• ベストアンサー

分割流型ターボファンについて

Hasktの回答

  • ベストアンサー
  • Haskt
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

「ジェットエンジン概論」(東京大学出版会)という本が詳しいと思います. ちょっと値段が高いのが難点ですが...(^_^;) タービン出口温度ですが,大学の授業でなんかやったようなおぼえがあります. たぶん計算式などがのってると思います.

関連するQ&A

  • ターボファンエンジンのタービンとファンは同軸なんすか?

    ターボファンエンジンのタービンとファンは同軸なんすか? タービンとファンの回転数は同じかってことなんだけど。 機械的に同軸ではつながってないよね?始動するときなんかどーすんのよ?

  • トリチェリーの定理とターボファンの計算について教えてください。

    トリチェリーの定理とターボファンの計算について教えてください。 いつもありがとうございます。 吐出面積 0.1m2 風圧  100mmAq=0.1mAq 風量 7000m3/H のターボファンを職場で使っています。 私がトリチェリーの定理で計算をすると、 速度v=√(2×9.8×0.1)=1.4m/sになり、 風量は、速度×吐出口面積なので、 1.4×0.1=0.14m3/s=504m3/H になってしまい、 7000m3/Hになりません。 実は、このターボファンの風圧が、50mmAqになった場合の 風量を求めたいのですが、いったい、どう計算したらいいのでしょうか?。 もしかしたら、ターボファンの吐出口面積は無視してもいいのか? と思うことがあります。 私の計算のどこが間違っているのか お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • タービンの性能の結果のグラフ

    タービンの性能を計算し、グラフを作成したいのですが、あまりタービンのことも詳しくなく、計算も作成したことがないので、初めてで良く分かりません。 何の性能の結果を利用して、縦軸・横軸に何の値を持ってくるべきかを教えてほしいです。できれば計算方法やグラフの作成の手順も教えてほしいです。 ちなみに、エンジン形式は分割流形ターボファンです。 長々となりましたが知っている方いらしたら教えてください。お願いします。

  • ターボの作動と燃費について

    いくつかのターボ車には、「ターボ作動メーター」が付いて いますが、ターボタービンはエンジン回転中は常に回っている 訳ですよね?だとすると作動時以外はただ「から回り」して いるってことでしょうか? そうすると、作動メーターを参考にして仮にまったくターボを 作動ゾーンに入れないで走行した場合、同エンジンのNA並みの 燃費にすることは可能でしょうか?

  • ターボ車の故障

    ターボ車ですと、タービンが逝ってしまったなんて事を聞きますが、実際に故障するとどのような症状になるのでしょうか? 中古で買ったので、新車時の正常な状態を知らないので、単にパワーが出ないなら気付かずにこんなものなのかな…で乗りつづけてしまうようなきがして。 車はBD-5です。ヨロシクお願いします。

  • ターボファンから送り出す空気の速度を教えてください

    こんにちは。 300mmAqのターボファンから送り出す空気の速度を教えてください 私が計算すると、300Aq = 位置エネルギー(水頭) = 0,3mなので トリチェリーの式で V(速度) = √(2 × 9,8 × 0,3) = 速度V =√(2 × 9.8 × 0.3) = 2,43m/S になってしまいます。 もっと速い速度になるはずなのですが、何が間違っているのかが分かりません。 どなたか私の間違いを教えてください。宜しくお願い致します。

  • ファン心理に関する参考文献

    大学で、ファン心理やファン行動に関する卒論を書いています。 インターネットなどで参考文献を検索したのですが、文献としてはあまり見つけられませんでした。 もし先行研究等に使えそうなお薦めの文献がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 石油ファンヒータ燃焼用のターボファン

    石油ファンヒータ燃焼用のターボファン ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  ダイニチの質問コーナ 石油ファンヒーターはどうやって燃えているの?? では、以下の三種類を紹介しています。 http://www.dainichi-net.co.jp/support/qa/fh.htm#Q2 1.[ブンゼン気化式(ブンゼン式)]…2社が採用(当社含む)  タイニチで、採用。 2.[油圧送霧化式] …1社が採用  三菱電機で採用。 >熱せられた気化筒に空気と灯油をそれぞれファンとポンプで送り込み、気化混合したガスを上部のバーナで燃焼する。 >空気量と灯油量のバランスを保つために高度な制御が用いられている。  と書かれています。  この様式では、石油ファンヒータの背面の大きなファンと燃焼用のターボファンの二つが必要です。確かに、多くの石油ファンヒータを見ると二つのファンがついています。  しかし、私の持っている三菱電機の石油ファンヒータKD-275Vでは、燃焼用ターボファンが見当たりません。背面に小さなターボファン用の空気吸い取り口が、ありません。 ●(Q01) このようなことでは、燃焼させるために送風できませんが、困らないのでしょうか? ●(Q02) こんな場合、どんな原理で、燃焼させているのでしょうか?  写真をすぐに用意できません。しかし、別の機種で同じようなタイプの写真があるので、参考に提示します。確認をお願いします。 http://www.nifty.com/  @Niftyのホームページを開きます。 検索窓の上に「ブログ」のボタンがあるので押します。  ブログ検索窓がでてくるので、 三菱電機、石油ファンヒータ燃焼用ターボ  と入力して検索してください。  ブログ検索結果を参照ください。 3.[ポット式]…1社が採用  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • ステージアのターボ不良について

    9年式のWGNC34ステージアRB25DET、走13万キロ弱に乗ってるんですが、急にタービンが働かなくなりました、原因不明です。こんな事ってあるんでしょうか??不思議です…。排気から煙出てないし、普通にエンジンかかって乗れるんですが、ターボのパワーが無いので遅くなりました。このようなトラブル経験者または知ってる方、直すにはタービン交換でしょうか?教えて下さい。

  • ターボについて素朴な疑問

    大雑把ですがターボとは、エンジンから出る排気ガスの排圧を利用して タービンを回し、同時に空気をより多く吸入して 沢山爆発させるシステムですよね。 その際、いわゆるターボラグが発生してレスポンスが悪くなるのが 欠点の一つで、それを解消するのにアンチターボラグシステムが 存在するのは知っているのですが 単純にタービンの羽の軸部分にモーターか何かを取り付けて 常に、或いは必要時にタービンを回転させる様な機構にして ターボラグを防ぐ事って出来ないのでしょうか? それとも私が知らないだけで 似たようなモノは既に存在しているのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら 宜しくお願いします。