• ベストアンサー

子供が水疱瘡になりました。

yajiyajiの回答

  • yajiyaji
  • ベストアンサー率32% (84/255)
回答No.4

水痘には、アシクロビルという抗ウィルス剤が特効薬としてあります。しかし、水痘は自然治癒傾向の高い病気ですので、少数の発疹だけなら何もしない医師も多いでしょう。 必ず使う~絶対使わない、までいろいろな考えがあります。専門家の話では、使うことを勧めていましたが。 まあ、幼稚園に入る前に予防接種を受けておくのが親の努めでしょう。おたふくかぜも同様です。 かかっても軽いことはたくさんあります。ワクチンが存在するのは、軽く済まないときに悲惨なことがあり得るからであり、ワクチンが作られて、接種されているのです。こどもの病気で、賭をするものではありません。

a_liang
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 今回のことで予防接種がいかに大事か思い知らされました。 まだおたふく風邪が未接種ですので、かかる前に受けたいとおもいます。。。 この対はありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水ぼうそうの痕を絶対残したくない

    6才の娘が水疱瘡になってしまいました。一昨日の夕方に発熱し昨日の夜から発疹が表れました。そして今日病院を受診しました。 水疱瘡と診断されました。しかし、ぬり薬しかもらえませんでした。『内服薬は?』と聞いたのですが、なしとのこと。ぬり薬はフェノール亜鉛華リニメントです。女の子なので、絶対に痕を残したくないのですが、飲み薬をのまなくて良いのでしょうか?他の病院に行った方がいいですか?あと、痕を残さないために気をつけることを教えてください。よろしくお願いします。

  • 水疱瘡について

    4歳の娘が水疱瘡にかかってしまいました。お医者さんで飲み薬一種類と塗り薬二種類出ました。 塗り薬の名前はゲンタシン軟膏という半透明のものと、フェノール亜鉛華リニメントという白い絵のようなものが出ました。 薬の説明の時娘がギャン泣きしていたため、先生のお話がうる覚えでして…。 ゲンタシン軟膏は1日2回、フェノールは1日4回と書いてありました。 どういう風に塗ってあげればいいですか?ゲンタシンを全部に塗ってからフェノールを塗ればいいのでしょうか?この薬の塗り方や効能を教えていただきたいです。 水疱瘡はじめてなので、よくわからないです(><) お風呂は大丈夫なんでしょうか?あと、どのくらいで治りますか? 色々と質問してしまい申し訳ございませんが、詳しい方宜しくお願いいたします。

  • 水疱瘡になりました。助けてください!

    日曜の朝から発疹が出だしました。慌てて総合病院の救急で診察してもらうと「水疱瘡」と判明。しかし、何度聞いても内服薬は無いということで、釈然としないまま解熱剤と塗り薬をもらって帰りました。月曜は休日で皮膚科は休み。その間にも水疱はどんどん全身に広がっていきました。火曜にやっと皮膚科に行ったところ、「内服薬をもらえなかったなんて酷いね!」とゾビアックスという薬をもらい、3日ほどで水疱とかゆみは治まってきました。もっと早く薬があればと悔やまれてなりません。ちなみに水疱は今後かさぶたが出来、黒くなっていくと聞いたのですが、痕はばっちり残ってしまうのでしょうか?この先のことを考えると不安です、心配です。まだ結婚もしていないのに…。もし皆さんの中で、痕にはこの方法がいいよなどの情報があれば詳しく教えて下さい。どうぞよろしくお願いします!!!

  • 水疱瘡と診断されたのですが・・・。

    2才半になる娘が、昨日の夜から熱(38.3度)があり、体に赤い水疱が、首・おなか・背中・おしりに、全部で約10個くらい出てます。今日の午前中に病院に連れて行ったところ水疱瘡と診断され、ゾビラックスという薬をもらいました。昨日の発熱から、丸1日経ちましたが、水疱の数も変わりなく熱もまだ38.2度あります。熱が高くても頓服(解熱剤)は使わないでと言われました。水疱瘡の事で調べると、だいたいの方が【頭・顔・全身に発疹】と書かれてます。こんなに水疱の数が少ない水疱瘡ってあるのでしょうか?それとも、これからたくさん出るのでしょうか?ちなみに、水疱瘡の予防接種は受けていません。

  • 大人の水疱瘡について

    40代半ばの主人のことでおたずねします。水疱瘡未経験です。 3日前より発熱(最高で38.4くらい、今は36.4くらいですが普段が35度代のため微熱状態)、 頭痛(バファリン効かず)、水ぶくれ状の赤い発疹が顔や全身にポツポツ出ていますが、痒みはありません。 昨日、発疹がまだ顔だけの状態で皮膚科を受診しましたが原因がわからず、塗り薬と炎症を抑える錠剤 を処方されました。 今朝起きてみると発疹が全身に広がっていたので「水疱瘡では?」と思い、総合病院に行きました。 内科へ回され受診しましたが、やはり原因は断定できず「水疱瘡かどうかは微妙です」との診断でした。 本日の処方薬 (1)バルトレックス錠(2)フェノール・亜鉛華リニメント(塗り薬)(3)ロキソニン錠(4)ニポラジン錠 この病院では血液検査をしても一週間かかるので意味がないといわれ、モヤモヤしたまま帰宅しました。 その上医師は「たとえこれが水疱瘡だとしても、会社を休む必要はない」というので、主人は仕事に行きました。 本当にこれでいいのか、いろんな意味で不安です・・・。普通、水疱瘡は外出禁止ではないでしょうか。 別の病院を探してでも、血液検査ではっきりさせるべきでしょうか? 費用が2日で7700円くらいかかっており、必要がないならもう病院へは行きたくありませんが、 どうするべきか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 水疱瘡になったのですが

    4/13から4歳の息子が水疱瘡になったのですが、おとついと昨日の夜高熱が出ました。 そのときに「アンヒバ200」というおしりから入れる解熱剤を使いました。 しかし、さきほどネットで水疱瘡のことを調べたときにアスピリン入りの解熱剤を使ってはいけないというのを見たのですが、この「アンヒバ200」は大丈夫でしょうか? それと、今日の朝息子の体を見てみると、水疱瘡ではない熱をもった赤い発疹が腕やお腹やおしりにできていたのですが、もしかして「はしか」になったのではないかと思います。 水疱瘡とはしかが同時になるということはあるのでしょうか? 詳しい方教えてください! 今日は日曜で、息子も元気はいいので明日病院に行こうと思っています。

  • 水疱瘡?

