• ベストアンサー

職場の私語って必要なの??(長文です)

yammaの回答

  • yamma
  • ベストアンサー率27% (29/107)
回答No.11

質問文からの推測でお話しますが・・・ あなたにとって黙々と仕事をする事は普通。 周りの人にとっておしゃべりしながら仕事をする事は普通。 という状況なのであれば、周りに理解がないだけです。おしゃべりしないと空気が硬いと思うような思考回路しかないという事です。世間ではおおむね、その思考パターンは多いのですが、絶対なものではありません。 仕事をこなす楽しみには、社会とつながっている楽しみ、人の役に立っている楽しみ、自分の実力を実感できる楽しみ、など黙々とこなしていても、内には邪魔されたくない楽しい瞬間があります。 楽しいというと、冗談を言って笑うとか、おしゃべりをしてうれしくなるといった、学校の休み時間みたいな言動しか許されないようであると、私個人はとても苦痛です。授業中だって楽しいんだと言いたい。 もし職場があなたと同じタイプの人で多数を占めたとすれば、こんどは逆の現象が起きるわけで、あなたが周りに合わせる事で疲れてしまうようであれば、弊害でしかないと思います。 あなたが楽しく仕事をするという事は、人から見て楽しげ(実際はしんどい)に仕事をすることなのか。 笑顔や言葉は自分自身の疲労回復や健康には役立つとは思いますので、気持ちよければやる意味はあると思いますが、苦痛なら無理しないでください。 私の場合、周りと折り合いをつけるために、きりのいいところまで仕事をして(「ごめん。もう少ししたらサボるから」と言って待たす)、「さてサボろう。で、何だっけ?」と会話に加わります。 そういう人間もいるんだと。

RIKIKKI
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですよね、仕事に対する捕らえ方というか、「楽しい仕事」に対する考え方の違いなんですよね。 確かに私に指摘をした方の考えも、それはそれとしてオッケーだとおもうのですが、それをしていない人に強制したり、そうしないことを間違っていると考えることに対しては、ちょっと、納得できない部分もあるんです。 でも、他の方のいっている通り、雰囲気作りというのも確かに必要だと思います。一人黙々と仕事をしていることで回りに不安を抱かせるならば、少しづつ入れる会話に入っていく努力も必要なのですね。 yammaさんのされているように、自分の仕事の区切りがついたときに・・というのならば、私にも出来そうです。可能な限りトライしてみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同じ職場の女性

    同僚がいます。彼女のほうが、一ヶ月先でした。ただ、課長や部署長から彼女はものすごくヒイキされているというか、気に入られているなというのがわかりやすいです。 相性もあるから特に構いませんが、ただ課長が打合せが始まる前に、 来られ、グループの打合せに彼女の席が足りなかったので、課長が譲りました。そのとき、 課長「おい、席を暖めておいてやったぞ。」 彼女「ありがとうございます。」 部署長「今度、飲みにいかへんか~。けど、お前彼氏一筋みたいやないけ。」 彼女「え~。彼氏なんて、もうどうでもいいんですよ。    今度、飲みに行って連れて行ってください」 とか、そういう会話を端から聞いていると、なんかあんまり・・・ 彼女は、私には彼と早く結婚したい。彼氏しかおらへん!と言って おきながら、媚びるのが上手やな・・と思ったり。 なんだか、暇な職場だからか、気晴らしなのか・・・ ちょっと、オッサン入ってるなと思い、あまりいい気はしないです。 職場でよくある会話なんでしょうか? こういう彼女の発言は、やっぱり求められているのでしょうか? 私は、冷めてますが。

