• ベストアンサー

官製はがきの印刷時における練習台(用紙)がほしいがどこに??

JAPAN2004の回答

  • JAPAN2004
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.2

私は、A4サイズの紙を使用して試し印刷しています。 その後、はがきを重ね合わせて見てずれているかチェックします。(最終的には、光沢紙やマット紙のはがき相当の用紙を使ってチェックします) なお、はがきサイズの印刷用紙でそれを試してもいいでしょう。 (はがきサイズの、フォト光沢紙とか、マットはがき用紙など普通に売っていると思うのですが) ↓ここを見ても普通に売られています。(コクヨ) http://www.sapulife.com/cat01/taikei.html プリンタメーカー純正紙にもはがきサイズありますよ。 なお、印刷に失敗したはがきは、手数料を払うことで新品の官製はがきと交換してもらえます。(下記サイト参照)

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/hagaki/kaki_sonji/index.html
hosino
質問者

お礼

ありがとうございます。 JAPAN2004さんも下段の方と同じようにA4を使っておられるんですね。 そういう方が多いんですね。 ほんと、はがきサイズにこだわらなくても、それでいいんですよね・・・そうか・・・。 フォト光沢紙や、マットはがき用紙って、妙に 割高かったんじゃないかな。 そんな思い込みで何年もいて、苦々しく思いながら 売り場を素通りしているので、現状を知りません。(苦笑) ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 用紙(官製はがき)が汚れてしまいます

    インクジェット紙の官製ハガキを使って印刷をすると 用紙の下部の両端(特に右側)が黒く汚れてしまいます。 汚れは、縦1cm・横1mm~1cm(擦れて伸びている時と、そうじゃない時とあります。)くらいです。 他の用紙(A4・写真用紙)の場合は汚れたりしません。 設定も「インクジェット紙・はがきサイズ」を選択しています。 マニュアルやインターネットのサポートを見たのですが 解決できませんでした。 プリンターは「キヤノンPIXUS MP770」です。 購入してから2ヶ月くらいしか経ってません。 至急、印刷しなくてはならないモノがあるので とても困ってます。 よろしくお願いします。

  • 官製はがきの印刷設定

     色々検索したのですが解決しなかったので教えてください。  EPSON PM-G800 を使用しています。 インクジェットではない普通の再生紙官製はがきに印刷する場合,どの用紙設定にすればできるだけにじみを減らせるでしょうか? 「普通紙」の設定で印刷したのですが若干にじんでいます。これが限界でしょうか? 年賀状ではなく,10pほどの小さな字と簡単なモノクロの絵のみです。  また,プロパティーの用紙設定の下に細かい設定もできるようになっているようですが,その設定も併せていい方法がありましたらお願い致します。 ただ,「きれい」に設定すると使用するインクの量が増えると読んだ事があり,インクの量が多いとにじむんじゃないかなとか,100枚近く印刷するのでもったいないな(笑)と思い,その設定は試していません・・・。 やはり,「きれい」の方がきれいなんでしょうか?σ(^◇^;)  宜しくお願い致します。 情報が足りないようでしたら補足致します。

  • 喪中葉書の用紙について

    家内の実家で不幸がありました。 そろそろ喪中葉書を出さなければならないのですが、印刷屋さんに頼むのも、お金がかかるし、枚数や文面が自由にならないので、PCで作成しようと思います。 そこで、喪中葉書を自作された事のある方にお伺いしたいのですが、印刷する用紙は、次の内どれが一番良いのでしょうか。 (1)マット用紙に弔辞切手を貼付する (2)官製の普通葉書 (3)官製の寒中見舞い葉書 その他望ましいと言うものがありましたらお教え下さい。 今週中には用意したいと思いますので、宜しくお願いします。

  • 葉書印刷で上部にずれる

    HPのプリンタ PSC1510を使っています。年賀状の印刷を始めたのですが、トラブルに遭遇しました。 状況 葉書サイズで縦印刷横書きで裏面を印刷中に200枚中50枚が印刷に失敗しました。紙送りが悪いのか、印刷面が上方向にずれます。 インクジェト紙の官製年賀葉書です。感触として少しツルツルする気がします。昨年は普通官製葉書で、別なプリンター(キャノン製)を使っていました。HPのプリンターで他の用紙(A4,B5)は問題なく使っております。 HPプリンターの構造上の問題でしょうか、それともインクジェト用葉書のせいでしょうか。ご意見がうかがいたい。 宛名面でまた50枚も失敗したら、安いプリンタを買ったメリットがなくなります。よろしくお願いいたします。

