• ベストアンサー

親の被害妄想に振り回されっぱなしでイライラしてしまいます。

母はなんでも自分の言うとおりにしろ、というタイプで万事において過干渉、私が母の持ってきた見合い相手ではなく、趣味を通じて知り合った人と結婚してから、ますます母の言動がひどくなりました。 夫に「すべての女友達と縁を切れ」と言ったり 結婚式の受付をしてくれた女性が着物を着ていた、という理由で夫の恋人だと思い込み、夫に 「あの女性はあなたの恋人だろう」などと。 夫はその度に根気よく母に説明し、誤解を解くよう 頑張ってくれています。しかしそんな努力も虚しく 母は私に対しても不信感を抱いているようで、 実家に保険の勧誘DMが届けば、 「お前は私が死ぬのを待っているのか」 ポストに売却物件募集のチラシが入れば 「お前は私の財産を狙っているのか」 物が見つからないと「お前がもっていったのでは」 毎日電話してきては、文句ばかり言ってきます。 電話に出ないと出るまでかけてくるし、 居留守を使うと夫の会社にまで電話をかけてくるので 常に携帯は手放せない状態です。 本当は働きに出たいのですが、母からかかってきた電話に出れないと、それだけでヒステリックになるので 困り果てています。母には親しい友人もいなく、父も全く頼りになりません。 最近は孫をつくれ攻撃で、私が母の望みどおり子供を産めばいいのでしょうが、私自身、情緒不安定になってきていて、とてもそんな気になれません。 どうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 こんにちは。  大変そうですね。私も身内でこういう症状の者がいたのでよく分かります。結局、その者は、「統合失調症」という被害妄想がひどくなる精神科の病気でした。 詳細 http://katei.health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?sc=ST150030&dn=2  ただ、他の方が仰っているように、更年期障害という場合もありますからね。お医者様に相談されたほうがいいと思います。ただ、心の病や更年期障害は一つの病院で見立ててもらっても解決しないことが多いので、3つほど病院を回ったほうがいい場合もあります。  また、#3さんへの回答を拝見しました。FAXでお伝えするのもいいと思いますが、やはり紙に書いたものを直接見せて、話しながら説明したほうがよくないですか?FAXや手紙だと、自分流に解釈してしまって、ますますおかしくなる場合もあります。私の身内がそうでした。親戚からお見舞いの手紙をもらったのに悪い風に解釈してヒステリーをおこしていたので・・・。  幸い、ご主人は理解のある方のようですね。お二人でよく話し合い、いくつかの病院で診察を受けることをお勧めします。またこの教えてgooの、メンタルヘルスのカテゴリでも、同じような悩みをお持ちの方、たくさんいらっしゃいますので、参照にされるといいと思います。  直接の回答になってなくて申し訳ありませんが、家族の心の病には、他の皆が心を一つにしないと難しいです。お父様にも協力していただけるよう、根気よく話し合ってみてください。

zukko0811
質問者

お礼

大変参考になるアドバイス、ありがとうございます。 紙に書いたものを見せながら直接話したほうがいいですね。悪いほうに解釈するのはいつものことで、 いつも喧嘩になるので、できればファックスですませたい、と思ってしまいました。母はもう66歳です。 更年期障害ではないような気がしますが。。。

その他の回答 (5)

  • kyonkichi
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.6

#2&5です。 たびたび失礼。 >自分があまりに母に逆らう?ので、ヒステリーだ、治療したほうがいい、って言われて。 妄想性人格障害の典型的なパターンでは? >そんなふうに言われるとひょっとしておかしいのは自分なのかも?と思い診察を受けましたが、やはり私には問題はありませんでした。 もちろん、アナタには問題ありません。 このスレを読んだ時、お母さんの態度が続くと最悪の場合、アナタが自身が”強迫性障害”というコレまたこころの病になるんじゃないかな、と思いました。 家族がこころの病になった際には、完治するまで数年かかりました。正直、もっと早くに気づいてれば・・・と後悔しました。今の状況はまだ間に合うと思います。気軽にできる相談窓口や心療内科に足を運んでみたら? 断っておきますが、ボクは心療内科の回し者ではありません(笑)。

