• ベストアンサー

屋根裏の猫を退治する方法

屋根裏に猫が住み着いて困っています。バルサンをたいて追い出してもまた戻ってきます。大工さんに頼んで出入り口を封鎖するのがよいと思うのですが費用も高額になります。なんとかうまく退治する方法がありませんでしょうか。

  • ei60
  • お礼率62% (123/198)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17313
noname#17313
回答No.4

NO1です 子供のころ、友人の家の床下には、子供一人がやっと通れる位の、上へ伸びる煙突状の空間がありました。 きっと、増築の時などに出来た無駄な空間だと思いますが、そこから屋根裏へ上れるのです。 秘密基地と名づけてよく遊んでいました。 学校の講堂にも、その様な空間がありましたよ。 質問者さんのお住まいにも、もしかしたら、猫が通れるそんな空間が有るのかもしれません。 ごく普通のお住まいでも、屋根と屋根がわずかな高低差で重なっている所などは、 人の手が届きにくく、壁仕上げが雑に成っている場合があります。 そこに猫が入れるような隙間があるかもしれません、有っても下からは見えないはずですから、 思い当たる部分が有るのなら、屋根に上って、有無を確認する事をお勧めします。

その他の回答 (3)

回答No.3

ガーデニングのアイテムで、熱感センサーによりねこの嫌がる超音波を出す猫よけグッズがあります。 私も車庫(正面オープンで屋根あり)がねこの寝場所になっていたのに、それを置いたら居なくなりました。というより、入る機会を外でうかがっている状態になりました。 電池が切れた瞬間に、ねこの溜まり場に逆戻り。 再度単2電池を補充しました。 きっと屋根裏にも使えるのではないかと思います。 購入したのがだいぶ前で、名前も忘れましたが、薄いウグイス色のねこのかたどりに、センサーとビームの出口がついています。 大きさは本体の高さ20センチくらいだったと思います。 値段は1万円台全半だったと思います。 非常に不明な点が多くてごめんなさい。

noname#47429
noname#47429
回答No.2

 屋根裏出入り口を取り外し可能なように細工してステンレスのクリンプ網でふさげば良いのでは・・・。  とりわけ難しくはないですよ。 どのようにして入るのか良くわかりませんが・・。 そんなに簡単に入れるものなのかなあ、当家には外から入れるような出入り口がないのでよくわかりませんが。  

noname#17313
noname#17313
回答No.1

出入り口が分かっているなら、やはり、封鎖が一番だと思います。 猫を追い出せたとしても、封鎖しない限り、 ハトやイタチ、蛇、ねずみ等動物たちの格好のねぐらに成るでしょう。 多少不恰好でも、家族や知人の協力で、封鎖出来ないのでしょうか、 脚立やはしごは、お近くでレンタル出来ませんか。

ei60
質問者

補足

出入り口が分からないので困っています。出入りしているところが見れればいいのですが、まったく見えず素人には見当もつきません。

関連するQ&A

  • 屋根裏の動物とバルサンについて

    屋根裏でバルサンを焚いたことのある方はいらっしゃいますか? 家は二階建ての古屋で、一階と二階の間の天井裏に動物が住みついています。 ハクビシンかタヌキの類のようです。 侵入口も不明なので、足跡など取ってみるか思案中です。 調べてみると追い出し方法で 「バルサンを焚く」 とありますが、 屋根裏でバルサンをして、一階や二階にどんな影響があるか気になります。 屋根裏の広さは40坪ぐらいあるようです。 とにかく古家で、あちこちガタがきていて天井から空気の隙間はありそうです。 特大の蜘蛛やムカデなど出てきてたりしますし(天井からだけじゃありませんが・・・)、 神経質な猫、慣れていない猫、子猫たちもいて、焚いてどうなのか?? 出てきて死んだ蟲にも猫は容赦なく手を出しそうですし、預けておける避難所もないもので。 いずれにしろ、まだ屋根裏にあがるのも恐ろしくて躊躇している段階ではあります。 自分で出来なければ業者の方にお願いすることになりますが、 追い出すにはバルサン的なものを使うみたいです。 経験のある方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 

  • 屋根裏にねずみがいます。駆除の方法ってありますか?

    屋根裏にねずみがいます。駆除の方法ってありますか? 私の住んでいる家は築40年で、どこかにに隙間があるようで、屋根裏にねずみが入っているようです。 がりがり歯で噛み砕いている音や走り回る音が聞こえてきます。 ある雑誌を読んでいましたら、ねずみがいる家は、ねずみの毒にやられて柱などが腐り始めて倒壊する恐れがあると書かれていました。 柱などを腐らせる恐るべきねずみ毒とは何でしょうか? それと、以前、ねずみホイホイで数匹退治した時もありますが、最近のネズミは賢く退治できないようです。 屋根裏にバルサンなどの煙攻めをしようとも思いますが、効果はあるものでしょうか? 只、薬物によりネズミが屋根裏で死んだ場合、そこから出るねずみ毒による弊害を考えた場合大変だとも思っています。 プロに頼むのが良いようですが、出来るだけ個人で駆除したいのです。

  • 屋根裏に猫が徘徊してますが、入り口がわかりません

    平屋で古い家です 時々屋根裏で猫が暴れまわっています 進入口を塞ぎたいのですが それらしい穴が見当たりません 進入口を見付ける方法はありませんでしょうか?

  • 猫が不法侵入?猫がどこからか侵入してきて1階の屋根うら、2階の屋根裏な

    猫が不法侵入?猫がどこからか侵入してきて1階の屋根うら、2階の屋根裏などで徘徊しています。初めはネズミだと思っていましたが昨夜ゴソゴソ音がしたと同時に外へ出て、進入口を確かめようとした時、猫が逃げ去ったのを見つけました。今朝、隙間などないか進入口を見つけようとしましたが発見できず、困っています。 1階の天井にはオシッコともいえる形が付いています。(納戸兼物置の部屋)このままだと天井材が腐るし、シミ落ちる可能性もあるでしょう。 進入口さえわかれば塞ぐこともできるのに、どうしたらよいかわかりません。 昼間はわかりませんが夜間になるとゴソゴソしにやってくるようです。 猫の心理で「この家に入りたく無くなる」方法や防止策、などあればお教えください。 わが家も愛犬がいます。できることなら乱暴なことは避けたいです。よいアイデアなんでも実践しようと思いますので色々な御意見頂きたいのでよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫退治について

    庭に猫が侵入して、糞尿をし、臭くてたまらないのですが、何か退治する方法は無いでしょうか。

  • 屋根裏のこうもりを退治したい!!

    昨年、築16年の中古住宅(一戸建て)を購入しました。 裏が田んぼで風通しも日当たりもよく気に入っているのですが、屋根裏に住み着いているこうもりに困っています。 構造的に瓦の下に屋根裏とつながる隙間があるらしく、四方から出入り自由なようで、かなりの数のこうもりが住み着いているようです。 去年の夏に屋根裏に上がって糞を掃除し、漂白剤を入れた水鉄砲で可能な限り追い出したのですが、やっぱりすぐに戻ってきてしまいました。 夏の夜は、こうもりが屋根裏を飛んでいる音で目が覚めるほどうるさく、糞が堆積しているので、アトピーを持つ娘に影響があるのでは・・・と心配しています。 瓦の隙間をふさげばいいのですが、足場を組むのにそこそこお金がかかるらしくて、今はそんな余裕はないし・・・。 こうもりが寄り付かない方法ってないんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください!

  • ハクビシンの退治方法

    最近ハクビシンが屋根裏に住み着いしまい、困っています。 なんとか退治したいのですが、どうすればいいのでしょうか? いい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 屋根裏の換気について

    屋根裏の換気について 屋根裏の換気口から雨が入り雨漏りになるため換気口を塞いだのですが、 それからは夏場2階の部屋の熱気がすごいので困ってます。 屋根裏専用の換気扇など販売されてますが高額なので... できればお金があまりかからなく雨の進入を防ぎながら屋根裏の風通し(温度を下げる)をよくする方法はないでしょうか?素人なので専門用語なしでお答えいただけますか。 よろしくお願いします。

  • バルサンを炊かずにノミ退治をする方法

    ネコにノミを発見し、滴下タイプの薬を投与し、櫛でせっせと取り除き、ほとんどノミはこの3日間でいなくなったのですが、とたんに人間がノミにおそわれています。 卵等が室内にあるだろうと思われるので、定期的なネコのノミ駆除の必要性はよく理解できました。 困っているのは刺されている人間です。 しかし、室内飼いなので、バルサンを炊けません。 せっせと掃除洗濯しているのですが、バルサンを炊かずにノミを退治するいい方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 屋根裏のコウモリを追い出す方法

    半年前から屋根裏にコウモリが住みついています。コウモリが屋根裏から出た後に出入り口を塞ごうと思うのですが、そのタイミングがよく分りません。暗くなって塞いだのですが、残っているようなので再び開放しています。コウモリは夕方から明朝明るくなるまで、ずーと外へ出ているのですか? 時々巣へ戻るのですか? コウモリの習性を教えてください