• ベストアンサー

透明なプラスチックと不透明なプラスチックの違い

プラスチックに透明なものとそうでないものがありますが、何か混合させなくても最初から不透明なプラスチックというものもあるのですか。叉透明なプラスチックに共通な性質というのは何ですか?

  • 科学
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10563
noname#10563
回答No.1

結晶であるかそうでないかがポイントになります。 内部に結晶部分が多くなると一般に不透明になります。 結晶を含まない場合は透明性が出ます。 透明な材料としては,ポリスチレン,ポリカーボネイトなどがあります。 面白い例としてはPETがあります。 口の部分が白いペットボトルを見てみてください。 透明部分とのつなぎ目が分からないでしょ。 あれは元から同じ材料で作ってあるんですよ。 本体部分は急冷して結晶が成長しないようにしてあります。 口の部分は高い温度で処理して結晶化を進めてあります。 そのため,同じ材料でも機械的強度や透明かどうかという 性質も違うのです。

kaitaradou
質問者

お礼

大変興味あり、且つ大変ためになるお話しでした。硬度と透明度は相反するものなのかななどと思いました。どうもありがとうございました。

kaitaradou
質問者

補足

透明な結晶というものは推賞をはじめとして沢山ありませんか?鉱物とプラスチックでは何か違うことがあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • プラスチック(ABS樹脂)にプラスチックを厚盛り

    プラスチック部材に、同程度の機械的性質を持つプラスチック又はそれに近いもので且つ整形しつつ盛れるような材料は何かありますでしょうか?

  • チクソトロピー性とシュードプラスチック性の違いって何ですか?

    チクソトロピー性とシュードプラスチック性の違いって何ですか? ネットなどで調べると、どちらも「撹拌などの力が加わると、粘度が下がる特性」ということになるように思うのですが、正確には異なる性質なのでしょうか? 2つの特性の違いを教えてください。よろしくお願いいたします。

  • プラスチックとプラスティックの微妙、明確な違いとは

    プラスチックと プラスティックの 微妙、明確な違いとは? プラスティックの方が 日本人の感覚的には 英語の発音に近いのか? しかし、 英語の音を日本語の 文字で表すのは 事実上不可能なので。 気分的には、 近い感覚に苛まれるものなのか? プラスチックは 和製英語読み方。 プラスチティックは、 英語の発音記号に 近づけた読み方で、 日本語の文字では 英語の発音を正確には 表せないので、 気分だけは 英語の発音に近いとの 高揚感を得るのか? プラスチックは、 安い労働者の言葉で、 プラスティックは、 安くなく労働者ではない 職業の方の言葉なのか? 新聞がプラスチックに 統一しているのは、 日本工業会が Plasticの発音を プラスチックと 定めているためなのか? 参照文献。 http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1338248903 日本語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 関連 知恵袋 日本語、英語カテゴリー プラスチックと プラスティックの 微妙、明確な違いとは? http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11157636411

  • ゴムとプラスチックについて

    ゴムとプラスチックはともに高分子材料ですがなぜ室温で、ゴムはものすごい伸びをみせ、プラスチックは伸びずに硬い性質を示すのかがいまいち理解できません。わかる方がいましたらよろしくお願いします。

  • いろいろなビニール・プラスチックの種類について

    プラスチック容器の醤油などに△印に1とかPEとか表示してありますよね。 その数字はプラスチックの種類を表すと以前新聞で見たのですが、詳しい分類とプラスチックの性質などがのっているホームページを教えてください。燃やすと有害なガスを発生するしないなどの有無なども知りたいです。 ゴミの性質を知って分類したいので。。。お願いします!

  • ガラスとプラスチックの透明性について

    プラスチック製品の中には透明のものが多いですが、このプラスチックの透明性にはガラスの透明性と共通の理由があるのでしょうか。

  • プラスチックの成型について。

    プラスチックの成型時の問題点について、 1.熱を加える時間が長くなる事によって固くなりすぎる性質のもの。 2.溶解時の温度を上げすぎると固くなりすぎる性質のもの。 3.冷却温度、冷却時間によって固くなりすぎる性質のもの。 があると思うのですが、そのような事が詳しく書かれたHPがありましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します(><;

  • プラスチックのリサイクル

    プラスチックのリサイクルの仕方を教えてください。 プラスチックにはいろんな種類がありますが ポリプロピレンとアクリル、また他のプラスチック素材が入っても一緒にリサイクルされるのですか? それとも混合するとリサイクルが難しいという事があるのですか? 環境にやさしい商品を作ろうと思っていますが、ポリプロピレンのみでするか、ポリプロピレンにアクリルビーズを使ってデザインを入れるかと考えています。 プラスチックリサイクルで出せるのか、それとも燃やすゴミでださなければいけないのかも考慮に商品を考えたくすみませんが宜しくお願いします。

  • セルロースってなんでプラスチックにならないの?

    みなさん、こんばんは。 質問の通り、なぜセルロースはプラスチックにならないのでしょうか? 私の知識ですと、 プラスチックは非常に多くの物質が化合している。 熱で溶けたり、硬くなったりする。 セルロースは、 砂糖の元がたくさん集まってできている。 熱では溶けたり硬くなったりせず、燃える。 セルロイドのように薄いフフィルム状のプラスクックに加工できる? 私の知識はこんな感じです。 なぜセルロースは砂糖がたくさん集まっている高分子?なのに、 プラスチックのような性質を示さないんですか?

  • 樹脂製とプラスチック製との違い

    文献で、樹脂製、プラスチック製とあるのですが、「樹脂製とプラスチック製との違い」、「樹脂とプラスチックとの違い」が、よく分かりません。 どなたか詳しい方、よろしくお願い致します。