• ベストアンサー

空母での離着陸時の戦闘機乗員にかかるG

r420の回答

  • ベストアンサー
  • r420
  • ベストアンサー率30% (102/335)
回答No.3

 F14は着艦速度が250km/hだそうです。 その速度から3秒程度で停止します。  計算はお任せします。 ^^;

hwy101
質問者

お礼

約2.34G???計算地震ありません。 F1もこんなもんかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 空母の戦闘機をなぜ目立つように置くか

    空母が港に入っている映像を見ると甲板または滑走路上に戦闘機とか多数のっかっています。あんなことしたらその戦闘機とかが即発進できないでしょう。急に敵が攻めてきたらどうするんですか。滑走路使えようにするにはエレベーターでまず飛行機を下に降ろす必要があると思うのですが、ずいぶん時間かかりそうです。それがわかっててあのように目立つように飛行機置いておくのはやはり示威(デモンストレーション)なんでしょうか。確かにこの空母は強力な戦闘機や攻撃機積んでいるぞ、という。それ考えると空母上に飛行機が見当たらないほうがかえって不気味かもしれませんが。

  • 戦闘機のG

    少し戦闘機についての知識が必要になったので、質問させていただきます。 戦闘機は、あのゼロ戦の最高速度が572km/hと、かなりの高速であったことがわかります。 そこで、戦闘機の加速時にパイロットにかかるGはどの程度のものなのでしょうか。 また、最高速度での旋回運動の際、どの程度のGがかかるのでしょうか。

  • 戦闘機

    なぜいつも同じ場所から離陸するのですか 例えば 高速道路から離陸したり着陸したりすることはできないのてすか いつも同じ場所にいるとすれば攻撃されたら離陸できませんよね ちなみにICBMなどは地球の反対側まで到達するのに30分かからないと いわれていますので、気象条件悪ければ兵器を温存することできない のではないですか、根拠として大震災の時などは気象悪く多くの航空機 が津波にのまれています。 余談ですけど高速道路では無く空母だとしてもよいわけで武器はいつも 同じ場所では先制攻撃されたら困るのではないですか 宜しくお願いします。

  • フライトシム YS 滑走路・空母の離着陸手順

    解答はタッキングなどは省いて離陸と着陸でお願いします。 機体はF-15 F-14 での説明でおねがいします。 滑走路にての離陸の手順は滑走路で停止した状態からフラップダウン・ブレーキ スロット全開A/Bで3秒間待ち、 ブレーキを開放して滑空し速度が150kt~200ktで機首を上げて上昇でよろしいでしょうか? 発艦もカタパルトからA/B全開でry 知りたいのは滑走路の着陸手順と着艦手順です。 進入高度や速度など具体的な方法を教えていただけるとうれしいです。 知っていればレシプロ機も教えてください。ヘリやVTOLでも良いです。

  • 空母とV-22と垂直離着陸機

    空母の甲板上に、オスプレイV-22が兵士など満載の状態で降りら れるなら、ハリアー IIやF-22や次期F-35Bなど、垂直離着陸機が 着陸できますか? つまり重量による衝撃や、運用的には空母側に問題ないですか? 甲板は耐熱コーティングしてあるとします。

  • 貨物機が着陸時、速度が落ちにくいのは何故ですか?

    荷物満載で飛ぶため、旅客機より重量が重い貨物機。 離陸時はスピードが出にくく、着陸時はスピードが落ちにくいそうです。 離陸時に機体が重いと速度が出ないのは分かるのですが、 着陸時の速度は、機体が重ければ早く落ちると考えるのですが、 速度が落ちにくいのは何故ですか?

  • 空母から戦闘機の発艦・着艦が見られるイベント

    タイトルの通りでして、 1)空母から戦闘機の発艦・着艦が見られるイベントは 日本国内でありますでしょうか? 2)日本国内になければ、海外での空母から戦闘機の発艦・着艦が 見られるイベントを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 戦闘機の正しい離陸と着陸

    F-4 F-14 F/A-18 F-35 F-4 F-15 F-16 F/A-22 これらの戦闘機での離陸と着陸の明細を知りたいです。 CTOL機 STOL機 VTOL機 の離着陸方法とスクランブル時の明細も知識があれば教えていただきたい。

  • 昔の戦闘機は離陸する時、前が見えない?

    零戦など昔の戦闘機は、離陸する時滑走路の前方が視認できなそうですが、どのようにしてまっすぐ離陸したのでしょうか?

  • 空母、戦闘機の燃料消費量

    『日本における戦争と石油』(石油評論社刊)に軍備の燃料消費量が掲載されています。この数値が余りにも大きいので誤植ではなかろうかと思いネット検索でもデーターが見つかりません。いかがなものでしょうか。( )は私がバレル、ガロンの単位をリットルに換算した概数です。 非原子力空母 123バレル(約19.7キロリットル)/時間、 M-1戦車 7バレル/時間 B-52爆撃機 88バレル(14キロリットル)/時間、 F-15戦闘機(戦闘時) 4ガロン/秒(約55キロリットル/時間) とあります。  空母に対してB-52が空母の半分以上F-15にいたっては3倍もの燃料消費になっています。 (カテゴリー違いならご容赦)