• ベストアンサー

わかんないと言う彼氏(長文です)

ritsumakiの回答

回答No.14

笑っちゃいました、私のダーリンと全く一緒です。 私のパターンをお話します。 まず、問題が勃発する。 ↓ この時点で彼と私の温度差がある。 私はすごく大切な問題と思うが、彼は大したことがないと思ってる。 ↓ 私がたんたんと(くどくどと)なぜこういうことになったか、なぜこういうことをしてはならないか、こういうことをしたら今後どんな問題が起こるか・・・などなど彼に説明する。 彼、一応聞いてるフリをする。 ↓ 私、よくわかるように説明をする。 彼、面倒くさそうな顔をする。(そのココロは、大した問題でもないのになぜそこまで私が言うのかさっぱりわからない) ↓ 私、一体どういうつもりか?この件についてどう思っているのか詰め寄る。 彼、「わかった、わかった、じゃあどうしたらいいのだ?」という。(そのココロは、大した問題でもないのになぜそこまで言う?言われたとおりにするからもううるさく言わないでくれ) いかがでしょう?わたしの推測では似たようなカンジでは? そもそも初めの問題が女にとっては重大だが、男にとってはそんな問題でもないという温度差から始まってると思います。だから女が話し合おうとすることに男は理解できないし、めんどくさくなる。めんどくさいので「言われたとおりにするから、うるさく言わないでくれ」となる。 あなたの彼の「わからない」はあなたの言っている意味がわからないのではなく、そこまで怒る理由と話あう理由がわからないのではないでしょうか?面倒くさくなるから「わからない」といって開きなおるのではないでしょうか? 私はもう彼のこういうところは諦めてるというか、許してます。なぜならよくよく考えたら初めの問題も大したことがないといえば大した事がないんですね。暴力・借金・浮気などではないですし。 ちなみに私もあなたの年齢にころは、彼のこういうところは許せませんでした。しかし許せる時が来るんですねぇ。トシでしょうか?

ringo11
質問者

お礼

>そのココロは、大した問題でもないのになぜそこまで言う?言われたとおりにするからもううるさく言わないでくれ 温度差ですか、、そうかもしれません。でも私にとっては大切なことなんだからもっと汲み取ってよ、分かんないじゃない考えようとしてないんでしょ!なんて思っちゃったり(^^; >ちなみに私もあなたの年齢にころは、彼のこういうところは許せませんでした。しかし許せる時が来るんですねぇ。トシでしょうか? 私も笑って許せられる様な女になりたいです(><)でもけっこう難しい。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 彼氏に強く言えない

    20才、女です。 私には20代後半の彼氏がいます。 彼氏は少し短気とゆうか、探し物や片付け、空腹だと決まってイライラします。 後、時々私との事でなんですがよくわからないとこで機嫌が悪くなります。 基本的に彼女とかに関わらず相手にははっきりした言動をして欲しい人だと思います。 例えば、 何かして欲しい事がある時とかにして欲しい様な空気?を出すとか、彼氏からしたら、この人口では言ってないけど、こうして欲しいんだなってゆうのが分かると凄くイライラするみたいです。 正直私も良く理解出来てないので伝わらなかったらすみません。 1度私がこれでイライラさせてしまったのですが、(空気でやってほしいを伝えたつもりはなかった…。) あと、お礼を言わないとゆうのでもイライラさせてしまいました。 これは私が悪かったと思うのですが、 もうコイツには何もしたくないと思ったと言われました。 彼は上記の様な事でイライラしたり機嫌悪くなっても、激しく怒ったりとかはないのですが、 喋らなくなって1人でイライラと闘っている?感じで私との事で私にイライラの理由とかを話す時も淡々とといった感じです。探し物の時とかは多少探しかたが荒くなりますが。 日々仕事で疲れているのもあると思うのですが今のところ週1くらいでは大きな機嫌悪い&イライラがおこるので、私は次はいつかと、ハラハラ。日々機嫌悪くならないように気を使って接しています。 イライラされてケンカしたとしても私は口下手の上、何故か彼氏に全く強く言えません。 それは、ケンカの時だけじゃなく少し強く言われたりすると言いたい事があっても言えません。 1人になってからはいつももっと強く出たいのに!!と落ち込みます。 友達カップルが、彼女が何回か同じ事を彼氏に聞いていて、ちょっと彼氏がイライラしたのか強く言うと、彼女は「なんで怒るの!!うちだって理解しようと頑張ってんの!!優しく教えてくれれば良いじゃん!!」と言っていました。彼氏は「怒ってないよ、だって何回も聞くんだもん。」と少し焦っていました。 正直私は凄く羨ましいなと思い見ていました。 こんなとき私の場合は黙ってしまったり、謝ってしまいます。 言い返した所で私の彼氏がどうゆう反応するか分からないし、友達の彼氏みたいになってくれれば良いのですが、 言い返した事によって ケンカしたくないし機嫌悪くしたくないしと強く言えません。 彼氏からしたらウジウジしたウチがよけいにムカつくのかもしれませんが。 正直時々疲れます。 彼氏の前カノさんがどうやって4年くらい付き合っていられたのか知りたいくらいです。 それとも私にだけなのでしょうか。 どうしたら私は彼に強く言えるでしょうか。 どうしたら長続きするでしょうか。

