• ベストアンサー

【就職活動】緊張を抑えたい

girugaruの回答

  • girugaru
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.1

お疲れ様です。何度経験しても緊張するのが、就職活動だと、私見ですが。 沢山あると思いますので、自己ベスト?を幾つか。 1 動作(!?)   深呼吸(かなり深めに、落ち着くまで)   欠伸(脳がリラックスするそうです)   軽いストレッチ(ラジオ体操くらい)     以上は人のいないところで。(笑)   ゆっくり話す(あえて、無理やり)   笑顔を作る(これも、無理やり) 2 考え方(…?)   準備が整っているのであれば、それにて   よしとする。(自信、またはあきらめ)   素の自分を見せるように心がける。(作っても   バレルので)    あと、前日はぐっすり寝てください。(すいません) バイトと社会人とは、責任も違います(筈です) 緊張は誰でも、幾つになってもすると思います。 少しでも参考になれば幸いです。

yksin
質問者

お礼

ありがとうございます。 >緊張は誰でも、幾つになってもすると思います。 そういっていただけると私の気持ちも少し楽になりました。 明後日は会社内での説明会があるのでgirugaruさんのアドバイスを参考にして頑張りたいと思います。

関連するQ&A

  • 何事にも緊張しすぎてしまいます!

     こんにちは。現在大学三年生で、就職活動を始めた者です。  御相談させていただきたいのはタイトルにもあるとおり、緊張しすぎてしまう私の性格のことです。  就職活動が始まって合同説明会のお知らせなどが届くようになりました。また地元でも、地元企業との交流セミナーの葉書が郵送されてきました。このように就職活動が本格的になるにつれて、まだ会社説明会や面接前の合同説明会の段階にもかかわらず、すでに緊張している自分がいます。周りの子は「合同説明会」は大勢の学生が来るし、企業側もまだ企業分析や自己分析をしっかりしてるなんて期待していないよ!と言いますが、私は「合同説明会の段階でもやっぱりある程度の自己分析くらいはしていかないと心配・・・・・。」と不安になってしまいます。    今までも何か大学での発表、バイトの面接などについてとても緊張してきました。ただ先生や友達からは「全然余裕に見えるよ」「緊張してないよね?」と言われるので、顔には出てないようです。実際はいつも逃げたい、怖いと臆病で弱い自分がいて「何でこんなに気が小さいんだろう」と思っています。    そこで質問させていただきたいのですが、やっぱりこんな風に合同説明会の段階で緊張している、しり込みしている私はダメ人間でしょうか?  またこういう自分を少しでも変えていきたいのですが、何かアドバイスをいただけませんでしょうか?  どうぞよろしくお願いいたします。

  • 就職活動について、どんな活動をするべきでしょうか?

    就職活動について、どんな活動をするべきでしょうか? 私は理系で来年大学院に進学します。就職活動について、大きな会場で開催される企業合同説明会と、 大学で開催されている企業説明会、どちらに参加する方がいいですか? 大学にわざわざ説明に来ている企業というのはもちろん合同説明会より数が少ないと 思います。 しかし、大学にわざわざ説明に来るぐらいですので、少しは就職しやすいのでは思っています。 一方、大きな合同説明会は説明会の予約を取るのが非常に困難だと聞きました。 大学院で研究をしなければならないのに、1日中パソコンの前に張り付いて 説明会の予約を取るなんて無理です。(というかそんなシステム自体おかしいような・・・) また就職活動した人に聞いてみると、合同説明会には行かなくてもよかったという人が半数ぐらいでした。 ですので大学で開催される就職説明会と、大学にくる求人募集を中心に就職活動をしようと思っているのですが、 それってやっぱり就職は厳しいですか?もちろん、近年の不景気による就職氷河期。 ですが、研究や講義のためにも、あまり就職活動に時間を取られたくありません。 大学に来る求人募集(推薦みたいなやつ?)というのは、かなり就職が決まりやすいですか? 一応大学は宮廷です。 具体的に特定の企業で働きたいというのは今のところありません。 読みにくい日本語で申し訳ないのですが、ぜひ皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 就職活動

    今年大学3年生です。 就職活動というのは、いったい何をすればいいのでしょうか。 合同企業説明会に行くべきなのも分かっているのですが、なかなか私の住んでいる地域ではそれを行いません。 何をすれば良いのか、出来るだけ詳しく、細かに答えていただけると嬉しいです。ぜひお願いします。