  • kyonkichi
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.5

#2です お母さまをまだ大切にお思いでしたら、一緒になって治療するしかないでしょう。 最近の心療内科は、本人じゃなくても家族でも受付してくれるので、気軽に行ってみたらイイと思います。ボクも家族がこころの病になったときに、心療内科に相談に行きました。 また、こういう悩みに付込んでセミナーや変な商品の販売勧誘もありますので、十分に気をつけてください。

zukko0811
質問者

お礼

2度もお返事いただきありがとうございます。 心療内科は本人でなくてもいいのですか。 相談してみたいと思います。 精神科は母に一度連れて行かされたことがあります。 自分があまりに母に逆らう?ので、ヒステリーだ、 治療したほうがいい、って言われて。 そんなふうに言われるとひょっとしておかしいのは 自分なのかも?と思い診察を受けましたが、やはり私には問題はありませんでした。 あやしげなセミナーには近づかないようにします。

  • at121
  • ベストアンサー率41% (85/206)
回答No.3

被害妄想については 全て 言動を紙に書いて本人に送って見せてあげて下さい。 本人の主張も紙に書いてもらってください。 何が問題か分かります。 それからあなたの ルール も紙に書いて渡して下さい。 「父」にそれを了解してもらい年数回しか合わないルールにして下さい。 子離れに効果があります。 「母」の年齢によっては更年期障害などホルモンの異常による情緒不安定かもしれないのでホルモン治療を勧めます。 ついでに、精神は生活リズムの影響を受けるので生活が健全か見なおすと良いかも・・  スポーツなど運動量もチェックして疲れさせて早く寝れる様にすることもポイントです。

zukko0811
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実家にファックス付電話を取り付けて ファックスで対応できないかどうか、言ってみます。 冬は寒いせいか両親とも家に閉じこもり気味で、近所のスーパー程度しか出歩きません。どっか旅行にでも行ったらという私のアドバイスに耳を傾ける両親ではありません。

  • kyonkichi
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.2

非常にツライ状況ですね、お見舞い申し上げます。 そのお母さんの症状は、”妄想性人格障害”っていうこころの病だと思います。 コレをお母さん告げれば、更に症状が悪化するので、周囲の方(父親、旦那)と相談して対策するのが良いと思います。こころの病は周辺のヒトが如何に上手く対応するかがポイントです。 医者じゃないので専門的なアドバイスは出来ませんが、gooなどで”妄想性人格障害”で検索すれば色々出てきますよ。

参考URL:
http://www.right-net.co.jp/kokoro_karada/mind_001_003.html#003_001
zukko0811
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 父は自分勝手な人間で関わり合いになりたくない、っていう感じで全く相談もできませんが、 夫がかなり理解のある人なので、なんとか頑張れています。 母は不安神経症と診断されたことがあり、不眠症の薬も服用しています。 妄想性人格障害のこと詳しく調べてみます。

  • merry--
  • ベストアンサー率27% (33/122)
回答No.1

とても悲しいですね。。 あなたのお父様に対しても同じ態度なのでしょうか? そして、あなたが幼少期からずっとこういった感じですか? 私ならこう言います。 「自分の産んだ子供を信じられないの?私は悲しい」 お母様がこうなったのも何か複雑な要因があるのかもしれないですよね。 何とかしてあげたいでしょうし、周りも疲れてしまうでしょうが、今はお母様に何を言っても良い方に理解してもらえなさそうだと感じました。 でも、このままではあなたの精神も参ってしまいますし、ご主人も辛いですよね。 ですので私なら、母親と喧嘩になってもいいのでトコトンまで話し合います。 何をどう頑張っても、どんなに自分の気持ちを言っても、また母親の気持ちを理解したいと願っても、全く歩み寄りがなく更にひどくなるようなら、冷たいようですが距離を置くと思います。 お母様も勿論大切ですが、自分が壊れてしまっては元も子もありません。 例え親子でも言っていい事と悪いことがあると思うので、実質上の絶縁のようなことになっても仕方がないと私は思います。 こういった経験がないのであまりいい手立ては思いつかないのですが…。 参考になりましたら幸いです。

zukko0811
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 母は父ともよく喧嘩してました。 私が小学校低学年のころ 「離婚したらお母さんとお父さんのどっちに付く?」 と聞かれたことがあります。 私がお母さんと答えると、満足していたようでした。 そしてなんでも「お母さんのいうとおりになさい」 夫が母と電話で話したときは 「娘はこれからの人生を私の面倒を見るために使うべきだ。私が死んでから自分の好きなように生きればいい」と言ったそうです。母は若いときは祖母のいうとおりの人生を歩んできたので(結婚とか)、一生わかりあえないのかも、と思っています。 距離をおきたいのですが、電話はガンガンかかってくるので、もうどうしたらいいか。。。

