• ベストアンサー

室内で飼っていた犬を屋外で飼うことになったのですが(長文すいません^^;)

lussellの回答

  • lussell
  • ベストアンサー率22% (17/76)
回答No.4

外飼いから室内飼いなら犬にとってもリラックスできてストレスも軽減され精神的にもいい事だと思いますが、その反対となると相当なストレスがかかってしまうのではないでしょうか? ご存じだと思いますが犬は群れの動物と言われています。 ましてや毎晩飼い主さんのお布団に入って寝てるんですよね? 人の温もりやその安心感を覚えてしまった犬が寒さ対策をとったとしても180度変わったひと気のない環境に順応できると思いますか? それは質問者さんがよく分かっていますよね? (だからこうして書き込んだのだと思います) 人間と同じように過ごしてきた犬たちに人間の都合で「今日からは外で生活してね」といっても犬には理解できるはずもありません。 もしかしたら一晩中吠えてご近所に迷惑をかける事も考えられます。 試しに今晩毛布を敷くなど寒さ対策をして玄関内で寝かせてみてはいかがですか? 一言も鳴かずそこで一晩過ごす事ができたらもしかして少しの可能性はあるかも知れません。 とはいえ、私個人的には今まで通りの環境で暮らさせてあげて欲しいです。 個人的な意見を述べただけで何のアドバイスにもならずすみません。

lllxxcharxxlll
質問者

お礼

すいません^^;お礼と補足のボタンを間違えてしまいました^^;

lllxxcharxxlll
質問者

補足

健康面もそうですが、やはりメンタル面も非常に気になっています。 実家の家族とも再度相談した上で、少しでも良い環境にしてあげたいと思います;; ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 注射をさせない犬

    10才になる柴とハスキーのミックス犬、メスです。もともと噛み癖もありましたし全く抱かせませんでしたが、ワクチンや狂犬病の注射も普通に受けていました。多分避妊手術のあとだと思うのですが、注射の際ものすごく凶暴になり押さえることもできなくなりました。主人も噛み付かれましたし、注射をする側も怖くて手が出せない状態です。病院に行くにしても病院だとわかった時点で言うことをきかなくなります。どうすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子犬が朝鳴く&外飼いの時期。。

    こんにちは。 生後二ヶ月の子犬(柴と甲斐犬のミックス)を知り合いから貰って 来週ワクチンを受ける予定なので、今玄関で飼っています。 徐々に家に慣れてきていて、体調も良いみたいなのですが 毎朝五時になると必ず遠吠えみたいな感じで鳴き始めます。 この行動を改善する方法はあるのでしょうか? それと、外飼いをする予定なのですが、 子犬を外で飼い始める時期はどのくらいがよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬のおなかがキュルキュルなる

    いつもお世話になっています。 今日の朝、子犬(生後5ヶ月弱・♀・柴・部屋飼い) が朝ごはんを食べませんでした。 なんだか落ち着きがなく、ゆっくりと部屋をうろうろしたり、横になったりを繰り返して「キューンキューン」と鳴いていました。 そして気になるのが、おなかか近くがキュルキュルとなってました。 これはおなかを壊したのでしょうか??? トイレシートの近くを見るとフンをしていました。 下痢とか特別緩い便ではなく、微妙に形はあるものの、ティッシュで取ると下に付いている程度の柔らかさでした。色は茶色。いつもとあまり変わりません。 ただ、いつもは朝トイレを見ると1回~たまに2回した形跡があるのですが今回は3回分のフンがありました。 1回分の便を別々にしたのかもしれませんが・・・(子供のこぶし大の便が間隔を開けて3箇所にありました) 朝一気にしたのか、夜中・朝にしたのかは不明ですが。 これまでの経過↓ 26日夕方に、病院でパルボのワクチンをしてもらいました。 混合ワクチン(6種)は生後1ヶ月半・2ヶ月半・3ヶ月半)と3回してもらったのですが、最後のワクチンを4ヶ月半にした方が確実と獣医さんに言われ、26日に4回目のワクチン(パルボのみ)を済ませました。 注射前に計ったら熱が少しあったみたいですが緊張のせいか、家で走り回ってたせいかな?と言われ気にすることはないみたいでした。 27日昼にフィラリアのお薬を飲ませました 26日・27日・28日(昨日)ともに元気はあり食欲もありました。注射をしてから3日間散歩はさせていません(雨も続いたので) 少し様子を見て病院に連れて行こうとおもうのですが・・・考えられる病気はなんでしょうか?フィラリアの薬やワクチン注射の副作用とかもあるのでしょうか 今は横になって寝ています。

