• ベストアンサー

イライラと被害妄想で困っています。

こんにちは。病院で広汎性発達障害の可能性があると診断された男性です。 ここ数年、困っていることがあります。道を歩いていたり、車を運転したりしていると、周りの人や車が自分の邪魔をしているような気がして、いらいらしてしまいます。思わずその人をにらみつけたり、逆に自分が邪魔仕返してやろうとすることもあります。 また、周りの人たちが笑っていると、自分のことを笑われているような気がします。 自分ではそんなはずはないと分かっているのですが、イライラは止まりません。 もう一つ困っていることがあります。上記とは関係なく、常にイライラが激しくて、何かをきっかけに、母にあたってしまいます。あたった後いつも我に返ります。母に申し訳ない気持ちでいっぱいです。母も限界に近づいています。 とても苦しいのですが、これは発達障害に関連したものなのですか? それとも、別の病気なのでしょうか? 薬で治るものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20114/39873)
回答No.1

先ずはそういう診断をされたという自覚を持って貴方なりに日々を丁寧に過ごして行く必要があるんじゃない? 可能性の段階であったとしても、仮に障害として受け止めるのであれば、日々の生活の中でどういう心構え、注意が必要なのか? そして自分なりに生活しやすい、周りにも迷惑を掛けないように折り合いを付けていく為にはどういう対策が必要なのか? それを貴方の掛かりつけの病院でしっかり相談する事だよ。 貴方一人では抱えきれない部分が出てきてるし、現実に貴方だけじゃない、お母さんも含めて苦しい状態がある。 貴方自身が前向きなアプローチとして、改善していくための一歩として、しっかり現実を受け止めて、医師と協力していく事。 場合によってはお母さんにも貴方の詳しい状況を説明して受け止めてもらう必要もあるかもしれない。 貴方だって好きでそういう態度をとってるんじゃないんだよ。 貴方も苦しい。お母さんだって、貴方の抱えてる状況や現実の状態が理解できれば、ただしんどいという気持ちだけじゃなくなるんだよね。 受け止め方も変わってくる。 先ずはしっかり医師に相談を。貴方の不安やこれからの自分の折り合いの付け方に対しての課題についてアドバイスをもらってください☆

hcmo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。医師に相談したり、発達障害について自分で勉強したりしながら、対応の仕方を考えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • house_69
  • ベストアンサー率14% (24/167)
回答No.4

可能性はありますね。病院の医師とよく相談して治療を受けられたほうがいいと思います。広汎性発達障害ならば治癒(完全に良くなる)は困難かと。いかに病気とうまくつきあうかに重点が置かれます。

hcmo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医者とよく相談しようと思います。 発達障害とどうつきあっていくか、家族とも話し合っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156415
noname#156415
回答No.3

私もイライラと被害妄想がひどかったです。 (1年ほどで治りました) 私は双極性障害と病名がつきまして、 薬を処方されましたが。。 そういうイライラ症状を緩和する薬は 長期飲むものでは絶対にないと思います。 人間の精神とは薬で簡単にバランスをとれるような ものではないと思います。 家族や他人に迷惑をかける場合に 家族のために緊急時に飲むものだと私は思っています。 私のつたない経験ですが、 そういう時は精神の余裕がないのです、 (原因が病気か、環境か、心の持ちようかは別として) 自分のことだけで精一杯なので、 自分の行動を邪魔(という言い方が正しいのかわからないのですが) というかペースを乱すものにとてもイライラさせられます。 被害妄想もひどく、人にイライラするくせに 自己評価も低いので、世界中の人が私をバカにしているような 気になりました。 発達障害は生きてゆくうえでストレスが多いと聞いています。 だから余裕がなくなることも多いでしょう。 生活を見直すこと、ストレスをためない生き方を模索すること、、 その後に補助として、薬に助けてもらうことなのでは ないでしょうか。 私は野生動物のように、病状がひどいときは寝ているのが 一番だと思っています。(なぜ、精神科は初診で薬をいろいろ 出すのかとても疑問です。) 精神の疲れがとれれば、 きっと他人に感謝や気配りできる心の余裕がある状態に戻れると思います。 それまでは自分をいたわること、楽なこと(正しいことではなく) を考えるのがいいかもしれません。その方法は本人にしかわかりません。 質問者さまは質問文からは、非常に気配りが感じられます。 別の病名がついたとしても薬がでたとしても、 結局、自分次第になってしまいます。 飲む飲まないも自分の選択です。 薬の効く効かないも保障できるものではないのが現実で、 「効かなくもない薬」ぐらいだと個人的に感じています。 どうか自分らしい人生を送れますよう祈っています。