関連するQ&A

  • 実母の言動が被害妄想すぎて怖いです。

    こんにちは。 少し前に実母への経済的援助について質問させていただいた者です。 アドバイスくださった皆様どうもありがとうございました。 現在、私がひとりで賃料の安いアパートを探していて、母に引越しして もらうよう説得しているところなのですが、とにかく母の言動が怖いのです。 何か精神的な病気なのではないかと思いまして、また皆様に 客観的なご意見が聞きたいと思っています。 母は2年前にパートみたいな形態で働いていた会社を 辞めさせられたことをずっと恨んでいて、それを私にぶつけてきます。 主な内容は・・・ ・自分の年金受給額が少ないのは、その会社の奴らに不正に使われているからだ。 ・その会社では皆から無視されて仕事を教えてもらえず、  ミスした責任をとる形で辞めさせられた。 ・その会社には娘(質問者である私)の夫の親戚が勤めていて、  自分のことは何でも知っている。 ・同僚の中年女性から「あなたの娘さんはもう戻ってこない」と言われた。 ・自分の住所が会社の人全員に知られている。 ・自分は何かの事件に巻き込まれて、本来自分がもらえるはずの2000万円  がどこかにある。 こんな感じです。 あと、「上の階に住んでいる大家が自分の家の電話内容を盗み聞きしている。」 というのも言っていました。 私は母の勤めていた会社に知り合いなんていないし、私の夫の親戚もいないと思います。 母が2000万円もらえるというのも、どこからもらえるのかは分からないそうです。 どこからか振り込まれると思い込んでいます。 こういうことを何度も私にまくしたててくるんです。 母の言うことに、私が否定してもガンとして聞き入れません。 初めてこのような話を聞いたときは、私も全く状況が理解できず、 その会社なに?!怖い!と思って パニックになったのですが、何度も何度も同じことを言う母を見ていると、 母の被害妄想なのではないかと思うようになりました。 心療内科に行こうと誘ったのですが、もちろん逆上です。 母はやはり何か精神の病気なのでしょうか。

  • 被害妄想ぎみの実母。(かなり長文です)