  • 彼氏にイライラしてほしくない

    私は20才女です。 私には25才の彼氏がいます。 彼氏の事は大好きなのですが、私は凄く温厚?温和?な人が好きです ですが彼氏は短気とゆうわけではないのですが、お腹が空いたり探し物をすると直ぐにイライラします。 正直イライラされると私はどうしたらいいかわかりません。早く機嫌直って欲しいし、怖いし、話しかけれなくなるし凄く気を使ってしまいます。彼氏は一人暮らしで彼氏の家にいて洗濯物を干すのを手伝う時に毎回Tシャツなどをかける1つ1つのハンガーを探す作業があって私も探してと言われ一緒に探すのですが、見つからないって言っても、あるよ。とめっちゃテンション低くきつめに言われます。ハンガーに関わらず彼氏は探し方も凄く荒くて探しだすと凄くイライラして、それが凄く嫌です。 他の人だとイライラしてても私はこんなにテンパったり緊張したりこんな気持ちにはならないのですがケンカしても彼氏にだけ言いたい事があっても強く言いかえしたりできません。 正直日々イライラさせないようにするのが疲れます。 彼氏は普段は全然優しく明るいです。ケンカしても静かに怒る感じです。 私は彼氏に少しでもキツく言われるとめちゃくちゃ落ちます。 私はあんまりイライラする事がありません。 この先どうしたらいいでしょうか?

  • 彼氏

    私には25才の彼氏がいます。彼氏は年上です。 私は普段あまりイライラしたりする事がないのですが、彼は私といて良くイライラしています。 イライラする理由が私にはあまり理解出来ず、イライラしている時にどう接すればいいのか分からなくて困っています。 イライラの原因はもちろんケンカの時は分かるのですが、探し物が見つからなかったりゲームだったりお腹が空いている時が多く頻発なので正直そうなるとスゴく困るし楽しくないし、どうしてそんな事で?とかこの先ずっと一緒にいれるのかなと不安になります。 あとイライラしている時、私はどう接すれば良いのでしょうか。 普通に変わらず話しかけたりした方が良いのでしょうか? いつもは機嫌が治るまで静かにしています。

  • 彼氏と距離をおこうかと思うのですが

    最近ケンカがとても多いです。 彼氏だけが悪いというわけではありません。 彼氏も精神的に不安定になると私にすぐイライラします。 先日は私が彼氏の言った意味をあまり理解出来ず聞き返すというのを2回しただけでイライラし、怒られました。 最近は私には怒ればいいとか思ってるんじゃないかと不安に感じます。 ケンカしても誤るのは私です。 ケンカした時は責められ続けます。機嫌を直すのも私が悪いので必要とも思いますが、毎度のことで疲れています。 最近は我慢することが多く、ストレスになっているようで、恥ずかしながら今日おねしょをしました。 普段は絶対にこんなことはしないのに、最近は本当に彼氏といても楽しいと思っていた時間もすべて疲れに変わっているようにも思います。 彼氏とは結婚も考えているので、余計にこんな人と結婚しても大丈夫なのかと不安に感じます。 すべてを話すと彼は気をつけるとは言いました。 この先うまくやるにはどうすればいいのでしょうか? 私に原因があるのもわかるのですが、彼氏にもかなりあると思います。 とても悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 彼氏と同じくらい遅くまで飲んで彼氏に怒られ…私が間違ってますか?(長文

