの、気になっていて。 もし良かったら、その後のことをお聞かせください。

kiyoru
質問者

お礼

さきほど仕事から戻りました。 今日は友人と会い、深刻になり過ぎないように、かと言って軽くはならないように、まじめな態度で私のしてしまったことを伝えました。そうしたところ、「全然いいよ!」と許してくれました。そのときは、ほっとする反面、友人の本心はどうなんだろうと心配でしたが、その後しばらく長い時間、一緒に居て話すことができ、友人の態度で、本当に気にしていないというのがわかりました。 もし私が告白をしなければ、わからなかったことかもしれませんが、言ってよかったと思っています。sora_miniさん、その他皆さん、ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ログイン機能と出退勤の管理

    社員番号(user_id)とパスワードを入力するログイン機能を持ち、ログインした社員番号の出勤時間と退勤時間を記録するようなシステムを作っています。ログインした社員番号を保持した状態で、出勤時刻(begin)と退勤時刻(finish)を記録することは可能ですか?また、SQL文を使って(出勤or退勤)時刻を修正する場合、どのようなUPDATE文にすればいいですか? テーブルの構造は以下の通りです。 (timecardテーブル :id、 begin、 finish 、date ) (userテーブル :user_id、user_name、password)

  • webメールでのログインの確認

    以前、自分のメールについて、ニフティのwebメールをログインした際、前回のログイン日時が表示された記憶があるのですが、現在は前回のログイン日時の表示がありません。 不正ログインがなかったかを確認する意味でも過去のログイン履歴を知りたいのですが、なんらかの設定でこれが可能でしょうか?

  • 自分のパソコンからログインしたホットメールのパスワードを表示することは

    自分のパソコンからログインしたホットメールのパスワードを表示することは可能でしょうか? 事情があり,パスワードの変更等ができません こういうパスワードってパソコンには残っているのでしょうか? 何か特別なアプリケーション等はあるのでしょうか? 過去のログイン履歴からパスワードがわかればよいです どなたかご教授お願いします

  • スカイプ 前回のログインについて

    スカイプ 前回のログインについて よろしくお願いします スカイプの登録相手がオフラインになっている時、 その相手のアイコンにポインタを持って行くと、 相手の「前回のログイン」の日時が表示されますが 自分がオフラインの時に相手がログインした時も、 この相手の「前回のログイン」日時は、最新のものに更新されるのでしょうか? それとも自分がオフライン以外の、オンライン、退席中、ログイン状態を隠す等にしない限り 相手の「前回のログイン」日時は更新されないのでしょうか? スカイプのバージョンは、3.8.0.188です

  • 友人のIDでログインしてしまった!(ヤフーメールで)

    決して悪気はなかったのですが……。 何の気なしに、ログインの際友人のIDを入れてパスワードを適当に入力すると……なんとログインできてしまったのです!! 誓って、メールをのぞき見たり、友人の名前で送信したりはしていません。 ここでご質問なのですが、ログイン日時の履歴は残ってしまうものなのでしょうか? それと、もしメールを閲覧した場合、その人のIDでいつログインして、いつどのメールを閲覧したかとか、メールを見たにもかかわらず未読にしたとかも、わかるものなのでしょうか? 私が心配しているのは、もしログイン日時が履歴として本人に知れた場合、ログインした覚えもないのに履歴が残っているということで、不審に思われはしないかということです。しかも読んだメールを未読にできて、それが本人にわかるにせよわからないにせよ、本人はメールを盗み見られたのではないかと疑うのではないか、ということです。 親しい友人なので、こんなことで関係が悪くなってしまうのが怖いです。間違えてログインしてしまっただけだ、という言い訳が通用するかどうか……。

  • 会社での自分用パソコン、管理者はすべて把握?

    会社で、自分用に割り当てられたパソコンを使っています。 そのパソコンで、空いてる時間や休み時間などにインターネットで色んなページを見ますが、これは例え履歴を削除しても、会社のサーバー・パソコンのシステム管理者(当社ではSEの人がいます)にはどんなページを見ていたかは分かってしまうものなんでしょうか?(ログを調べるなどして。) どうでもいいようなページだと、その人にわかってしまってもいいんですが、 例えば、ログインやパスワードを入力して入るような非常に個人的な重要な情報が入っているページ(このサイトもそうだし、口座番号などを入力するサイトなどetc..)なども全てわかってしまうのならば、非常に危険だと思ったからです。情報が筒抜けで悪用されたら大変な事になってしまいます。(ログイン名やパスワードも分かってしまうものなんでしょうか?) 会社では個人的に重要なページは見ないことにかぎるんでしょうか? お教えくださいませ。

  • yahooTOPの、新着メール数表示について

    yahooのログイン状態を、決めたパソコンからしか見れないようにする方法はありますか? 具体的には、 実家のPCで、yahooをログインした状態にしていたのですが、 (実家の両親自体は問題ないのですが) ちょっと困った兄弟が、実家に戻るようになったようで、 そのPCをさわられるといろいろ迷惑なことがあると思い、(過去にも迷惑いっぱいかけられているので) すぐにパスワードは変えたので、 メールなどは見れないようなのですが、 TOPに表示される、「新着メール数」や「前回のログイン日時」などは 更新すれば分かるようなのです。 それによって、在宅時間などばれてしまうので、 それらも分からないようにしたいのですが、 このパソコンと決めたところからしか、更新をしても情報を知られないようにするには、 なにか方法はありますか?

  • ゆうちょ銀行からの入金時の暗証番号

    パソコンのイーバンク銀行の画面から、ユーザID、ログインパスワードを入力し、自分のページを表示させ、入金(ゆうちょ銀行から)するための画面で、イーバンク暗証番号(ログインパスワードの上4桁)を入力したが、「間違っている」と表示されます。イーバンク暗証番号とは何を入力すれば良いのですか。ご教示下さい。

  • 同時に別のパソコンでログインできる??

    ここのカテゴリでいいのかどうか分かりませんが・・・。 大学の授業で、メディア配信の授業があります。 生徒一人一人にIDとパスワードがあって、自分のページにログインし 期限までにメディアを見て、ウェブ上でテストに解答していくものです。 とある友人が、私が今受けているメディアの授業を見たいので 私のIDとパスワードを教えて欲しいと言っています。 悪用はしないからと言っているので、大丈夫だとは思うのですが。 ここで質問したいことは、 例えば、その友人が自宅の自分のパソコンで、私のIDとパスワードでログインしてメディアを見ている時、 私は自分のパソコンでログインできないのではないかということです。 この間、メディアを見ている時に、前回のページを参考にするために 別窓を開こうとしたら、開けなかったので、 もしかしたら同時に別のところでのログインはできないのではないかと考えています。 どうなんでしょうか。ご存知の方いらしたら、ご回答よろしくおねがいします。

  • 勤務番号のセルに番号を入力すると、下のセルに自動的に出勤時刻を表示する

    勤務番号のセルに番号を入力すると、下のセルに自動的に出勤時刻を表示するには・・・ いつもお世話になっております。 私は現在車掌をしております。 運転士や車掌は勤務が複雑で、勤務内容によって出勤時刻が違ったりします。 そこで、常時自分の勤務の把握や、出勤日の勘違い等を防止するため、 エクセルで財布等に入れれる程度の勤務表を"形"まで作りましたが、 一つお聞きしたいことがありまして、質問させていただきます。 先ほども述べましたが、乗務員は日によって出勤時刻が違います。 勤務内容を我々は"行路(こうろ)"と呼んでおりますが、 その行路番号を入れると、下のセルに出勤時刻を 自動的に表示させるような方法はないでしょうか。 なお、枠外に行路番号と、その隣に出勤時刻の一覧を入力をし、 勤務表本体は行路番号のみ、ドロップダウンリストというのでしょうか、 クリックすると行路番号の一覧を出力し、選択できるようにしてあります。 個人的な想像では、出勤時刻を表示させたいセルに何らかの数式を入れれば うまくいくと思うのですが・・・。 文章だけの質問でなかなか今どういう状況か、 うまく説明できず申し訳ありません。 ご存知の方、教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。