• ベストアンサー

犬は入れますか?

 友人家族に今度中山競馬場に遊びに行こうと誘われています。しかし我が家には犬がいるので犬も一緒に連れて行けるなら行こうと思っております。中山競馬場に犬は入れますか? それと千葉のマザー牧場にも犬は入れますか? どちらとも他の動物がいるので無理かな?とは思うのですが・・・ どうか教えていただけますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.1

中山競馬場 http://www.jra.go.jp/turf/nakayama/faq.html#15 「○ペットの持込みはできるのか? 万一お客様のお持込のペットが逃げ出した場合、レースに大きな支障を 来たす恐れがございます。また、ペット・動物の苦手な方も多数 ご来場していただいております。したがって、ペットにつきましては 大小・種類を問わず持込みはご遠慮いただいております。あらかじめ ご了承ください。」となってます。 マザー牧場 http://www.motherfarm.co.jp/ HPには載っていないようですので、電話で問い合わせてみてはいかがでしょうか。 一般的なお問い合せ先: マザー牧場案内所 TEL.0439-37-3211

ageha415
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ですが友人家族のお誘いは断ることにいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

マザー牧場に、わんこを連れて行きましたよ! ドッグランもありますが、柵が低いので中型犬や大型犬を遊ばせるのは、ちょっと怖いです。(うちの子は中型犬ですが、ちょっとヒヤヒヤでした) 確か、牛の乳搾りや、アグロドームというイベントホールのようなところだけ、犬連れでは不可能でした。他にもあったかもしれませんが、数ヶ所制限があります。 アヒルやブタなど、他の動物達と対面させるのははじめての機会だったので、とても楽しかったですよ。

ageha415
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 もう少し暖かくなり菜の花が満開の頃になったら家族で行ってみたいと思います。 その時に我が家のわんこもアヒルやブタなど他の動物を見てどんな態度をとるか楽しみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayuton
  • ベストアンサー率51% (312/607)
回答No.2

#1です。 書いてありました。 マザー牧場は、ワンちゃんと一緒に入場することが可能だそうです。 http://www.motherfarm.co.jp/petdohan.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブタとふれあえる場所を教えてください♪

    千葉県北西部に住んでいます。 再来週、ブタ好きの友人を連れ、ブタとふれあえる場所に遊びに行きたいと思っています。 近郊のブタとふれあえる場所は一通り行きましたので、 他にもあれば・・と思い質問させていただきました。 どこかオススメはありますか? 出来れば車で行きたいと思っています。 【行った場所】 マザー牧場・東京ドイツ村・成田ゆめ牧場・千葉市動物公園・上野動物園

  • 犬を飼うには何が必要ですか?

    今日、父が山で犬を拾ってきました。 少しばかり調べてみたんですが、トイ・マンチェスター・テリア(雌)って犬みたいです。 全く吠えなくおとなしい犬です。 とりあえず飼うことになったのですが 我が家は動物を飼ったことが一度もないのでどうしたらいいかおどおどするばかりです。 とりあえずドッグフードを与えました。 後はその場の雰囲気でなんとかしてる感じです。 犬はかなり家族にびびってるみたいでなつく気配もないです。 とりあえす散歩させようと思ったのですが、外につて出して一緒に歩いたのですが散歩しなれてないような感じでした。 とりあえず獣医とかにみせたりしたほうがいいのでしょうか? あと飼うにあたっている物与えてはいけない物などがしりたいです。

    • ベストアンサー
  • 飼いきれない犬・・・どうすればいいのでしょう。

    半年ほど前に、姑と旦那がどこかの牧場から 犬をもらってきました。 うちの家族と、旦那の弟の家族で旅行に行ったときに その場の「ノリ」でもらってきた子犬です。 うちにはそのときまだ新生児の赤ちゃんがいて、 私は赤ん坊と留守番でした。 電話で「つれて帰る」といわれ、 「絶対に嫌だ、赤ん坊がいるのに子犬なんてもらってこないでくれ、 私は何があっても面倒は見れない、 おもちゃではないし、犬はすぐに大きくなるんだから 冷静に考えてつれてくるのはやめてくれ。」といったのですが 「お袋も面倒見るって言ってる。俺も見る。」と返され、 そこで電話を切られてしまいました。 そのあとは私がいくら電話で反対しても笑って済まされるだけで 結局つれてきてしまったのです。 そしていま半年後なのですが、 その子犬はかなりの大型犬だったようで、60超える義母には 散歩が難しくなってきています。 ほんのゴムマリ程度だったのが今では3歳の息子より大きいです。 また、旦那に「あなたが世話するって言ったんでしょ」と言っても まったくする気がありません。 「お袋がやってるからいいだろ」と逃げてしまいます。 義母は義母で「辛い、手がいたい、もう無理」としょっちゅうわめき 「じゃあ保健所に連れて行きましょう」というと 「生き物を殺すと祟られる」などといい私を悪者呼ばわりです。 しかし正直私も保健所に連れて行ったりはしたくありません。 ただ、実際6が月の息子、3歳の息子がいて、さらに犬の面倒までは 無理な話です。それにもともと私は犬が好きではありません。 キライではないですが、子供のようには思えません。 一体どうしたらいいでしょう。 もといた牧場に連れて行こうか考えていますが それは都合がよすぎるでしょうか。 何かいい案がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 寂しがりやの犬