    1歳4カ月の息子がおります。 12日の夜、お腹に赤いポツポツがあるのを見つけ、翌13日に少し増えていたので皮膚科を受診したところ水疱瘡だろうと言われました。 特にかゆがっていなかったので軟膏は処方されませんでしたが、飲み薬を服用していました。 夜になりまた増えていたのでこれからだんだん水疱になるのかな、と思っていたら次の日から少しずつポツポツが小さくなりました。 今日再受診したところ、症状の軽い水疱瘡でこういう事もあるとのことでした。 外出も許可が出ました。 軽いに越したことはないのですが、水疱になってかさぶたになるのが当たり前だと思っていたので、なんだかモヤモヤしています。 水疱瘡でこのような症状だった方、いらっしゃいますか?

  • 水疱瘡・帯状疱疹に関して教えて下さい。

    水疱瘡・帯状疱疹に関して教えて下さい。 まず、子供が水疱瘡になり、看病後、私にうつりました。今日で発症4日目です。私は38歳です。 実際、自分が子供の時に水疱瘡になったのかは、うっすらですが覚えているのですが。 大人になってうつったら、帯状疱疹になると聞いていたのですが、痛いとか帯状ではなく、頭から始まり、顔、腕、上半身など、子供の頃にできた大きい水疱ではないのですが、赤いニキビのような中に5ミリ程度の水ぶくれがあちらこちらにできています。これは、水疱瘡なのですか?帯状疱疹なのですか? そして、もしそれが水疱瘡の場合は、子供の時にやっても2回目ってなるのか? でも、帯状疱疹ではないような・・。 あとは、子供が水疱瘡になって、小児科に診てもらった時に出た薬は、白いドロッとする塗ると乾く塗り薬でしたが、私が内科からもらった薬は、バルトレックスという飲み薬とスタデルム軟膏でした。 私のような水疱瘡みたいな症状には、白い塗り薬の方が乾くから良いのか、スタデルム軟膏のような全く乾かないオイルクリーム?みたいな、非ステロイド軟膏が良いのか、どちらが良いのか疑います。 インターネットで調べると、塗り薬はかゆみ止めの効能として塗るとも書いてありましたが。 今は、非ステロイド軟膏を塗っていますが、子供の白い乾く塗り薬が残っているのでそれも使えます。 乾かさないで、かさぶたが剥がれるのを防いでいる方が良いのか? それとも乾かして水疱内の水や膿を吸収させたほうが良いのか? 思いの他ひどいので、少し不安になってきました。教えて下さい。

  • かゆみがないけど水疱瘡ですか?

    こんにちは。8ヶ月の子供なんですが全身にぽつぽつと 発疹がでて、下痢嘔吐していまして、今は発疹以外の症状は落ち着いています。 3日前に大量嘔吐したときに受診して、水疱瘡と診断されました。 水疱瘡では必ずといっていいほど処方されるというカチリという 塗り薬と、抗生物質を出してもらいました。 初めて行った病院で、かなり年配のお医者さんが看てくれたそうです (私が具合が悪く主人が連れていきました)。お風呂ダメ!と言われ 入浴の事を調べたくて色々ネットを見ていると、病気のどの説明にも 『かゆみがある。かなり強いかゆみを伴うこともある』とあります。 うちの子のは、見た目は水疱瘡のようですが、本人はまったく かゆがっておりませんで、ほんとうに水疱瘡なのかな?!と 不思議になってきました。 かゆみのない水疱瘡ってあるのでしょうか? かかったからもう大丈夫と安心できないよなあと思ってしまい… ほかの病院でも看てもらえばすむことなのでしょうが そういった症状のご経験や知識のある方がいればと思って 質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします!

  • こんな水疱瘡ってありますか?

    4歳の子供の背中に昨日の夜、3つ赤い発疹がありました。幼稚園で水疱瘡の子が何人かいるということを聞いていたのでそれを疑って今朝病院へ行きました。 医者に見てもらったところ、「ワクチンをしてるようですのでごく軽いですが8,9割方みずぼうそうでしょう」といわれました。水泡にならずに赤みがひいて熱も出ないこともある、水疱が出たらかさぶたにすべてなれば幼稚園や外出をしていいですと言われました。 しかも「幼稚園で書面の許可書が要らないのであれば、お母さんが判断して登園させてください」だそうです・・・。こんなのってありなんでしょうか。 赤くなるだけでひいてしまったら水ぼうそうではなかったのでしょうか。(背中に3個、太もも左右にそれぞれ1、2個あるだけです) 明日になっても水疱にならなければ外出してもいいでしょうか。 ごくごく軽い水疱瘡の場合、感染力はどの程度でしょうか。 (医者は水ぶくれが感染源になるから水疱がなければほとんど感染力はないというのですが) 実は明日、兄の運動会があるので困っています。やはり誰かに4歳の子供をみててもらうのが賢明ですか?