• ベストアンサー

マンションの管理組合、大家さんに営業をしたい

tensyokuの回答

  • ベストアンサー
  • tensyoku
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

都内のマンションの管理組合理事長をしているものです。管理会社の推奨する植栽業者の見積もりが高いので管理組合自身で植栽業者を探しております。インターネットを中心に探しておりますが、しかしながら驚くほど掲載業者が少なく困っています。(マンション 植栽 で検索)昔の体質の「植木屋さん」という感じでホームページを持っているところは、まだまだ少ないのでは?と思います。私同様に困っている管理組合は多いと思います。以前、埼玉の業者で主にマンション植栽を行なっているという業者のかなり好感の持てるホームページがありました。暫くして「現在、受注に追いつかない状態で新規受付はできない状況です。」と出ていて、その後、そのホームページは閉鎖されてしまいました。推測ですが、かなりの注文があったのではないかと思います。DMで無差別に営業するよりもホームページを開いたほうがかなり効果的だと思います。もし、okuokuokuさんが都内の業者さんなら当マンションの見積もりを出して欲しいくらいですよ!

okuokuoku
質問者

お礼

こんにちは。残念ながら都内ではありません。 tensyokuさんのアドバイスにしたがって、 早速、マンション管理のみのホームページを作って みようと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • マンション管理組合について

    100戸程度のマンションに住んでいます。 マンション管理組合を法人化しようとすごい働きかけがあり、しかも、マンションの一室を買い上げをし、管理組合事務所兼集会所の設置を急いでいるようで、理由がわかりません。 法人化した場合のメリット、デメリットの説明もなく、しかも、何千万もするマンションの一室を買い上げ、理由として、葬儀等の集会施設がほしいとの要望があったためと言う理由です。 他のマンションはどうなっているのでしょうか? 法人化した場合のメリット、デメリットが知りたいのですがよろしくお願いいたします。 なお、年間の委託管理費は900万円で、植栽とかは別途料金です。

  • マンション管理組合からの営業妨害

    先日、マンション兼店舗営業が可能な物件の3階をマッサージ店の営業をするために契約いたしました。その店舗は外側からアクセスする方法がなくマンション内のエレベーターを使用し3階まで行かなくてはなりません。   契約当時はマンション内部に入るためのエントランスドアには施錠はなく、東京の駅近な為深夜まで営業するつもりで契約いたしましたが、内装工事を行っている最中に、マンション管理組合よりエントランスをオートロックにし22時以降は施錠すると言う通達が来ました。 22時以降はナンバー式ではなくカードタイプでカード所有者でしか入れないという事です。  このままでは非常に営業に不利益が発生すると思われ、営業は開始しておりませんが営業妨害にあたるのではないかと考えております。対抗する手段や、マンション管理組合が行う権利があるのかをお教えください。 よろしくお願いいたします。 追記:こちらの建物自体は全体の半分は店舗用として賃貸されており、マンション上層階が住居用賃貸されています。 当店舗の上下は他の店舗に挟まれていますが、夜間の営業をするタイプではありません。

  • マンション管理組合が住民個人情報を集めてもいい?

     マンション管理組合が各戸居住者の名前、人数、続柄、生年月日、緊急電話先の情報提出を求めてきています。このような個人情報をマンション管理組合が集めても問題ないのでしょうか。しかもマンション住人なら請求すれば誰でも閲覧できるというのです。収集にあたる管理会社の人間の目にもふれますし、生年月日は重要な個人情報だと思います。  また、管理組合区分所有者名簿管理細則というものに基づいて聞いてきていますが、これを拒否しても問題ないでしょうか?

  • 大家さんを探す!