    我が家では3歳になるミニチュアダックスをかっています。すっごくかわいいのですが、寂しがりやすぎて困っています。 家族で車で出かけた時に一緒に連れて行くのですが、家族の一人がトイレなどのために車から降りるととても大きな声で、アオアオーと泣き叫びます。。ちなみに普段のほえ方は普通にワンワンなので、悲しんでいるように聞こえるのですが、ほんの2,3分に一人だけでも車を降りたらアオアオとなき叫びます。 車に犬 一匹だけおいて5分ほどで戻ってくれば、もう粗相をしています。だから、といれなどで車を降りるときは交代でか、一緒にだっこしてトイレにつれていっています。一緒に車に残ってあげても、みんなが戻ってくるまで、クンクンとずっと心配そうに泣いています。 これは寂しがりやだからでしょうか。 家では毎晩一緒に寝ていて、普段も私が二階へ上がると下からクンクンと聞こえてきます。 寂しがりで甘えん坊なところがまたかわいいのですが、もうすぐ言えをあける機会が多くなり、一人で留守番させる時間が長くなるので、とても心配です。 寂しさのあまり、ストレスがたまらないか、またあちこちにトイレをしないかなど心配しています。 成犬になってから家にきた犬で、来るまでは多頭飼いのお家で他の犬たちとお留守番もしていたそうなので、家にきてからはなるべく一緒にいますが、今度から一人になる時間が多いので心配なのです。 犬を一人で折りこうにお留守番させるにはどうしたらいいでしょうか。また、寂しがるをなおすには何かよい方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 犬が苦手すぎて、死んでしまいたい

    犬がとても苦手です。見た目は可愛いと思えるときもあるのですが、息遣い、声、予測できない動き、全て苦手なんです…。 実は我が家でも犬を飼っていて、その犬もすごく苦手で限界なので、今度の秋に家を出ます。 しかし、ふと思ったのですが、今の世界は犬が苦手な人にとっては本当に生きづらいです。家を出て一人暮らしをしたとしても、犬に会わずに生活するなんてことは出来ません。 だから、もう生きていくのが辛いです。考え方が短絡的だと思いますが、本当に深刻なんです。 友人の家に招待されても犬がいると行けない。(動物アレルギーであると嘘をついています)将来子供ができたら、私が苦手なので子供にも悪影響を与えそうだ。など考えると、生きていく気がしなくなります。 以前心療内科やカウンセリングに行き、相談したこともありますが、改善しませんでした。だから克服するというのは今更無理だと思います。 助言をください。本当に悩んでいるので、誹謗中傷だけは、どうかお控え願えますようよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬が苦手な私と犬好きな夫の意見が食い違い困っています。

    犬が苦手な私と犬好きな夫の意見が食い違い困っています。 犬がまったくダメと言う訳ではありませんが、動物と一緒に生活することに抵抗があり、結婚当初は夫も理解してくれ動物は飼わないこと約束してくれました。 しかし、家を建てたのをきっかけに『小さい頃からもし自分で家を建てたら、動物を飼うのが夢だった』と説得され、結婚してからずっと動物好きなのに私に合わせて飼うのを我慢してくれていた訳だし、今度は私が歩み寄ろうと思い、いくつか条件を付けて飼うことを了承しました。 (1)一緒の布団で寝ない! (2)散歩に行ったり、遊んだり、お世話はできない!! (3)私が一人でいる時はゲージから出さない!!! (4)家に誰もいないときも、ゲージに入れて家の中で放し飼いにはしない!!! 等々、約束してもらいました。 今も約束は、ほぼ守ってくれているので感謝はしているのですが、最近私が犬をかわいがっていないと言われ困っています。 犬と遊ぶのは苦手だし、嫌なので夫が帰ってくるまでゲージから出しません。 それが気に入らない様子です。 夫の言い分としては、一日中ゲージの中にいるのだから誰かが帰ってきたらすぐに出してやらないとかわいそうだと・・・。 確かにかわいそうだと思いますが、最初にできないと言ってあるのに困ってしまっています。 他にもいろいろ私の犬への態度が気に入らないようです。 飼う前に犬が苦手なことは伝えてあるし、犬中心の生活は無理だとも伝えてあるのに、最近は犬のことでケンカも多くなりました。 犬がいなかったら、こんなケンカもしなかったのにと思ってしまいますます犬が苦手になってしまいそうです。 今更犬好きになれそうもないし、でもケンカもしたくないし・・・。 どうしたらいいか悩んでいます。 どなたか、いい解決策・アドバイスありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬を里子に出すかどうか

