• 締切済み

海外オフィスの登記と税申告

来年起業したいと思っていますがわからないことがあります。 どうかご教示下さい。 日本にオフィスを持ち、アメリカいる友人に仕事の協力してもらうため、 向こうからの通信費等を日本の会社で経費清算したいと考えています。 このとき、アメリカの友人宅を海外オフィスとして登記すべきでしょうか? こんなことが可能でしょうか? 可能な場合の税申告等はどう対処すれば 良いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

アメリカで起業する場合、通常エージェントを通して行います。その場合、エージェントの事務所を現地のオフィスとして登記することも可能です。友人宅をオフィスとして登記することも可能ですが、日本と同じようにややこしくなるのではと懸念しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tatsu616
  • ベストアンサー率36% (111/302)
回答No.1

アメリカでの経費を月毎にまとめて、 明細付きで、請求書(Invoice)を送ってもらえば どうでしょう。 通信などの経費として、日本側で清算が出来ますし、 特に現地で、登記などする必要はありません。 当然、経理上も、その請求書に対する支払い計上が されるので、税制上も問題ありません。

RIOSUKE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 今後もよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国人です。所得税申告、確定申告、24区住民税、保険について

    外国人です。所得税申告、確定申告、24区住民税、保険について 2009年3月に東京にきました。今もすんでいます。外国人の男で、日本人の方と2009年6月結婚しました。仕事は家のなかでフリーデザイナーです。アメリカから仕事をインターネットでもらいますからデザインの仕事をしています。2009年はアメリカの会社からアメリカの銀行に、報酬を振込んでもらいました。2009年は85万円位でした。 昨年、確定申告をしませんでした。急に税金をはらうことが必要だとおもいます。質問ですのでわかる方はたすけてください。 (1)所得と収入はどうちがいますか。 (2)所得税をはらうとき、税務署にだす資料はなにかひつようですか。 (3)所得税で税金がかからない金額はいくらまでですか。 (4)デザイナーですからプリンターとかインクを買いました。経費になりますか。 (5)家で仕事をしています。アパートの家賃は経費になりますか。 (6)アメリカとインタネットで仕事をしています。インターネット接続の金額は経費になりますか。 (7)展示会への作品依頼があり、印刷をしました。印刷代金は経費になりますか。 (8)所得税を2009年にはらわなかったです。罰金はありますか。 (9)住民税もはらっていません。住民税もはらいたいですがどうしたらいいですか。 (10)健康保険は妻の扶養にはいっています。だいじょうぶでしょうか。 たくさんしつもんしてすみません。助けてください。お願いします。

  • 会社解散後の法人住民税についておしえてください。

    期首6月1日 期末5月末日 という会社が、ある年の10月末日に解散登記を行い、翌年1月末日に清算結了登記をしたとします。 そして解散登記に伴う税務署への決算申告は解散日より2か月以内に行ったとします。 清算結了登記から1か月以内に清算決算申告をする必要があります。 これを期限内に行わずに、この会社は決算から1年間放置し、決算した10月末日の翌年の10月末日に清算結了決算申告をしたとします。 さてここで質問です。 解散から清算結了までの間も、法人市民税、法人県民税はかかってきます。 法人市民税、法人県民税が月割計算してくれたとして、 この会社が負担すべき法人市民税、法人県民税は 解散登記(10月末日)から清算結了登記(翌年1月末日)までの11月、12月、1月の3か月分でしょうか? それとも 解散登記(10月末日)から実際に清算結了決算申告(翌年10月末日)を行った、1年分でしょうか?

  • 登記場所と事務所経費について

    初めまして、宜しくお願いします。 この度起業をすることにしたのですが、まだ事務所を構えるかどうか 迷っています。 会社の本拠地として登録するところを事務所として使わなければ経費は落ちないのでしょうか? レンタルオフィスなどもあるようですので、そちらを利用しようかとも 思っているのですが、会社の本拠地として登記したところではないところで実際の仕事をする場合など経費はどうなるのかお分かりの方 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 確定申告の消費税について

    私は現在、情報起業で生計を立てています。 情報起業とはノウハウを電子書籍化して ネット販売するビジネスの事を言います。 先日、確定申告を行い、売り上げが9,650,089円あり経費とか 引いて、税金は387,600円でした。 一安心と思っていたら、消費税の事を思い出しました。 実は、今まで確定申告を行っておらず、 昨年の9月頃に税務署の人がいきなりやってきて、 調査されました。 それで19年度分の売り上げが17,221,914円あったらしく 消費税を払わないといけないと言われました。 今年の3月31日までに払うことは分かっているのですが、 いくらになるのか分かりますでしょうか? また、すでに消費税課税事業者届出書は提出していますが、 消費税簡易課税制度選択届出書とは何でしょうか? できるだけ安く済ませたいのですが、何か良い方法はありますか? 具体的に私は何をすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • フリーライターの市民税・県民税申告書の必要経費について

