• ベストアンサー

結婚と恋愛について、、、

connie212Dの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

22歳。若いですね~。 結婚と恋愛はやっぱり違います。でも、もちろん結婚は恋愛のゴールである場合もあります。 けど、それでも結婚と恋愛は違います。結婚というのは基本的に一生結婚相手と共に生きていくということですから、人生のパートナーを選ぶ上で一緒にずっといられるパートナーでないと幸せな結婚生活を送ることは難しいです。 相手のことがいくら好きでも、相手が浮気性であったり、借金持ちであったり、暴力を振るうようでしたら結婚生活はうまくいきません。ある程度の安定した生活費、それから、信頼感、それから安らぎ感がないとなかなか結婚生活を維持することが難しくなります。 結婚するということは、責任を持って何かに取り組まなければいけませんから、ただ恋愛していた頃と違って何でも自由に出来るということはありません。お金にも縛られますし、時間にも縛られます。お互いを尊重しあっているからこそ、自分勝手にお金を使うこともなくなり、そして、自分勝手にどっか行きたいと自由に行動することも出来なくなります。ですから、縛られることをされたくない、または、まだまだ自由でいたいという気持ちが大きい場合は、まだ結婚は早いと思います。それに、例えその気持ちで結婚しても、結婚した後に、若い頃の自分に戻りたくて、無責任な行動をしてしまって、家庭環境、夫婦関係を気まずくしてしまうことにもなりかねませんので、得にまだ20代前半で、遊びたいと思っているのだったら、結婚はまだまだ早いかなって思います。 私と夫の場合ですが、9年の付き合いを経て結婚しました。いわゆる恋愛結婚というものです。昔から夫とは結婚は考えていましたけど、でも、もちろん結婚したい時期というのが私にはありましたので、その時期に結婚をしました(それが付き合って9年後だった訳です)。なんで、それまで結婚をしなかったというと、やっぱり自由な時間が欲しかったっていうのがありますし、結婚前にやりたいことがあったからです。それに、夫の金銭面のことでもやっぱりしっかりしてないうちには、結婚はしたくなかったていうのがありました。 私達の場合は、結婚する前に一緒に住んで結婚生活がきちんと出来るかどうかを確認し、それから結婚する前に新築の1戸建てを買いました。で、それから結婚をしたんです。だから、ある意味安定したものがなかったりすると私も夫も嫌だったものですから、ちゃんと計画的に冷静に判断をして結婚をした訳です。もちろんひとによっては結婚してからもだんなさんのお給料でアパートに住んで、結婚してから1年以内に赤ちゃんを産んで。。。っていうパターンが多いかもしれませんけど、私はそういう生活が嫌でした。だから、ある程度のお金を貯めて、ちゃんとした1戸建てを買って、それから赤ちゃんを産む前に、今の家を売って、もっと大きい家を買うっていう計画です。。。 とにかく、結婚するということと恋愛は全くスケールが違います。恋愛をしている間っていうのは、そんな家にいくらお金をかけて。。。なんて考える必要はそんなにないですからね。。。だから、とにかく結婚するということは自分がどうその相手と生活したいのかっていうことも関わってきますので、それも考えて結婚をしてみてくださいね。お金のない苦しい生活は、幸せな結婚生活を感じることは出来ませんからね。 彼女がその気があるのかないのかは、それは彼女に聞いてみないと分からないだろうし、それに、結婚に対して重たく思われるかそうでないのかも、それはどれだけ彼女がbalzacさんに対して真剣に想っているのかで違ってくると思います。それから、ひとにはやっぱり結婚したい時期というのがあると思いますので、彼女に一度、結婚したい時期ってイツ頃?ってさりげなく聞いてみるのもいいと思いますよ。

balzac
質問者

お礼

結婚を甘くみていましたm(ーー)m すごい計画ですね。 やはりそれくらい考えないとダメですよね。 お金の面では絶対苦労かけたくないので、そこは何とかしますが。 本当にスケールが違いますね。かなり勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛と結婚

    恋愛と結婚 お世話になってます。アンケート的な質問で恐縮ですが、お暇なときにご回答ください。 皆さんは 恋愛と結婚は別物と考えていますか? そろとも、恋愛の延長線上に結婚があると考えていますか? 私は付き合うなら結婚も視野に入れるという気質なのですが… 皆さんのご意見を参考にさせていただきたく、質問いたしました。 ご回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 『恋愛』と『結婚』

    私は高2になる女です。 こないだ中学の頃からの友達3人と遊んだんですが、 その時に恋愛の話になりました。 友達が「○○(←私)の結婚式には呼んでな!絶対行くけん!」と 言いました。私には今、付き合って2ヶ月になる彼氏が居ます。 その彼氏との結婚式に呼べとのことです。 私は「まだ気が早い」と言って笑って流しました。 彼は8歳上で私も結婚したいと思っています。(まだ早いですけどね^^) 前置きが長くなりましたが、その後に結婚の話になり、 友達2人が、「恋愛と結婚は別だ!」と言いました。 私は恋愛の延長にあるのが結婚だと思います。 恋愛と結婚はやっぱり別なのでしょうか? みなさんはどう思いますか?その理由も教えていただければ幸いです。 少しズレますが、 年の差で、どちらからが学生の頃から付き合っていて結婚するのって、 おかしくないですよね??

  • 結婚と恋愛ってちがう??

    こんばんわ 私は3年つきあっている彼氏がいます。彼はすごく優しいし仲良しなのですが・・仕事が日雇いのため安定していません。お金を貸すことも何度かありました。 恋愛するにはすごくいい彼氏なのですがその彼氏と結婚するのはどうなのでしょうか?? お金でもめるという話はよくきくので・・ まだ結婚が決まっているわけではないのですがもう27歳ということもあり迷っています。経験者の方教えてください???

  • 結婚と恋愛

    こんばんわ。jimtakuと申します。年は21で、男性です。 私には付き合って一ヶ月の彼女がいます。 先日、ふとした時に彼女から、『結婚と恋愛は別。jimtakuとはこれから先に結婚は無い。』と言われ、『でも好きだよ』と言われました。 正直、付き合っている意味が分からなくなり、今後の付き合い方すら分からなくなりました。(私は恋愛の延長線上に結婚があると考えます。) その後、色々な方々に相談しました。 ある方は、『jimtakuは彼女にキープされてるだけで、結婚が考えられる相手が現れたら、間違い無く振られる。』 またある方は、『気にせず付き合った方が良い。考え過ぎだよ。時期が来たらいい方向に向かうのかも知れない。』 と言います。 gooの過去質問の解答も何件も見ました。 しかし、いくら調べても、いくら相談してもモヤモヤが晴れません。 まだ年齢も21ですし、結婚だなんて考えすらしていませんでした。 ただ、彼女に『結婚対象じゃない』と言われた事が、『いずれ別れる事を示唆』されたように思え悲しくて仕方ありません。 このまま付き合いを続ければ、情も湧いて益々離れることが難しくなるのは目に見えています。 かと言って簡単に別れられません。好きですから。 前置きは長くなりましたが、皆さんに聞きたいのは… ・彼女はこの先も、僕との結婚は有り得ないのか。考えは変わらないのか。 ・今、別れを選ぶのが一番の選択か。 この2点です。 他にも、 女性の方で、『恋愛と結婚は別として付き合っていた彼(結婚対象外)と、結婚された方』又、『その彼と何故結婚を意識するようになったか』 が聞きたいです。 男性の方の意見も聞かせていただきたいのですが、 特に女性の方。意見を聞かせてください! 参考までに、 彼女は20歳(今年21歳)の同い年。O型です。 最終的には自分で決めなければならないのは分かっています。 その為に、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 宜しくお願い致します。 (長文になりましたが、ここまで読んでいただき、有難うございます。) 以上です。

  • 恋愛と結婚は違う?

    既婚者の方に質問です。 今の相手は、今までの恋愛とはどう違いました? それとも恋愛の延長上ですか? 恋愛と結婚ってやっぱり違いますか? 恋愛相手と、結婚相手の違いを知りたいです。 それとも同じなのでしょうか。 過去の質問は目を通したので、皆さんの率直な意見を聞きたいです。

  • 恋愛と結婚は別物か?↓

    恋愛と結婚は別物か?↓ http://okwave.jp/qa/q6208529.html?&status=true&errcode=&msg=&aid=17643021 A.別物 という回答が多かったです。 好きな人ができて,付き合って,結婚 というプロセスは理解できます。 では, 気になる人ができて,結婚を意識し付き合う というプロセスはなんだかおかしいでしょうか? つまり 「好き」より「結婚」 を意識して相手と付き合うのはおかしいでしょうか。 それは「職業」とか「地位」とかそういうことを考えて結婚を意識しているのではなく この人とならずっと生きていきたいと思えるからです。 ただ,恋愛的な感情をあまりもてないというか 「甘えたい」や「デートしたい」 などそういう一般的な付き合っているイメージがわかないんです。 私の「気になる人」との関係は 2年ほどパソコンでメールをやりとりしている人で2.3回会ったことがあるだけです。 だけど,もう1年以上会ってなくて,好きとかいう感情をもっているのかわからないのですが 今でもとても尊敬しているし,この人と一生いたい と思うことがあります。 こういうのは,恋愛といえるのでしょうか? またこれは単なる「尊敬」や「憧れ」なのでしょうか? アドバイスやご意見いただけると嬉しいです。

  • 恋愛と結婚

    以前にも何回も同じような議論がなされてきましたが・・・。 恋愛と結婚は別だとよく聞きます。 そこで、みなさんにお尋ねしたいのは、 「恋愛と結婚は別」と思って好きな人との結婚をあきらめた経験をお持ちの方、 いらっしゃいますか? 理由と、そのときの気持ち、今の気持ち(成功?失敗?)を 教えていただければと思います。 そんなこと言うのはまだ本気で好きじゃない証拠、というご回答は 僭越ながらご遠慮いただきたく思います。

  • 結婚と恋愛

    初めて投稿します。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私には今すごくすごく好きな人がいます。 その人も私のことを大事に想ってくれています。 一緒にいると楽しいし癒されるしドキドキもするし、 一見すると普通のラブラブなカップルです。 でも付き合っていません・・・。 好きだ、大切だとは言われてますが・・・。 彼曰く、「結婚と恋愛は違う」とのこと。 彼の考え↓ もう26歳だから今から付き合うとしたら結婚を考えなければいけない。 でも私とは恋愛がしたいので結婚するつもりはない。 だから付き合わない。 ・・・・だそうです。 意味、分かりますか?? そんなことを言う彼は実はバツイチです。 大好きな人と一度結婚したけど、うまくいかなくて別れたそうです。 その経験から彼が出した結論が、 「結婚と恋愛は違う」だそうです・・・。 しかもさらにツライ事実があるのですが、その彼には付き合って3年になる彼女がいます。 でもあくまで「結婚相手」らしいので「恋愛対象」ではないそうです。 つまり好きではないのに付き合ってるということになります。彼も好きじゃないと言っていますし。 もう私には理解できません。 好きな人と一緒にいる方が幸せに決まってる! と、もう数ヶ月に渡って説得してますが、 「考え方は人それぞれだから」と聞く耳持ってくれません。 でもここ何週間かはちょっと悩んでいるようでした・・・。説得が効いてきたのかな・・・? というわけで、なんとか「恋愛の延長が結婚」と彼を説得する方法はありませんか? 私も納得いかないし、付き合っている彼女もかわいそうです。 よく分からない文章だったかとは思いますが、 皆様の意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 恋愛、結婚について。年収が低くても結婚できますか?

    現在、彼氏(32)がいる32歳独身です。彼とは付き合って8ヶ月程ですがもちろんお互い若くはないので最初から結婚を意識して付き合い始めました。最近彼氏の会社が経営不振で給料もさがり仕事もハードになってきているようです。私としては年齢的な事もあり早く子供も欲しいのでなるべく早く結婚したいと思っていますが彼の仕事がそんな状態でこれからどうなるかわからず、年収も低いので結婚して養っていく自信がなく、今すぐ結婚は考えられないと言われました。転職するにしても無資格でそんな良い仕事に着けないのではと自信がないようです。彼は私の年齢を考え、自分とは別れて別の人と幸せになった方が私の為なんじゃないかと言っています。今距離を置いている状態です。私も正直経済的な事を考えると不安ですが、彼の事は好きだし他の異性と付き合うとか考えられないです。彼氏意外の人に誘われてデートしたりもしましたが彼氏と比較してしまい、恋愛する気持ちになれないんです。恋愛と結婚は別だと言いますし、結婚は愛だけではやっていけないと言いますがどうしていいかわかりません。年収が低くても結婚された方などの意見も聞きたいですし、男性、女性、限らず色んな方からの意見が聞きたいです。

  • 恋愛と結婚の違いですか?相手の安定さから入る恋愛

    若い頃の恋愛は、相手がバツイチでも、仕事をよく変えても、 見た目や楽しさから一気に盛り上がり、好きになる恋愛でした。 29歳になり、お見合いパーティーで出会いを探していると、 「結婚」前提で相手を見てしまうので、仕事やら誠実さから入ってしまいます。 恋愛と結婚は違うとよく聞きますが、こういうことなのでしょうか? 今の彼(付き合いは短いです)は公務員で、毎日夜中に帰宅するのに、 他の資格をとる為に勉強もしていたり、とても尊敬できます。 甥っ子さんと遊んであげたり、優しそうで、結婚願望もあります。 まだ付き合いが短く、素をだせる関係じゃないからかもしれませんが、 話が盛り上るって感じではありません。おとなしく、のんびりした感じです。 結婚するなら、仕事面で尊敬でき、気を使わない相手がいいと聞きますが、 生活できるか・・・から相手を見てしまうので、 若い頃の恋愛の様に、「かっこいい!おもしろい!」と、大好きになる気持ちがなく 結婚したいから彼が今一番合っているって思っている気がしてしまいす。。 もっと知っていけたらな、と思ってはいます。 でも、20代前半だったら物足りなくて好きになってないんじゃないかな~とも思います。 今まではモテそうな男らしくイケてる(?)男性が好きだったので、気を使ったり それなりに苦労はしたし、結婚するなら真面目な人がいいと思ってはいるんですけど。。 結婚適齢期で結婚したい私のような場合、 お相手の安定さから入る恋愛ってよくある事なのでしょうか?