hcmo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに今は自分のことで精一杯で、他の人のことを考える余裕がないんだと思います。 薬は補助的なものと考え、自分にあまり負荷のかからない生き方を模索していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ecoyan
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.2

はじめまして。専門家ではありませんのが、参考になればと思います。 「広汎性発達障害」ですか。お医者さんはいろいろな名前を考え出すものですね。hcmoさんの文章を読ませていただいた限り、文章はきちんとしていますし、自分をきちんと観察できますし、「発達障害」とか、その他の障害や病気があるとは思えません。 私も若いころ、そういう状態で悩んだことがあります。精神病とは思わなかったので、いろいろな仏教の本を読んだり精神科学の本を読んだりして自分なりにどうにか乗り越えてきました。それが逆に自分の人生の肥やしになったのではないかと、今では思っています。 精神科のお医者さんは、何かと名前を付けてたがるし、名前を付けたからといってその症状が解決するわけではありません。(私から見ると逆に病気を作り出してるのではないかと思うほどです。)そして最後には精神安定剤のような薬を処方して、精神的な問題から回避させるしか方法がないことが多いようです。 薬では絶対解決しない、というより有害なことが多い。これだけは自信を持って言えます。向精神薬を使うのは、暴れたり自虐行為を図ろうとしたり、麻薬を断つ時などのやむ負えない場合に一時的に使う以外は、決していいことではないと思います。 私の知り合いでも、理知的な人だったにも関わらずお医者さんから精神安定剤を進められ、ずっと飲み続け結局中年に至るまで世の中に対してコミットすることなく逃避の人生を歩んできた人がいます。 hcmoさんは、そのような方ではないと思います。 問題は精神的なものであれ境遇であれ、それを乗り越えて人間としてまた一段高い次元に移行するために起こるのですから、ある意味でありがたいことです。摩擦があってはじめて車が前に進むのと同じことです。 今は貴方の問題を解決するために色々良い本が出ていますので、読んでみるのも良いでしょう。また、カウンセリングを受けたり、薬に頼らず親身になって話を聞いてくれる精神科のお医者さんに相談するのも良いかと思います。 本のちょっとだけ自分の観方を変えると、周りの世界は善意に満ち溢れている、本当にこれは魔法と思うばかりの変わりようですが、そのきっかけとなる本や人物に、必ず出会えると思います。 私の場合は宗教でしたが、こういう場所で特定の宗教を出すことはあまり良くないので控えます。とにかくご自分が 必ずこの問題は解決するんだ、という信念をもって、どんな小さなことからでも学ぼうという気持ちを持ち続けていれば、絶対に乗り越えられると思います。 まずはじめに、生まれてきてからずっと貴方の幸せを祈りながら育ててくれたご両親の気持ちを考えてみてください。「ありがとう」と言葉に出して言ってみてください。そしてほんの小さなことでもいいですから、ご両親を喜ぶことをしてみてください。 どんな小さいことでも一つだけ行動してみる。まずそこからスタートしてみてください。 必ず目の前が開けてきますよ。

hcmo
質問者

お礼

いろいろとアドバイスしていただき、ありがとうございます。 今は苦しくても、いつかは解決するし、そこから学ぶこともあるんですね。 そのように自分に言い聞かせ、これから毎日を過ごしていきたいと思います。 両親への感謝の念も、常に忘れないようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の妄想にイライラする。

