• ベストアンサー

ビデオカード取り付け(オンボード→AGPへ取付)

rize1225の回答

  • ベストアンサー
  • rize1225
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

私のやった手順では まずオンボード出力のままATIのサイトからドライバダウンロード (まだAGPには刺さないで) ↓ 次にインストールしないでそのまま電源OFF ↓ そしてAGPに刺す ↓ そしてBIOSのオンボードを無効 (やり方はNo2の回答に対する補足でOKです) ↓ 起動してドライバインストール

mitiyuki3
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。回答ありがとうございます。とても参考になりました。早速トライしてみます。

関連するQ&A

  • AGPビデオカード

    女神転生IMAGINE用にPC拡張検討しています。 最低限の必要環境としてhttp://game.livedoor.com/special/imagine/download.html を参照した所、グラフィックカードの条件満たしてませんでした。 【現在のPCスペック】 製品:SOTEC PC STATION PA4240AVR OS:WindowsXP SP2 CPU:Intel Pentium 4 CPU 2.4CGHz Memory:752MB グラフィックカード:Intel(R) 82865G Graphics Controller 64MB 【検討中のビデオカード】 GX-6200/A128[GeForce6200搭載 AGPビデオカード] PC改造は初めての超初心者です。 他に推奨ビデオカードや、電源ユニット交換などアドバイス有りましたら、宜しくお願いします。

  • AGP×4のカード

    格安でPCを組んだのですが、DVDを視聴していてコマ落ちしてしまいます。オンボードVGAをあきらめ、グラフィックカードを増設しようと思うのですが、昔のAGP×4対応のカードを×8対応のAGPバスに挿した場合、何か問題はあるのでしょうか? なお、現在の構成は、 マザーボード K8MM-V(MSI社製) CPU    Sempron2800+ メモリー   512MB×2 ビデオ、サウンドはオンボードの物を使用。 追加予定はビデオカードは、手持ちのMilleniumG400 MAX(32MB)を使おうと思います。 主な用途は、DVD視聴、インターネット閲覧、ビデオ編集です。 宜しくお願いします。

  • ビデオカードについて

    オンラインゲームをしたいのですが 各ゲームに必須環境・推奨環境のところの ビデオカードの見方がわかりません。 その他のものは満たしています。 私のマシン(ノート)のスペックは Intel(R) 82852/82855 GM/GME Graphics Controller です。 例としてパーフェクトワールドの推奨スペックは NVIDIA GeForce 6600 128MB以上の3Dグラフィックカード ATI RADEON X600XT 128MB以上の3Dグラフィックカード です。 これは推奨スペックに達しているのでしょうか?

  • AGP Videoカードについて

    8x/4x AGP Pro 1.5V slotと表記のあるAGPスロットを持つマザーボードを使っていますが、使っているVideoカードはPCIの旧型のものなので、Videoカードを交換しようと思っています。ゲームなどはそんなにやらないのですが、ビデオはパソコンでそこそこ見るので、上限2万円位まででおすすめのAGP Videoカードはありませんか。グラフィックカードは素人なもので。

  • 対応するビデオカードがわかりません

    知人からいただけそうなパソコンがあり、オンラインゲームが 快適にできるようビデオカードを変更したいと思っています。 どういったビデオカードが対応しているのかを バッファローなどのHPで調べたのですが、わかりませんでした。 Radeonがいいと聞きますので、Radeonのどのバージョンなら 対応しているのか教えていただければと思います。 また、ここで調べればわかるなどのアドレスありましたら 教えていただきたいと思います。 パソコンは 製品名:IBM intelli station M pro 6230-2F1 OS:XP pro プロセッサ:インテル pen4 プロセッサ 2.6CGHZ 主記憶容量:256MB×4 (1.0GB) グラフィックスエンジン:NVIDIA Quadro4 280NVS ビデオRAM容量:64MB DDR SDRAM バス・アーキテクチャー:AGP/PCI FDD:2モード (1.44MB/720KB) HDD:40GB アドバイス宜しくお願い致します。

  • 私のPCの現状で一番良いビデオカードは?

    自分のPCで一番良いビデオカードが知りたいです。(できれば、1万円以内で) 1.5Vのみ(AGP4x・AGP2.0)、15ピンのアナログ出力付きのビデオカードを探しています。 数少ないと思いますが、良い物があれば教えてください。宜しくお願いします。 現在使用中のデスクトップ CPU = Intel(R)Celeron(R)CPU 2.8GHz OS = Microsoft Windows XP Home Edition DirectXのバージョン = DirectX 9.0 Mem:  DDR-400 512MB グラフィックカード = S3 Graphics ProSavageDDR VRAM = 32.0MB マザーボード =U8668-D スロット AGPx1 (1.5Vのみ)、PCIx3 AGP x4(1.5V のみ) よろしくお願いいたします。

  • 2Dゲーム用のビデオカード

    2Dゲームを容易にプレイしたいのですが、 AGP MSI RX9200SE-T128 RADEON 9200SE 128MB このビデオカードでは、2Dゲームに関して何か問題はありますか?もしあるなら、2Dゲームに最適なビデオカードを教えていただけないでしょうか?

  • AGP1.0のビデオカードはもうない?

    みなさんこんばんは。よろしくお願い申し上げます。 さて、古いマザーボードがあります。AGPの種類を調べてみたところ、 http://ja.wikipedia.org/wiki/Accelerated_Graphics_Port AGP1.0/3.3Vであることが判明しました。ポートの前だけに切り欠きがあります。 現在、Millenium G550 が問題なく動いています。これは、AGP1.0/2.0ユニバーサルのカードのようで、前後に切り欠きがあります。 このような、3.3Vにも対応したビデオカードを探しているのです。できるだけ新しいチップを搭載したものが希望なんです。 Millenium G550もいいカードなんですけど、コンポーネント出力ができない(S端子まで)、ドライバでモニタの回転(ピボット表示)ができないなど、制限も多いです。 ATIですと、RADEON9250など、古いチップなら対応カードがあるようですが、もっと新しいものはないんでしょうか? ATIが希望ですが、nVidiaなど、他社のものでもかまいません。 よろしくお願い申し上げます。

  • AGPのビデオカードで最高位のチップ

    昔は自作に没頭していましたが今ではさっぱりになってしまった 元自作ユーザーです 販売されているAGP8×のビデオカードについてご教授下さい 現在、GeForce系とRadeon系で 一番ハイスペックなビデオカードのチップは どういった物になりますでしょうか? (GeForce 7600GS? Radeon 3850? でしょうか?) また最近のビデオカードには動画支援という機能もあると聞いたのですが これは自動的に支援されるものなのでしょうか?(ソフトウェアから起動?) またこれ以上のAGP対応ビデオカードがリリースされるという話はあるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら チップによっての性能や機能の違いなども教えて頂けますと幸いです よろしくおねがいします

  • ビデオカードについて><

    パソコンの種類 : dellComputerCorporetion DEEL DIMENSION DIM2400C > OS : マイクロソフトウィンドウズXPプロフェッショナル(5,1 ビルド2600) > CPU : Intel(R)Celeron(R) > クロック周波数 : 2.4G [Hz] > Memory : 510 [MB] > VideoCard : Intel(R)82865G Graphics controller > VRAM : 96.0 [MB] > DirectX : Directx9.0c です。ビデオカード増設できるでしょうか?