    実母と不仲で悩んでいます。 実母は誰かから愛されて心から安心したことが無く(両親からは愛を感じられず、結婚し数年後初めての子を流産した直後に、姑にそそのかされた夫(私の父)から何の前触れもなしに離婚を言い渡された経験がある(結局、母の両親が父に土下座したとかで、離婚はしなかった))、幼い頃とても貧しかったため、他人の幸せや持ち物を見て妬みます。 また、非常に情が深く、動物や花や、自分を信頼してくれる人に対して一心に深い愛情を注ぎ、愛情を注いだ相手が自分に不忠実だと、注いだ愛情の何十倍以上の憎しみを抱く人です。(自分で言っていました) 大学入学までは実母とはなんの問題もありませんでした。 幼稚園から母の決めた多くの習いごとを習い、高校も大学も母が決めました。 しかし、親の指定した大学に入学、今の夫と出会い、目の輝いた周りの友人達をみて、今までの自分に疑問を感じ、大反対の母を振り払って家を離れ、一人暮らしを始めました。 大学まで、私が実母の言いつけどおりの人生をおくっていたのに、今の主人と付き合うようになってから、言うことを聞かなくなった、自分から離れていったのが私や、夫への不満の始まりのようです。 結婚した今となっては、実母は私に対してかなり酷いことを言ってきます。 私を、ろくでもないと罵り、心の冷たい厭味で陰険な姑にそっくりだ。と言います。 喧嘩をすると、命の次に大切なお金をたくさんかけて、いろんな習い事をさせてやったし、大学(かなり授業料が高い大学です・理系私立)を卒業させてやった。 今まであんたにかけたお金と時間と労力を全部返して!と泣きながら叫びます。(金額も提示してきます) 実母は実父に対しても未だに昔のことで不信感をもっており、離婚はしてないものの、実父へも当時のことを責めてしょっちゅうヒステリックに叫んでいるようです。 最近はだんだん病気(神経過敏・被害妄想)のようになってきて、ちょっとした事で爆発し、言うことも見境がなくなってきています。 昨年私は結婚したのですが、義父・義母は恵まれた環境の方です。 義父・義母は私から見るに、社交的、友好的で、おおらかな方だと思うのですが、幼い頃貧しかった実母には上流ぶってる非常に感じ悪い人に見えるようです。(私は母が一生懸命節約して育ててくれたので、お金には全く困ることなく成人しましたので私には実母の劣等感は理解できません) 義母がちょっと大きい石のついた指輪をつけているのを見たり、ちょっときちんとした高そうな服を着ているだけで、自慢して!と怒ります。私からみるに、義父・義母はきちんとした服装で会わないと相手に対して失礼だと考える人のようです。見せびらかしているようには、あまり感じません。 ちなみにうちはかなり裕福です。(母は父からいつ離婚すると言われるかとずっと不安でお金しか信じられず、必死で溜めたと言います)義母の持ってるような指輪なんか、買おうと思えばいくつでも買う余裕があります。車もキャッシュで支払います。だから、より一層私には実母の劣等感が理解できません。 実母は義父・義母に対して異常に敵意をもっており、相手の好意を酷く湾曲して悪意としか受け取らず、酷い悪口を私にぶちまけてきます。 義父、義母はとても理解のあるいい方で、親切にしてくださっていますので、母から悪口を聞いていて、聞くに堪えません。 幸い、面と向かって向こうの両親に喧嘩をしていくようなことは無いので良いのですが…。 結婚して遠くに住み、お互いに距離を置くようになって、しばらく落ち着いていたのですが、今私は妊娠9ヶ月で来月出産を控えています。 久しぶりに母と連絡を取ったのですが、やはり母との会話で私はかなりストレスを感じています。 実母が私に言ってくる、夫の両親に対しての不満を、夫に伝えるべきではないと思うのですが、生まれてくる子の事で、両家が揃う機会があり、一人で母からの不満や悪口を受け止めて自分の中に溜めていると、体調が悪くなってきます。(私はパニック障害を持っています) でも、私は実母を完全には嫌えず、縁を切ることはしたくないです。 繰り返しますが、実母は誰かから愛されて心から安心したことが無いせいで心が頑ななんです。 そのうえ、娘から距離を置かれたらどんなに人生を憂うか…と考えると、私の方が悲しい気持ちになってしまいます。 しかし、私がもっとも大切にすべきなのは私と夫と生まれてくる子供達の幸せだということも分かっています。 母からの罵倒を夫には愚痴ってはいけないでしょうか?一人で抱え込まないと駄目ですか? また、私は母と今後どう付き合っていけばいいでしょうか? 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 どうか、ご意見をお聞かせください。

  • イライラと被害妄想で困っています。

    こんにちは。病院で広汎性発達障害の可能性があると診断された男性です。 ここ数年、困っていることがあります。道を歩いていたり、車を運転したりしていると、周りの人や車が自分の邪魔をしているような気がして、いらいらしてしまいます。思わずその人をにらみつけたり、逆に自分が邪魔仕返してやろうとすることもあります。 また、周りの人たちが笑っていると、自分のことを笑われているような気がします。 自分ではそんなはずはないと分かっているのですが、イライラは止まりません。 もう一つ困っていることがあります。上記とは関係なく、常にイライラが激しくて、何かをきっかけに、母にあたってしまいます。あたった後いつも我に返ります。母に申し訳ない気持ちでいっぱいです。母も限界に近づいています。 とても苦しいのですが、これは発達障害に関連したものなのですか? それとも、別の病気なのでしょうか? 薬で治るものなのでしょうか?

  • 被害妄想の妻について

    30代の会社員です。私と妻は会社の同期で、最初妻は明るくて素朴な女性で、それが気に行って私と妻は交際するようになり交際5年ぐらいで結婚することになりました。結婚して間もなく私は都内の本社に転勤することになりました。全国に工場がある電機会社なので名誉なことだと思い、私は転勤しました。私の会社の決まりでは夫が転勤になった場合は、妻が社内の人間であれば妻も一緒に転勤して良いことになっていたので結婚したばかりのこともありますし、妻も一緒に本社に転勤することになりました。私は元々都内の育ちの人間でしたので、別に東京の暮らしはどうと思うことはなかったのですが、妻は地方から今まで一歩も出たことがないのでかなり戸惑ているようでした。 さて、問題は私は新しい職場にも慣れ職場の仲間ともうまくいってそれなりに楽しく仕事ができるようになった一方、妻は新しい職場になじめず、 それどころか、会社の御局さんのような40代の女性社員にかなりいじめられていたようです。私と妻は部署も違い、私は技術系の部署で、妻は人事関連の部署に転属になりました。人事関連の部署は女性社員が多く、私の妻はあまり人間関係がうまく行っていないようで会社に行きたくない行きたくないと毎日のように言っていました。昼食の時間などは普通は同じ職場の女性はみんなで食事に行くようですが私の妻だけ誘ってもらえないようです。 また仕事上で、わざと無理難題などを押しつけられたり、わざとへマするように仕向けられて笑われるなどかなり陰湿でひどいいじめにあっていたようです。私は、そういう日に日に暗くなっていく妻を見て、そこまでして会社に行く必要はないと言って辞めさせてしまいました。 私の稼ぎだけでもなんとか暮らしていけたので、無理して共働きをする必要はないと思ったのです。それがだいたい今から3カ月ぐらい前の話です。それから会社に行かなくなった妻は、会社の人間関係はいろいろあったけど楽しく結婚生活をしようと気持ちを切り替えてくれるものと期待していました。 しかし、ある日私は妻の様子がかなりおかしいことに気付きました。 例えば、2人でレストランなどに食事に行くとします。そうすると妻は隣の席の人が私達のことを見て笑った。隣の席の人達が私のことを何か噂している。早く出ようなどと言うのです。私はそんなことはないといくら言っても、絶対そうだなどと言います。また、近所の人と何かゴミ出しのことで私がぞんざいなゴミ出しをするものだから、妻が私たちが近所から悪口を言われ、仲間外れにされていると言います。私はそんなことはないといくら言っても聞きません。また、休日には車でドライブや例えばディズニーランドのような場所にも連れて行くのですが、人が多く場所に行くと疲れた早く帰りたいと言います。 電車で出かけても、必要以上に周りの目を気にします。例えば私が携帯電話をいじったりしていると、優先席では携帯電話をいじってはいけないことになっているのだから携帯電話をしまってと怒ってきます。 しかし、どう考えても優先席の近くではなく、かなり離れた場所で使っているにも関わらずです。 私はどうも妻はかなりの被害妄想に陥っているのだと考えています。 きっと職場でひどいいじめにあったせいで妻は心にかなり深い傷を負ってしまったのです。昔は明朗快活で、活発な女性だったのに、今では家からあまり出ようとしません。それどころかかなり夜遅くまでテレビやDVDを見たりしています。私が会社に行っている間はコタツの中で昼まで寝ているようです。ゲームにかなり入れ込んで家がゴミ屋敷のようになってしまったので最近はゲーム機を捨ててしまいました。 妻はちょっとやそっとのことでは回復が不可能なレベルなっているように思います。日に日におかしな言動をするようになって、私が誰も君のことを嫌っていないし、誰も悪口を言ってないと言っても私の言うことを信じないで逆に私を大声でなじってくるしまつです。家も休日になって私がたまったゴミ出しや選択をやっています。最近は妻のことが心配で仕事も手につかない状況です。 こういう症状は何か心理的に治せるセラピーのようなものがあれば良いのですが。精神科の御医者さんは変な薬を出すだけで、まったく信用していません。こういう被害妄想を治せるような何か精神的な疾患を治せる催眠療法でもなんでも。そういうものはないでしょうか。詳しい方教えて下さい。申し訳ないですが、薬を使って治そうとするものはなんであれ拒否します。宜しくお願いします。