    たとえば ・道を歩いていてガラの悪い格好の人がいると 現実には何もせず普通に歩いてるだけの人なのに 妄想でからまれる想像をしてイライラします ・自分より身なりのいい人がいると 現実には何も言われてないのに、「貧乏人、仕事できないクズ」と言われてるような気がしてイライラします ・女のひととすれ違う時 「気持ち悪い、私のこといやらしい目で見てきた」なんて言われた妄想をしていらいらします 気がつくと自分の顔が怖い顔になっています 後、いらつくと歯を強く噛む癖があり歯と顎が痛くなります こんなことやめたいんですけど気が付いたらやっています なぜこんなことをしてしまうのか分かりません 治し方を教えてください

  • いらいらが止まらない

    なんか、最近小さなことでイライラし、ちいさなことで落ち込みます 出勤のため、朝夜明け前に家を出て駅まで約30分歩きます そこで、狭い道で対向してくる人にイライラ 車などめったに通らない道で車が通るだけでイライラ 歩きたばこにイライラ ラジオに投稿して採用されないと落ち込む 仕事中、不意に同年代で自分より学歴が上とか 上司に褒められたりするのを見たりすると落ち込む 他にもありますが抜粋するとこんな感じです 楽しい時もあるのですが、最近こういう事が多くなったような気がします なんか更年期障害とか聞いたことありますが 自分は30代男です。更年期なんでしょうか? それとも心の病なんでしょうか?

  • 被害妄想

    宜しくお願いします。 被害妄想で人格や人間性が変わりますか? 常に社員たちの一連の行動を監視している社員(オバサン)。 上司から何度も呼び出され、未だに続けている問題のその社員。 暇があると同僚の粗捜しや責任転嫁、仕事の押し付けや高圧的な態度で自分を正当化。 特定の社員を出勤から退勤まで監視。 上司や他の社員が知らない話では社員が毎日どこに車を駐車するか、何回トイレに行くか、勝手に給料明細書を見たり私物や現金を盗んだという噂も。 入社当初は普通に関わっていましたが上記のような悪行があり、こういう人なんだと思い、上司から何度も忠告されていた人でもあるので私はその人に距離を置くようになりました。 それからというもの、その社員は仲間が減った、裏切られた、私は悪くないのに上司から忠告された、と被害妄想を感じたのでしょう。 その社員は私には可笑しいくらい180度態度を変えて冷酷で無表情になり、お互いあまり会話もしません。 私なにかしたかな?と思うくらい、相手は180度態度を変えています。 実際、私は悪くないのに上司から忠告されたと言っていましたが、粗捜しや責任転嫁、責任逃れをしていて、それを正当化した本人の理解力の無さ、受け取り方は誰も解りません。 そういった被害妄想で人は人格や人間性が変わるのでしょうか? それともどこか障害があるのか? 更年期とか発達障害とか? 周りの社員たちも、あの人おかしいと言ってましたが、それは陰湿で歪んだ性格、病んでいるという意味だと思います。 人の行動を監視、粗捜しばかりして、上司から忠告されても続けている人はどんな心理状態なのでしょうか?

  • 被害妄想が激しい・・・

    中学生です ぼくは、今までにネットでぼくの陰口を書かれていたことがあって、 それからは、ほかの人のことを心から信じることができなくなりました。 たとえば、初対面のグループの人たちと行動したりするとき、 自分の存在が周りに邪魔だと思われてはないか? 嫌われているのではないのか? と、マイナスな方に考えてしまうクセがついてしまいました。 こういうのは要するに人見知りっていうんですかね。 もっとまわりを信じて行動していきたいのですが、 何か方法はないでしょうか? 回答よろしくおねがいします