    内装業をしているのですが、仕事上、街の大家さんたちへ直接営業したいと思いまして質問させていただきました。 大家さん(物件、アパート、マンションなど)を持ってる方のみに、直接チラシを送りたいと思っているのですが、大家さんを探すところで戸惑っています。不動産関係の方はどうやって大家さんを探しているのでしょうか?また、物件を所有している、大勢の大家さんが記載されている名簿などあるのでしょうか? どなたか分かる方、大家さんの探し方分かる方いましたら教えて下さい。

  • マンション管理組合の権限について

     「ベランダの防水をチェックしたい」というので、業者の希望する時間に立ち会えなかったので、マンション管理会社に鍵を預けました。すると、マンション管理組合の理事長の入室許可をしていないのに、勝手に入室し、勝手に室内を写真撮影されました。  マンション管理組合宛に「入室許可をしたが写真撮影を許可はしていない」「マンション管理会社と専門業者の入室許可をしたが理事長の入室を許可した覚えはない」「再発防止の為、理事長に厳重注意を与えて欲しい」という文書を提出しましたが、長い間、何も返答がありません。  2年以上たった後で「古い事なので事実関係が明らかでない」「管理会社に入室許可をしたのならマンションの管理・改修に関することで状況を確認するために管理組合の代表者である理事長が写真撮影する事は当然ではないか」という返事が来ました。  この様ににマンション管理組合は区分所有者や入居者に許可を得る事なく、勝手に入室し、写真撮影する事が許されるのでしょうか? 管理組合の規約には、特に、この件に関する記述はありません。  室内を撮影された写真がどの様に使われるかもわからないし、非常に不愉快です。火事などの非常事態なら入室する事も仕方がないとして、緊急性のない「たたの点検」で勝手に入室し、勝手に撮影されたのですが、その様な権限がマンション管理組合にあるのでしょうか?

  • マンション管理組合

    駅前のマンションの一室で学習塾を営んでいます。表からは見えないので契約時小さな看板なら置いてもよいとのことで、指示どおりにして3年間何事もなく過ぎました。そこに、「集合看板を作ってそこに入れるから月額1500円を支払ってもらうことに決定した。4月中旬には看板を設置するから、現在の看板は撤収するように。」という内容の通知を「マンションの管理組合」から事前に一切の連絡もなく受けました。看板はわたくしどものようなマンションの一室で運営するものにとって命のようなものです。管理会社に電話しても「自分たちは管理組合の決定を伝えただけ。」と言われますし、理事の方にたずねても「管理会社に一任している」と堂々巡りです。このようなことが許されるのでしょうか?わたくしどもはこれからどのように対処すればよいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 教室は賃貸の物件です 看板の大きさは45cmX30cmで通路の邪魔にならないように配慮してきています。それゆえ3年間何も言われなかったと思います。

  • マンション管理組合 管理業者に対する賠償請求

    約30年間、同じ管理会社がマンション管理をしています。 「管理組合の電話番号」を条件にネット検索したところ、 この管理会社の事務所が検索表示されることが分かりました。 また、管理組合事務所所長(管理会社職員)の名刺には、 住宅サービス課 (マンション名) 所長 xxxxxx 株式会社(管理会社名) (マンション名)事務所  住所:(マンション住所)  電話番号:(管理組合電話番号を記載) 本社  住所  電話番号:本社電話番号 となっており「管理組合」の文字は一切ありません。  管理会社は管理委託契約当初に「管理組合電話番号」の取得手続きを代行し、 便宜上「名義を管理会社名」にしたのではないかと推測されます。  しかし、電話帳登録は任意であり、名義人名が自動的に登録されることはなく、 掲載する個人、団体名に制限はなく「管理組合名」で登録できたことを確認しております。  結果的に管理会社は約30年の間、自社名を電話帳登録して公開し不正利用を続けてきた。  またこの電話番号が管理組合の資産であることを示す「覚書」などの書面を作成していなかった。  長期の間、証明書面もなく、電話番号名義、電話帳の登録が「管理会社名」になっている 状況を放置すれば、管理委託契約先の変更、管理会社の倒産など混乱に乗じて管理会社の財産として処理されるなど、後にトラブルになる可能性があった。  そのため平成21年6月管理会社に「覚書」を提出させ、同時に登録を「末梢」するなどの 適切な事後処理をするよう要請していた。  しかし、その後も「末梢」せずに営業利用を続けていることが判明したため 再度、至急確実に事後処理をするように要請しました。 以上の経緯により、次の点を管理会社に説明、謝罪,賠償について認識確認を行った。 -----------------------------------------------------------------------  ○管理組合は管理委託契約業務のために管理会社に事務所を提供し、一切の必要経費を支払っている。  ○管理委託契約業務に関わる業務目的外で事務所、設備、備品などを使用することはできない。  ○電話帳に「管理組合名」を登録することは至極当然である。   「管理会社名」を登録する必要はなく、自ら登録申請するなど極めて意図的である。  ○「管理委託契約」は1年更新であるため、管理委託先が替わる可能性があり、   管理会社名を登録すると後に何かと支障がでることは十分に予想できた。  ○この行為は管理会社の「善管注意義務」に違反する。  ○速やかに区分所有者に謝罪すべき事案である。  管理会社は、電話帳掲載により会社名、事務所名がネット検索されることで業務的、 広告的利益を得ており、少なからず管理目的以外の通話、電話対応があったことは否めない。 また、この電話帳登録サービスは管理組合が電話料金を支払うことにより維持されており、 このサービスを受ける権利および「広告的利益」は本来管理組合が受けるものである。 よって、サービスを不正利用してきた管理業者には相応分の賠償義務があると思われます。 既に理事長に対し賠償請求手続きをするように要請しています。 前項の説明に対して管理会社管理業務主任者の回答は次の通りです。 ----------------------------------------------  自社名を電話帳登録したことに悪気はない。  かなり過去の事であり、自社名を登録した経緯の詳細が不明である。  経緯がわからないのに謝罪はできないので謝罪はしない。   また、既に電話帳の登録抹消手続きは済ませている。  何ら管理組合に実質的損害は出ていないので賠償には応じられない。  と回答している。 管理業者に賠償請求できないのでしょうか。 管理組合関連法令に詳しい方、知識をお持ちの方のご意見を頂きたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 高層マンションの管理組合長への質問