  • 職場のパートさんへの対応策について

    私は20代後半の女性です。 田舎の自治体で公務員をしています。 年明けから人事異動で別部署に配属されました。 相談内容は、私の隣席で仕事をしているパート(3年目)の女性(以下Aさん)についてです。 AさんはPTAの会長経験があり、仕事もてきぱきされ、職場での評価も高いです。 しかし、Aさんは私のことが気に入らないのか、不満があるのかわかりませんが、他の部署の人や他の係の人に私の悪口を言っているようです。 たまたま私が近くを通ったときに、Aさんが他の人と話をしており、はっきりした言葉は聞こえませんでしたが、断片的に聞こえる内容から私のことを言ってるように感じました。 その時に聞こえた内容の中に、前任者と私を比較する話が含まれていたと思います。 前任者は50代後半の男性で、現在、隣の部署で課長をしています。私が異動する前は課長補佐でした。 私が今している仕事を平成16年の途中からされていたようです。 前任者は私が異動した時に同じ部署の課長になり、その後隣の部署に異動されました。 (前任者を以下Bさんと呼びます) また、Aさんは私に対し、「Bさんは真面目でコツコツ仕事してたけど」等、遠回しに嫌みを言ってきます。 Aさんは、私のことを不真面目でコツコツ仕事してないような言い方をしてきますが、自分で言うのも何ですが、今まで真面目にコツコツやってきました。 (そもそも、40年近く勤めていて、同じ仕事を8年近くしている前任者と、異動して半年位の勤続5年目の私を同等に比較すること自体おかしいと思いますが…) 異動当時は前任者が課長になった当初で、前任者も忙しかったせいか、まともに仕事の引き継ぎも受けておらず、他の上司は病休中や仕事をしない人ばかりで、精神的にキツく、トイレで泣いたこともしばしばありました。 それでも、仕事を投げ出さずに今までずっと頑張ってきました。 初めは何も分からず、机が書類の山になって、片付けもまともに出来ませんでしたか、今では大体のことはできるようになり、机も片付いてきました。 しかし、不慣れなこともあり、毎日残業をしないと追い付かない状況です。 私の職場では、下の者が残業している時は、上司が残ることになっており、前述の仕事をしない上司が「saiyajinkoさんが残ってるから私が帰れない」と不満を言った時に、Aさんは私を擁護するどころか、私が悪いように言いました。 (そもそも上司がすべき仕事をその上司がしないから、代わりに私が試行錯誤しながらしているのに、なぜ私ばかり責められるのかわかりません…) また、Aさんは同じ部署に来た新採の男の子を誉めまくり、私との比較を暗にしてきます。 確かに新採はハキハキしてしっかりしてるように見えますが、初歩的なミスも度々あり、特別仕事ができる訳でもありません。 (Aさんと新採は同じ仕事をしています。前任者は前述の病休の上司(現在は復帰)です) Aさんは新採がミスをしても「まだ慣れてないし仕方ないよ」と言うくせに、私が初めてした仕事で1箇所記入もれがあったときは、直属の上司にチクりました。 正直、はらわたが煮えくり返りそうです。 新採も私のことをバカにしてきます。 直属の上司は私が真面目に仕事をしていることを理解しています。Aさんが私に遠回しに嫌みを言ってることは知らないと思います。 私が大人しく、卑下する性格も嫌われる要因だと思いますが、このままじっと我慢して泣き寝入りするのは嫌です。 (私自身、出勤時間が他の人より少し遅い等、悪いところはありますので、明日からでも改善しようと思っています) ただ、あからさまな嫌がらせがない分、上司にどう言えばいいのかわかりません。 思いきって、心当たりのあることを正直に言ったほうが良いでしょうか? Aさんは直属の上司(前述の病休をしていた人)には私の悪口はあまり言ってないようです。(直属の上司は私がまじめに仕事をしていることを評価してくださっています) どうかアドバイスをお願いします。 毎日がんばっているのに、毎日辛いです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 職場で電話をとらない奴がいる

    職場で電話をとらない男がいます。その男がバツ1です。隣の席の女もバツ1です。二人でおしゃべりばかりしています・課長に一度注意してまらいましたが、直りません。その二人の前で仕事していますが 仕事に集中できません。どうしたら良いでしょうか。人事部長にはその男が電話を一本もとらないこと は話してあります。

  • 職場での雑談&ネットサーフィンの程度

    私の職場では、女性社員(20代で派遣&社員)が延々と羞恥心がどうのこうの、ヘキサゴン見たら何々、ドラマで誰がカッコイイ等いつの頃からかおしゃべり自由な空間になっています。 そこに課長がツッコミやオヤジギャグを応酬している状態です。 本来は私も含めて注意すべきですが、仕事で絡む部分もあり、さらに部長や支店長が来ればデカ声で冗談飛ばして、仕事に関係無い会話がしばらく続きます。 まあ、私もたまには参加する事もありますが、せいぜい1~2分だし、実際に忙しいので課長達が盛り上がっていても背を向けて仕事しています。 たまに同意を求めるのか『なあ、オマエそうだよなあ、な?』といったニュサンスで会話を振ってくる事もあります。 一方、次期課長候補の先輩社員(42歳)は仕事は出来ますが、会話がクドく、同じ内容がグルグル続いて、私は仕事しながら聞くばかりではナンだし、手を止めて応対する事もあります。 また、他部署から書類が回ってきても、内容や書き方がこちらの部署として理想の出来でないと、『アイツこんな書き方してんだぜ、何とか言ってくれよ~』『こんなの手配できるワケないじゃん』と言いながら、ちょっと見てくれよ的に隣の私や後輩の机にサッと送りつけてくる始末です。 不況でヒマとは言っても実際の実務レベルでは人が減ってもそのままなので、かなり忙しい状態です。 定時になれば女性社員はすぐに帰宅し、課長はプロ野球情報(昼間もですが)やら、麻雀ゲーム、ニュースを見ているだけで、1時間以上も座っています。 先輩社員もネットを見ているだけで、残って仕事している私に 『給付金もらった?』『○○営業所のAは使えないヤツなんだ』等と 話しかけてくることが多いです。 昨夜は課長と先輩社員が、『麻雀はハマると30分は抜けられないんだなあ』と言って笑っている側で私は仕事をしていました。 私自身もネットサーフィンはたまにしますが、忙しそうにしている人がいれば話しかけないのは当然だし、手短にしてムダ話はしない様にしています。 ペチャペチャ喋ってないで席に戻れよ、麻雀やってないで家に帰るか仕事手伝えよ、と言いたいところです。 長文になりましたが、皆さんに質問したいのは、 ・皆さんの職場ではどういった雰囲気なのか ・こんな雰囲気の職場は不況の今では貴重な、ある意味イ会社でしょうか ・私に対するアドバイスがあればコメント お願いします

  • 職場で隣の席のいやな人

    職場で隣の席にすごくいやな人がいます。人を馬鹿にする発言をするのが大好きで、見下したようなものの言い方をするし、必要以上にしゃべりかけてくるし、あたしが上司に質問しても、その人が割り込んできていろいろ馬鹿にしたように説明しだします。ものすごくストレスで、だけど、生活のために仕事はやめられません。異動は4月にならないとないので3月いっぱいはその人と仕事をしないといけません。「気にしないようにしろ」「無視しろ」とかアドバイスをもらったりもしますが隣の席でしかも同じような仕事をしていて、しかもその人がものすごくおしゃべりでベラベラしゃべりかけてくる人なのでそういうわけにもいかないのです。3月まで私が精神崩壊せずにすむよいアドバイスください。ちなみに、ワイパックス服用してます。 隣の人は30代男で私は20代女です。毎日のように夢でうなされています。その人をぶちのめす夢を見ています。

  • 職場の隣や前の席に、超おしゃべりな人がいる方

    職場の隣や前の席に、超おしゃべりな人がいる方、平気ですか? おしゃべりは、気になりませんか? 私の隣の席の同僚は、超おしゃべりでずっと迷惑しています。 声も抑えることなく、よく通る大きい声で、マシンガントークをずっとします。 (お子さんのことや、家での出来事を日記のように話し続けるか、誰か知らないママ友や姑の悪口です。 最近うるささに限界を感じ、それとなくうるさい同僚の向こう隣の人に相談してみたのですが、全然うるさく思わないと言っていました。 そしてその後、なんとなくよそよそしくなってしまい、相談したことを後悔しています。 向かいの同僚と、後ろの同僚たちは、うるさいと何度か言っていましたが、本人には笑顔で接していますし、隣の部署からクレームが来た時に「私しゃべり過ぎ?うるさい?」と言うと「そんなことないよ。むしろ楽しいよ」と答えていました。 反撃が怖いから、うるさくないフリをするしか無いということでしょうか・・。 上司は、注意する人では無いので、周りが優しすぎて好き放題で、毎日腹が立ちます。 仕事で間違ったやり方を押し付けて来たので、間違いを指摘したときに、いつまでもいつまでも遠まわしに意地悪されたので、黙っておくしなないのでしょうか・・。 おしゃべりがうるさい同僚が近くの席にいる方、気になりませんか?それとも気にならないふりをして、我慢していますか? .

  • 今後話しかける必要は無い?