    19年度分の報酬(営業所得となっていました)について、 市民税・県民税の申告書が郵送で届きました。 9月14日までに連絡がない場合は所定の税率で請求するという記載がありました。 私は、毎月約12万ほどの原稿料(報酬)として受けており、この1社から 160万円の収入を得ておりました。 出版社から、毎月源泉で所得税を引かれていたので、確定申告はしていませんでした。 夫はサラリーマン(年収500万)で社会保険上の扶養に入っています。 (夫には、報酬(収入)から経費を引けば130万未満になるから扶養になれるが、 所得税の分の扶養には入れないので外してあると言われています。) 確定申告は正直10%の所得税も取られているし、申告しなくてもいいかなと思っています。 (すれば、戻ってくるのでしょうけど、税務署行くのイヤなので) ただ、市民税・県民税申告書はほうっておくと所定の税率で請求が来るため 必要経費を計上したいと思っています。 しかし、正直、領収書などの証明書は残っていません。 交通費や取材費、交際した日などが記載されたノートはあります。 その経費では約4割近い金額60万円ほどありました。 (パソコン9万、交際費15万などの領収書、下請けしてもらった友人への現金での支払) 必要経費は60万円と記載して市民税・県民税申告書の返送すれば、 認めてもらえるのでしょうか? 上尾市に住む私の友人は以前、テレビの出演料(40万円)に対して市民税・県民税申告書が来た際には 市役所に電話し「経費が4割くらいかかっているんだけど、」というと 市役所の方が「3割程度なら証明書がなくても必要経費でいい」と言われたそうです。 実際のところ、必要経費はいくら認められるのでしょうか?

  • 油税?15700円!!??海外旅行に詳しい方、教えてください

    1月の初旬に友人とアメリカに行くことになりました。 友人が見つけたツアーで行くんですが、ツアー料金が10万6800円でまあ手ごろだなって感じなんですけど、諸経費が高い気がします。 その諸経費とはこんな感じです。 現地空港税7250円、成田の空港税2500円、で、驚きなのが油税というもの。これが15700円するとのことです。これら諸経費の金額は妥当なのでしょうか? まだ詳しいツアーの内容は聞いてないのでこのくらいのことしか質問できませんが・・・。 もしくは友人にぼったくられているのでしょうか?(笑)

  • 未登記家屋の固定資産税について

    未登記家屋の固定資産税についてお尋ねします。 来年解散する予定の法人宛てに請求が来る、借地に建つ家屋の固定資産税について、法人清算後は誰に請求がいくのでしょうか。いわゆる貸し店舗で、テナントが撤退した後、テナントに請求がいっている固定資産税です。買取請求はしないという条件で借りていたバラック小屋をテナントが改装をして資産価値が増し、固定資産税の上昇分をテナントが払っていた家屋を、地主に返す場合です。宜しくおねがいします。

  • アメリカ国籍のものが日本で働くとき、税申告は?

    お世話になります。 アメリカ国籍の者が1年ほど日本で働くことになりました。 この場合、日本で働いた分は、日本で年末調整or確定申告をしなくてはならないのでしょうか。 ちなみにその人はアメリカでも税申告をする予定です。 足りない部分は補足いたします。 どうかよろしくお願いいたします

  • 登記と固定資産税長文

    お世話になっております。年末に新居に引越し1ヶ月近く経ちました。 先日母親より工務店から登記簿と権利書を預かっているからと言われ受け取りに行きました。(工務店と母親は親戚の為)正直ここで建てて後悔してますが。そこで登記簿を見てびっくりしました。建築時に敷地内に車庫も建てる計画で銀行の融資を受けましたて(つなぎの融資はつかわず)確認申請を提出しそくローン実行にて行ったのですが建築途中に車庫をやめてカーポートにしたのですが(工務店も了承済みで)所が登記簿を見た所登記の坪数が最初の車庫を含めた坪数(m2)にて登記されてました。そこで先日市役所の家屋調査(固定資産税課)の方がこられた時に事情を説明しお話をした所このカーポート部分は登記はありますが固定資産税の区分はカーポート扱いで大丈夫ですと言われました。 私としてはもう工務店とあまり話をしたくない状況な為役所の方の言われる通りであればそのままにしとこうとも思いますが。 現状のカーポートが登記上居住の登記になっていても何も問題無いのでしょうか?固定資産税と登記は無関係なのでしょうか? また相続税清算課税制度及び2月にある確定申告(住宅ローン控除)に影響は出ませんでしょうか?皆様お手数ですがお教え下さい。

  • 海外からの資金移動について 所得税?

    私の友人(アメリカ人・永住権あり・2003年から日本にいる)についてです。 海外から資金移動役3,000万円を行おうと思っています。 そのお金は24年・23年21年・20年19年で海外(アメリカ)で事業で稼いだお金1500万円と それよりずっと昔(20年ほど前)勤めていたアメリカ国内での会社のお給料1500万円です。 この資金を25年中に日本国内にあるこの友人の銀行口座に移動して 日本国内で法人での事業を開始したいのですが なにか問題があるのでしょうか。 所得税的な問題があるような話を聞いて友人が怖がっていますので もし知識ある方がおられましたらお教え下さい。 ちなみに所得税申告は日本国内の給与所得に対して年末調整のほかは行っておりません。

このQ&Aのポイント
  • 年賀状を印刷する際のお困りごとや解決策についてまとめました。
  • 年賀状を印刷するには特定のドライバーのインストールが必要ですか?カラリオ年賀の住所印刷は可能ですか?
  • お使いの環境や接続方法、関連ソフト、電話回線の種類によって年賀状印刷の方法が異なります。詳細はご確認ください。
回答を見る