• ベストアンサー

病院実習先の志望理由について(医療事務)

 医療事務の専門学校に通っている者です。私が通っている学校では、実習先を選ぶことができます。しかし、各病院に行ける人数が決まっているので(今年はまだ未定)、学内選考(面接)を受けます。その面接で、志望理由(なぜ実習先として選んだのか)を聞かれるのですが、「家から近いから」のような外見や場所に対して言ってはいけないと言われています。他に何を言えるのか教えて下さい。

  • keim
  • お礼率94% (17/18)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sumo
  • ベストアンサー率28% (374/1325)
回答No.2

 私の時は、学校が配慮して近所が良いか?嫌かは聞いてくれました。(患者さんが知っている人が来る確立が高いので、嫌な人はすごく嫌みたいだったので)  なので、近くがよければそれもアピールしては? 1.自分がかかっていた病院では、どのような事務処理をしているのか?勉強してみたい。 2.自分が以前、お世話になった事があるので、その病院に貢献してみたい。 また、規模とかそういう部分をあげてみる 3.他の病院に比べて、個人病院・大学病院など規模の大きさによっては、レセプトの量も違うので、○○病院のような(大きさがわからないのでちょっとどちらを言えば良いのかわからないんだけど)大人数の所で経験を積んでみたい。(色んな種類のレセプトをさわりたい) 4.小さい病院の場合は、実際雑務も多いので、○○病院のような専門医(内科専門とかの場合)で、患者さんとのふれあいなども経験しながら、医療従事者としての経験を積みたい。 ・・・などという風に言えば、結構クリアでした。  実際、大きな病院では、レセプト業務は、分担制みたいになっていたり、一人一人に担当部門があったり(レセプト入力をするのに、外科担当・内科担当と分かれていたり)お会計などの受付業務専門になる人などもいて、実習ではそれを短期間に順番にやっていく形になるので、忙しい時は大変だったりします。  でも、小さい病院だとアットホームでのんびり実習をする事が出来ますが、レセプト入力の数が少なかったり、患者さんの病気の種類が少しだったりして、あんまり勉強にはならないって感じのこともあります。  でも、本当に病院毎にレセプトの入力からなにから勉強しなおさないといけない事が多いので、もし出来るのならば、そのままその病院へ就職が可能(募集がよくある所)な病院を選んで、実習後もそのまま働けるのがベストですよ。頑張ってくださいね。  

keim
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。私が行きたい病院は、家から1時間ぐらいにある大きな病院です。家からものすごく近いというわけではないので、いろんなレセプトを扱えるところをアピールしていきたいと思います。ほんとにありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • hilogiz
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

病院や働いている人の雰囲気              くらいでしょうか・・・ わかりませんm(;∇;)m 実習がんばってください★

keim
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。一回患者のふりして病院に行ったのですが、病気ではないので、受付にあまり近づけませんでした。警備員さんもたくさんいたので、うろうろあまりできないですし。困ったものです。

関連するQ&A

  • 実習先の病院の志望理由

    医療事務の専門学校に通っていて夏に1ヶ月間病院で実習があるんですが、実習がしたい病院を第3希望まで選ぶことになり、志望理由も書かなくてはいけなくなりました。 正直この病院がいいという病院が特にありません(近さ重視で決めようとしています) でも、志望理由には「近いから」とかは一切書いてはいけないことになっています。 就職に関しても近くの病院だったらどこでもいいという感じです。 実習先で今まで自分が行ったことのある病院もなくて病院の雰囲気とかもわかりませんし、どんなことを書いたら良いか全くわかりません。 ホームページを見てもどの病院も同じような感じで何を動機にしたらいいのかわかりません。 どんなことを書いたらいいと思いますか?

  • 医療事務の志望動機

    急遽、明日医療事務職の面接に行くことになったのですが、履歴書の志望動機が下記のようでいいのか悩んでいます。 お時間がありましたら、添削の程、お願い致します。 ちなみに… ◆23歳・女 ◆医療事務未経験 ◆未経験者可な皮膚科に面接 ◆医療系の専門学校へ通っていたが、医療事務とは関係ない 下記が志望動機です。 『私は専門生時代に、何度か病院で実習させていただきました。 その際、病院で働く人の大変さ、病院へ訪れる患者様は少なからず不安な気持ちを抱えているということを感じました。 医療事務職は未経験ではありますが、病院で働く方々をサポートする仕事がしたい、専門生時代の実習で患者様とのコミュニケーションを学んだ者として、患者様と触れ合う仕事がしたいと思い医療事務職を志望致しました。 また、私自身皮膚が弱いため、同じ悩みを抱えている患者様の力に少しでもなりたいと思い、皮膚科である貴院を志望致しました。』 どうでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 実習先に就職

    今年就職活動をする医療系の専門学校に通っている者です。 学校に就職の件で相談すると、必ず「実習先」をすすめられます。 学生が実習先に就職することで、何か学校側にメリットがあるのでしょうか?

  • 医療事務 志望理由 きっかけ

    医療事務の面接を受ける予定なのですが志望理由のきっかけとなった部分がどうしたらいいか分からないので教えてください。 お付き合いしてる彼が病気で通院していて、少しでも彼のこと支えたいと思い医療事務を目指したいとおもいました。お付き合いしてる彼と言っていいのでしょうか。また別な言い方がありましたら、医療事務経験したことある方教えてください。

  • 医療事務 志望動機の添削お願い致します

    医療事務の専門学校を卒業後、個人病院に3年勤務し先月退職しました。また同じ医療事務の面接を受けようと思ってます。履歴書に書く志望動機なのですが『これまでの医療事務の経験を活かし貴院での仕事に従事したいと思い志望致しました』では弱いでしょうか?ホームページを拝見した感想とか口コミが良かったことを付け加えた方がいいですか?すみませんが宜しくお願い致します

  • 医療事務の志望理由

    医療事務の志望動機について。 明々後日に耳鼻科の病院に診療助手・受付の面接を受ける事になり、志望理由がまとまらず、悩んでいます。 私は人と接することが好きで、人を笑顔にする仕事に就きたいと思っております。医療事務は未経験ですが、前職(営業)で培われた、笑顔で明るく人と接するコミュニケーション能力は必ず活かすことができ、受付、電話を通じ、治療や手術に不安を感じる患者様を支え、心のケアをすることで少しでも治療の役に立ちたいと思っております。また、PCの基本スキルもあり、タイピングに自信があるので、素早く正確に事務処理を行えます。受付と、事務能力が求められ、やりがいがあるので医療事務に志望しました。 前職で培われた積極性を活かし、貴院で専門スキルを身に着け、短期間で戦力になるよう、能動的に仕事に取組み、いずれは資格を習得し、患者様や共に働くスタッフの方から、信頼されるような人材になり長く貴院で働きたい思っております。 これを主体にその病院でなければならない事を肉付けをしたいのですが、上手にまとめられません。 募集されている、病院は新聞の折り込みチラシの中にあり、求人内容に魅力を感じたことは ・未経験歓迎(無資格、未経験なので、自分には医療事務に携われるチャンスだと思った) ・やりがいがある仕事がしたい(受付をし事務処理をすることは、大変だがやりがいがあると思う) ・一般の診療所では学べない数多くの事が経験できる 医療事務の魅力 ・専門スキルが求められるので、その道のエキスパートとなれる ・大学時代、臨床心理を学んでいたこともあり、心と体のケアに関心がある ・机に向かう、一般事務よりも、人と接しながら事務処理ができる ・給料が安定し、長く働きやすい 求人用紙に書いてある求める人物像には ・向上心のある方 ・専門的な知識を学びたい方 ・スキルを上げたい方 ・やりがいがある仕事がしたい方 とあります。 前職は訪問販売の営業で4か月で辞めています。 退職の理由は、営業スタイルが嫌だから(押し売りスタイル)、それと、ギャンブルのような給料制度に将来不安があったっため 短期で退職しているので、今度は長く働きたいと思っていますし、人と接する仕事はしたいと思っています。 よろしくお願いします。 よければ、こういう方が医療事務に向いているとか、こういう態度のほうが好印象とかも教えていただければ幸いです。 質問ばかりですが、よろしくお願いします。

  • 困ってます。医療事務の就職について。

    医療事務の専門学校に合格しました。23歳女性です。 (専門学校は2年制です。病院実習もあります。) ただ、医療事務は就職する際、経験者優遇のところが多く、就職はかなり厳しいと知りました。 合格した専門学校の就職率は96~98%です。 これはアルバイトとしての就職も含まれているようです。 就職先はクリニックが多いです。 やはり、医療事務の専門学校はやめるべきでしょうか? どうせ就職できなさそうですし。 また、私はあまり頭がよくないため、例えば就職率のいい看護専門学校などには行けそうにありません。 私は将来、どうすればよいでしょうか? 医療事務の専門学校はやめるべきですよね? 何年もかけて、大原なんかに通って、 行政書士や司法書士なんかを目指すべきでしょうか? また、看護専門学校の予備校なんかはありますか?

  • 今年医療事務の専門学校を卒業した者です。卒業までに就職先が見つけられず

    今年医療事務の専門学校を卒業した者です。卒業までに就職先が見つけられず今も就活中なのですが一つの求人に50人もの人が応募している状態で私自身こんなに医療事務が人気だとは思いませんでした。 それで医療事務以外の求人も見て応募しているのですが中々採用が頂けずとりあえず生活もあるのでアルバイトを始めようと面接に行ったものの面接担当の方に履歴書、学歴欄に【医療事務専門学校】と書いてある為か、どうせすぐ就職するだろうからと判断され落とされました。 専門学校卒業と書いてあると短期以外のアルバイトは難しいのでしょうか?最近のバイトの求人は短期バイトが中々無いので困ってます。 回答頂けると嬉しいです。

  • 医療事務志望動機

    今度、医療事務の面接を受けるものです。 高校卒業後、これまで13年ほど医療事務の仕事をして来ました。(医療機関3箇所) そこで、今回の履歴書の志望動機ですが 「私はこれまで医療事務に携わってまいりました。 これまでの医療事務の経験を活かし、貴院での仕事に従事したいと思い志望いたしました。 また、自宅からも近く、通勤しやすいことも動機のひとつです。」 と記入しようと思っていますが、あまりにも簡単でしょうか? ご意見お願いします。

  • 医療事務志望

    急に明日面接になってしまって志望動機が下記でいいのか悩んでます… 訂正などあったらお願いします。 ↓補足↓ 22歳・女 子供1人2歳 医療事務未経験 職業訓練校で医療事務受講中 ↓志望動機↓ 前職では、接客業をしていました。 仕事を通して常に笑顔でお客様一人一人に気を配り効率よく回転するように工夫していました。 病院は社会的な大きな場所でありやりがいのある職場だと感じています。 子供が病気で入院した時に初めての事で不安だった私に優しく対応して下さって『しっかりしなきゃ』って勇気付けていただき私は小さい頃から医療事務の仕事に憧れていた気持ちが高まり働きたいと思いました。 医療事務資格は現在職業訓練校で勉強していますが、実際に病院で勤務する事で専門知識をより学ぶとともに、前職で得た事を活し患者様が安心して利用でき、よい雰囲気を持った病院作りに貢献したいと思い志望致しました。どうぞよろしくお願い致します。 どぉでしょうか…? よろしくお願い致します。