    彼氏と同じくらい遅くまで飲んで彼氏に怒られ…私が間違ってますか?(長文です) いつも仕事や、付き合いの会社の飲み会などで深夜に帰宅する彼です。(そういう職種です) 彼の希望で半同居みたいな感じなので、私は彼の帰宅を待つ事が多いです。 正直、すごく寂しいです。私は彼に会うために自分の家に帰らず彼の家にいるのに、遅い帰宅の彼を待つのがしんどいです。 でも、それは仕事のせいで彼のせいではないし、彼に依存しすぎている自分の問題だと思い、もっと他に関心事を持とうと決めました。 彼も最近は飲み会に女性がいる事もあり、会社を辞める同僚の女性と2人で深夜3時まで飲む事もあったので、(女性は彼氏持ち,私の知り合いで私たちが付き合ってるのも知ってる仲)今まで彼が心配すると思い断ってきた異性を含む飲み会も積極的に行くようにしました。 1つ目のけんか 私が飲み会があり、その日はどうしても彼の家に行かなければいけませんでした。 彼も会社の人達と飲んでました。私が早く終わったのですが、鍵は彼が持っていました。 しょうがないので、彼が終わるまで一人で飲もうと思いました。 2年前に行ったバーのマスターが良かったのでそこだったら一人で行けると思ったけど道がわからず、連れてってくれた人(異性,過去交際を申し込まれた事がある)に1年ぶりに連絡し、お店の名前を聞いた所、その人がすぐ来ると言って一緒に飲みました。その人は私が付き合っている事も知っています。 彼氏から飲み会が終わって先に帰るとの連絡がありましたが、私はもうちょっとその人と飲んでました。 その1時間後くらいに帰りました。 3日くらいずっと機嫌が悪かったです。 2つ目のけんか(本題) 昨日知り合い(異性・彼が言うにはイケメン)のコミュニティに当日に誘われ、そこに知ってる女性の先輩がいたんで、行く事にしました。彼氏にも正直に言いました。彼氏の家の鍵は彼に渡し、「もし自分の方が早く終わったら(鍵がないんで)自分の家に帰る」と言いました。彼氏の方が早く終わったら、彼氏の家に行こうと思ってました。 1つ目のけんかで彼氏が「○○さんと飲んだのは別に悪い事じゃないけど、飲んでる間にメールの返信がなかった」と機嫌悪かったので、常に携帯をテーブルに出して気にし、途中途中で彼氏にメールもしました。 目と鼻の先で彼氏もまだ飲んでいたので、私は「(彼氏が)終わる時間に合わせて自分も帰る」とメールしたのですが返信なかったので、「こっちは大丈夫だから、どうにか解決して帰ります」とメールしました。 2時頃私は先に帰る事にし、(飲み会は朝までコースだった)岩盤浴か近くのホテルにでも泊まろうと思ってました。私の家はタクシーで2万くらいの距離で、ホテルに泊まる方が安かったので。(ちなみに彼の家は4000円くらいの距離) タクシーに乗り、彼氏に電話をかけてみると、今帰ってる。店を出た所との事。じゃあ一緒に帰ろう!彼の家に行く!と言うと、「自分の家に帰ればいいじゃん。俺の家は寝るだけのためにあるのか?」と言われ。。。明らかに不機嫌です。彼氏も同じ時間まで飲んでるのに…怒ってるのか聞いても怒ってないと言うし、これ以上しゃべっても意味ないと思い、「わかった。じゃあねー」と切り、タクシーにホテルまで連れてってもらい、私はホテルに泊まりました。 その後、彼から電話があり、無事に帰ったのかまず安否の(不機嫌な)電話があり、その後もう一度電話が来て「自分たちは考え方が違うと感じた」とか「他に好きな人ができたのか」とか「おまえは悪い事はしてないけど気分が悪い」とか「前からその異性と連絡を取り合ってたんだ」とか言われ(その日初めて連絡が来た。しかも誘ってくれた人は既婚)朝方4時まで電話で喧嘩し、付き合って1年で初めて別れ話まで出ました。(「別れたいの?」と聞かれた) 私間違ってますか? みなさんの意見を伺い、もし私に間違いがあるなら彼に謝罪したいと思うし、行動も改めようと思います。でも現時点では、彼が謝るべきでは?って思ってます。 客観的に見たらやっぱり私が悪いのかなって考えたりもし、よくわかりません。 くだらない質問ですが、ご意見頂けたら、本当に助かります。よろしくお願いいたします。 こんなくだらない質問を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • 彼氏と別れられません(長文です)

