• 締切済み

ハードディスクの認識について!

BLACKTALONの回答

回答No.2

BIOSのHDD認識は自動になってます? なっていないときはBIOSで手動でパラメータを設定するか 認識メニューで認識させないと使えないかと。 あと、HDDのジャンパは正しいですか?

keyman
質問者

補足

>BIOSのHDD認識は自動になってます? ーーAUTOにしています >HDDのジャンパは正しいですか? ーー確認しましたが間違いないです。

関連するQ&A

  • ハードディスクの認識容量

    新しくハードディスク(Seagate製 ST3120023A 120G) に交換してフォーマットしたのですが、容量を確認すると 120,002,150,400バイト=111GBと表示されます。 111GBではなく120GBと認識しないといけないのではないでしょうか。 WIN98のFDISK自体に大容量のHDDを認識できないというバグがあり、FDISK時点で正しい認識ができていませんでした。それが原因なのでしょうか。 OS:WIN98(SE)

  • ハードディスクを交換できない

    今まで使っていたハードディスクが壊れてしまったので、中古の1GのHDDをつなげたら普通に使えたのですが、友人からもらった6Gのハードディスクをつないで、DOSの画面で「fdisk」コマンドを実行しても、ハードディスクがありません、と言われてしまいます。しかたなく、新しいHDD(ウルトラATA/100)を買ってきたのですが、こんどはつないでも何も反応がなく、起動ディスクすら読み込んでくれません。機種は2年くらい前のAptivaのEシリーズで、OSは98SEで、マザーボードはNLXというものらしいのですが、原因がまるでわかりません。わかる人いませんでしょうか?

  • ハードディスクを認識しない

    先日、maxtorのATA100.60Gを購入。 マザーもATA100に対応のものを購入しました。 今まで使っていたハードデスクではち購入したマザーでも使えます・・ 新規購入したハードデスクはBIOSでは認識しているのですが、エラーでウィンも起動しなくなります。 また、起動デスクを使ってDOSからfdiskをしようとしても ハードデスクがありませんとなってしまいます。今まで何回もハードデスクを交換したりしているのですがさっぱりわかりません。どうぞ力を貸してください。 OSはWin2000です。

  • ハードディスク Barracuda ATA Model ST32042

    ハードディスク Barracuda ATA Model ST320424A 20GはシリアルATAドライブタイプでしょうか。

  • 20Gのハードディスクが2Gとしか認識されていません

    先日、友人からハードディスク(Seagate ST320410A)をもらったのですが、容量が2Gとしか認識されていません。本来は20Gですが(HDDに張られているシールにも20Gと書かれています)友人いわく、5年位前のパソコンのHDDが壊れて保証(販売店の独自の保証)にて新しいHDDにしてもらったそうです。壊れる前のHDDは2Gでした。販売店いわく、今は2GのHDDは売っていないので20GのHDDを2Gに強制的に認識させたと言っていたような気がしたとの事でした。そこでこのHDDを20Gに認識させることは出来ますか? FDISKや物理フォーマット等試したのですがやっぱり2Gになってしまいます。よろしくお願いいたします。

  • 内蔵HDが認識しない(自作PC)

    自作初心者です。 内臓HDが認識されず困っています。 <HD> Seagate Barracuda 7200 500G Seagate Barracuda 7200 320G <マザーボード> MSI PFS 865PE NEO2 OSをインストールしたHDはCドライブとして認識されています。 こちらはIDEでマザーボードに接続しています。 もう2つHDがあるのですがこれらはS-ATAとして  「バッファロー IFC-ATS2P2」に接続しております。 ドライバもインストールしましたし、電源とも繋がっております。 電源を入れた後、DELキーを押してBIOS設定に入る画面には、 Serial_Ch0 Master : ST3500630AS Serial_Ch0 Master : ST3320620AS Parallel Master : No Device ・・・・・・ と表示されているので、接続されてることは確かなんですが、 OSを起動後、マイコンピューターを見てもCドライブしか認識されておりません。 いろいろと説明書を読んだり、webで調べたりと試行錯誤しましたが解決できませんでした。 是非、ご教示願いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクを認識しない

    マザーボード P5Q-EM ハードディスクST3500320AS(マザーボードのSATA4) ST3500418AS(マザーボードのSATA3) に接続しましたが、 320AS にアクセスできません。デバイスマネージャーでは認識していますが、それぞれのプロパティダイヤログで、場所の表示が 両方とも 場所1(1) に、なっています。このことが原因だと思うのですが。320ASは、外付けのUSBハードディスクケースで接続しても認識しません。 WinXPpro SP3 SATA1はDVD SATA2は ST3640323ASです。解決法がわかりません。

  • ハードディスクの認識ができません

    ハードディスクの交換をしましたが認識してくれません。 以前は… プライマリマスターには、ST340016A(40G)がCドライブとして、 プライマリスレーブには、Maxtor6Y040L0(40G)がEドライブとしてついていました。 (DにはDVDドライブがついています。) 今回、スレーブの方についていたハードディスクを新品のHDP725032GLAT80(320G)に交換したところ、「マイコンピュータ」のアイコンがCのみしか出てきません。 「デバイスマネージャ」では「正常に動作しています」と出ますが、「コンピュータの管理」では「未割り当て」と出ています。 ちなみに、マザーボードはAopenのAX4GPro、OSはWindowsXPです。 いろいろ調べて試してみましたが、解決することが出来ませんでしたので、どなたか解決法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • シリアルATAのハードディスクが認識なくなる

     最近パソコンを使用していると、シリアルATA接続のハードディスクが突然認識されなくなります。電源を入れたときは認識して、数十分から数時間経過した後、認識されなくなります。 最近大きく手入れをして、電源を新しいものに交換したり、BIOSを入れ替えて試したり、ほかのハードウェアのドライブを更新したりしました。   私のマザーボードでは2つシリアルATAはつないであり、ひとつはXPとマイドキュメントを格納、もうひとつはTV録画用で、IDEのハードディスクにVISTA、TV録画保存用という状況です。 VISTAのほうからでもXPのほうからでも時間を置けば突然認識なくなるのは変わりなく、(XPはTV録画用のみ不認識になる)DosモードでTrusImageでクローンの作成をしているときでも発生し、強制終了されるためクローンを作ることもできません。  特に気になるところは「ハードウィアの安全な取り外し」のところで今まで出てなかったはずのシリアルATAのハードディスクが表示されるようになったことです。  ここに表示しなくなるようにできれば何か好転できるかもしれないので、具体的な解決策をご存知でなければ、せめてそのやり方だけでもお教えください。  私のパソコンの構成は以下のとおりです。 CPU:Core2Duo E6300 マザー:775Dual-VISTA メモリ:DDR400 1G+512M ハードディスク:IDE接続3つ、シリアルATA接続2つ

  • HDの追加について…

    win xp マザーボード:ASUS P5P800SE を使用中です。新たに、アキバで120GのHDを購入しました。 SATA 電源接続 SATAケーブル 接続(ATA2) しかし、認識しません。 何か設定しないと、いけませんか? それとも、買ったハードディスクが壊れているのでしょうか? ハードディスクのラベルには Barracuda 7200,7 120G Seagate と書いてあり、本人メーカーわかりません。(すみません) 以上の事で、ご存知の方宜しくお願いします。