    今後話しかける必要は無い? 職場の席で「席向かい(正面)」に居るAさんは、同じ会社ですが 所属部署も違うため、あまり話をしたことがありませんでした。 隣の方と話が盛り上がったので その流れで「どう思います?」などAさんに 話しかけてみました。 すると露骨にめんどくさそうな感じで 「ああそうですね」のような対応が帰ってきました。 態度に腹が立ち、その時点で、 私はその人に対する会話は打ち切りました。 正面に居る方ですし、自然な会話でもできるようになれば、と思ったのですが・・。 それまでの私の言動に良い印象を盛ってなかったかもしれません。 仕事上の接点は特に無いので、今後はあまり無理に 関わらないほうがよいでしょうか?。 先ずは自身の担当に集中し仕事をしたいとは思いますが。。 ご意見をお願いします。

  • 職場の人間関係。愚痴です。

    こんばんは。 以下、職場の愚痴です。すみません。 私の部署はベテランの50代の女性と、私30代だけで、あとは男性です。 入社して半年足らずですが、微妙な扱いを受けています。 最初は打ち解けたいと思い、私が話しかけても、ほとんど返事だけで会話らしい会話はひろがらず・・・。 でもほかの社員さん(男性)とは楽しそうに話しています。 そういう人なのか、単に嫌われてるのかなあと思い、最近は挨拶程度であんまり話しかけることもしてないのですが・・・、なんとなく微妙なことが続き・・・。 ・お客様の差し入れのお菓子が私だけ配られない ・仕事上必要なデータを教えてくれない(そのため自分で在庫など調べに行く。聞かない私も悪いのですが・・・怖くて聞けないのです) ・私に届く書類も、ほかの人経由に渡す ・私の動向が気になるらしく、少しでも席を外すと探し回る(でも話しかけられない。ガン見だけ) ・席をたった回数を数えられ、ほかの人に話していた 書類を取りに行ったり、銀行に行ったり席を外すこともあるのですが、さぼってると思われているのか・・・。 でも、その女性はおしゃべりはするし、席を一時間も外すし、私は仕事で席を外してるのになあ、と思って、だんだんいや~な気持ちになっています。 仕事上、あんまり接点はないのですが、女性二人しかいないもので、どちらかが休むとき雑務をカバーすることになるのですが、その女性はガンガン休み、私は休めません(頼みづらくて) 私が気にくらないのでしょうが、それならそれでいいのですが、私はなにもいう気はないです。嫌がらせ?かどうかわかりませんが、知らないふりをしているだけです。 もしかして、こういう態度がダメなのでしょうか。 こういうことはよくある話だと思うのですが、こんな場合皆様はどうやって対処していますか。

  • 新しい職場での人間関係に困っています。

    先週から派遣社員として新しい職場に行き始めましたが、前任の人はとてもいい人で、 親切にひきつぎをしてくれています。お昼ごはんは社員食堂があるので、 そこで、前任の人と、そのお友達と私3人で食べているのですが、 そのお友達(仮にAさんとします)がかなり感じの悪い人で、私のことをどうやら嫌っているようです。前任の人は今週で辞めてしまうので、 来週からはAさんと2人でお昼を食べることになると思うと、今からすごく気が重いです。 出来たら、新しく友達を作ってAさん以外と お昼を過ごしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?ちなみにうちの会社は大手で女性の数が多すぎて、部署もたくさんあって、友達作りも大変な状況です。 (私の部署には派遣社員はいなくて、年とった女性社員ばかりです。) 派遣社員なので、同期もいず、友達とういか、お昼を楽しくすごせる人を作らないと、 ただただ仕事をしてお昼も憂鬱で、真っ直ぐ家に帰るなんてストレスがたまるばかりです。 何かいい方法ありますでしょうか?

  • 職場の同僚にうんざり

    最近始めたばかりの職場のことです。女性が多い職場ですが、隣の部署に男性が数名おり、仕事中、私のことを少しニヤニヤしてチラチラ見てくるものの、話しかけてはきません。怖いのでなるべく見ないようにしていました。 挨拶もされません。 今日、その中の一人と席が隣同士になり、隣同士だと、どうしても視界に入るので嫌だなと思っていたら急に立ち上がり、近くにいる男性の所へ行って、私を見ながらヤバイヤバイ、とかもう帰ろうかな、もたない、と言っているのが聞こえてきました。 こんな人たちに嫌われても別に良いと割り切ってしまえばそれまでですが、チラチラ見てはこそこそされるので、どうにも仕事中に気が散ってしまいます。 このまま距離をとり続けた方が良いんでしょうか