  • 妄想の止め方

    笑われるのを覚悟で相談します。 私は20代の専業主婦なのですが、「宇宙人に狙われているんじゃないか」とか、 「宇宙人に殺されるかも」という妄想が突然起こり、恐怖心におそわれることがあります。 妄想が起こるのはどんな時かもだいたい同じで、午前中に洗濯ものやアイロンがけ、皿洗いや掃除をしているとき。 夕方ぐらいから食事のしたくをしはじめたとき。 たいていはじめは、やることの煩雑さにイライラしているのですが、そのイライラがなぜか フッと上記のような妄想や恐怖に変わってしまうのです。 ひどいときは、窓の外にチラッと化け物のようなものが見えるときもあります。 ただ、毎日こうというわけではなく、なんの妄想も起こらず平穏に家事を 終える日もあります。 夫は良い人で、私の料理を毎日「おいしい」と言って食べてくれますし、休日には外食や買い物に 連れていってくれます。 なので、夫婦関係に不満があるゆえの症状ではないと思います。 あと思いあたるのは、いま乳癌の治療中でホルモン剤などを使っていますから、 その副作用なのかしら、ということぐらいです。(抑うつ状態などの副作用があるらしいです) 冷静なときは、こんな荒唐無稽な妄想に自分で呆れてしまいますが、 妄想におそわれる最中は「私が乳癌になったのは宇宙人のせいではないか」とか、 そんなあり得ないことを本気で思ってしまうのです。 夫からは「そういうことが起こって不安になったら、電話かメールして」と言われているので、 過去に何度かその通りにして、電話で夫と話すと落ち着きました。 でも、夫には仕事がありますから、もうなるべく邪魔したくはありません。 だけど、他の人に相談するのも笑われそうでこわい。 医者からも笑われるんじゃないかと不安です。 父や母に相談したことはありますが、もうどちらも歳ですからあまり心配かけたくないし・・ こういうときの頭の切り替えかたというか、自分を落ち着かせる方法など、 アドバイスいただければ嬉しいです。

  • DV被害にあっていることを姑に話すべきでしょうか?

    先日来より何度かこちらで質問させて頂いているものです。 親切にご回答くださいました皆さまありがとうございます。 2年前から些細なことで夫が暴力を振るうようになり 突き飛ばされたり、首を絞められたり、眼鏡のつるを折られたり 大切にしているものを壊されたり、物を投げつけられたり ありとあらゆる暴言を吐かれ貶められたり 経済的に追い詰めるようなことを言われたりしています。 でもこの状態はいつも数分のことですぐに落ち着きを取り戻すと 急に猫なで声で甘えてきたり泣いて謝罪をしてきたりまるで二重人格です。 その後しばらくは決まってそれまで以上に愛情をかけるような態度で もう暴力なんてないんじゃないかと期待しますが 何度も裏切られてきました。 壊された物も数知れません。 これがDVなのだということはこちらで質問させて頂く中で初めて認識した次第です。 今月初旬に子供の前で夫から暴力をふるわれ そんな状況を子供に見せたくなかった私は早く鎮めるために 夫の母に電話で助けを求めました。(以後「母」と書かせて頂きます) 母は電話を夫に代わるように言いましたので言われたとおりにしましたら 夫は息巻いて私を貶めるような酷い言葉をたくさん言いながら母に訴えていましたが 母から暴力だけは何があってもしてはいけないから、二度としないと約束しなさいと言われたようで 電話を切る頃には落ち着きを取り戻し私に悪かった、と謝りました。 母からは今度皆で食事に行こうとなだめられそれが明日の夜です。 母は息子の暴力は今回だけで殴るだけの原因が私にあったからだと思っていると思います。 確かに私が何も言ったりしたりしていなければ夫も暴力を振るわなかったのでしょうが それであっても夫の暴力は普通ではありませんしいつまたキレられるかと思うと恐怖です。 夫自身も自分の異常さには自覚があり直したいと今は言っています。 カウンセリングも検討しています。 母も喧嘩の仲裁だけしてその後どうなっているのか心配していると思いますから 明日何か話さなければならないと思うのですが 「ご心配かけてすみません、もう大丈夫です、仲良くやっていますから」と濁すのがよいのか それともDVを受けている現状を話すべきなのか迷っています。 どんな母親でも自分の息子はかわいいものだと思いますし悪いことをする子だなんて認めたくないと思うし 結婚前は親に暴力など一度もふるったことのない人なので信じられないと思うのです。 この子は頼りないけど優しい子だから…といつも言っていましたし。 話すと私の非を問題にされてしまうのではないかという不安もあります。 これまでに母には夫がいろいろ隠し事をしていたことで悩んで 一度だけ相談に行ったことがあったのですが その時は「私は息子のことも可愛いけれどあなたのことも可愛い娘だと思ってるからいつでも相談しにきなさい、今日は相談に来てくれて嬉しかったよ」と言ってくれた母です。 だからその言葉を信じて話そうかとも思ったり迷っています。 母はキャリアウーマンで自ら会社を興して運営している人で 器の大きい人だと思って私は尊敬しています。 細かいことにはこだわらない竹をわったようなさっぱりした性格の母です。 でもかわいい一人息子を悪く言われるのはやっぱりいい気分ではないと思うのです。 皆さんは母にうちあけて話すほうがよいと思われますか? それとも何も言わないほうがよいと思われますか? いろんなご意見を聞かせていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 入籍後の親への挨拶について

    今月初めに入籍し、来月初めに披露宴、披露宴から約半年後に同居を考えているものです。 私と夫は遠距離のため、来春までお互い実家で生活をしています。 私が夫の実家そばにアパートを借りる予定です。 最近私の母がひがみぽっくなってしまいます。 最初は「あばたもえくぼであなたを貰ってくれる人がいて嬉しい」と言っていたものの、 最近はなんでそんな遠くにお嫁に出さなきゃいけないの!」と 毎日愚痴をこぼしています。確かに私は東京に実家があり、 夫は地方都市の実家に住みながら生活・仕事をしています。 親が田舎に住んでいるのなら都会に嫁いでしまう事に関しては仕方ないが、 親が都会にいて娘が田舎に嫁いでしまうのは許せないようです。 地方都市といいましても200万人位の人口なので、 私から見れば余り田舎だとは思わないのですが...。 その母が入籍後に夫から連絡ないことに怒りをあらわにしています。 親は結婚式前には家に挨拶に来ると信じ込んでいたのですが、 結婚式の二日前に上京するものの(東京で結婚式を挙げます)、 余りの忙しさで私の実家に立ち寄ることはできません。 諸事情のためプランナーや司会も含めた打合せをメールで済ましているために、 直前しかちゃんとした打合せができないためです。 結婚式をホテルで挙げるので、2日前から私も夫もホテルに泊まります。 私としては実家から結婚式場に向かいたかったのですが、 ヘアメイクを外注にしてしまったため、花嫁の控室を取れず、 ホテルの客室を抑えなければなりませんでした。 母親を満足させるには最終的には夫から私の実家へ電話するしかないようなのですが、 既に私の母が新郎が新婦の実家へ入籍の報告するのが当然で、 電話位よこしなさいと言っています。夫が電話をしたとしても、 ただ単に自分の言うことを従っただけとしか母も考えてくれないような気がします。 そんな母を納得させるアイディアをお聞かせ願いたいと思います。 母はすぐかっとなってしまうタイプなので、親戚からは困った人だと思われています。 世界に1人の母なので、嫁ぐ前位は親を満足させなければならないとは感じています。 ちなみに父は頑固で気難しいものの、結婚に関しては手放しで喜んでいます。 特に夫からの挨拶や報告を気にしていないようです。 以上よろしくお願いします。

  • いとこの結婚式に出席する時の服装

    来月初旬にいとこ(従弟)の結婚式に出席します。 普通いとこの結婚式って何を着て行ったらいいのでしょうか? 私は20代で今月初旬に結婚式を挙げたばかりです。 夫も一緒に2人で出席します。(夫はスーツで行く予定です。) 結婚するいとこもお嫁さんも私と同じ年齢です。 チャペルと披露宴会場が離れていてバスで移動もあるので、 今は手持ちの黒のフォーマルドレス(ノースリーブ)にしようかと思っています。 着物は振袖しか持っていないので、それを着るわけにもいかないので・・・。 一応、私の母が着物を着るのであれば母のを貸してくれると言っているのですが、 やはり着物を着たほうが良いのでしょうか? また、夫の服装も礼服でないといけないのでしょうか? 無知な私に教えてください。

  • 夫の親に赤ちゃんをとられてしまいそうで怖いです。

    夫の母には結婚前から嫌われてました。 息子を奪う人だからです。 息子は20半ば過ぎでしたが、まだ結婚には早い、私のかわいい息子を誰にもとられたくないって言ってました。 私には暴言吐き放題。結婚を認めないと言いつつ、嫁なんだから私の言うことを聞くことは当然、私の機嫌を伺え、嫁にもらったんだから息子の親は偉いんだから敬えと言ってました。 すごい二枚舌です。 息子と自分の夫にはその姿は決して見せませんでした。 なので私と夫はとても険悪になりました。うちの親ってそんな鬼じゃないだろと言う感じでした。そんなこと言うはずない。気のせい、聞き間違えと夫は言いました。 その後転勤になり遠方に住むようになると帰省はそれぞれがそれぞれの実家にいく感じになりました。夫の親も息子にだけ会えればいいと言っていたそうなので。 帰省のたびに私の悪口を言いまくっていたらしいので段々夫も嫌気がさしてきたようです。 そんなこんなで妊娠。 待望だったので私たちは喜びましたが、夫の親については気がかりでした。今後どのようにすればいいのかと。 出産はトラブル続きで帝王切開に。 赤ちゃんはNICUでしばらく保育器に入ってました。 それについても「いつ抱っこできるわけ?」でした。私ですら抱っこしてないのに、そんなこと言われてもわかりません・・・ ずっと直に母乳をあげることができずにいたのに「ちゃんと母乳でるんでしょうね」と言われ。 「私は子育ての先輩だからなんでもこれからは聞くのよ。子供は祖母に預けるのよ」と言い。 祖母?子供の母親である私を否定しかしないのに。 その後も色々あり、夫も激怒。 おれの親に会わせる筋合いはないと言いました。 今までのこともひっくるめて赤ちゃんの母である私を散々否定しまくってきたのに、何事もなかったように振舞う親が信じられないとのこと。 そうしてると私の親のところに電話。「うちの孫をとらないでください。あなたがいるから私は孫に会えない」と攻撃。 結婚後も実は同じことが。おたくの娘は私の息子を騙して奪った!早く離婚させたい。離婚をさせて取り戻したいと電話しまくっていたようです。 本当に嫌です。 夫もかかわりたくないと言ってるのにそれも嫁のせいだそうです。 孫と息子と暮らしたいそうです。 今後私はどのようにしたらよいのでしょうか。 私たちが知らぬ顔をしようとすると私の親に迷惑をかける。 そんなにしてまでも自分の思う通りにしたいのでしょうか。 赤ちゃんも奪い取られそうで怖いです。

  • 夫(妻)の意見と 自分の親の意見 がどうしても合わないとき、皆さんならどうされますか?

    新米主婦です。 2年間付き合った人と結婚しました。 恋人同士の時と夫婦になってからでは、お互いの接し方も また違って、家族として対話をしていくべきなんだなと 最近思うようになりました。 そこで皆さんに質問させていただくことにしました。 私は今までずっと実家に住んでました。 母が強かったので、母の意見や希望に合わせるようにして 生きてきたという変なクセがあることに気づきました。 母が「これは嫌いだ」というものがあれば、自分もそれが嫌い、 母が「これは好きだ」というものがあれば、自分もそれが好きで 母に何とかその好きなもので喜ばせようと必死でした。 人生の大きな選択肢は全て母親が気いりそうなことを選んでいました。 今までそれが当たり前で気付かなかったのですが、結婚して 夫が「もっと自分の気持ちに素直にならなきゃ」「希望を言ってよ」 と言って指摘してくれたことがきっかけで気づきました。 今は実家から離れて夫と暮らしてますが、時々母が 「これはこうしてくれって言っただろ!」と電話などで私に 怒ることがあります。自分は母の意見とは逆のことがしたいのに 自分の気持ちに嘘をついて母に合わせようとしてしまいます。 そして、母の意見に合わせた上で、夫を納得させようとする ことが最近ありました。 そのことがきっかけで私は思いました。 「人生のパートナーである夫にまず話をすべきだ!」 「親の意見も大事。でも、まず夫に話し、親の意見や感情に 振り回されてはいけない。」 と思いました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 自分の夫(または妻)と、自分の親 との意見が食い違っていて、 でもどちらかに決めないといけない という場合、 皆さんならどうされますか? 決めごとや出来事は、まず夫(または妻)に相談してますか? あまりにも自分の親の機嫌や顔色で動いてばかりいる自分が おかしいと最近特に思うので、このような質問をさせていただきました。 夫婦とのコミュニケーションについてアドバイスいただければ たいへんありがたいです。 よろしくお願いします! 従おうと考えること