  • 就職活動での合同説明会のポイント

    就職活動での合同説明会のポイント ことし就職活動をはじめた大学生です。 合同説明会に参加したのですが、あまりの疲れから志望度の高い企業の説明会で、 大人数の中、一番前に座ったにもかかわらずウトウトしてしまいました。 というか少し寝てしまってたと思います。 これってやっぱり大きなマイナスポイントでしょうか? 企業の人事の人はやはり合同説明会で一日に100人近い人を説明していても、参加した人を覚えているものなのでしょうか? また、人事の人の名前を覚えておいたり、積極的に個別に質問することは大切でしょうか? 何か合同説明会でのポイント等ありましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 就職活動について

    就職活動において希望の企業がある時に、その企業が参加する合同説明会には常に参加したほうがいいですか?一応企業の人事の方には顔も覚えて頂いて会社訪問もさせて頂いきました。これ以上合同説明会に参加してわざわざ挨拶に行くのはこいつやる気あると取られるか何回も来てうっとうしいかどちらの気持ちになるでしょうか?

  • 就職活動とアルバイトの両立

    就職活動とアルバイトの両立 今年の4月に大学3年になる者です。 今、カフェのアルバイト1件に応募を入れています。 6月か夏ごろから本格的な就職活動が始まります。 会社説明会・合同説明会などもこの時期に始まると思うのですが、 平日が中心なのでしょうか?それとも土日が中心なのでしょうか? 学校でも就職対策の講座が平日にあります。 週に3回ほどのシフトを考えています。 アルバイト先に迷惑にならないようなシフトの組み方を教えてください。

  • 就職活動は2、3月からで間に合うか

    短大一年生です。一月の終わりには、定期試験があり、今はその勉強をしています。2,3月は学校も休みで本格的に就職活動が始まりますが、このときから動き始めるので間に合うでしょうか? まだ、一社も企業説明会や合同説明会には参加しておらず、エントリーシートや履歴書にどういうことを書こうかとも決めていません。自己分析や業界研究もほとんどしていません。 短大生の場合は大学生よりも活動時期が遅めだといわれていますが、2月から活動していって遅いのかなと不安があります。 短大卒業の方、あるいはすでに内定をいただいた短大卒見込みの方、もちろんどなたでもアドバイスをお待ちしております。

  • 就職活動・・・やる気がありません。

    現在、三流大学に通う三回生の男です。就職活動の時期に入りました。しかし自分が何がしたいのか全く見つかりません。周りは何かしろ、業種や職業を絞っていて、動き回っているようです。私は、とにかく地元で説明会がある企業は、説明会の予約をしているのですが、直前に面倒くさくなってキャンセルしてしまい、いまだにまだ説明会に行っておりません。 合同セミナーには何度か行きましたが、特に興味の持った会社や業界もなく困っています。 自分では「動かなきゃ!」と思っているんですが・・ 就職活動を行っていた先輩方、アドバイスお願いします。 また、普通の方はどれくらいの数の説明会を行っておられるのでしょうか?

  • 就職活動について

    私は今、短期大学に通っているのですが、4月からは就職活動があるという不安があります。初めてのことなので、バイトの面接とは違ってかなり難しいのものだと聞いています。今のところは合同企業説明会に足を運んで会社の説明を聞いたりしているのですが、自分の中でなかなか決断することが出来ずまだ企業にはエントリーしていません。自分の希望では販売職に行きたいのですが、必ず内定したい気持ちもあるのでジャンル問わずいきたいと思っています。4月からは早い人だと面接が始まるそうです。5月には内定が決まっている可能性だって出てきているそうです。私はすごく不安です。正社員になるということがどれだけ大変であるか、わからないからこそ不安です。もし、就職活動の経験のある人は何か私にアドバイスしてもらいたいです。出来ればよろしくお願いします。

  • 就職活動の裁量が分からないです。

    現在大学三年生です。 就職活動について質問させていただきたいのですが、先輩方に 「合同説明会には一回しか参加していない」 「SPIの本は買うだけ買ってやってないままだった」 などという方々がいるのですが皆さん就職は決まっているそうです。 そうかと思えば周りの友達はSPIの勉強をしたり、合同説明会やセミナーに頻繁に誘ってきたり個人的に参加したりしています。 そこで質問なのですが、 ・合同説明会に足繁く通ったり、SPIなどのテスト対策をしたりする人は基本的に大手企業を狙っているのでしょうか。 ・逆にいえば大手に行きたければそのような努力をし、そこそこの企業でいいならばマイペースな就活もありということなのでしょうか。 なのでこのような質問をさせていただきました。 就職をなめているように見える文章かもしれません。気分を害してしまったらすみません。 しかしこれが今の素直なわたしの疑問なのです。よろしくお願いいたします。