• 締切済み

猫を追い出す方法

strawberry_jamの回答

回答No.2

先日、たまたまスーパーで見た商品なのですが、猫の嫌いな超音波みたいな音を出して、猫をよせつけない商品があるのをみかけました。 ネットで探してみたら、下のような商品がHITしました。もう少し探せば色々あるかもしれませんが・・・ ちなみに私が見た商品はもうちょっと安くて、ジャスコのガーデニングのコーナーで見ました。 お庭に猫が入って植木にいたずらしないようにするとか書いてありました。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/akiba-garage/c4b6b2bbc7.html
123456zennsinn
質問者

お礼

うっ。一万円ですか。 ジャスココーナーの方は私も見てみますね

関連するQ&A

  • ネコ草の育て方

    外に出さないようにして、ネコを一匹飼っています。そして、時々、ネコ草をペットショップで買ってきて、家の中においています。 すると、1週間ぐらいで、ネコ草が枯れてしまいます。水も1日置きぐらいにあげ、日当たりのよいところにネコ草をおいています。 ネコ草をもっと長持ちさせるには、どのようにしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。 ペットのカテゴリーで相談しようかとも思ったのですが、草花に詳しい方々はこちらのカテゴリーを見ているかなと思ったしだいです。

  • 屋根裏の猫を退治する方法

    屋根裏に猫が住み着いて困っています。バルサンをたいて追い出してもまた戻ってきます。大工さんに頼んで出入り口を封鎖するのがよいと思うのですが費用も高額になります。なんとかうまく退治する方法がありませんでしょうか。

  • 屋根裏にネコが入ってきて困っています。

    以前他で質問をさせていただいた者ですが、 実は屋根裏に野良猫が子供を産んでしまいまして困っています。 最初はねずみか何か他の動物だと思っていたのですが、 屋根裏に上ってみるとなんと子猫が2~3匹いました。 どうしようか2~3日迷っていたら物音もしなくなったので、 どこかへ親と一緒に引っ越してくれたと思っていたのですが、 今度は建物とクローゼットの間に入ったらしく 屋根裏からは見えなくなってしまいました。 また、夜になると親ネコが戻ってきてガサガサうるさいので、 先日最終手段と思いクローゼットの壁を破って子猫を3匹取り出しました。 これで猫たちのうるさい音から開放されると安心していたら、 もう一匹どこかにいたみたいでまだ子猫の鳴き声がするのです。 さらに親ネコは自分の子供が3匹足りないと思ったのか、 一日中、屋根裏でニャーニャーと以前よりうるさくなってしまいました。 今、屋根裏にいる親ネコと子猫1匹と 取り出した猫たち3匹をどうしたら一番良いのでしょうか。

    • 締切済み
  • 猫がパソコンとかのコードをかみちぎってしまって困っています

    猫が色々なコードをかみちぎってしまって困っています。 ホームセンターに売っているようなコードガードを買ってきてまいておこうかと考えているんですが他に何かかまれないようにするいい方法はないですか? ペット用のそういった商品はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 母猫と仔猫について教えて下さい!

    初めまして。 うちの猫が先月(4月12日)に子猫を3匹出産したのですが その子猫を家中の色んなところに移動させるんです。 猫が暗い所を好むのは知っていますが 今、屋根裏のような所に入り込んでしまって 子猫が、無事なのか確認ができない状態です。 狭い屋根裏なので、とても人間が入れるような場所ではなくて……。 少しずつ歩けるようにはなってきてたようなんですが このまま屋根裏にいて出てくるものなんでしょうか? 心配であんまり眠れないです。 どなか教えて下さい。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫に出ていってもらう方法は?

    先日、家の床下に猫が入り込み、仔猫を産んでしまいました。床下の通風孔のふたが外れていた事に気付かず、入り込んでしまったようです。 猫達はそのまま住み着いてしまっているのですが、犬を1匹飼っている事も有りこれ以上ペットを増やすつもりは有りません。 強引に追い出す事も考えたのですが、今ここで追い出してしまうと仔猫が生きていけないのではと思い、ある程度成長して普通の餌を食べられるようになるまでの間は床下を猫の家として貸してあげようかと思っています。 そこで質問なのですが、猫達が自然に出ていってくれるような良い方法は有りませんでしょうか? また、餌などは一切与えていないのですが、餌を与えたほうが良いでしょうか? 猫達が出ていってくれた後、通風孔のふたを閉めようと思っています。

    • ベストアンサー
  • 同じところでずっと鳴いている猫がいます

    ペットではないのですが、動物のカテゴリーがここにしかありませんでしたので「ペット」にしました。 ここ最近同じところでずっと鳴いている猫がいます。 同じ場所とは姿を見たわけではなくて、声が聞こえる方向がいつも同じ場所だからです。 毎晩鳴くのでずっと気になっているのですが、何処か出られない場所にでも迷い込んだか怪我でもしたのでしょうか? こういった場合、自分がその声が聞こえる付近のお宅に声をかけお邪魔してその猫を探したほうがよいのでしょうか? もしくは犬猫の動物を助ける業者に頼んだほうがよいのでしょうか? もしよろしければ県や市で運営しているところがあれば教えてください!! よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 23区内のペットショップ(猫)

    東京23区内で、ペットショップを探しております。 飼おうと思うのは猫でスコティッシュフォールドの長毛種のメスです。 評判がいいところをお願いいたします。(ペットショップ コジマ以外で。) カテゴリ違ってたらごめんなさい。

    • 締切済み
  • 猫が大好きで、猫グッズなどを集めています。

    猫が大好きで、猫グッズなどを集めています。 検索サイトなどで探してみたのですが、あまり良い所を見つける事が出来ませんでした。 どうしても有名なアニメキャラクターなどに行き着いてしまいます。 有名キャラクターでは無く、無名作家さんオリジナルの猫ちゃんの商品を売っているサイトや場所、素人さんが作っている猫グッズの売場などもお教え下さいませ。 こちらに質問して良いのか悩んだのですが、何処に入れて良いのかわかりませんでした。 もし、他に適切なカテゴリーが有りましたら併せてお教え下さいませ。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 多頭飼いのネコの臭い

     2匹程度ならペット可能と言われて、賃貸物件で猫と暮らしています。 いつのまにか(言い訳です、すみません)、数匹の猫を保護して育て 今では8匹になってしまいました。 今度、大家さんがペットの匂いチェックをしたいから訪問させてくれ、と恐怖の電話がっ。 エオリア(東芝)を一階と二階に設置し、あらゆるところに芳香剤を・・・・ もちろん効きません。 壁にオシッコをかけるのが趣味の悪党が、数匹いるからです。 業務用のペット消臭剤(千葉県・野口商事)を今、注文してみましたが やはり不安です。 劇的にペット(猫)のにおいを消す商品あるいは方法はありませんか? もちろん多頭飼いしている自分が悪いのですが、里親探しは相当厳しいのが現状です。 どなたか大家様来訪に備え、良きアドバイスをお願いします。

    • 締切済み