  • 官製はがきの両面印刷

    プリンター(モノクロレーザー)にある両面印刷機能とは、 はがき印刷の場合、 ■宛て先の表面の印刷 ■イラストなどを描いた裏面の印刷 がプリンタ1台で出来てしまうと言う事なのでしょうか? それが出来るのなら今年の年賀状作成は全てパソコンでと考えてます。

  • エプソンプリンタの用紙種類でインクジェット(官製)はがきはどれですか

    初心者の質問です。 プリンタEPSON Calario PM-830Cの「用紙種類」には 「普通紙」 「スーパーファイン専用紙2」 「フォトプリント紙」 「PM写真用紙」 「専用光沢フィルム」 「専用OHPシート」 「アイロンプリントペーパー」の8種類で 「インクジェット官製はがき」がありません。 「インクジェット官製はがき」は、どの種類を選択して印刷すればいいのですか教えて下さい。

  • フルカラーで官製ハガキに印刷するのに最適なレーザープリンター探してます。

    A4のカラーレーザープリンターの購入を検討しています。 メインは9割以上が官製ハガキと私製ハガキにフルカラーで文字とイラストの印刷です。 出来れば写真も綺麗に印刷で出来ると良いですが、こちらはインクジェットでの印刷と比較して、実用範囲内であればと考えています。 年間で約2万枚の印刷になり、印刷スピード、外寸は重視しません。 両面印刷は不要でLANは付いていれば便利かな?程度です。 本体価格は実売価格で5万円以下で、ハガキ給紙、印刷品位、コスト、保守等総合的に判断して最適と思われる機種がございましたらご教授下さい。宜しくお願いいたします。

  • スマホiprint&scanで、はがき印刷がしたい

    本体DCP-J552Nです。スマホからLAN経由で、A4、B5、写真L版などして主に印刷して問題なかったのですが、iPrint&Scanによる、ワード、エクセル等のドキュメント印刷にて、官製はがき印刷100×148ミリのサイズの印刷ができません。Letterサイズの選択はありますが、この設定では、本体カセットにセットした、官製はがき印刷100×148ミリとは異なり、「正しい用紙のセット」を指示されてしまいます。試しに、写真印刷ですと、官製はがき印刷100×148ミリの印刷設定もあり、正常に画像印刷できます。iprint&scanは便利なのですが、ドキュメント印刷の用紙設定は、官製はがき印刷100×148ミリの用紙選択が無いです。本体のソフトウェアダウンロードで対応するものでしょうか。官製はがき印刷100×148ミリはPC接続でなければ印刷できない。もしくは、ブラザーはがき印刷アプリで対応する事は出来ますが、これは、ワード等のドキュメントではないので、PCによる文書管理、印刷は面倒くさい。最新の本体フアームウエアは2015/09/15をセットしてます。iprint&scanでドキュメント はがき印刷したいので、どなたか、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 【急!】今日中に官製ハガキがほしいのですが・・

    喪中の為、寒中見舞を注文したのですが、足りなくなってしまい 今日中に自分で印刷する為、官製ハガキがほしいです。 コンビニでは年賀状しか売ってません。 前は、商店で「ハガキ、切手」と見かけましたが、こういう時に限ってどこに売ってるのか思い出せません。 この時期どこで手に入りますか??

  • ハガキサイズの用紙

    普通ハガキサイズの用紙を探しています。 できれば郵便番号枠が印刷されたもので、郵便局で販売している官製はがき(インクジェット用でないもの)と似たような材質のものが望ましいです。 50枚から100枚程度で低価格なものはないでしょうか? 自分でも探してみたのですが、インクジェット用やレーザープリンタ対応の物が中心でした。 用途は切手を貼ってハガキとしての使用で、毛筆で書くつもりです。 どうかよろしくお願い致します。