    • 締切済み
  • 犬を室内から屋外へ

    3歳と1歳のベアッテッド・コリーを室内で飼っていましたが、事情があって庭で飼う事になりました。 毛に覆われた犬なので防寒についてはあまり心配しなくて良いと聞きました。(ブリーダーさんのところでも屋外飼いです) ご相談にのっていただきたいのは、トイレの問題です。 屋内の時は決められたトイレにしていたのですが、今は庭中のそこここにおしっこ、うんちをしてしまいます。 屋内で使っていたトイレを外に持ち出してみましたがダメです。 ウンチは拾って始末すれば良いかと思うのですが、おしっこは植木などにダメージを与えるときいたことがあります。 やはりトイレトレーニングをするべきなのでしょうか? 外飼いの犬のトイレトレーニングってどのようにすればよいのでしょうか? 教えていただきたく、お願い申し上げます。

    • 締切済み
  • また助けてください。仔犬のことです。

    よろしくお願いします。 またかい。 と思われてるでしょうが、教えてください。 前回も、仔犬を飼う事で質問を書いてあると思います。 色々とお答えくださったかた、ありがとうございました。 簡単に前回を説明をします。 私は、同棲しており、彼の実家で生活しております。 この家にいるのは、 義母(義父は他界)、彼、義姉(ダンナさんは他界) 義姉の息子2人、そして私です。 義姉は別に家があって、毎日ここの実家によりますが、 寝泊りは自分の家に帰っていきます。 義姉の息子は、義姉が面倒みるのが嫌だといって、義母に任せてあり、 おんぶにだっこ状態。 こんな感じの環境です。 そして、今回義姉が仔犬を買ってしまい、10月に引き取りにいくのですが、 この仔犬は、7月26日産まれで、今現在で、2ヶ月少々の月日が経過しています。 義姉が言うには、3ヶ月くらいまでは可愛いけど、 3ヶ月過ぎると、体が成長して可愛くなくなるから過ぎたら、どうしようかな・・・・。 って言っていたんです。 義姉が買った犬は、小型ミックス犬です。 決して安い買い物ではありませんよね。 それ以前に、生き物で心ある生き物ですからね。 3ヶ月まではおもちゃ扱いされて、3ヶ月過ぎたら、外でつないで飼うってバカなことを言っている状態です。 私は、口出しできませんし、したくありません。 ですが、犬はかわいそうです。 おそらく、3ヶ月過ぎたら、放置されるとおもうので、 そのときは、私が引き取ろうと思います。 その前に、仔犬の飼い方を知っておかなければなりません。 もうすぐ、3ヶ月過ぎてしまう仔犬です。 絶対、外でなんて、放置しておけません。 どうか、おしえてください。 飼い方は、自分で学んでなんとかなるので、 (1)一番わからないのは、ワクチンとか、そういう病院関係のことです。  病院は、自分で良いところを探しました。  最初のワクチンは、9月10日にショップがしました。  2回目以降に行うんですよね?ワクチンというものを。  確か、何種とかあるんですよね? (2)フィラリアというのは、確か、6月から11月に1ヶ月毎に受ければ よいのでしょうか?  金額も知りたいです。 定期的に行う予防のことなど、知りたいです。 落ち着いて考えたり調べたりすれば、わかることなのでしょうが、 もうすぐ犬を引き取る準備、心構えのため、 今のうちから、予習しておきたいんです。 どんな情報でも良いので、助けてください。 あせって、あわててしまっています。 そして、 (3)犬を家に迎えた当日。  あまりごちゃごちゃいじらないほうが、良いと思っていますが、どうでしょうか。 助けてください~~~仔犬の悲惨な出来事を避けるために。

    • 締切済み
  • 犬を外で飼うために

    子供が犬を飼いたいと数年願い続け、ペット可の物件がある校区に転校してでも犬を飼いたいと言うのですが、私としては子供の環境も変えずに、何とかその願いをかなえてやりたいと思うようになりました。残念ながら、ペット可物件というものが地域にはなく、ようやく外犬可という賃貸戸建てを近所に見つけて引っ越すことになりました。 ところが、犬を外で飼うことについて勉強すると、犬を外で飼うのがかわいそうだという事はよく分かりました。しかし、外犬しか飼えません。外飼いが可能と言われる、雑種かコーギーかビーグル、柴犬などを考えていますが(お勧めがあれば教えて下さい)。子供はこの中だとビーグルが希望のようです。私は健やかに過ごしてくれるならどんな子でもいいんですが、子供の大きさを考えると大型犬は難しいですね。 寒さ、暑さ、精神的な事を考えてできるだけ必要な環境を整えられるか模索してから、飼う決断をしたいと思っています。 通りに面していない裏庭(南側)が6メートル四方です。植物も何もない状態なのでここにウッドデッキなどでリビングと同じ高さにし、できるだけ同じ空間にいる雰囲気を出してはどうかと思っています。設置する犬小屋を作製するのにあたり何かしら工夫をしたいと思います。 気候はゆるやかな地域で、外飼いの犬も元気そうに近所で過ごしているので何とかなるのではないかと思っていますが。1年くらいは近所の方との関係を良好にしてからと思っているので、子供と1年後に犬を迎える事を楽しみにしながらのんびり作製したいと思っています。 南側なので日当たり良好ですが、夏場は逆に暑すぎると思います。冬場の昼間は大丈夫だと思いますが、夜間は冷え込みますね。日差しの強い時間や、極寒の夜は玄関に入れるくらいは許されるのではないかと思いますが・・・アイディアやアドバイス(苦言なども)があればお聞かせ下さい。ちなみに子供も成長し、転居可能になれば屋内飼いできる住居に変わりますので、飼い始めて(赤ちゃんから飼いたいので)5~6年程度かと思います。息子の希望のビーグルなどはよく吠えるみたいなので、吠える要因を減らせる工夫があるならしたいと思います。家は河川敷なのでお散歩はたくさんできると思いますが、ビーグル飼えますかねぇ・・・。赤ちゃんから飼って予防接種をすませ、外に出せるくらいになるまでは、3畳の小さな部屋があるので、そこに防臭マットを床や壁に敷き詰めて一緒に過ごしたいと(大家さんごめんなさい)考えていますが、まずいかなぁ。どのくらい匂いうつりするのでしょうか。 たくさんの事が気がかりで、飼うのをやめようか、何とか工夫して飼うかとても悩んでいます。6年後に飼うという事も視野にはありますが、飼うならば今子供と一緒に大きくなって欲しい気持ちがあるので・・・何とか飼える方向でアドバイス、お願いします。

    • ベストアンサー
  • ビーグルを飼っている方に質問です!!

    たまたま、ビーグルの成犬を貰える話があり、どうしようかすごく迷っているので質問させてもらいました。 話のビーグルは、4歳の♀で避妊済み、もちろん今飼っている方によりワクチンなどは接種済みです。 一度見に行かせてもらいましたが、名前を呼んだらこっちに来てくれるし、噛みクセもなく、すごくおとなしい子でした。 たくさん犬を飼っていらしたそうなのですが、体調が悪くなって犬の世話ができなくなり、そこで新しい飼い主を探しているという事で、知人から飼ってくれないかと相談を受けました。 もともと子ども達はずっと犬が欲しい!!と言っていて、私もいつか欲しいなと思っていたので、できる事なら飼いたいな♪とは思っています。 ただ、今回初めて犬を飼う事になるので本当にちゃんと飼えるのかどうかがすごく不安です。 まず、いろいろ調べると、ビーグルはかなりスタミナがあるそうですが、私もパートに出ているので、散歩はおそらく朝は15分くらいしかしてあげられないと思います。夕方は時間があるのでゆっくるできると思います。それくらいでも大丈夫でしょうか? あと、今は多頭飼いで広い庭に半分放し飼いのような感じで飼われているそうなのですが、我が家ではもちろん1匹しか飼えないし、しかも庭も狭いので犬小屋で鎖をつないで・・・といったかんじになると思います。飼うなら屋外飼いの予定です。 環境がガラッと変わるので、ワンちゃんがなつけずストレスになってしまわないかが心配です。私たちも初心者なので、成犬をちゃんと躾できるかちょっと不安です。 ビーグルの成犬って飼いやすいですか?初心者にもオススメできますか? あと、見にいった時に少しだけ散歩をさせてもらったのですが、元気に走りまわるといったかんじではなく、ひたすら下を向いて臭いをかいで、ひたすらオシッコをしていました。 飼い主さん曰く、夏バテ気味で緊張もしてるみたいだねーって言っていましたが、ビーグルのイメージは力強く散歩をするもんだと思っていたので、アレ?と思いました。夏だとビーグルでもこんなかんじでしょうか? 他にもわからない事がいっぱいなのですがキリがないので、どんな事でもいいのでビーグルのオススメのところ・難しいところ何でも意見してもらえれば有難いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の飼い方

