• ベストアンサー

はやとうりの漬け方(ろばた漬けorてっぽう漬け)

近所の方に頂いたのですが、食べ方がよくわかりません。 以前、日光で購入した漬物が美味しかったので、家でもチャレンジしてみたいです。 漬物以外でもご存知でしたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.2

>てっぽう漬け はやとうりの大きさがわからないのですが.私が今ごろ収穫する場合(男性握りこぶし大よりも大きい)として界とうします。 楽なのは.パイナップルの芯抜き機です。はやとうりの中心に穴をあけます。小さくてよいのであれば.菜箸でもなんでも適当に穴をあけてください。 塩漬けしたしそ(潮が見える程度)・醤油(塩または梅酢)づけみょうが・(青)唐辛子.気分で七色唐辛子の原料(みかんの皮他)を中にいれてから.全体に塩を振って通常の塩漬け(または.全体に醤油と砂糖を振り掛けて醤油付け)。醤油の場合には.防腐剤として焼酎が入っています。塩漬けの場合には.防腐剤として焼酎を加えることを忘れずに。 適当に潮が通ったらば(重しを十分にかけないと低塩では塩が通らない).砂糖と味の素を振り掛けて完成です。 材料次第でそのときに残っているものをみて作りますから.しその塩漬けの変わりに生のしそを入れたりしますし.適当に買えてください。注意点は.10度以下の冷蔵にすること。保存性を確保するようなつけ方では塩辛くて食べられませんから。

hello-danny
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございます。 はやとうり以外にも応用できそうですね。 ぜひ参考に「自家製てっぽう漬け」チャレンジしてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • bali
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

ボン ジ~~ア!(おはよ~!) はやとうりは、主人の故郷ブラジル原産だそうで、 漬物、酢の物など、生食しか知らなかった私には、 ブラジル風は目からウロコでした。 同一工程で、二つのレシピが出来ますよ。 我が家では、途中で二つにわけて、2種類のメニューにしてますよ~~~。 オリーブオイルでニンニク、ベーコン、みじんたまねぎを炒め、四つ割りにして皮と種部分をとったはやと瓜を1cm位に切ったものを加え炒めます。 なんとなく透き通ってきたらOKです。 これを使って・・・・・ NO1 オムレツ風 塩コショウで味付けし、溶き割った卵でとじます。 ケチャップとタバスコでどうぞ! NO2 スープ煮 ひたひたのチキンスープで煮込み、塩コショウ、パセリ。 たっぷりスープでも、煮物風でもおいしいですよ。 おいしいですよ、やってみてね。

hello-danny
質問者

お礼

オブリガード~!! ブラジル原産なんですかぁ、「はやとうり」を目にしたのが初めてなので、こんなに色んな食し方があるなんて驚きです。 オムレツ風、おいしそぉぉ・・・思わずゴックンです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -Piyorin-
  • ベストアンサー率53% (156/294)
回答No.1

検索してみたら・・ てっぽう漬けでは ヒットしませんでしたが 奈良漬けや 粕漬けは色々ありましたぁ~ 「はやとうり レシピ」、「はやとうり 漬物」 などと入力して 検索してみてはいかがでしょうか? 中にはこんなものもありました・・ はやとうりは漬物(味噌漬けや粕漬けなど)もおいしいんですが、お味噌汁や油で炒めてもイケます。 実は生でサラダにもいいんです。  その中でも一番好きなのは・・・ お鍋で豚肉を先に炒めます。で、その中に薄く皮をむいてザク切りにしたはやとうりを一緒に入れて水を少々(ヒタヒタくらいまで)入れます。で、やわらか~くなるまで煮て、お醤油で味付けするんです。 これ、思いっきりおいしいです! 一番大好きですね~ ノンオイル青じそドレッシングに漬けて浅漬けっというのもありましたよん! 参考にしてみてくだいっ!

hello-danny
質問者

お礼

早々とお返事ありがとうございました。 サラダでもいけるなんて驚きですね、青じそ早速試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成田・鉄砲漬け

    浅草・酉の市で鷲神社の真裏に出ていた「千葉県成田・漬け物佃煮」の暖簾を掛けていた屋台についてご存知の方がいらっしゃったら詳しい情報を教えて下さい。この屋台の鉄砲漬けがムチャクチャ美味しかったのでヨロシクお願いします。

  • こわれにくい水鉄砲を教えてください。

    3歳と7歳の男の子の母です。 プラスチックの安い水鉄砲を何度か購入したのですが、あっというまに引き金のところが壊れてしまいます。 もう少しいいのと思って探しても、近所の店では見つかりません。 子供なので、マニア向けのすごくいいのはいらないのですが、もうすこしこわれにくくて長持ちする水鉄砲を、どなたかご存知ありませんか? ネットで購入できるとうれしいです。具体的な商品名を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 成田山名物鉄砲漬けのしそ巻き青ナンバン

    鉄砲漬けの中に入っている しそ巻き青ナンバンのしょうゆ漬けを売っている店を教えてください。 以前に旅行したとき、成田山の参道にある漬物屋さんで、青ナンバンだけを購入したことがあります。店名を忘れてしまい買うことができません。どなたか、入手方法を教えてください。

  • 「山芋のぬか漬け」の作り方を教えてください!

    以前に、居酒屋で漬け物を頼んだら、キュウリやナス以外に山芋の漬け物があって、すごく美味しくて自分でも作ってみたくなりました。 もし、作り方を知っている方がいらっしゃいましたらお願いしまーす!!

  • 漬物をつける容器や重石は百均で買える?

    漬物をつけるのに詳しい方に質問です。 白菜付けにチャレンジしてみようと思うのですが 漬物をつける道具がありません。百均に売っていればと思うの ですが 売っていますでしょうか? それか どこかおすすめのメーカーのもの あったら教えて下さい(値段は安めがいいです。)

  • 鉄砲注射って??

    今日、30代半ばの人と話していて“鉄砲注射”という話が出ました。 その人が言うには 「ピストルのような形をしていて予防接種はそれで打たれた」 とのことなのですが…。 私は2?歳ですが、見たことがありませんし 予防接種は普通の注射器だったような気がします。 以前は“鉄砲注射”が普通だったのでしょうか? ご存知の方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。<(_ _)>

  • たくあんを炒めた漬物

    以前漬物屋さんで買ったのですが、たくあんを細かく刻んであって、多分炒めてあるとは思うのですが、少し油っぽかったです。 その他の具はにんじんとごまが入っていました。 このような漬物をご存知の方教えてください。 また、通販などで買える様なところもありました、合わせてお願いします。

  • 感動! お勧めのお漬物!

    小さい頃大嫌いだったお漬物だったんですが、最近はデパ地下で探すぐらい漬物好き!  しかし、お酒をほとんど飲まないので、糠漬け、粕漬けは苦手です。  感動したのは、幼稚園の頃食べた近所のおばあちゃんのたくあん。 もうお亡くなりになってると思いますが、何年も漬けていて漬物嫌いな幼稚園児の私だったのに、お茶とそのたくあんを食い続けたという経験があります。 あとは、祖父の家が農家だったので、間引きしたメロンでつけたメロンの漬物。 デパ地下のを試しましたが、やっぱりかないませんでした。   市販ので感動したのは、新ショウガの漬物、セロリの漬物、菜の花の漬物でした。 とんかつ屋さんで食べた長いもの漬物! 家で作ろうと思っても、似たような味が出ないし、デパ地下で買っても満足できない・・ 今日は昨日地元テレビでやっていた長芋を切って軽く砕いて、酢+砂糖+塩と乾燥わかめでつけるというのを作りました。 友達に岩○の新ショウガもあるよって言われて購入。 スライスするとうまい! お勧めのお漬物ありますか? ネットで検索してお漬物のレシピを探しましがこれ!という一品には出会えませんでした。 この野菜をこういう風に漬けるとマジヤバイ! ご飯がんがん進みます!ってのあります?

  • 渋谷で携帯が安いところはありますか?

    古い機種でできるだけ安くFOMAの携帯を購入したいのですが、家の近所には安く売ってるところはありません。 渋谷で安く売ってる所をご存知の方はいませんか? 渋谷以外でも都内でおすすめがあれば教えて下さい。 m(__)m

  • きゅうりについて

    母の実家が近所で農家をやっている為、よく野菜を頂きます。 とっても有難い事なのですが、いつも大量に持ってきて 食べ終わらないうちに更に大量に頂くもので ダメになってしまうことがよくあります・・・。 (いらないと断るのですが、勝手にドアノブにかけてあったりします) 特にきゅうりなんですが、冷蔵庫に保存しても溶けてしまいます。。。 これは何とかならないのでしょうか? また、浅漬けのようなものにしたいのですが、 市販品(浅漬けの素とか)以外、家にあるもので きゅうりの漬物というのは出来るのでしょうか? 漬物は今までやったことがありません。 糠のようなものはありませんし、そこまでやろうという気はまだないです・・・。 素人の質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-880AWを使って写真に月日を入れる方法について教えてください。
  • 質問者はEP-880AWを使って写真に月日を入れたいと考えています。方法について詳しく教えてください。
  • EPSON社製品であるEP-880AWを使って写真に月日を入れる方法を教えてください。
回答を見る