  • 親の被害妄想に振り回されっぱなしでイライラしてしまいます。

    母はなんでも自分の言うとおりにしろ、というタイプで万事において過干渉、私が母の持ってきた見合い相手ではなく、趣味を通じて知り合った人と結婚してから、ますます母の言動がひどくなりました。 夫に「すべての女友達と縁を切れ」と言ったり 結婚式の受付をしてくれた女性が着物を着ていた、という理由で夫の恋人だと思い込み、夫に 「あの女性はあなたの恋人だろう」などと。 夫はその度に根気よく母に説明し、誤解を解くよう 頑張ってくれています。しかしそんな努力も虚しく 母は私に対しても不信感を抱いているようで、 実家に保険の勧誘DMが届けば、 「お前は私が死ぬのを待っているのか」 ポストに売却物件募集のチラシが入れば 「お前は私の財産を狙っているのか」 物が見つからないと「お前がもっていったのでは」 毎日電話してきては、文句ばかり言ってきます。 電話に出ないと出るまでかけてくるし、 居留守を使うと夫の会社にまで電話をかけてくるので 常に携帯は手放せない状態です。 本当は働きに出たいのですが、母からかかってきた電話に出れないと、それだけでヒステリックになるので 困り果てています。母には親しい友人もいなく、父も全く頼りになりません。 最近は孫をつくれ攻撃で、私が母の望みどおり子供を産めばいいのでしょうが、私自身、情緒不安定になってきていて、とてもそんな気になれません。 どうしたらいいでしょうか。

  • イライラについて。

    自分は強迫性障害から来る鬱で自分の身体の一部に対して 3年ほど常にイライラしているのですが、少しでもイライラが無くなるようにならないでしょうか? 強迫性障害や鬱以外の病気なんでしょうか?

  • 被害妄想?

    昔から、被害妄想が激しいのか、 友達から絶対嫌われてて悪口言われてるなと思ったり、 彼氏ができても、向こうは本気じゃないんだろうと思ったりしちゃいます。 また、道歩いたり電車に乗ってたりすると、みんなに見られて悪口言われてるような気がして周りをきょろきょろみたりしちゃいます。 私の被害妄想からくる態度で、友達を怒らせたり、彼氏を怒らせたりしちゃいます。 考え方を変えなきゃいけないのはわかってるんですが、どうも無理です。 自分ひとりで変えることは無理なんでしょうか?

  • イライラしすぎる・・・困っています。

    ちょっとしたことですぐにイライラしてしまいます。 通勤の途中では毎日のように人に対してイライラし、交差点で危険な運転をする運転手をにらみつけ、フラフラしている邪魔な歩行者や自転車には舌打ちしてしまったり(時には悪口を言ったり・・・)します。 会社に着けば会社の人間は嫌いな人間ばかりなので、面と向かってはなるべく言わないように抑えますが、腹の中で本当にイライラムカムカしています。 (例えば昼休憩でご飯を食べている最中に電話(急用ではない)を取り次がれると、怒鳴りつけたくなるくらい腹が立ちます。「(休憩が)交代制なんだから、別のやつが用件を聞けよ!急ぎだったらこっちにまわせ!気が利かないな!!」という具合です。いつもいつも用件も聞きもしないで取り次ぐし、そいつは自分は昼休みは自宅に帰ってしまって電話や来客の対応もしないのです) 女性なので生理前にはさらにイライラがひどくなります。 滅多なことでは怒らないという方が本当に羨ましいです。 何に対してもすぐイライラして自分もとても疲れるし、そのうち道すがらの人と喧嘩や事件でも起こしてしまうのではないかとさえ思います。 私はどこか異常なのでしょうか?病院に行った方がいいくらいですか? 昔はここまで気が短くなかった気がします。 どのように考え方を変えたらイラつかなくなりますか? アドバイスをお願いします よろしくお願いします。

  • 被害妄想でしょうか・・・

    ご近所の仲良くさせて頂いてたママ友達と最近プッツリ連絡がなくなりました。 基本的にしっかり者のお世話好きな彼女は、あれこれと腰を低く接しているつもりでいる(謙遜を勘違いしている?)のでしょうが、私的には押し付けや余計な事と思ってしまう事が多いのです。 悪い人ではないし話が合う部分もあると思って、ご近所付き合いさせてもらっていました。 何度も好意でしてくれている事と言い聞かせてもだんだん負担に感じてきました。 たまたまいい切っ掛けがあり私の考え方やを伝えました、そしてそれから連絡がなくなりました。 その後も何となく様子がおかしいと思い、自分から立ち話にも行きました・・・いつもと同じ感じでしたが連絡はないです。 やはり自分も無理していた部分もあったのでしょう、おかげで自分の基準や生活スタイルも再確認出来て吹っ切れた気分です。 ですが何も悪い事はしていないのに、なんだかとても気が重いのです。 まわりに振り回されないよう自分をしっかりもっていたいのです。 どんな時も穏やかに健やかに過ごしていくにはどのようにしたらいいのでしょうか。

  • 74歳くらいになる母といるとイライラしてしまいます

    精神障害あります。20代のころは自分が障害者ということも分からないまま生きてきました。 派遣で一般企業に勤めても人と上手くコミュニケーションも取れないし、他人が怖くて、常に人に怯えていました。 仕事を教えられてもぜんぜん仕事が覚えられず、「バカ」「使えない」など言われて、すぐにクビになったり虐められたりして辞めてしまい、どこの職場に行っても適応出来なくて、ほとんどニート状態でした。 30歳のときに無理をして働き続けたらどんどん体調が悪くなり、うつ病と診断されました。 それをきっかけにもう働くことをあきらめてしまい、全く就職活動もせずに両親の実家でほぼ引きこもり状態になってしまいました。 親はどんどん歳を取っていくが、自分は働くことも出来ずに自宅の部屋でゲームばかりしている。 そのうち兄も妹も結婚して実家を出ていき、両親と僕の3人で暮らすようになる。 僕だけ一人だけ実家に取り残されて、ただ一人部屋に引きこもっている。 両親は定年退職をする。そうなるとどんどん両親は僕に対して過保護、過干渉になり、それが鬱陶しくて仕方なかった。 僕はこのときすでに30を過ぎてましたが、まるで小学生くらいの子供を相手にしているような感じ。親がついててあげなくちゃ何も出来ない子供かのような対応をされてました。 それがバカにされてると感じて、ストレスでよく部屋で物に当たったり、暴れたりするようになった。 家を出たくても仕事が続かなくて、収入がなければ生活することが出来ない。 仕方なく実家に居座るが、それがストレスでしょうがなかった。 36歳くらいのときに精神科の医師に「仕事が続かない」ということを相談すると「精神検査をしてみる」と言われて、そのとき初めて発達障害(自閉症、ADHD)があり、あとはIQが75の境界知能だと分かり、そのとき初めて自分は障害者なんだと知りました。 その後、いろいろ調べたりして障害年金を貰える可能性があることや、手帳を取得すれば障害者雇用や、障害者施設で働けることを知り、それで働けるようになり、年金も入れば家を出られると思いました。 僕はこのときすでに親が嫌で嫌で仕方なくて口も効きたくなくて、話しかけられても無視をしてました。 両親に相談もせずに一人で物件を調べて、契約をしてきました。 しかし身元保証人のためにサインや判子だけもらい、家出をするかのように家を出ました。 そしていろいろありましたが、障害年金も無事に通り、A型事業所に勤めるようになり、 月収7万円くらいと、年金が月に4万5000円くらいは貰えて、低収入ではありますが、なんとか生活は出来るようになりました。 このときすでに38歳くらいになってました。 通ってたA型事業所では難しいことも求められず、ようやく仕事が続くようになりました。 そこで好きな女の子が出来て、LINEも交換して、いつも僕から一方的に話しかけるようになり、休日も遊びに誘うようになりました。 父のことはいまだに嫌いですが、母とは度々電話があったり、直接会って出掛けたりしてました。 