    今年の3月に愛犬(ヨーキー)が3匹の子犬を出産しました。 親戚や友人で欲しいという人がいれば 譲ろうかと思っていたのですが、 それぞれの個性や性格を見ているうちに 全部我が家で一緒に暮らそう!と思うようになり今に至ります。 ですが、先日うちの子犬の1匹をすごく気に入ってくれた友人に、 ぜひ譲ってほしいと言われました。 ヨーキーが欲しいのではなく、その子犬だから欲しいのだと言われました。 ずっと家で飼うつもりになっていたので、どうしようか悩んでいるところです。 その友人宅では先住犬がいるのでその子と同じ条件で飼いたいので、 家の中は玄関まで、先住犬が外にいるときは外で と言われたので、断ろうかと思ったのですが その旨を伝えたところ、友人の部屋だけなら(6畳) 室内でも飼うことが出来ると言われました。 その友人の家族も犬が大好きで、 先住犬もとても可愛がっていますし、しつけもちゃんとできています。 我が家で、母犬や兄弟たちと今までと変わりなく暮らすのと 新しい家に迎えられて、我が家より犬の数が少ないので かまってもらえる時間が多くなる(と思われる) しかし、生活のスペースがだいぶ狭くなる のとでは、どちらが子犬にとって幸せなのでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • マザー牧場について

    こんにちは。 今週末,マザー牧場に行こうかと考えています。HPを見てもいまいちわからないことがあるので,お聞きさせてください。 (1)牧場内の羊やヤギ,牛,豚などは自由にさわりにいけるのですか? (2)子羊はファミリーシープハウスにいると書かれているのですが,これは自由に入って見たり触ったりできるのですか? (3)犬がいれば散歩したり遊んだりしたいのですが,犬はいますか? (4)マザーファームツアーに参加しなくても,自由に動物と触れ合えますか? (5)今の時期行くと寒いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • <以前からいる犬と新しく家族に加わった犬を仲良くさせる方法について>

    <以前からいる犬と新しく家族に加わった犬を仲良くさせる方法について> 我が家には既に10歳以上の雑種の成犬2匹(オスとメス)がいたのですが、半年ほど前からもう一匹(メス)の雑種の成犬(推定3歳未満)が家族に加わることになりました。はじめから一緒にいた2匹は仲が良い(というか一緒にいても問題ないのですが)、あらたに家族に加わった新しい犬には牙をむいてとびかかろうとします。犬らと一緒に旅をするのが自分の夢なのですが、このままでは、どちらかを置いて旅立つわけにはいかないので「旅」そのものが実現不可能に近い気がします。犬の性格的なところもあるかと思いますが、なんとか3匹が一緒にいることができるような試みをご存じな方がいらっしゃったら教えていただけませんか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 新幹線と犬

    今度犬と一緒に新幹線で帰省します。我が家の犬達(マルチーズ 母娘)はバッグだと大人しいのですが、ゲージだとワンワン吠えます。今 迄の旅行では水族館とか安芸の宮島とかでもバッグ内で大人しくしてましたが、新幹線では絶対にゲージでないと無理なんでしょうか?座席はDEと確保できてます。(人間は2人です)バッグは顔が覗く程の深いバッグです。

    • ベストアンサー
ew052aのWi-Fi接続方法
このQ&Aのポイント
  • ew052aのWi-Fi接続方法を教えてください
  • エプソンのew052aでWi-Fi接続がうまくいかない問題が発生しています
  • 受け取ったew052aの本体だけが届いており、インクを入れることができません。どのように操作すれば良いでしょうか
回答を見る