    週末にシーズーの子犬が我が家に仲間入りしました。2ヶ月弱です。 以前もシーズーを飼っていたのですか子犬の時期は15年くらい前なのでもうすっかり忘れてしまいました。 その時はゲージなど入れずにいました。 今回はちゃんとゲージに入る癖をつけようと思っているんですがどうにしたら良いかわかりません。 ゲージーの中にトイレと寝床を一緒に今はしているんですけどそれでいいのでしょうか? ゲージの中ではトイレの所でちゃんとオシッコはしますウンチはまだちょっと的が外れたりゲージから出した時に外でしてしまいますまたオシッコも外に出すとジュータンの上とかにしてしまいます。 ペットショップでは環境になれる為10日間くらいはゲージの中に入れて置いてくださいといわれたんですが子供達が抱っことかしたくて少しの時間だけ外に出したりしています。外に出すと子犬も嬉しくて走り回ったりじゃれたりして遊んでいますそれってまだしてはいけないこと? やっぱりショップの人が言ってたとおり10日間くらいはゲージにいれトイレが出来てからのほうがいいのでしょうか? 前の犬はそんなこと全然しなくて家の中で野放し状態でした。トイレのしつけはちゃんとしましたけど。 ショップで買うとサプリメントだの整腸剤、電解質の水だのなんだかんだご飯の事にいろいろ細かく言われましたが前の犬はそんなこと全然無かったのでここまでするのかなぁとも思っています。 あとご飯もゲージの中であげていいものなのか、この子は食が細く一回で食べる量がすくなく器に入れるとまだうまく食べれないようなので抱っこして手のひらにフードをのせて食べさせたりもしています。 癖になったら困るんですけどご飯食べない方がもっと困るし、ショップの人にも聞いても「そうですねー」「食べないと困りますからね」でたいしたアドバイスもありません。 ショップの人は屋外に出すのは3回目のワクチンが済んでからと言ってますが、本を見ると2回目のワクチンが終わったら他の犬がいっぱいいる所や散歩コースなどはずせば少しくらいなら大丈夫と書いてありましたどうなんでしょう。 まとまりのない文章ですみませんがどのように最初のうちはしていいわかりません誰か教えてください。

    • 締切済み
  • 室内犬は屋外で飼えますか?

    私の父は家の中でペットを飼ってはいけないといっています。でも私は室内犬のパピヨンを飼いたいのですが、屋外で飼っても良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 室内犬を屋外で飼えますか?

    来月、結婚するのですが、彼がマンションの室内で1歳3ヶ月ぐらいのチワワとヨークシャテリアのミックスを飼っています。 母は犬が嫌いなのでベランダで飼ったら?と言います。 父も犬は嫌いではないですが、室内では目に見えない毛が飛んでいるのに、そういう所で私が食事をするのは気持ち悪い。体に悪いと言います。不衛生だと。 室内犬なので外では難しいと言うと、寒さ対策をすればいいだろうとか、そんなに犬を飼いたいなら犬種を代えたら?と言いますが、室内で飼えないから違う犬をというのは・・・ その子も家族の一員なのに。 お前達の体を心配して言ってるのに、外で飼えない、違う犬にもできない。なら勝手にしろと言われました。 なら、勝手にすると内心思いました。(彼にそれはいかんよと言われましたが)飼ったこともないしただイヤというだけで・・・ 彼も違う犬にすればという親の言葉にちょっと憤慨してますが、 私との結婚生活を第一に考えてくれていて、私と親がそういう状況になることにも心を痛めていて、そういう考えの人には何を言っても無駄やけど、そういうことなら誰か飼ってくれる人を探すしか・・・と。 リビングとダイニングが一緒なので台所には入ってこないようにほぼしつけはできていますし、防護柵も一応あります。 私も彼も最初は親と同じように思ってましたが害がないと思っているし慣れ。というもあると思います。 長々となりましたが、親に理解してもらう方法や屋外で飼うのは難しいと思うのですが可能であれば対策など、アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー