• ベストアンサー

退職届提出後の解雇

会社に退職届を提出したところ、それから2週間経過する前に解雇されてしまいました。解雇理由には別の理由がつけられています。 解雇予告手当は支給されるということなのですが、どうも納得できません。 こういった解雇は成立してしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakkoichiu
  • ベストアンサー率21% (250/1139)
回答No.1

ただ一つ正当な理由とづけとして考えられる場合:-、 被雇用者が会社に重大な損害を与えた時、雇用者が依願退職を認めず退職届を受理しないで保留のままで、解雇出来る時しかありません。   被雇用者にそんなことが無かったのであれば不当解雇に思えてなりません。

nai_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 重大な損害を出した事実はありません。 やはり不当解雇になるんでしょうね…。

その他の回答 (1)

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

退職前にまとめて有給休暇を取得しようとする場合に、そういう手段をとられるケースを耳にしたことはありますが・・・。 再就職をする場合、「会社都合による退職」と「自己都合による退職」と「解雇」とでは、おのずから相手の見方が変わってきます。 あなたのキャリアや希望する業態により、再就職の際に気にならないのであれば、敢えて軋轢を残して退社することはありませんが、そうでないのであれば、異議を申し立ててはっきりさせておく方が良いと思います。

nai_2005
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応次の就職先は決まっているのですが、それ以降に転職するのにはちょっと気になるので異議を申し立てようかと思っています。

関連するQ&A

  • 退職届を提出した翌日に解雇になりました。

    はパート職員なのですが、2週間後に退職しますという退職届を提出した結果、解雇になりました。 2週間後に退職しますという退職届を社長に提出したら、急な話で迷惑だと言われて、退職届はいらないと言われました。 結局、退職届を社長は受け取ってくれましたが、次の日、解雇になりました!! ・・・こういう場合は、どのように対応するのがベストなのでしょうか?

  • 整理解雇と退職届

     この大不況に対応するため、色々なことをしてきましたが、最終手段として社員の整理解雇をすることになりました。社員の方には、口頭で解雇予告をして、それなりの対応(退職金割増し、有給残がある場合は買取りなど)をさせてもらうと言うことで、渋々ながら納得してもらいました。  しかし、その後に至り会社に対して色々なことを言ってきますのではっきりさせるために、退職届を書いてもらうように依頼しました。会社としては、後々に問題になったときにはっきりさせるために提出して欲しいだけであり、会社都合を自己都合にするとかいったことをするために提出してもらう意図は全くなく、その後に揉め事が無ければ特に何に使うということはないです。  そこで質問です。   (1) その後のために、退職届("会社都合"という文言は入れる)を提出させる必要はあるのか?   (2) 他にもっと適切な書類や文言などがあったら、教えていただけませんか?  労務的なことは前任者からほとんど引継いでおらず、経験もないため非常に困っています。どうかよろしくお願いします。

  • 解雇の場合の退職届

    会社から解雇勧告を受けました。不当解雇です。 拒否してもイジメ、嫌がらせ待っていると思ったので辞めることにしました。 会社に書類には『会社都合となりますか』と聞いた所『そうなります』との回答でした。 このような場合退職届は出さなければならないのでしょうか。 前にも嫌がらせをして辞めさせ退職届を出させたが、文言が気に入らない、届けを出さない時など、退職届の偽造をしているのを何度か見たことがあります。(わざわざ判子まで準備して) 信用できない会社なので、離職票提出の時に一緒に解雇理由書も添付するよう依頼しましたが、添付してくれるか分かりません。 退職届を出したことでなんらかの手続きに不利になるのでしょうか。

  • 解雇のはずが合意退職?

    取引先とのトラブルから、会社より即日解雇され、 後日、解雇予告手当を支払請求通知書(内容証明)にて請求すると、 解雇ではなく合意に基づく退職のため解雇予告手当の支払は不要であるとの会社からの返答がありました。 自主退職を申し出た事実はなく、退職届も出していません。 解雇予告手当、会社都合による離職票の請求はできないものですか?

  • 退職日と解雇予告手当に関して

    12月末で退職したいと考え退職届を出しました。 受理されましたが、あとになって雇用主は12月よりも前に解雇をしようと考えている事が分かりました。 30日前に解雇通知をしなかった場合には解雇予告手当を支払わなければならないと調べてみて分かったのですが、やはり解雇予告手当は雇用主が退職を指定した日付からの計算になってしまうのでしょうか。 会社都合の退職にして失業保険を早めにもらうしか方法はないのでしょうか。

  • 退職届提出後に退職日まで休むと?

    退職届を提出し、提出日から二週間後に退職すると設定した場合に、退職日までの二週間は会社を休みますと会社側に伝えれば、それは単なる無給の休みになりますか?無断欠勤になりますか? また、急に上記内容を伝え、一方的に退職日まで休めば、懲戒解雇及び損害賠償の対象になるでしょうか?

