• ベストアンサー

全てが鈍くさい人間の就職

kitafoxの回答

  • kitafox
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.3

 面接で会う人は始めてなんですから話題なんてほぼ最初から決まってます。(志望動機、自己アピールなどなど・・)  面接での会話の中で個人的に突っ込んだ話題に発展するのは、履歴書や職務経歴書などを相手が見て質問してくる場合が多いと思います。最初に履歴書などを工夫して、あなたが触れてほしくない話題を封じる対策をしてはどうでしょうか?あなたの得意な話題に持ち込めるような内容を履歴書に書き込むことや、浪人していた時期に触れないように職務経歴書代わりに大学院での研究内容を簡単にまとめて添付してみるとかいかがですか?  履歴書の内容は書きようによっては同じ経歴なのに全く別人の履歴書に見せることもできます。提出する前に誰かに添削してもらうのもいいかもしれません。がんばってください。

jun_0112
質問者

お礼

ありがとうございました。 履歴書も自作して自己紹介文の欄を付け加え、 研究について詳細に触れてみたりしましたが、 一番重要な経歴の部分だけは変えようがなくて、 どうしても質問文のような感じになってしまいます。 1,2年なら見逃してくれるのかもしれませんが、 やはりこう何年も他人より遅れると、さすがに 雇う方としても仕事を期限内にできないのでは? と心配になるのでしょう。

関連するQ&A

  • 日本に就職、中国で働きたい

    私は中国人です。去年の1月からわたしが大学院に在学する時に就職しました。しかし、今年に入り、会社の経営状況がかなり悪くなりつつある。3月に私は大学院を修了し、6月に仕事をやめて、転職活動をし始めた。もう一ヶ月過ぎて、いろんな会社に面接を受けたが、なかなかいい結果に至らなかった。 私は35歳で、中国には10年程の営業、経営などの職歴があり、そして、日本に4年間滞在、大学院を修了し、日本においても1.5年の仕事経験があります。転職(再就職)を申し込んだ企業職種はすべて海外(中国)営業でした。だが、10社ほどの面接を受け、全部失敗しました。 1.どんな履歴書を書けばよろしいでしょうか。 2.私の場合、面接するときどんなアプローチをすればプラスになれるか。 3.外国人だし、35歳という壁を前にして、それを超え抜けられるナウハウを教えていただきたいと思います。

  • 浪人失敗からの就職について

    今年、予備校に通って浪人しましたが全て落ちてしまいました。 親、予備校講師は就職するように言っています。 4月から家を追い出されることになりそうです。 21歳から就職でどのような職につけるのでしょうか? また、予備校の友達は合格して大学行く人と 不合格でもう1年浪人する人しかいなくて どうすればいいのかまったくわかりません。 何をしたらいいのでしょうか? 高校はスポーツだけを求められる学校を出て 体育推薦で大学に入りましたが スポーツが出来なくなり55単位を取りながらも辞めてしまいました。 勉強して一般入試で大学を目指すために 一浪予備校して基礎から勉強しましたが 失敗してしまいました。 自分はどうしても大学に行きたいのですが 親に頼み込んでもう1年浪人をさせてもらって 大学に行ったら就職は厳しいのでしょうか?

  • 浪人から得られたこと

    大学受験に失敗し、浪人をした経験を面接でアピールしようと思います。(面接で聞かれるかもしれないので) 浪人経験がある方にお聞きしたいのですが、浪人生活で得られたことは知識やメンタル面の他に何かありますか?

  • 捨て身の覚悟で就職。

    大学で2年も留年してしまいました。 病気になって長期入院していました。 今年の夏に公務員試験を受けます。 このたび失敗したら来年就職浪人 してまた公務員試験を受けようと 思っています。それでももし失敗したら 普通の人に比べてかなり出遅れてしまいます。 大学で2留+就職浪人で既卒になると どれくらい不利になりますか。 その上、大学時代に病気になったので 今現在は安定していますが力仕事、体力仕事 はあまり出来ません。夜勤や超過勤務、残業 も体に悪いと思います。 こんな状態でも仕事は見つかるものでしょうか。 大学時代に白血病になったので健康面も 考えて公務員を目指しています。 病状は落ち着いていて無再発で 完治に近い状態です。 民間企業は性格面、体力面ともに勤まりそう もありません。 来年も失敗したことを考えると怖いです。 実際にはどのような現実が待っているのでしょうか。

  • 就職 面接

    明日最終面接があります 就職浪人してしまった私にとってはなんとしても受かりたいです そこで、今までの失敗経験を聞かれたらなんと答えればいいでしょうか? よかったらアドバイス下さい 何か失敗をしてそれによって自分が何を得たかということを伝えるための質問みたいなので 何か良い例をお願いいたします

  • 就職の面接

    こんにちは。 就職活動中の大学4年生です。 今日、ある会社の面接を受けてきたのですが、 ちょっと失敗しちゃいました(涙) 今は落ち込み気味で、あまり思い出したくないので内容は書きませんが(^^; みなさんは面接で、失敗した経験とかはありますか? どんなことでもいいので、何かエピソ-ドがあればお聞きしたいです。 (できればアルバイトではなく、就職活動での面接のことをお聞きしたいです。)

  • 何もできない人間の就職

    私は就職活動を控えた、大学三年生です。近くになってきた、就職活動に本当に悩んでいます。精神的に余弱いし(甘えていると思うのですが・・)、やりたい仕事もないので、とにかく楽な仕事をしたいです。でもフリーターや派遣の仕事をするほど経済的に裕福ではありません(親の借金や自分の奨学金の返済があるため。) こんな私の職業はあるでしょうか?あと私は大学に入れたのが奇跡に近いほど、無能な人間です(田舎に帰ればそれなりの名のある大学なので、それがまたプレッシャーになります。) こんな人間にできる職業はあるのでしょうか? 自分は得意なこともないし、友人も多くなく、人に自慢できることがありません。こんな人間に何かアドバイスをお願いします。

  • 就職においてアルバイト経験は重要視されますか?

    こんにちは。今私は大学二年生です。質問なのですが題名のとおり、就職活動(面接等)でアルバイト経験って聞かれますか? 私は大学に入って一年半同じところでバイトを続けています。いまやっているのは洋服屋です。 しかし将来のことを考えたら(私は旅行関係の仕事につきたいので)ホテルや空港などためになるバイトをしたほうがいいのかな?と思ったりもするのです。 ある人は「続けることが大切だしきっと就活でアピールになるから続けたほうがいい」といいます。 しかし「いろんなバイトを経験したほうがいい。長さは関係ないんじゃない?」という人もいます。 実際はどうなのでしょうか?教えてもらえたらうれしいです。

  • 就職活動をはじめるにあたって

    こんばんわ。大学3年の者です。 就職に関して本格的に考える時期になりました。周りの人たちは少しずつ動き出していて、少しあせっています。 しかし、何からしていいのか全然わかりません。やったことと言えば、リクナビのような就職サイトに3つ登録したくらいです。 自分が何をしたいのかもきまっていませんし、ゼミやサークルなどの学校行事には参加したことがないので、アピールポイントもなく、就職活動に対してものすごく恐怖感があります・・・ 就職活動と聞くと「怖いな、嫌だな、堅苦しそうだな、話すの苦手だから面接とか嫌だなぁ・・・・」など、マイナスのことばかり考えてしまいます。 今私がすべきことは何なのでしょうか?そして、こんな私になんでもいいのでアドバイスをください。よろしくおねがいします。

  • 就職が分からない。

    就職が分からない。 去年の9月から就職活動を始め、公務員も受験しましたが、 結局一つも受かるものはありませんでした。 今は、修士論文の締め切りが迫っているので、就職活動はしていません。 たくさんの企業を見て、面接を受けましたが、一つも受からず、行きたかった会社も一つもありませんでした。 公務員の仕事内容を見て、受験をきめましたが、試験に失敗してしまいました。 企業研究や自己分析を何度もやりましたが、マッチするものが一つもなく、 結局、面接でいつも駄目でした。(エントリーシートは結構大丈夫でしたが) だから、「私は歳だし、必要とされていない人間」だと思い、9月までで諦めました。 今、大学院が修了するまで、アルバイトや論文執筆などを行い、簿記や英語の勉強もしています。 そして、食事もほとんど自炊をしながら、自分がやりたい事が沢山でてきました。 それは、料理を勉強してコーディネートしたり、人が喜ぶようなレシピや食事を作りたいということです。 また、英語を子供に教えたり、自分で会社を作りたいという夢があります。(パソコンの技術を身につけて、広告やホームページなどもしたいと考えています。) でも、時々、こんな夢だけでは生活は出来ないかもしれない。と不安がよぎります。 親は、何か達成出来るように努力し続けるのであれば、構わないと行っています。 もし、また就職活動を始めたら、きっと夢なんて持つ事も出来ず、受け入れてくれない自分に失望するだけです。 やっぱり、公務員などにもう一度挑戦したり、就職活動を続けた方がいいのでしょうか? 私の考えは甘過ぎるのでしょうか? ただ、自立できるようにはしていきたいです。 或る程度としなので、機会が少ないと思うと本当に不安です。