    海外赴任先で出会い3年同棲している彼氏がいます。私は20代前半で彼氏は20代後半です。 日本では人並みに友達はいましたが、私はとても人見知りで大人しい性格なので現地では友達はとても少ないです。赴任先では今の彼氏が唯一の心の支えで今までとても助けられてきました。一緒にいると安心するし心地いいし好きですがもう恋愛感情は一切なく家族みたいな感覚です。どんな恋愛も長く付き合っていれば次第に恋愛感情は薄れ、情に変わっていくと思いますが、まだ20代前半なのでもう恋愛感情なしに落ち着いてしまうのは少し寂しい気がします。 彼氏は仕事上の問題でここ1年半ほど鬱病で毎日落ち込み気味で暗くなってるし、考え方とかも尊敬できないしもうあまり惹かれません。 毎日いつも暗く落ち込んでるので息が詰まりそうです。 でも彼氏は、私の存在が唯一の心の癒しで生き甲斐だと言ってくれます。 今までたくさんの女性と付き合って来たけど心から愛した女性は私だけだし結婚したいとも言っています。でも私は正直もう彼に惹かれていません。結婚はないと思います。死ぬ程優しいし喧嘩もしないしこれと言った欠点はないのですが何かが違うと感じます。心底愛せません。 でも別れられないんです。 今別れたら、彼の鬱病が悪化するかもしれないし、もし自分が一番愛してる人から別れを告げられたらものすごく悲しいし、まして鬱病で心が不安定な時に振られる彼氏の心情を想像すると、自分があまりにも残酷で酷い人間のような気がして自己嫌悪でためらってしまいます。 でもこんな気持ちでダラダラと我慢して付き合っても彼氏も嬉しくないだろうし自分の人生の時間も無駄にしているようにも感じます。彼氏が可哀想で別れられないのも本音ですが、それと同時に一人ぼっちになるのが怖いのと私の事を心底好きでなんでもしてくれる存在が側にいる安心感からダラダラと付き合っているようにも思います。 彼氏にとても失礼な事ですよね。 現在、私のことを好きだと言う男性が周りに3名います。 正直その内の1人に目が眩みそうです。でも調子が悪い状況がずっと続いてるから他の男性に目移りして離れるという行為自体が安直で薄情で裏切り行為のような気がして彼氏を深く傷つけるような気がして心が痛いです。 彼氏はとても良い人で私の事を愛してくれていて何も悪い事してないのに、鬱病、仕事が全く上手くいってなくて収入も少ないし、もうあまり恋愛感情がないからといって別れるのは軽薄だと思いますか?

  • 何をするにもギリギリの彼氏…

    25歳の女です。最近、7年間付き合っている彼氏と結婚が決まりました。 昔から温厚な性格で、優しく、私が辛い時は必ず味方でいてくれる人です。 私が不機嫌になっても、話を聞いてくれて歩み寄ってくれる性格でして、この人に会えてよかったと感謝はしています。 でも、彼氏の場合は温厚な性格=ギリギリで何でも乗り切る性格。でして、付き合っている頃から、待ち合わせ時刻や準備などギリギリで「何でもっと前持ってやらないの?」と喧嘩になることがよくあり… ただ、何度怒っても変わらないので、諦めていました。 ですが、結婚が決まり一緒に進めて行くことが増えると、更にイライラしてしまいます。 彼氏に任せているとギリギリになって行動するので、結局何でもギリギリ。バタバタしてばかりで疲れます。 結局、私が調べて提案して、周りの了解を取って、と先回りして動いていて、先回りして行動すると必ず「ありがとう」と言ってくれるのですが… その不満が彼氏といてイライラに繋がってしまいます。 何度怒っても変わらない、ということは既によく分かっているので、変えてもらおうとは思いません。 イライラしない方法はないか、という質問なのですが、慣れしかないでしょうか(>_<) 私も、嫌なところやダメなところはあります。お互い様だと思っています。 でも、イライラしてしまう時が最近多いので、私も考えを改めたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • 彼氏とのお付き合い

    お互い29歳同士、1年過ぎたお付き合いです。 私は今まで同い年とまともに付き合ってきた経験が少なく年上と付き合ってきました。 彼氏と付き合ってから喧嘩が多くお互いに我が強く折れない、おまけに短気で感情的になりやすいために衝突が増えました。 今まではさほどイラッとしない部分でイライラしてしまう為、こればかりは相性の問題かと感じていましたが年齢的な部分や私自身にも人と付き合う上で理解されにくい部分があるとも思っていてお互い様だと感じ妥協もあり付き合ってきました。 先日彼氏と立ち寄ったお店の側に自販機があり、そこの缶コーヒーが飲みたかった私は買ってくる!と彼氏に伝えたのですがわざわざそこで買う意味が分からないと言われ、近くにあるお店のが安いからそこにしたら?と言われました。 しかし手軽に買えるので、ここで買うと押し切った際にイライラされました。 上記のような雰囲気が割と多々あり、そこにもイラッときてしまうのが訳分かりません。 やはり相性の問題でしょうか?