  • 解雇と退職届

    解雇と退職届 会社から「退職してほしい」と言われたのですが、私自身の生活もあるからということで、雇用形態を契約社員にし、その間に身の振り方を決めても良いと言われました。(もちろん、すぐ退職するのも自由とも言われています) 一応、契約社員での雇用継続を検討しているのですが、その際、退職届の提出を求められています。この場合も退職届は必要なのでしょうか? なんか裏がありそうで気になっています。どなたか回答いただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。 補足: 安易に退職して空白期間を作るよりも勤務しながら転職活動するほうが良いかと思っています。 ちなみに解雇理由は、「教育・指導を行ったにも関わらす、改善や成長が見られないから」というものです。

  • 不当解雇について

    始めての事で困惑しています。お力添え頂ければ幸いです。 解雇を認めないと言う権限は労働裁判しか無いのでしょうか?会社から離職票提出時に退職事由を記入する際、ハローワークから指摘を受けるとか、労働監督省に相談して指導してもらうとか。。。裁判って、時間と費用が掛かりますよね?やはり労働基準法に定められているだけで、結局は雇い主が有利に立つようになっているんでしょうか。質問の内容は自分から提案しても却下され解雇になってしまったのを退職勧奨にする事は出来ないのかと言う事です。正社員で1年強、働いていました。今年3月末に会社から、退職勧奨の様な言葉を掛けられ(このままでは配置換え、もしくは自主退職をほのめかされ)6月末頃に一ヶ月後の解雇通知を口頭で告げられました。 その後、会社側に解雇通知予告書を頂きたいと申し出ましたが再就職に不利になるので自主退職という形で辞表を提出する様に言われ納得出来ないまま退職日は近づいていました。ネットで色々調べ解雇では無く(今回の退職は解雇事由に値しないかと)退職勧奨で合意した形にしてもらえば双方に都合が良いのではないかと提案しましたが却下され、一旦は自己都合による退職届の提出を承諾しました。解雇では再就職に不利になると思ったからです。しかし、最終段階で、どうしでも自己都合と自分に言い聞かせられなくて会社に(退職届を)提出出来ないと伝えました。すると即座に解雇通知書を手渡され、その日から会社には行っていません。会社があくまで退職届提出にこだわったのは会社の都合が悪くなるからですよね。でも、拒否した。それなら再就職に不利な、解雇を選択した。って事なのでしょうか?解雇予告通知書には就業規則 の解雇事由、業務全般に関して能力が劣り、かつ不真面目であると認められたとき と記載されていますが仕事も有能では無くとも、こなせていましたし、無遅刻無欠勤でした。でも辞めさせたい理由は別にある事は解っていますので退職勧奨なら納得するのです。解雇通知日も口頭で言われた日とは異なっていますし、就業規則も一度も見たことが無い。先日、給料日でしたが予告手当ては振り込まれていませんでした。長文朗読頂きまして、ありがとうございます。宜しくお願いします。

  • 解雇の場合の退職届の書き方は?

     先日、会社側から「辞めて欲しい」と言われ、だからと言って自分の意思での退社ではないという事はハッキリさせておかないと今後が困るので、どのような処置を会社側は取ってくれるのか(雇用保険や退職金等)話し合いをした結果『会社都合の解雇』という形をとり、手続きはすべて会社側できちんとする、という話しはつきました。でも普通は退職届を書く際に「一身上の都合の為」と書きますよね?解雇された場合も同じように「一身上の都合・・・」と書くのでしょうか?このような書き方をした退職届を出すことによって、自己都合の退社という形にされたりするという事はあるのでしょうか?やっぱりこういう場合にも退職届というのは提出するものなんですか?どのような退職届を提出すればいいか教えて頂きたいのでよろしくお願いします。  

  • 傷病手当金と解雇予告金

    2月21日、会社側から解雇予告通知書を渡されました。 1ヵ月ほど前から上司の風あたりが悪く辞めようと思っていました。なので退職する事に何の迷いもないのですが、解雇予告通知書を渡された以降、1ヵ月ほど我慢してきた気持ちが切れ、ずっと休んでいます。眠れず何もやる気が出ない為心療内科を受診したところ適応障害との診断をうけました。 解雇予告通知書には、3月10日までに退職届を提出してください。提出がない場合は3月22日をもって解雇する事を予告します。尚いずれの場合であっても再就職を考慮し4月10日までは基本給が支払われます。 と書いてあります。 私としては、3月10日付けの退職日で退職届を提出しようと思っています。有給が残っていないので傷病手当金を請求するつもりですが、この予告書によれば給与が支払われるように察するのです。会社側から給与を支払われれば傷病手当金を申請できないはずなので、解雇予告金を拒否する事はできるのでしょうか。またどのような対処がありますか。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう