• ベストアンサー

水道配管工事手順(固定間隔部分への配管はどうやるの?)

水道管からボイラへ配管(20A)する場合(ボイラ、水道管共に固定されていて動かない状況)の方法、手順を教えてください。 状況は、水道管は地面から30cmほど垂直に出ていて端部はネジが切られている。ボイラは水道管から横に1mほど離れた場所に固定されていて水平に給水口が出ている。通常、水道管にエルボを設置して、その後水平にボイラと配管を行うと思うのですが、手順が判りません。特に、最後の接続時(ネジ締め時)は配管距離に対して、配管がネジシロの分長くなると思うのですが、どうやって接続するのでしょうか? うまく表現できないのですが、1mの距離を配管するにはネジシロ分含めると105cmくらいの配管が必要ですよね?プロの方はどうやってるのでしょうか? 片方をグッと押してたわませながら施工するのでしょうか? ああ、眠れない (@o@) よろしくお願いします。

  • DIYer
  • お礼率91% (22/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yochanjr
  • ベストアンサー率19% (119/607)
回答No.1

 鋼管ですか?それとも塩ビ管でしょうか? 鋼管ですとちょっと困った事になりますが、とりあえず説明させてもらいますね。 まず、ユニオンと言うものがありますので用意してください。それ用のパッキンも忘れずに。 後はエルボとソケット(真っ直ぐつなぐヤツです)をそれぞれの配管に取り付けます。後は必要な長さの配管を二つに切り、ユニオンを分解し、それぞれの配管に片方ずつ 取り付けます。そうしたらそれぞれの配管を取り付け、ユニオンで合わせて締め付けます。そのときにパッキンを入れるのを忘れないようにしてください。 これで接続完了です。 それなりの工具がない場合で鋼管をどうやって切るか、ねじをどうやって立てるか うーん・・・。 塩ビ管であれば何の問題もありませんよ。基本的に 切断して接着剤で取り付けるだけですので。  間にユニオンを入れる、 というのがポイントです。お分かりになりましたでしょうか。 ユニオンはお近くのホームセンターなどで手に入ります。

DIYer
質問者

お礼

鋼管は経験が必要そうですね。ユニオンも使ったことないし。今回は塩ビ管(HT)でやってみます。勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yu-yake
  • ベストアンサー率40% (165/409)
回答No.4

ねじ切り機をお持ちなんでしょうか? 鋼管で配管するのは素人さんでしたら大変です ユニオンという継手をもちいて最後につなぐのですが言葉での説明はむずかしい・・・ で、素人さんでも接続できる簡単なやり方 ボイラー ソケット ワンダーニップル ステンレスフレキ管(こいつが自由自在です) ワンダーニップル バルブ(付けといたほうがいいですよ) ニップル エルボ 水道管 とつなげばいいです 水道管は20Aですよね? だったらすべて20Aでそろえてください フレキ管は定尺だと思いますがグルッと曲げてもなんら問題ありません 大き目のDIYショップでしたらそろうと思います あっ。本来工事できるのは有資格者のみです

DIYer
質問者

お礼

フレキ管はいいですね。でも高くなりそうなので(距離が長い)、今回は塩ビ管(HT)でやってみます。勉強になりました。ありがとうございました。

  • km2242
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

水道管、ボイラともにオスネジが切られていると思います。 水道管にエルボを付け、ボイラにソケットを付けその間を1本の鉄管でやろうとすると・・ エルボのメスネジに鉄管をねじ込んでいくとボイラー側は外れる方向になります。 物理的に無理ですね では、ほとんどの場合フレキシブル管を使用します。 代替の際もこれなら簡単! 水道管→エルボ(テーパー)→(テーパー)水ニップル(TU)→パッキン→水フレキ→パッキン→ボイラ(TU) テーパー、TUというのはネジの種類です。 テーパーにはシールテープ TUはパッキンを使用します。 頑張って下さい。

DIYer
質問者

お礼

フレキ管はいいですね。でも高くなりそうなので(距離が長い)、今回は塩ビ管(HT)でやってみます。勉強になりました。ありがとうございました。

回答No.2

>片方をグッと押してたわませながら施工するのでしょうか? それで施工可能の場合はそうします。 両方ともまったく動かない場合は... エルボ等で何回か曲げながら遊びをつくります。 もしくは自在管(フレキ管)等で接続します。

