• ベストアンサー

ダンナさんとの溝。

結婚して2年目の主婦です。 子供が授からず、年齢的な事も有り、不妊治療を考える ようになりました。 ダンナさんは「自然に任せよう」と言います。しかし 女性は出産後も体力はいるし、若くもないし、子供の 事については、ちゃんと考えた方がいいのでは?と私は 言いましたが、平行線のままでした。 仕方なく、勝手に婦人科に通い出した訳ですが、自分で 思う以上にストレスは大きく、精神的に不安定になって 当り前ですが(賛成している訳でないので)ダンナさんは 治療には関心がなく、1人で鬱々としていました。 全く非協力だった訳ではなく、検査はしてくれたし、指定 された日には協力してくれたのですが、精神的な一体感を 感じる事が出来ず、ダンナさんと気持ちの上で、少し溝が 出来た感じなのです。結局、通院はやめてしまいました。 ダンナさんとの関係がこじれては、本末転倒なので・・ ただ、それ以降も夫婦生活は無くなって行く一方なので ますます自然に・・と言うのが遠のいて行きます。 この話を蒸し返すと、また気まずくなりそうで言えない。 通院を止めてからは、仲良くはなっているのですが・・ 子供は諦めようかと、考え出しているところです。 でも、周期的に子供のことで不安定になってしまいます。 こういう問題を乗り越えられた方、参考にお話を伺いたい ・・そう思って質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • healthya
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.3

私も結婚10年になるDINKSです(男性)。妻も一時、不妊を心配し、通院していました。私はご主人と同じように「自然に任せよう」派で通院はしませんでした。 妻が通院し始めた背景には、(1)私が長男のため、私の家族から「子供はまだ?」といわれる(2)将来への不安(3)年齢的な問題 等があったと思います。 しかし、結局は私の主張に折れ、通院は途中で断念しました。 この問題は、まずはお二人がどんな将来や家庭生活を望むのかによっても違うと思います。家族が多いほうが明るくて楽しいと思う方もいますし、二人きりならば贅沢もできると考える方もいるでしょうし・・・。 いずれにせよ、お二人でよく相談するしかないと思います。私の知人でも40代で初産された方もいます。時間をかけて、将来のことも含めて考えたらいかがでしょうか。

imoshyouchu
質問者

補足

書き込み有難うございました。 男性の意見は、参考になります。 2人での相談はしますが、うまく行きません。既に 結論が出てしまっているので、堂々巡りです(笑) 一応、ダンナさんの意見や気持ちを汲んでの治療の中断 ですが、私自身は納得した訳ではないので・・・ このままだと、悔いが残り、気持ちが離れそうで怖い。 それが、今の心情ですね・・ アドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gagambo
  • ベストアンサー率41% (136/331)
回答No.4

こんにちは。 旦那さんにとって、 「女性は出産後も体力はいるし、若くもないし」も含めて、 「自然に任せる」の中に入っているのではないでしょうか? 不妊治療に積極的ではないことが、 諦めているということではないのでは? 「なるようになる」のが旦那さんの在りかたなのではないでしょうか。 推測ばかりですみません。 私は無排卵を含めて、いろいろ婦人科系の疾患があるため、 通院は6年になります。 結婚もしていませんし、その予定もないからかもしれませんが、 現状維持以上の治療はしていません。 体調さえ崩れなければいい、という治療のため、 排卵はまったく気にしていません。 一時期は排卵誘発剤の治療もしましたが、 それをしていると、卵巣の腫れを気にしたり、 体温を測るのにナーバスになったりしますよね。 そんなの、毎日の生活にとって負担すぎます。 私は結局、毎日を楽しく快適に生活できることを優先し、 内膜症の痛みや不正出血の不快さを取り除くことを、 第一に考えることにしました。 治療3年目以後は、誘発剤は使っていません。 けれど毎日楽しいです。 ご飯もおいしいし、友達と遊ぶのも楽しいし、 好きな人に会うのもドキドキです。 俗な話ですが、 不正出血ばっかりだったころは、 恋人と会うのも億劫でした。 仲良くしようと思っても、出血があったら断念していたので。 なんだか私の話ばかりしてすみません。 ただ、消極的であることは諦めているのとは違うと思い、 回答させてもらいました。 旦那さんと、ステキなカップルでいてくださいね。 それではこのへんで。

imoshyouchu
質問者

補足

書き込みをありがとうございました。 >「女性は出産後も体力はいるし、若くもないし」も含め て、「自然に任せる」の中に入っているのではないでしょ うか? そうですね・・・。私から言えば、子供が欲しいならこういう 状況なので、ちゃんと考えましょうと言いたかったのです けど、女性の体の機能については、理解出来ない、する 気がないように見えてしまいます・・ 諦めているのは、私だけです。ダンナさんは出来ればそれ 出来なきゃそれ・・と思っているようです。 お互いのパートナーを、選び換えた方がいいのかと悩んで みたり・・・ あなたも、辛く大変な思いをなさったのですね。 今は、体調は落ち着かれたのでしょうか? お大事になさって下さい。有難うございました。

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.2

よくわかるきがします。。 >ダンナさんとの関係がこじれては、本末転倒なので・・ 一番の不妊治療は、旦那さんと仲がよいことですもんね。 私も、旦那さんは、不妊検査はいやがって応じてくれず、夫婦仲が悪くなるくらいなら、子供はあきらめようと考えていました。 旅行などして、夫婦でまずは楽しんで、ドライブ中などに、いろいろ夫婦の将来のことなど話してみてはどうでしょうか?

  • tmihow
  • ベストアンサー率10% (13/128)
回答No.1

子どものこととなると、どうしても女性はそればかり考えてしまう傾向にあるようです。 反対に、男性は仕事と子どもの事で板ばさみになって、一杯一杯になっちゃうんじゃないかな。 旦那さんも言葉にはできなくても、質問者さんの事を心配していると思いますよ。 ここはちょっと休憩してみてはいかがでしょうか。 私は質問者さんのような経験をした事がないので、偉そうにあれこれは言えませんが、子どもがいたらいたで、溝ができないってこともないんですよ。 夫婦間の溝って、一生つきまとうのかなと思います。 話が逸れてしまいましたね、失礼しました。

imoshyouchu
質問者

補足

アドバイスを有難うございました。 確かに、夫婦の間では色々と考えの違いや何かで 悩むことは有りますね(笑)その違いをやり過ごして また、いい関係になって行けるといいのですが・・・ 私も出来れば、もっとユッタリと構えていきたい。 ですが、年齢・体力などを考えると、そうも行かない。 子供と、思いっきり遊んでやりたいと考えると、どうも 余裕がなくて(笑) どうもありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう