• ベストアンサー

派遣会社の利益

nrbの回答

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

時給1500円位の仕事の派遣先への支払いは職種や内容に多少差があります  範囲としては、2300円~3000円の間です  一番多いのが2500円  これを元に計算しますね  1000円×8×22=176000円  これが粗利益ですね  そして会社の社員なの必要な費用を差し引くと  最終利益は5~10%位ですから  大方約1万円くらいが最終利益と推察できますね

関連するQ&A

  • 派遣の利益構造

    友人が、派遣社員として時給1500円の仕事をしていますが、派遣会社はどれくらいの利益を得ているのでしょうか?どなかた詳しい方がいましたらお教え願います。

  • 派遣会社の利益について

    派遣会社やアウトソーイングの会社は どこで利益を得ているのでしょうか? 委託会社から入る登録者の時給から、 いくらか取ってるのでしょう?

  • 派遣会社の利益について

    現在 2年ほど派遣で時給1500円で働いています。(事務職) 1500円の場合、企業から派遣会社へ支払われる時給(単価)はいくらぐらいになるのでしょうか? また 契約社員の打診があったのですが、この場合、いくら企業から派遣会社に支払われるのでしょうか? こちらのサイトで検索したところ、年収の30%ありましたが、 契約社員も正社員も同じなのでしょうか?おしえてください。

  • 派遣会社の取り分

    派遣会社の利益にあたる金額はいくらが相場なのでしょうか? 採算ラインというべきか… 例えば、企業が派遣会社にはらうのが2000円 派遣社員の時給が1500円なら500円が利益ですよね。 私は自分のレートが3500円であることを知っています。 時給2800円を要望したいと思っていますが、 これでも派遣会社にとっては利益がでるのでしょうか。

  • 派遣会社の利益

    派遣会社の利益についてなんですが 自給が1000円の人だったら 派遣会社にはだいたい幾らの利益が入るのでしょうか? そういうサイトがあれば一緒に教えてください

  • 派遣会社の時給について。

    派遣会社の時給について。 ある派遣会社で紹介してもらった仕事の時給が1700円でした。 応募して今週に職場見学に行く予定です。 しかし、あるサイトで別の派遣会社の求人を見ていたら、 同じ仕事と思われる仕事が時給1850円で掲載されていました。 勤務時間、勤務地、仕事内容は全て同じでした。 これは先の派遣会社に交渉して時給を上げることって可能ですか? それとも時給の高い派遣会社から別に応募した方が良いですか? 宜しくお願いします。

  • 派遣会社が受け取る何%ぐらいが時給ですか?

    現在、テンプスタッフやパソナなどのオフィス系を中心とした派遣や、グットウィルやフルキャスト登録制派遣バイトなどありますが、あれは派遣会社は1人1時間どれぐらい受け取ってるのかなあと思うんですが。 ほとんどの所が時給になっていますよね。 例えば派遣会社が1人1時間1000円ぐらい受け取って時給800円だとしたら・・・この場合80%が時給になりますよね。 派遣会社が受け取ってる何%ぐらいが時給になるんですか?

  • 時給のよい派遣会社(東京)を教えてください。

    派遣での仕事を探しています。 同じ仕事でも派遣会社によって時給が違う場合があると思うのですが、時給がよい派遣会社を教えてください。 (○社では1550円で紹介されたが×社では1600円で紹介されたなど。) ※もちろん時と場合によるので参考までに教えていただければと思います。 また、おすすめの派遣会社(出来れば理由も)があったら教えてください。

  • 派遣先企業から派遣会社へのスタッフ賃金支払いについて。

     教えてください! 「時給1300円で派遣会社がスタッフに時給を支払っている場合、派遣先企業は派遣会社にいくら払っているのでしょう?」  大体の相場で構いませんので、ご存知の方、教えてください!  また、この場合、派遣会社は、いくら派遣先企業からもらわないと、利益が出ないものでしょうか?   あわせてご存知の方、教えてください!  

  • 派遣会社 待遇の違い

    今日から新しく派遣で仕事をすることになりました。仕事場には僕の派遣会社(零細)と、もう1つ派遣会社(クリスタル)から派遣されてる人たちがいました。勤務時間も全く同じです。事務所もすぐ横にあります。ですが、僕が時給800円なのに対しクリスタルの方は900円と同じ業務なのに100円も違います。それを聞いてちょっとやる気が失せました・・。クリスタルの人がほとんどで、その事を喋ってると「こっちにきたらいいやん」って言われたのですが・・。皆さんならどうしますか?乗り換えるか、このまま続けますか?ただ、乗り換えた場合担当の人とちょっと気まずくなるような気がします・・。でも100円違うのは大きいなぁ・・。ちなみに1ヶ月ほどの短期の仕事です。