    私が居住する300世帯の高層マンションには管理組合があり、管理組合の下部門には、店舗部会、住宅部会があり、各部門が独自に行動しています。例えば、大規模修繕なども各部門が独自に行っており、また携帯電話の基地局等の設営に関しても住宅部会の判断で行っています。 そこで、もしこの様な状況下、各高層マンションの管理組合長さんは、どの様な権限において、これらの問題について判断・決済されているのか教えて下さい。なお現在の管理会社は、店舗部会および住宅部会で別々の管理会社と契約して運用しています。この様な状況は管理組合の体制として問題はないのでしょうか? 特に現在法制化されたマンション管理適正化法にも問題ないのでしょうか。

  • 管理費、管理組合の事情を調べる方法

    中古マンションをの購入を考えています。管理費の内訳や管理組合の事情などを不動産業者に聞いても、あまり詳しく教えてくれないことが多いので、不安があります。これは、仕方がないことでしょうか?それとも、通常は、もう少し自分自身で何らかの方法で調べてみる方が良いのでしょうか?例えば、直接に管理組合の役員に聞くことでしょうか?でも、どうやって、管理組合の役員名を知ることができるでしょうか?管理費の内訳などは、管理会社に直接に聞くべきでしょうか?そこまで、しつこくして大丈夫でしょうか?

  • マンション管理組合理事長の権限

    某マンションの管理組合の理事をしている者です。 管理組合の意義や仕組み、住んでいるマンションの管理組合の規約など 一通りは勉強したつもりでいましたが、早くも壁に突き当たってしまいました。 ある日、管理組合名で「署名」が自宅に回覧されてきました。 理事の一人として署名の回覧の件はまったく知らず、一言も聞いていない案件でしたので、すぐさま理事長宅に電話をして問いただしてしまいました。 署名の内容は、マンション関連の署名ではなく、地方自治体からの要請で、とある行事の招致に対する署名で、町内会からお願いされたとのことでした。 電話の後、理事長は全役員に対して、事後報告をしました。 緊急案件は別としても、理事長の独断はもってのほか、理事会に諮って承認のもとで出すべきものでは?と思ったのです。 こういう行為は理事長として通常許される範囲内なのでしょうか? 役員みんなとても良い人ばかりで、理事長もよく頑張っている人です。 今になって意見したことに少し後悔しているのも正直な気持ちです。 よろしくお願いいたします。