• ベストアンサー

確定申告しないといけない?

確定申告をしないといけないのか質問です。 私は、独身現在アルバイト一箇所のみ、一人暮らしです。 H15年11月末に正社員を退職→三ヶ月の給付制限後、H16年3月~6月まで失業給付を受け終わり→その後チャット(ネット)でおこづかい稼ぎ(H16年6月失業給付終了後~H16年12月まで)合計126,000円稼ぎました。→H16年11月初めからアルバイトをしています。 11月からアルバイトをしたので給料は翌月もらい、12月 42,000円、12月に働いた分は1月にもらい79,000円でした。 確定申告はH16年の収入をみるんですよね? 私は確定申告をしないといけませんか?ネットの方も申告するべきですか?20万以下ならしなくてもいいというのをきいたことがありますが。。。 アドバイスお願いします。 もうすぐ、バイトからパートとして健康保険&雇用保険などに入らせてもらえる予定にはなっています。 確定申告をしないとH15年の正社員の高い給与の方でこれからの税金が決まるのですか? 確定申告はいつごろ、どうやってするのですか? もっていく物、必要な書類などありますか? 税務署って近寄りがたくてこわいです。 何にも知らないのでアドバイスお願いします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

給与については、収入-給与所得控除=給与所得となり給与所得控除は最低65万円あります。 従って、給与所得については、年収が103万円以下であれば、所得税がかかりません。 失業保険は非課税です。 給与所得者の場合、給与以外の所得が年間20万円以下であれば、申告をする必要がありません。 従って、平成16年分については所得税が課税されませんから、確定申告の必要がありません。

その他の回答 (2)

  • yumemiya
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.3

失業保険は非課税ですから、申告の必要がありません。 12年の収入としては、ネットの126,000円と12月にもらった42,000円ですね。 (12月分を17年1月にもらった79,000円は17年分ですから申告するなら来年です。) 所得税はかかりませんから、確定申告は義務ではないです。 42,000円のバイトで源泉徴収されていれば、確定申告をすれば所得税がかえってきます。 源泉徴収票はもらっていますか?もらっていなければバイト先に確認してみられたらよいかと。 源泉徴収されてなければ、申告しても還ってくるものも払うものもないので、確定申告の必要はありません。 ただ、住民税の申告は必要かもしれません。住民税もかかりませんが、「これ以上の収入はなかったです」という意味で申告をするように言われるかもしまれせん。 ここでちょっと原則論、 一箇所だけから給与をもらっている人は、給与以外の所得が20万以下の場合申告の必要がないのですが、還付申告(税金を返してもらう確定申告)をする場合は、20万以下でも他の所得を含めて申告しなければなりません。 (給与だけで計算すれば還付だけど、20万以下の所得を含めて計算すると還付にならないという場合があります。その場合は申告はしないほうがいいということずね・) つまりこの場合還付申告をするなら、本来はこのネットの収入も申告すべきということになるのですが・・。 どのみち所得税が0円には違いないですし、この場合何が経費なのかということを考えなければならないほどの話ではないような・・ ここでこう言っていいものかどうかなんですけど、実際問題、還付申告の場合もこの場合は給与の申告だけでいいと思いますよ。 もちろん所得が0円ということになるのが嫌というのであれば、ネットの分を「これだけの所得がありましたよ」と申告するのはまったく問題ない・・というかそれが本当だろうとは思いますけど(^^; 申告はこの場合は源泉徴収票、印鑑、還付申告なら還付金を振り込む口座番号の控えがあれば十分ですね。 還付申告なら役所か税務署、住民税の申告は役所でします。還付申告をしたなら住民税の申告は必要ありません。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

税務署は、税金を払う意思のある人には親切ですので、怖がらなくても大丈夫ですよ。 特に、今の時期は、まだすいていますし、無料相談コーナーもありますので、聞いてみるといいです。 失業給付は、税金を払う際の収入には入れませんから、考えなくていいです。 また、平成16年分の収入とは、「12月分の労働に対する報酬」ではなく「12月にもらった給与」までが対象ですので、1月にもらう「12月に働いた分79,000円」は、平成16年分の収入に入れません。 さて、アルバイト代は給与所得、ネットのお小遣い稼ぎは雑所得かな。 いずれにしても、必要経費(給与所得控除)を差引くと(所得といいます)0円になってしまうので、所得税はかからないと思います。 (もちろん、自分の勉強のために、確定申告をやってみても良いですが) 健康保険と雇用保険ですが、これは、国保とは違って「今の給与」を基本にします。 確定申告は、アルバイト先で、12月にもらったアルバイト代から税金を取られてなければ、確定申告は不要と思います。税金を支払う必要も、還付の必要もなさそうなので。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    今年確定申告をしなければいけないのか良く分からないので教えて下さい。宜しくお願いします。 まず私の状況として、 (1)平成16年1月から3月まで給与所得者でした。  3ヶ月の給与合計金額は57万円です。 (2)平成16年4月から3ヶ月間失業保険の給付を受けてました。 (3)給付後、夫の扶養に入りました。 (3)扶養に入ってから、7月から12月までアルバイトで49万円ほどの収入がありました。 (4)アルバイトと同時にネット販売で収入がありましたが、経費を差し引くとマイナスになります。 このような状況ですが、確定申告の必要はあるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 失業保険の不正受給と確定申告について

    失業保険の不正受給と確定申告についてお伺いします。 1年以内に退職して、失業給付受けながらフルタイムのアルバイトをして、 給付終了後同じ会社に正社員として雇用された場合、年末調整で辞めた会社の源泉徴収と、 アルバイトから正社員になるまでの源泉徴収された分の申告で不正受給はやはり分かってしまうものでしょうか? 正社員にならず来年の確定申告で退職した会社の源泉徴収のみ申告をする? 確定申告をしないと督促が来ますでしょうか? ハローワークに連絡して給付金の3倍を返金するしかないでしょうか? 回答頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 退職後の確定申告

    確定申告について教えてください。 3月末に退職、退職金を100万円程を受取り 健康保険料(任意継続)を毎月納め、住民税を支払い 7月に失業保険の給付を目前に今の会社に採用されましたが、 3か月試用期間のため時給(アルバイト扱い)で働いています。 試用期間終了後も正社員への確約はありません。(クビらしい・・) この状態で年が明けたら確定申告をした方がいいと教えられ ましたが何を揃えてどうすべきか悩んでいます。 来年の話なので気が早いのですが必要なものは揃えておきたいと思います。 保険料と住民税も申告に対象になるのでしょうか?長くてすみません

  • 確定申告について

    H18年度の確定申告についてです 1月~3月まで仕事をしていました(税込み160万円) 4月~11月までは失業給付あり 自己にて国民健康保険・国民年金を支払いました 12月には扶養にはいりしました 上記の場合 確定申告は必要ですか? それとも 12月扶養になっているので 必要ないのでしょうか?

  • 確定申告について

    今回、はじめて確定申告をしますが、ネットで調べたのですが、わかりにくかったため、相談させてください。 私は 1月~4月まで正社員で働き、収入はボーナス含め140万円程度です。(退職金なし) その後、失業保険を受給しました。 その後短期のバイトをし、月あたり6万円の収入を得ましたが、給与明細から所得税はひかれていません。 今月から長期の派遣社員として働きはじめましたが、 雇用保険以外は社会保険には加入していません。 国民年金は仕事をやめてから支払っていません。 健康保険は親の扶養家族で加入しています。 質問です。 正社員収入は130万円を超えているため確定申告は必要だとおもいますが、所得税を引かれていない短期バイト収入および派遣収入は、確定申告が必要でしょうか?それとも確定申告では所得税の引かれた分のみ、申告すればよいのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 確定申告

    6月に退職して現在無職です。 7月から10月まで短期アルバイト(1日8,000円)を10回しました。 11月からは失業給付受給中です。 確定申告をする際、短期アルバイト先からも源泉徴収票をもらって確定申告したほうが有利になるでしょうか。 また確定申告は2月16日からしかできないのでしょうか。

  • 確定申告する必要ありますか?

    2005年1月~3月まで所得がありました。 (会社から源泉徴収票もらっています) そのあと失業保険を12月まで給付されていました。 (失業保険給付は確定申告の対象にならないのですよね?) 私は確定申告する必要ありますか? 全然関係ありませんが、世の中で確定申告する必要の無い人って、どんな人ですか。 ・自営業 ・会社員 とかですか。あと扶養されている主婦ですか?

  • 確定申告について

    確定申告について質問です。 今、自分はH16/10/31まで他の会社で正社員として働き、去年H17/2/20に現在の会社に契約社員として入社ました(契約社員といっても、雇用保険/厚生年金/健康保険等が付いています)。その空いた期間は失業保険で賄い、今に至るのですが、この場合、自分は確定申告ができるのですか? そもそも、今年の確定申告の対象期間としては、いつからいつまでなのでしょうか? 知識不足ですみません。。。。 払いすぎたお金が返ってくるというこの制度に、自分は対象となるのか? だれか分かりやすく教えていただけると助かります。

  • 確定申告について

    質問1 下のような場合で、確定申告をするとどのくらい戻ってくるか教えてください。 1月~3月まで正社員で、9月からアルバイトで働いています。 正社員時の給与60万、源泉徴収税額1万8千円、社会保険料等の金額9万、退職金50万 アルバイト時の給与48万、源泉徴収額2万6千円、社会保険料等の金額3千円 生命保険料(2つ合計で)23万円 国民年金16万。 国民健康保険19万円(旦那の名前で払ってますが) 質問2 4月から国民年金に加入し、保険料をその時一括で払ったのですが、確定申告に必要と知らず、受領書(?)をなくしてしまい、細かい金額がわかりません・・・どうしたらいいですか? 質問3 103万以上働いてるし、社会保険じゃないし、扶養にも入ってないと思うのですが、国民健康保険料は旦那の名前で私の分も支払ってます。私の確定申告には書かないのでしょうか? 質問4 ここまで書いて気がつきました!旦那の年末調整のときに、国民健康保険の金額を記入してません!(書くなんて知らなかった・・・) 旦那の源泉徴収票を見ても社会保険料等の金額は空欄になってるし・・・ 申告漏れになるのでしょうか?こういった場合どうしたらいいのでしょうか? 初めての確定申告で、わからないことだらけです。 どうか宜しくお願いしますm(__)m

  • 離職中の確定申告

    43歳既婚の男性です。 昨年(2010年)6月末に退職をして、現在は失業保険の給付を受けています。 収入は失業給付金と妻のパート代となっています。 これまで、会社で年末調整での申告をおこなってきましたが、失業保険給付中の申告で確定申告が必要なのかどうかがわかりません。 (1) 確定申告への書類は何が必要ですか? (2) 妻の収入についての申告は別途必要ですか? 何卒、ご教授の程、宜しくお願い致します。