しかし、やっぱり母はボケ気味だし、話してるとイライラしてしょうがない。 僕はようやく実家を出て一人暮らしをするようになったけど 母からはいまだにバカにされていると感じます。 母とは基本的に喋りたくもないけど、こちらが話したいと思い、話すと、母の口癖なのか、何を言っても、話の最後には「ダメか」という言葉で締めくくる。 この「ダメ」という言葉が、僕自身が「ダメな人間だ」と言われてるように感じてしまうんです。 例えば今日も生活費の足しになればと思い、副業もするようになったという話をして「こういう仕事をしてる」と写真を見せたら「じゃあ机の上を綺麗にしないとダメか」と言われた。 僕は仕事も頑張って通ってるし、副業も頑張ってやってるということを母に見せたかったのかもしれない。 だけど返ってくる言葉は「ダメ」と言われる。 それに最近は女の子を誘って遊ぶようになったと話せば「じゃあ今度、水族館にでも連れていったら?」と言われた。 しかし僕はどうするのかは自分で決める。連れていくか連れていかないかは自分で考えて行動する。だから何も言わずに黙っていたら母は「混んでてダメか」と言った。 母は「ダメ」という言葉を言いたいのか、こちらが何か言えば、必ず最後には「ダメ」という言葉で締めくくる。 これが自分に対して「ダメ」と言われてるように感じるんです。 もう今日もだんだん母と喋るのも嫌になってきて、ずっと無視をしながらイライラを溜め込んでいた。 だけど母はボケ気味で、何故僕が言葉を発しないのか、それがもう分からないらしい。 1日母を車で乗せていき、実家が近くになったら何故か母が突然「ケーキ買っていくか?」と言い出した。僕は「は?」と思ったが、「いらない」と答えればまた「ダメか」と言われるのが目に見えていたので無視をしてケーキ屋を通りすぎた。 そしたら何故か母は「5000円渡すから」などと言い出し、5000円を渡そうとしてきた。 突然何を言い出すのかと思い、僕はお金に困ってるわけでもないし、親にお金なんか貰うくらいなら自分で副業でも何でもして、自分で努力してお金を稼ぐつもりでいます。 さんざん、人のことを「ダメ」と言っておきながら、このお金を受け取ったら自分は親から生活の援助を受けているダメ人間だと認めたことになると思い「いらねえよ」と言ったら、「ええ!ダメだよ」と言われた。何がダメなのか。母と話してるとダメダメダメダメとダメという言葉が飛び交う。 もうこちらは完全にぶちギレたような状態で、さっさと母を実家に下ろして帰ろうとした。 だけど実家に着けば、母はいつも必ず食料を大量に用意しており、それを渡される。 何かこちらが言葉を発すれば、また「ダメか」と言われるのが目に見えていたため、黙って食料だけ受け取り、逃げるように母を実家において、 無視をして車に乗り、家から離れた。 ようやく母から離れられたが、そのあともイライラが収まらなかった。 僕は一人暮らししてても母から生活の援助をしてもらわないと生活出来ないダメ人間だと、母からはそう思われてるかのように感じる。 もう母とは喋るのも嫌になります。 こちらが何を言っても母からは「こいつはダメ人間だ」と言われてるように感じる。 僕は母から生活の援助なんかされたくないです。 母からお金なんか貰ったら「親に援助してもらわなくちゃ生活出来ないダメ人間だ」と自分で認めたことになる。 だからお金も受け取りませんでした。 今は母とは口もききたくもないので、LINEもブロックしました。 今後、母とはどう関わっていったらいいと思いますか? 僕はもう42歳にもなります。この歳になってもまだ子供みたいに親にお金をもらって生活してる。 例えこちらが受け取らなかったとしても、母からは「こいつはまだまだガキだ。親がいなくちゃ何も出来ない子供だ」と、そう思われてるように感じてしまいます。 そういう自分に対してもイライラします。

印刷がかすれる
このQ&Aのポイント
  • DCP-J978Nの印刷がかすれる問題についての相談です。
  • ノズルクリンを行っても文字がかすれるトラブルが発生しています。
  • 無線で接続されているWindows10の環境で、ひかり回線を使用しています。
回答を見る