• ベストアンサー

なぜ、このカテには、

いつも楽しく読んでいます。 なぜ、このカテでは宿題やレポートの課題のような質問をそのまま乗せて、「至急教えて下さい」のような内容が多いのでしょうか? 経済学を専攻している学生はモラルが低い?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • relaxador
  • ベストアンサー率42% (91/214)
回答No.3

こんばんは。 このカテゴリーだけでなく、 すべてにそういう質問は出ています。 宿題やディベートの論点だけでなく、 辞書をひく、自分で調べることを行わず 質問する人もいます。 好意的な見方をすれば、 資料がない、探し方がわからない、 その他の事情で行えないといえるでしょう。 それでもここで集められる情報だけでは、 合格点や相手を論破するのは難しいでしょう。 そこからが勝負になると僕は思っています。 そしてできるだけの質問に答えようと思っています。 ご参考まで。

radio98
質問者

お礼

ありうがとうございます。逆説的に大変厳しい意見ですね。 他のカテゴリでも確かにありますね。 しかし、このカテだけはその割合が多いような気がします。 穿った見方をすると、以前このカテで甘い目を見た、つまり、良い回答者が多いとも言えますでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#10816
noname#10816
回答No.4

他の方の回答に見られるように、調べればわかる内容が質問されているケースは他のカテでも見られます。 >他のカテゴリでも確かにありますね。 しかし、このカテだけはその割合が多いような気がします。 この答えは理解に対するハードルの高さから来ているのではないかと思います。 歴史のように事象について調べて終わりなら、楽だと思いますが、例えば英語のように単語の意味を調べてもこれだけでは正しく英訳される訳ではありません。英文法という知識がさらに必要となります。このため英語も理解のハードルが高い科目だと思います。経済学もハードルは高いと思います。このような傾向の学問は課題の丸投げ的質問が多い気がします。 例えば、インフレって何ですか?のような質問ばかりであればモラルは低いと言えると思いますが、需要曲線がD=1600-5P、供給曲線がS=4P-200で与えらたとき、均衡価格と均衡取引量を教えてください。といった質問では調べてもすぐに答えが出せずモラルが低いとは言えない気がします。(だからといって課題の丸投げに答える気はありませんが)経済学の質問でも、後者の方が理解するハードルが高いと思います。また経済理論は生き物ではなく、一応不変解ですよ。 経済が生き物という領域は別の部門だと思います。例えば、赤字財政といわれる日本経済に有効な経済政策は何ですか?と言う質問がそうだと思いますが、逆に私はこの手の質問に興味があります。 分かりづらい答えになりましたが、調べてもすぐにわからないから課題丸投げ的質問が多いんだと思います。逆説的にいえば、理解のためのヒントが欲しい分野なんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19427
noname#19427
回答No.2

他のカテでも自分でちょっと調べれば分かる事や、 課題のような質問を載せている方は多いです 至急を付けて返信しない方ですね 写して「はい終わり」的な感覚なのでしょう。 モラル、マナーが低いだけだと思います

radio98
質問者

お礼

有り難うございます。 「はい、終わり」の人たちが社会人になって、正解の無い問題に直面したときには、やはりここに来て、質問するんですかね。 自分の頭で考えるということを放棄すると、進歩しないことが判るまでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ac-sakura
  • ベストアンサー率19% (185/963)
回答No.1

自分でやるのが面倒なのでしょう。 実際、同じ答えなら自分でやっても人がやっても同じ評価ですから。 英語や数学も多いですよ。

radio98
質問者

お礼

有り難うございます。 英語や数学は一応不変的な解がありますので、ここでの回答をそのまま利用しても、不正解にはならないと思いますが、経済は生きているものですから、自分で勉強しないと、永久に質問しつづけなければ理解できないといういうことが判らないのかな、と考えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて!gooのカテを間違えました。

    こちらのカテでいいのか、また心配なのですが、よろしくお願いします。 カテAで質問すべきことをカテBで聞いてしまいました。gooではカテAと同じ内容のものをカテBでたずねることはできませんね。そしてしばらくはカテAの質問も削除できないんですよね。その場合、カテAでしてしまった質問のURLをカテBの質問内容に貼り付けてリンクさせ、間違ったことを説明して、もう一度質問しなおすことはできますか。

  • なぜ、『学問・教育』カテに「政治学」がないの?

    さきほど「政治の責任とは?」という質問をしょうと思い、『学問・教育』カテの「政治学」を選択しようと思ったら、「政治学」カテがありませんでした。それで、仕方がないので、「社会」の「政治」カテで質問したのですが、「社会」カテには「経済」もあります。 こんなことは、「このQ&Aコミュニティーについて 」カテで質問すれば良いことですが、「政治」と「経済」というのは切り離せない関係にあると思いますので、「経済学」に関心を持たれている方にお伺いしたいと、『学問・教育』カテの「経済学」で質問してみました。 なぜ、『学問・教育』カテに「経済学」があるのに、「政治学」がないのでしょうか?お考えを教えて下さい。「OKWaveの社長に聞いてみたら」というご回答だけはご勘弁を下さい。

  • ITビジネスの将来性について

    こんにちは。私大2年の学生です。 先日ゼミ応募の課題で以下のようなものが出ました。 「『ITビジネスの将来性』について肯定的な見方と否定的な見方をそれぞれ紹介し、ITの将来動向について自分の意見とその根拠を述べなさい。」 ↑の課題レポートを作成するのに参考になりそうなサイトをご存知でしたら 教えていただけませんか? 当方経済やITに関して全くの素人で少々困っております・・・ 大学も別に経済学専攻なわけではないのですが、なぜかこの課題でして。 なお、先日同じような内容で投稿させていただきましたが こちらのカテゴリーでも伺いたく再度投稿しました。 〆切が今月の28日なの少々切羽詰っております・・・ お時間あればお願い致します。

  • 「ITビジネスの将来性について」

    こんにちは。私大2年の学生です。 先日ゼミ応募の課題で以下のようなものが出ました。 「『ITビジネスの将来性』について肯定的な見方と否定的な見方をそれぞれ紹介し、ITの将来動向について自分の意見とその根拠を述べなさい。」 ↑の課題レポートを作成するのに参考になりそうなサイトをご存知でしたら 教えていただけませんか?お願いします。 当方経済やITに関して全くの素人で少々困っております・・・ 大学も別に経済学専攻なわけではないのですが、なぜかこの課題でして(^^;) 課題の発表から締め切りまでの期間が短く(〆切 10/28) あまりないので切羽詰っております。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • 回答がつきません、カテを変えるべきでしょうか?

    夢分析をしてほしくて、心理学のカテに質問出しましたが、一件も回答がつきません。 占いのカテに変えて質問すべきでしょうか? けれど、占い師もピンきり・・・。 本当は適当に言っている占いの回答を、そうなのかと信じてしまうことにならいかと、心配です。 だから、(みた夢に不吉な感じを覚えて、大変不安でしたので、) 正確な分析結果がほしくて占いではなく、回答がつきにくいカテだということは分っていましたが、 心理学のカテで質問しました。 しかし、回答がつかず、不安なままです。 用事があって、しばらく出かける予定なので、 もう2~3日待っている時間はありません。 カテを変えて再質問したほうが良いでしょうか?

  • 課題指定なしのレポート(経済学史)

    課題指定が無し(大まかな範囲は授業でやった内容)のレポート(A4を10枚程度)を提出しろという課題が出ました。 授業でやった内容は、重商主義~重農主義、東インド会社、ジョンローのシステム、アダムスミス、国富論、古典派経済学などです。 先生は『すぐわかるからどっかのをパクらないように。』って言ってましたけど、正直レポートを出せといわれて何を書けばいいかよくわかりません。 理系の僕が初めて習った分野で論ずることも出来ないですし…。 何かヒントのようなものいただけませんでしょうか。 締め切りは14日なので至急回答いただきたいです(>_<)

  • 日中の経済関係について・・・

    いつもお世話になっています。 学校のレポートで、日中の経済関係について論述するという宿題がでたのですが、19世紀前半あたりで日中の経済についてとりあげるなら、どういった内容がいいでしょうか。。。経済のことなどまったくわからないので困っています。経済関係にどのような特徴があったかなど・・・・全体をとらえてまとめるのでも、細かく何かに焦点をあててまとめるのでもいいのですか。。何かいいアイディアはないでしょうか??

  • 夏休みのレポート

    夏休みもあと3分の1しか残っていないというのに、僕にはまだまだ宿題が残っています。しかも部活や部活の合宿もあり、かなりヤバイ状況です。そんな僕の学校には課題は自由の数学レポートを書いてくるという宿題があります。そこで無理なお願いですがもし次の条件に合う数学のレポートに使えそうな課題を知っていたら教えて下さい。 ・中1でも理解できて簡単な内容 ・インターネットを使って調べられる ・半日あれば完成できる ・レポート用紙10枚分くらいにはなる 無理なお願いですがどうか宜しくお願いします。参考になるURL何か付いてたりすると大変助かります。

  • 地域福祉の現状と課題

    学校の宿題で「地域福祉の現状と課題」という題でレポートを書かなければいけません。レポート用紙8枚分も書かなければいけないのですが書き出しや内容などまだ全然書けていません。 どういうことに視点をおいてかくかなど何かアドバイスなどあったら是非おねがいします!

  • 公共経済学について至急お願いいたします!

    公共経済学 至急お願いいたします! 公共経済学のレポートを書かなければならず、 課題として新聞、ニュースをとりあげて その課題と論点、解決策を述べよという課題で 関連するテーマ、ニュースで しっくりくるものが見つけられないで進めずにいます。。 考えたものとしては ・中国の集団所有性の問題 ・最近のゴーストライターの存在を囚人のジレンマと関連させて と考えたのですが、二番目のものは ゲーム理論に近い気もして。。 なかなか良い公共経済学に関連するニュースをピックアップできずにいます。 いいニュースや、公共経済のレポートとしてとっつきやすいものはありますでしょうか? 公共経済の問題でなければ 採点されない可能性があるので。。 よろしくお願いします!!