  • 彼氏に出会い系をやめさせたいです。

    彼氏が出会い系サイトを継続して利用しています。よく見る質問かと思いますが、どうかアドバイスください。 私20歳大学生。彼氏27歳社会人。4月に出会い系サイトで知り合いました。 ケンカはよくします。といっても拗ねて私が不機嫌になり、伝染して彼も不機嫌になってだんまり、という感じで意見のすれ違いとかの大げんかは1回だけです。付き合うことになってすぐ解除して彼氏にもやめてねといい、うんと言われました。 いま7ヶ月になりますが、この前のケンカのあとに不安になって同じサイトに再登録して彼氏を探すと、4月と同じ内容でまだ登録していました。頻繁にログインもしているようです。ケンカのあとはお互い反省しており、ケンカする前となんら態度に変わりありません。最近仕事が忙しそうで連絡は少なめですが、電話したい!とか連絡くるので放置されているわけではないです。 私のことをキープで他にいい人を探しているのかもしれません。でも、来年1月に私の家の近くに引っ越してくるんです。家ももう決めて契約も済ませました。これは2ヶ月ほど前から2人でずっと物件を探して土日に見に行っていました。なので、浮気とかしていても会う時間がない?気がします。平日はわかりませんが。 また、私の地元が彼の会社からだいぶとおくて1時間ほどかかります。彼は最初会社の近くで探していましたが私のために近くにきてくれることも加味するとなおさらなんで出会い系をしているのか理解できません。 また、この前の喧嘩の時に⚪︎⚪︎(私)は結婚考えてくれてる?僕は考えてるよ。と泣きながらいわれました。 携帯はロックかけていません。たまに彼の携帯をいじって遊んでいます。することメモを開けようとする時恥ずかしがってやめてーというくらいです。ちらっと見ましたが、買い物するものやクリーニングなどのことしか書いてませんでした。 他の質問とは状況がちょっと違うかな?と思ったので質問させていただきました。ちなみに今度サイトのこと言って話し合おうと思っています。彼はどういう気持ちでサイトやっているのでしょうか。うまい聞き方教えてください。感情が先に出るので泣きわめきそうで怖いです。できたら男の方の目線からの回答が欲しいです。女性の方も、彼氏がサイトやっていた時どう言ったかなどあれば是非教えてください!よろしくお願いします。

  • 彼氏との接し方がわかりません。

    同棲している彼氏がいるんですが、すごく長風呂で一時間半は最低入ってます。 キッチンがお風呂の手前なんてすが、翌日のお弁当の仕込みなどをしていると音が気になるみたいで浴室からため息が何度も聞こえたり、『うー』とか明らかにイライラしている様子でお風呂からでできたときは見るからに不機嫌でイライラしているのがわかります。 『随分長いんだね』とか言われるときもあります。 一応謝りますが私はそこまで言われる筋合いあるんでしょうか。 寝ているときに物音立てても『う゛~っ!!』って苛ついてるようなうなり声を出してます。 喧嘩したときも私を睨みながら『う"ー』って唸ってたり部屋の角まで追い詰めて首絞められたりしたのでスゴくこわいです。。 普段の会話でも私が何気なく言っただけでも『俺もまだよく知らないからさ』『今週はすごく多忙だったから』『俺も~~なのに』とか、なんか話してて疲れます。 別に『あなたが悪い』とか言ったわけでもないのに出来ないことの説明(言い訳?自己弁護?)をいちいち言ってます。 『これってどうするの?』『それは週末だったんしゃないの?』とかそういうことを言ってるだけなのに。 なのに構ってあげると喜んでる様子で『イライラかルンルン』のどちらかで中間がなくて疲れます。 こういう人っていますか? どう接しても疲れる気がして関わりたくなくなってきてるんですが 私は酷いでしょうか?