DIYer
質問者

お礼

鋼管は経験が必要そうですね。ユニオンも使ったことないし。今回は塩ビ管(HT)でやってみます。勉強になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水道配管はネジ切りされた物が売られていますか。

    水道配管に使われる金属製の水道管は、ホームセンターで売られていますか。 その際に、金属水道管の両端が、ネジ切り加工済の物も売られているんでしょうか。 そのような加工済水道管には、長さもいろいろあると思いますが、5cmくらいとか8cmくらいとかの極小の物も売られているんでしょうか。

  • 水道配管を延長したい

    水道の配管を延長したいのですが? 現在、壁に固定されている配管を継手から外す方法と、接合方法。それに伴う工具・道具類を教えてください。専門用語はわかりませんが、水道管は、直径20ミリ、シルバー色の普通の水道管です。蛇口を移動させるための延長で、70センチ程の延長です。素人ですので、「言葉足らず」が有りましたら右から左へ受け流して下さい。よろしくお願い致します。

  • 水道配管の材質が違うときの接着剤はどれを使う?

    既存の配管は、灰色のVP直管(13)に、同じく灰色の給水栓用エルボが付いていて、それに普通の水栓が取り付けてありました。 先日、給水栓用エルボのネジの部分がひび割れて、漏水し始めたので、とりあえず直管部分を切断しVPのキャップを接着剤でかぶせて止めています。 屋外立水栓のためまた老朽化するのが心配なので、今度は内側のネジが真鍮のものを買ってきました。 (店頭に灰色のVPのそういうのがなかったので赤茶色の耐熱性のHTを買いました。) そこで質問です。 灰色のVP直管に耐熱性のHTエルボを接続するとき、接着剤は今持っている灰色のVP用のものでいいのでしょうか。 買う前に考えればよかったのですが、よろしくお願いします。

  • マンションの水道工事についていくつか質問があります

    (1)水道管の寿命は普通どの位なのでしょうか? (2)水道管工事にかかる費用はどの程度なんでしょうか?配管1メートル当たりで計算するのでしょうか? 条件により価格差があるとは思いますが、ざっとした金額を教えて下さい。 (3)水道工事を後回しにし、その後水道管が破裂した場合、階下の家など被害を与えた家庭などには、どのような対応をしなければいけないのでしょうか。 (4)水道工事をする場合、どこかに申告しなければならないのでしょうか? (5)工事日数は? ※古い配管の工事をするなら、一部だけではなく、全体を工事するのが効率的だとは思うのですが、この考えは正しいのでしょうか?もし全体を工事した場合についてご解答いただければ参考になると思います。 ちなみに築30~40年程度の物件です。

  • 水道工事の見積額について

    水道の漏水のため、業者にみてもらったところ築30年で水道管も古く複数漏水箇所があり、また住宅が近接していることもあり、新たに床下に敷設することとしました。 配管全約25mで、内22mが床下で架橋ポリというのを使用します。途中風呂場など3か所への分岐が必要です。 蛇口への配管立ち上がりは既存のを使用しますのでその接続は4か所です。見積額は、合計で21万ほどでした。工事期間は最大2日です。 気になる点について質問です。架橋ポリ継手一式37100円(架橋ポリは別)、コア抜き・配管工賃70,000円、諸経費33600円(たぶん工事代金の20%、中身はわからない)が、高いような気がしますがいかがなものでしょうか。 以前にも頼んだことがある業者で、震災で多忙な状況の中やっと見に来てくれたのですが、会社で同様の工事を他の業者に発注した時はもっと安かったように思いますし、諸経費も5%ほどだったと思います。 他からも見積もりを取ったほうがいいのかとも思いますが、なにせ漏水状態なので早めに対応したいという気持ちと、震災でどこの水道屋さんも忙しく見積もりにもなかなか来てくれない状況でもあり困っています。 この価格は妥当かご助言いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 水道管の干渉について

    水道管の干渉について質問します。 A地点からB地点まで水道管を延長しました。 距離は約6Mです。 延長線上に排水枡がありました。 排水枡はA地点に近い位置にあり、エルボ等で避けて 通すことが不可能な状態です。 なので、そのまままっすぐ水道配管(13mm)を通したため 排水マスに水道管が接触した状態になっています。 手で離そうとすれば離れるくらいのテンションがかかっています。 この接触は配管にとって良くない状態なのでしょうか? まだ埋めていないので問題がある場合対策をとろうと思います。 つきましてはこの状態に問題があるかどうかという点と、 その場合の対応策を教えていただきたいと思います。 わかりにくい点あるかと思いますが、お力添えよろしくお願いいたします。

  • ガス給湯器の取り付け時のガス工事と水道工事とは

    ガス給湯器の取り付け工事について、教えてください。 ガス工事とは、ガス管から給湯器までのガスの接続工事や給湯器の取り付け、 水道工事とは、水道管から給湯器までの配管と給湯器からキッチンやお風呂までのお湯の配管工事の事を言うのでしょうか?

  • 塩ビ配管の埋設工事について

    塩ビ配管の埋設工事について教えてください。 排水のための塩ビ配管を埋設することになったのですが、 埋設工事自体初めてのため、注意点などがわかりません。 今考えている工事手順は以下の通りです。  ・掘削  ・ランマーにて地盤の締固め  ・砂利を敷く  ・配管敷設  ・埋立 以下、工事の簡単な仕様についてです。 流体 :水 配管径:80A(VP) 長さ :30m程度 深さ :300mm程度 初歩的な質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 上水道 水道メーターまでの工事費

    家の新築で予算を検討しています。 既にある水道管より敷地までの距離が長いので、上水道の引き込みがどのくらいかかるのか、不安です。(水道局に、自費での引き込みであることは、確認済です) ざっくりでかまわないので、どのくらいかかるのか、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 ・距離30m (うち舗装部分5m) ・水道管径 30mm ・舗装部分以外は、土砂を埋めるだけの復旧で大丈夫です。

  • 液体における配管の圧力損失について

    ※概要 : 処理槽(やや上部)とサブ槽(下部)があり、配管で       接続され、ポンプによる循環系になっている配管の       圧力損失が知りたいです。 ※サブ槽からポンプで吸い込み、処理槽にポンプアップし、  オーバーフロー配管で、またサブ槽に戻ってくるものとします。 ※処理槽上部と、ポンプ吸い込み部の高低差は1.5mです。  サブ槽とポンプは仮に床面に設置されているものとします。 ?ポンプ:  1)PP製マグネットポンプ(エレポン:SL-20N)    (http://www.elepon.co.jp/products/cate1_1_sl.html)  2)配置:サブ槽下部と同じ高さに設置するものとします。 ?ポンプ吐出配管:  1)材質         :VP20A  2)水平配管距離     :2m  3)垂直配管距離     :1.5m  4)エルボ(TSエルボ20A) :3ケ所(処理槽流入部の1ケ所も含む) ?オーバーフロー配管  1)材質         :VP40A  2)水平配管距離     :1m  3)垂直配管距離     :0.75m(サブ槽の高さがあるため1.5mでない)  4)エルボ(TSエルボ20A) :3ケ所(処理槽流入部の1ケ所も含む) ?処理槽  1)材質       :PVC  2)吐出の垂直配管が1.5mだが、処理槽は0.5m高さとして    液は処理槽上部から処理槽内に流入するとします。 ?サブ槽  1)材質       :PVC  2)サブ槽下部から、ポンプが吸い込むとします。 ?流体:  1)液種:水(本当は水に近い薬液ですが、水とした方が計算         しやすいので、水でお願いします。ただ、計算式の         中で比重・比熱・粘度が必要でしたら、計算に         含めていただければと思います。)  2)温度:40℃ ※仮に吐出量を決める必要があるのであれば、25L/minでお願いします。  その必要はなく、性能曲線から判断するのであれば、それでお願いします。 ※その他、条件として不備があるものは、仮に決めていただいて  計算していただければと思います。 ※±10%くらいの誤差ならOKですので、処理槽部・サブ槽部などの  細かい形状によって、微妙に流量が変わるというのは無視して  いただければと思います。 ※サブ槽の詳細な寸法が必要だというのであれば、  サブ槽とオーバーフロー配管は無視していただいて、  処理槽とポンプ間で循環しているなど、回答していただける方のほうで  形状を仮に決めていただければと思います。 係数などもお調べいただくことになり、 大変お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう