• ベストアンサー

名詞節と副詞節の見分け方

esistdasの回答

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.2

私も#1の方と同様、質問者様は名詞と副詞という根本を理解されていない印象を受けます。 簡単に言えば、副詞節は副詞に置き換えられます。同様に、名詞節は名詞に置き換えられます。当たり前のことですが、ぜひともご理解ください。 1. I'll ask him when he comes back. 副詞節 1'. I'll ask him intentionally. 副詞 1''. ×When he comes back is a problem.  (「彼が帰ってきたらが問題だ」 文の主語になれないから名詞的ではない。) 2. Do you know when he will come back? 名詞節 2'. Do you know the time? 名詞 2''. When he will come back is a problem. (「彼がいつ帰ってくるかが問題だ」 文の主語になれるので名詞的) さらに言わせてもらいますと、 > 「彼がいつ帰ってくるかを(知っている)」 「~か」は明らかに名詞語尾です。事実、名詞にしか続かない助詞「を」を伴っているでしょう?ここでの問題は「修飾」と「要求or選択」という概念を区別していないことです。正直な話、これを知らずに文法用語を扱う資格はないと考えます。 入試やその他の試験に「~節」やら「~句」やらの用語が出題されないことを考えれば、これが学習上の必須ではないことが分かるでしょう。要は、与えられた問題に適切な解答を与えられればいいわけですから、そちらを伸ばされた方がいいかもしれませんね。近年の進学予備校などに見られる「文法用語偏重」には、理解しがたい部分があります。

eigosan
質問者

補足

>「いつ彼が帰ってくるか」 すいません。これ間違えました。要するに副詞節のほうで「彼が帰ってくることを(知ってる)」 という名詞っぽいのはなんで?という前半までが言いたかったことで、 「彼が~かを(知ってる)」の後半の文は「副詞→名詞・名詞←副詞」の頭の中でのゴチャゴチャ感を 強調するために勢いのまま対句で書いちゃいました。 そしたら思いっきり名詞でした。申し訳ない。 んで、文法用語を扱う資格もないわけで、補足を続けるのもなんなんですが、 回答から読み取れるのは「未来を表す語が入ってなかったら『彼が帰ってきたらが問題だ』 となって文にならないから副詞節になる」、ってことなんですけど、解釈違ってます? 仮にそうだとすると、時を表す副詞節だから現在形になってるんじゃなくて、現在形 だから時を表す"副詞節"なんだ、という認識の仕方になるわけですが、これでいいですか? 違ってたらまたお願いします。

関連するQ&A

  • 疑問副詞なのに名詞節?

    I don't know when he will come. 「私は彼がいつ来るのか知らない。」 when は疑問副詞で名詞節を導いているんですよね? その名詞節は他動詞 know の目的語になっていますよね? なぜ疑問副詞 副詞なのに 名詞節を作るんでしょうか?

  • 関係副詞でも名詞節?

    I don't know when he will come. whenは関係副詞だけどwhen he will comeは名詞節ですよね?

  • 副詞節・名詞節の見分け方、使い方をお教えください

    1.Tell me when she will come back. (彼女がいつ戻ってくるのか教えてください。) [when she will come back]←名詞節 2.Tell me when she comes back. (彼女が戻ってきたら教えてください。) [when she comes back]←副詞節 ----------------------- 参考書に上記の文章がありました。 1の方の文章について、「未来のことを未来形で表現している」=名詞節 といった説明をWeb上で聞いたのですが、何故、そうなるのかが理解できず困っております。 また、2の方については、何故副詞節なのか?さえピンときません。 副詞節・名詞節について色々な英文法の本やサイトを見ましたが、どの説明もとても難しくて、理解できませんでした…。 簡単に噛み砕いて説明されている書籍やサイトをもし、ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけると幸いです。

  • 同格と副詞節の違いは?

     I was happy that she passed the exam. この文は名詞節の同格のthatだと思ったんですが副詞節のthaらしいです なぜでしょうか?

  • 「when」の名詞節のついて

    I remenber when he was a child. この文章の意味が「私は、彼が子供だった時のことを覚えている。」 となっていたのですが、when(接続詞)には名詞節と副詞節があり、 この場合は明らかにremenberの目的語で名詞節になるのはわかりますが、whenの名詞節は「いつ~するか」であって、「~時のこと」などという意味は辞書にも載ってません。前後の文脈からして前者が正しいのもわかりますが、文法的説明をよろしくお願いします。

  • 名詞節と副詞節について

    名詞節と副詞節とは何かよくわかりません この二つはどのように使われるか教えてくれませんでしょうか? また複合関係詞が使われている文で、その文での複合関係詞は名詞節と副詞節のどちらが使われているかの見分け方も教えてください

  • 時と条件を表す副詞節は現在形? 名詞節はそのまま?

    参考書に 「名詞節は、文中で主語・目的語・補語などになる」 と書かれているのですが、 I don't know when he comes.(副詞節) I don't know when he will come.(名詞節) の違いがピンときません。どちらも目的語なのでは? と思ってしまうのです。 そして 「when(~するとき), after(~してから), before(~する前に), till(~するまで), as soon as(~するとすぐに), if,unless(もし~でなければ) などに導かれる副詞節では、未来のことでも現在時制を用いる。」 と書かれていましたので、この上の意味だったら全て副詞節で現在時制になる、と言い切ることはできるでしょうか。 また when(いつ~), if(~かどうか)=名詞節 =未来のことを述べる時は未来時制 とは言い切れるのでしょうか。 いろいろ参考書を読みましたがなかなか違いが分かりません。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 副詞節の位置

    主節、従属節の見きわめ方についての質問です。 以下のような構成の文の場合、2通りの解釈が成り立つのでしょうか? He hated being told that he could become anything when he was growing up. (1) 彼は「大人になったら何にでもなれる」と言われるのがいやだっ   た。 (2) 彼は何にでもなれる」と成長期に言われるのがいやだった。 when he was growing up という副詞節に対する主節がどの部分なのか迷っています。 (2)の解釈なら、文頭に置いてあるほうが自然な気がしますが、文法的にはどうなっているのでしょうか。 お知恵を拝借できたらうれしいです。

  • 等位節と副詞節の違い

    こんにちは 将来教員希望で英語を基礎からやりなおして節の勉強をしていました その時に説明の仕方が分からない物に出会いました それは等位節と副詞節の違いです 等位節の説明には「独立した二つ以上の節が接続詞で結びついて一つの文になる」とあり、一方副詞節では「動詞を修飾し、副詞の働きをする」とあります そこで例文をみてみると、 等位ではHe was tired,but he did not give upとあり、副詞では、We will leave when he comes backとあります この二つの例文をみてもいまいちピンときません この二つの違いを丁寧に教えるにはどうすればよろしいですか?

  • 名詞節、副詞節の見分け方。

    英文中のwhen節が名詞節なのか副詞節なのか区別が付きません。 訳があれば分かるのですが、普通は訳無いので見分け方が分かりません。 何か区別を付ける方法はありませんか?