• ベストアンサー

2月14日のチョコレシピ

22-momoの回答

  • 22-momo
  • ベストアンサー率25% (36/142)
回答No.4

こんにちは。 うちの主人は和菓子党なので参考にならないかもしれないですが、桜餅はいかがですか? 餅の生地は小さい丸型にフライパンで焼くだけなので、とっても簡単ですよ。 あとは、あんこをくるんで桜の葉で巻くだけです。 デザートにいかがですか?

参考URL:
http://www6.ocn.ne.jp/~church/hoby/hoby02.html
kanonn001
質問者

お礼

バレンタイン以外にも役立ちそうですね。ありがとうございます。今度是非作ってみます。

関連するQ&A

  • レンジいらずのチョコレシピ!

    バレンタインも近くなったので、今年は手作りのチョコをあげたいと思っています。 が、家の電子レンジが壊れていて温め機能しか使えません。。 そこでレンジいらずのチョコレシピがあれば、ぜひ教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • 手作りチョコ (バレンタインに)

    こんばんは。去年のバレンタインは、生チョコを作ってプレゼントしました。今年は何にしようか検討中なのです。 しかし、家にはオーブンがない為、オーブンを使ったチョコのお菓子はできなく、選択の幅が狭いなぁと悩んでいるところです。 そこで、生チョコ以外でオーブンを使わずにできるチョコ菓子を教えてください。できれば、写真が掲載されているレシピのサイトを 教えていただけると助かります。よろしくお願いします!

  • 材料にチョコを使ってあるチョコレートムースのレシピ!

    こんにちは(^ー^)ノ もうすぐバレンタイン!だーい好きな彼氏のため今年もがんばって作ろうと思っているんですが(笑) 今年から1人暮らしを始めてオーブンが無いので、今年はチョコレートムースを作ることにしてみましたっ♪ 本当は彼氏はしっとりしたチョコレートケーキが大好きなんですよね・・・。 そこで、チョコレートケーキみたいにしっかりチョコレートの風味がする、材料にチョコを使ってあるおいしいチョコレートムースを作ってみたいんです(*^ー^*) 検索してみたんですが、「コレだ!」というものが見つからなくってσ(^◇^;) そこで、チョコレートムースのおいしいレシピのサイトや実際作っておいしかったレシピなどをみなさんに教えていただきたいんです! あと、チョコレートムースを作る時の注意とか、いろいろ教えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします☆

  • 簡単な作り方教えてください

    今年のバレンタインは大好きな人に、はじめての手作りチョコを渡そうと思っています。 ですが、お菓子作りを家でしたことなくて… 小学校の家庭科でした事がある位です(^^ゞ 料理も初心者です。 色々レシピの載ってるサイトも見たりしましたが、ひっかかるのが『オーブン』です… うちにはオーブントースターと電子レンジ位しかなくて… これらでできる、簡単な手作りチョコのレシピがあれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 一週間くらい冷蔵庫で日持ちするバレンタインレシピ

    タイトルのままなんですが、ワタシは毎年友達とバレンタインのチョコを作っているのですが、今年はバレンタインの一週間前しか二人の時間が合わなくて、何を作ろうか迷ってます。 今までトリュフとか、冷蔵庫があれば作れる割と簡単なものを作ってきたのですが、今年はヘルシオのオーブン機能なんかも使ってもう少し凝ったものを作りたいと思っています。 レシピ本なども見たのですが、当方料理に詳しいほうではないので 何を作ればいいのかわかりません>< 冷蔵庫に入れて賞味期限が一週間ほど大丈夫なチョコを使ったスイーツはどのようなものがありますでしょうか? 部分的にチョコを使ってるものでもいいです。例えばクッキーにチョコチップを入れる、とか。 たくさん案をいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします★

  • バレンタインチョコ

    私は、今年のバレンタインチョコを ガトーショコラにしようと思ってます。 初心者ですが、レシピをみれば、つくれますかね? あと、生チョコ、トリュフ以外で バレンタインにいいチョコのケーキなど は、ありますか? よかったら、あるだけ教えてください!

  • チョコブラウニーが上手く作れません

    こんにちは。 バレンタインも近いので今回は、チョコブラウニーを練習で作ってみました。家にオーブンがないので、伊東家の食卓の「裏技レンジ容器」を使いました。 出来上がりはふわふわしてしまって、ただのチョコスポンジになってしまいました。それに手でつぶしてみると、中から油が(バター)しみ出てきます。チョコブラウニーとは言える物ではありませんでした。本来はしっとりしたものですよね? 一体原因は何なのでしょうか? レンジ容器を使ったことと、回答難しいかも知れませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • バレンタインのチョコ

    20代後半です。 バレンタインに彼に手作りチョコをあげたいと思います。 今の彼とのバレンタインは初めてです。 今まで前彼にはオーブンで焼いたチョコレートマフィンをあげていて、それはかなりおいしかったのですが、今年はオーブンが無いのでトリュフとチョコクランチにしたいと思います。 はっきり言って、トリュフとチョコクランチくらいじゃ、もらった側としては、あまり手がかかってないなと思いますよね? あと、失敗したときのためにトリュフ6個が入る箱を2つ用意したので、1個を自分に1個を彼に渡して一緒に食べようと思うのですが、この行動って引きますか??

  • オーブントースターで焼きチョコを作りたい!

    初めて投稿します。 バレンタイン前に焼きチョコ(ガルボみたいな)に挑戦したのですが、真っ黒こげになってしまいました。。 レシピには「160度に余熱したオーブンで13~15分」とあったのですが、我が家にはオーブンがなく、オーブントースターで代用しました。 あえなく失敗し、部屋中煙がもくもく… 何か代用できるものはないでしょうか?(>_<) よろしくお願いします!!

  • フォンダンショコラってチョコマフィンに生チョコを入れても出来るのですか?

    バレンタインにフォンダンショコラを作ろうか検討中です。 不安点なのが焼き時間です…。焼きすぎたらマフィンになってしまうし、短すぎてもドロドロなってしまうし。 この際バレンタインコーナーなどで販売されてる「フォンダンショコラセット」を購入した方が早いのかなーって思うのですが、普段から趣味でお菓子作りをしているので出来るだけ自分の手で作ってみたい気もするんです。 今検討しているレシピが、http://cookpad.com/recipe/482044です。 ちなみに彼が生チョコ好きなので生チョコも作るつもりです。 いつも作ってるレシピです→http://cookpad.com/recipe/238709 今色々レシピを見ていたら、通常のマフィンを作って更にそれとは別に作った生チョコを入れて作るフォンダンショコラのレシピが載っていました。小麦粉を使わないからレンジで温める場合もチョコが固まらないとの事でした。 http://cookpad.com/recipe/706486←これです。 とても気になっています。 それと気になったのですが、特にこのレシピじゃなくてもチョコマフィンのレシピでも代用可能なのでしょうか? この分量でしないと甘すぎになったりするのでしょうか…。 生チョコは元から作るつもりなので、いつも作ってるレシピの生チョコを残しておいて普段作っているチョコマフィンのレシピの工程で作れたら楽だなーと思っているのですが…やはりレシピ通りした方がいいと思いますか? ややこしい説明ですいません。 練習も考えたのですが、諸事情によりやりにくい環境なもので…。 お菓子作りが慣れてる方、アドバイスお願いします!